X



ヒキガエル何でもpart3 [無断転載禁止]©2ch.net
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:26:57.02ID:ry6RuWCB
>>124
それ、他のカエルもやるね。さっきまで動いていた獲物が止まると、動かないけど“そこ”にいると認識して、アタックのタイミングをはかる感じでやってる。
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 02:30:47.96ID:3ag33BeJ
今日の夕立
うちのヒキ、みんなどしゃ降りになる直前にシェルターの上で伸びあがって外に出ようとしてた
強い雨2回降って、2回ともそうだった

オタマからいる子だけど野生の勘ってあるのかな?
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:43:21.14ID:QW4/64d6
雨降るとシェルターから出てどっか行きたそうにするのあるある
クーラー付けて室温湿度が外と違ってても反応するから気圧感知でもしてるのかな
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:35:08.47ID:3ag33BeJ
>>127
ありがとう
うちだけじゃないのね〜

雷鳴るなか、初めて蓋の網に飛び付いてぶら下がるのを見たよ
慌てて重りを増やしたわ
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:26:18.49ID:8Hylk/Un
本日、潮の影響を受ける河川で釣りをしていたんだが、上げ潮の流れが逆流している時にヒキガエルの子がイナっ子の群れと一緒に岸辺まで流れ着いてきた
護岸で上がれないらしく、手ですくって水が来ない草むらに放したんだが、どこからやってきたんだが…
割と大きな河川なんだけど、まさか海からかな
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:05:08.31ID:c8bjpoV+
川に落ちて流されたのが上げ潮で押し戻されたのかなぁ?
海水は辛かっただろうな
気づいて助けてもらってよかった
ヒキに代わってお礼を…m(__)m
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:27:55.28ID:mnAXDhy5
トビムシ、カブトムシの住処にたくさんわいてる
チビヒキの時期に欲しかったけど、タイミング絶妙にズレるんだよね…
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:48:48.47ID:gJ94ac8F
たぶんヒキガエルだと思いますが、
(住宅街)道路でカラスに襲われてた
追い払って、カエルを見たら血が出て片足半分ぐらい喰いちぎられてた
這いつくばって何とか移動できる状態
カラスに襲われないよう民家の庭(棲家?)の草木の蔭に置いてきた

かわいそうだが、自分にできるのはそこまで
何とか生きてほしいが……やはりそう長くは生きられないかなあ
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:25:38.42ID:f+WnU06i
毒があるからあまり襲われないって言うけど、たまに怪我したの見かけるね
あまりひどいと難しいかもしれない…

カラスも食べていかなくちゃいけないから仕方ないけどつらいね
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:51:08.23ID:g8mkvvlH
今年おたまから育てた子が今日はじめてリリースコールした!
試しにつまんでみたら5匹中3匹鳴いて1匹声はないけどお腹ピクピク
最後のちびは鳴きもピクピクもしない
ちびだからまだ未確定だけど…

カエルって卵の温度はオスメスに関係しないんだよね?偶然かぁ…
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:01:45.23ID:sBPWc3GX
ヒキガエルはオスの比率が高いから5匹ならわりとあり得ると思う
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 09:59:20.78ID:tJ53tgei
>>135
ありがとうございます
オスの方が多いのね〜オス同士でもあまり喧嘩しないんですか?
今のところみんな集まって仲いいんだけど…
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:35:50.54ID:upcOAjX8
水変えるだけでもクックックッて鳴かられるようになっちゃったんだけどなんで
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:10:02.68ID:y94cA7AK
>>138
触