X



トップページペット大好き
1002コメント275KB
【コテハン禁止】クサガメのスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:28:29.61ID:C0OXPCZt
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで2ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ★
【コテハン禁止】クサガメのスレ10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1482597119/
【コテハン禁止】クサガメのスレ11
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1495202981/
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:47:19.47ID:b0t93zol
金かぶとがどういう性質の業者なのかは知らんが、ペットビジネスは一般的に闇が深い

野生で生きてる成体を許可なく自然から引き離して餌付け・販売するのは保護とはいわない

何より生き物をお宝感覚で売買してる世界は倫理観欠けすぎで気味が悪い
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:53:59.89ID:ZWYrevyc
買う奴が悪い
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:58:32.80ID:dJF16Ku7
甲羅が低音ヤケドで死ぬって土味友尼明日が言ってたな
どーみとーもにゃす
とか言いながらが
0244名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:47.14ID:rHIRSulZ
ガラス プラのハイブリッドケージとか開発して内側は鏡のように反射したら電気代も安くなりそうだ
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:23:03.19ID:nqgXS8wV
体の水気を拭き取るためにダイソーの 「ぐんぐん吸収ペットタオル」を買ったよ
おくるみ状に包んで顔だけ出させてたらすぐ乾くから便利
しかも蛍光色だからインスタ映えするw
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 03:16:52.91ID:hbpXB5CM
カメって人間になついてる個体でもスキンシップはストレスらしいね
首を軽く撫でても全く気にしないほどなついてるけど今後はやめようかな
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:27:34.32ID:GrqoQDya
>>248
どこ調べ?
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:51:54.58ID:oyNoA/hk
>>249
俺は248ではないけど
どこ調べ?って言うよりも、そもそもカメは爬虫類なんだからスキンシップなんて求めないし
触ったらストレスを与えるのは当然のことじゃないの?
慣れ具合によっては感じてるストレスのレベルも違うんだろうけどね
0253名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:49:55.78ID:hx9UWySM
>>252
あなたカメなの?
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:35:43.05ID:oyNoA/hk
>>253
カメなわけないだろ!
何を寝ぼけたこと言ってるの。
カメの気持ちはカメしかわからないと言いたいの?
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:30:44.62ID:14sKB7Am
仲間同士で触れあう生き物は馴れた飼い主とのスキンシップも好むよ
もちろん例外はあるだろうけど

爬虫類は繁殖期以外は単独行動が基本だし(これはカメの生態をググればわかる)ほ乳類ほどスキンシップは受け付けないだろう

でもご存知の通りクサガメは他の亀より人間になつきやすい個体が多いし、それを撫でてあげるくらいなら俺はいいと思う
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:33:32.95ID:hx9UWySM
>>255
分からんな
0260名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:33.50ID:kyE3j0pf
>>257
>爬虫類は繁殖期以外は単独行動が基本だし(これはカメの生態をググればわかる)ほ乳類ほどスキンシップは受け付けないだろう←そんなものググらなくてもわかるだろうし、哺乳類ほどの(ほど)て言葉に疑問を感じてる。
>
>でもご存知の通りクサガメは他の亀より人間になつきやすい個体が多いし、それを撫でてあげるくらいなら俺はいいと思う←特に最後の一行で説得力を下げてる。 それは単なるあなたの思いだろう。
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:32:28.88ID:n1GRJIeT
>>260
カ〜メしゃんや〜〜い!
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:19:49.97ID:14sKB7Am
>>260

>(爬虫類は)ほ乳類ほどスキンシップは受け付けない
これそんなに変な文章か?「は」を「を」にしろってこと?

それと文末に「俺は思う」を付けたのは、単なる私見だということを示しておかないと、引用と勘違いされると思ったからだよ。気に障ったらごめんな
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:04:26.61ID:wsCl8F04
暖突を買おうかとおもっているのだけど、あれってサーモスタット必要なの?
使ってる人いたらおせーて
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:22:59.95ID:8qJ14zx3
>>265
いらないよ
ただ気温が上がりすぎる日は気をつけないと水槽内が30度超えるから注意
でもあれの方が保温球より電気代も安くていいんだよね
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:55:22.81ID:wsCl8F04
>>266
自分も安全性と電気代を考えて買おうかと。
気温注意ですか・・・
冬場はサンルームで飼っています。
昼間はすごく暖かくなる日もあるので、サーモスタットを付けた方がよさげですね。
ありがとうございました。
0268名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:07:24.58ID:2UyxFhqU
上が開いてるタイプの水槽なんだけど今日100均で買ってきたプラダンで蓋したら水温も一度上がって水槽内も手を差し込んだら暖かくて良い感じ!
ただ水槽内が曇ってしまうのが難点。
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:43.73ID:wkNQGSp4
まあ密閉してなければ大丈夫だと思う
しかし冬眠させない派の人も結構居るのね
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:24:10.03ID:vi/oirsC
>>268です。
>>269
やっぱり蒸れは良くないかな?
そこが気になるから人がいて暖房がついてる時は半分開けて夜寝るときに蓋をするようにしてみてる。
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:38:26.62ID:UHJpESh6
昔、寒かった冬に一匹逝かせてしまった事がある。
それ以来、越冬は怖くて出来ない。
0273名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:22:36.16ID:wkNQGSp4
冬眠させるかの判断は住んでる地域にもよるのかな
同じ日本の冬でも北日本と西日本じゃ厳しさが違うだろうし
0276名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:42:39.99ID:GUfBqvxP
ベランダで冬眠中@都内なんだけど
今晩あたりは注意したほうがいいのだろうが
どうすればよいのだろう?
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:54:00.21ID:71E7gwVX
静かにボロい布やアルミシートでも掛けて置けば十分
冬眠しているんだから動かし、起こすのは体力的に負担になる
0280276
垢版 |
2018/01/25(木) 09:02:49.86ID:+RhOxnSz
>>279
よさそうだけどサイズがあわないかも…
今朝ベランダの水槽を覗いてみたけど
凍ってなかった、バケツの水は凍ってた
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:03:11.47ID:enQ19gmO
>>280
Lサイズでも足りない?
ずいぶん大きい水槽で冬眠させてるんだね
まあ、うちは甲長20センチ超えだけど単頭だしなぁ
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:20:37.61ID:8mWFyVCc
分からんので教えてください。
クサガメに寄生虫は付きますか。
加温水槽に糸ミミズ5-30がこの一週間で二度発生しました。
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:28:14.98ID:8mWFyVCc
(続き。途中で送信してしまいました)
糸ミミズ(線虫)は長さ5-30mmほど。5、6匹です。
メダカ水槽に出るものと似ていて、水草由来と思いたいですが、もしかして寄生虫ではと心配です。薬などは必要でしょうか。
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:37:07.94ID:JsZ7KcQn
たぶん水みみずだから寄生はしてないだろうけど、冬でも加温してるなら水かえ数日に1回はやらないとまた出るよ
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:27:36.23ID:JsZ7KcQn
俺は冬眠させてるけど気温が上がり始める3月ごろに水槽をみたらミミズが何匹かこびりついてたことある

あいつら少しでも気温が高いと沸くから、ましてや加温式の水なら出ることがあってもそんなに不思議ではない

まあそれ以後は冬眠中でも温くなり始めたら頻繁な水かえを心掛けてる
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:13:50.43ID:S/hstK/l
まじめに、餌食わくなった 3日に一回くうがな
つまらんのぅ
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:40:18.89ID:t+1kvlse
282です。いろいろ皆さんありがとう。
掃除して分かったのですが、スロープに使っている人工芝が水ミミズの巣になっていました。
カメは至って元気です。水かえの頻度を上げます。
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:38.72ID:6bJsiTe2
原因分かってよかったな
人工芝は他のもので代用したほうがいいかもな
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:51:10.02ID:8QgkjT3o
そうだな
自分も人工芝は水に浸からない部分だけで使ってる
水中から上がるスロープの一番上の5センチだけ人工芝にして
水中はステンレスかプラスチックのネット
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:54:39.63ID:gnDhnZ/l
何か虫みたいなのが繁殖して気持ち悪いなら、陸場を石などのシンプルなものにして全換水したら問題が解決するのでは?
経験的に汚れがたまらないから皮膚病にもなりにくいような気がするんだけど。
レイアウトに凝ってるならしかたないが。
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:43:35.91ID:R4MEWaKO
水替えてるのにどっからミミズが湧くのかな?
何かに卵が付着してるにしても何にくっついてるのか…
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:14:37.55ID:035VBOws
282です。水ミミズ水槽は室内、加温です。陸地とスロープに百均人工芝を使ってます。陽当たりがよいためコケの繁殖が凄く、芝の付け根には汚れが溜まりやすいです。水は隔日で全部替えています。当面、芝は50度C前後の湯で洗うことにしました。
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:29:32.85ID:vFXtnELe
陸地は砂利とか岩にするのもアリ
岩はときどきタワシと水でこすってたら苔生えないし、虫はそもそも絶対出ないから
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:35:35.68ID:vFXtnELe
よく考えたら人工芝は岩の上とかに敷いてるわけか

手入れの手間が気にならないならそのままでいいんじゃないかな、たぶん
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:40:55.09ID:nZxi/AUR
勝手にミミズ湧くなんてボーナスゲームじゃねえか
もったいない
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:00:28.08ID:aenJmsBc
>>302
むしろそれは喜ばしいことだろ。
逆なら問題ありだけれど。
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:54:52.21ID:Y5zsX5Yr
水ミミズの話を投入した私がまた通ります。
おそらくホテイアオイに付いていたんだと思います。ホテイアオイは亀が食べちゃいました。
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:52:10.00ID:YUwkMIST
碑文谷の池では人を食ってたな
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:22:19.85ID:5rev5w71
野生の亀だと機敏なのかな

家の亀は弱ってる小魚すら捉えられなかった
そもそもレプトミンですら食べるの失敗することあるし
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:24:55.70ID:moUHCieh
動画だとバクバクメダカ食べてるの見るけど
うちのは1週間1匹減ってたらいい方なくらい生き餌食べるの下手
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:05:23.58ID:NK4dDhTx
ウチのは金魚はうまく補食出来ないがザリガニだと突進する。挟まれようが刺されようが、意に介しない。
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:12:54.16ID:uxvtSWPP
うちのクサガメも捕食下手
だから活餌あげる時は手渡しにしてる
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:24:44.19ID:qLcCw0sy
クサガメは自然の川に住んでる個体も石の上から危険を感じて水中に飛び込む反応だけは早いが
泳ぐ速度とかは遅いよ。
おそらく生きてる魚を襲って食べることは基本的には身体の性能?としてほぼ無理なんじゃないかな。 カミツキガメを以前に飼育してたが、あの機敏な動きなら泳いでる魚でも捕食できるんだろうなと感じた。
クサガメは自然界では植物性のものとか貝とか運良くみつけた魚の死骸なんかを食べてるんじゃないかなと思う。
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:02:13.30ID:qLcCw0sy
>>318
健全?に泳いでるタナゴを追いかけて食べれるんだ!
そんなに機敏な子もいるんだね。
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:59:47.77ID:dF4pIvN3
>>317
たぶんそう
水槽みたいに狭くないもんな川や用水。
他にないと食べる程度だよ。
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:00:27.22ID:qLcCw0sy
>>322
かなり昔の話しなんだけど、自分に子供が出来てカミツキガメも予想以上に早く大きくなってきたのでもし指などを間違って子供が噛まれたりしたら‥との嫁さんの意見で付き合いのあるペットショップに引き取ってもらいました。
カメ愛好家のみなさん ごめんなさい。
中途半端なことをしてしまいました。
0325名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:52:28.42ID:ZlEV0IKH
>>324
そういうことならよかった
まさかその辺の池に…なんて思ってしまったもんで、失礼しました
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:49:25.90ID:4mx1um3U
誰もプールでおしっこしたなんて言わないよ
みんなやってるのにー
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:45:16.01ID:NK4dDhTx
例年凍ることのなかった冬眠水槽がカチコチに!
氷の下にうごめくカメども見てあわてて氷割って除去したけどまだまだ凍りそうだなぁ
0329名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:32:50.01ID:WbGCvbgZ
亀は多少鈍くても飢えに強いから個体数を維持できるんだろうな
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:55.57ID:QvqkTq7J
水替えの時水嵩が減ってパタパタしてるモロコをパクッと食いついた
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:42:07.95ID:mTrBdLm8
いえ普通のレプトミン→底に沈んだものには見向きもしない。
レプトミンスーパー→底に沈んだ小さな断片にまで食いつく。
亀的にはそんなにうまいんかねえ。
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:24:58.89ID:Nq6q7p6f
>>336
カルシュウム足りてるかお前
ばーーーーーーーーーーーか
亀の甲羅食えよ
ばーーーーーーーーーーーか
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:43:30.49ID:6c92E325
お前ら全員カメに食われちまえよ
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:37:34.20ID:FJyWZIGl
普通に会話してるだけなのに馴れ合ってると思い込んで荒らす奴いるよな

5chってどこに行ってもこういうの湧くから不思議だわ
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:18:03.48ID:6c92E325
分かってはいても、5chとか言われるといまだに違和感あるよな
俺はいまだに2chてよんでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況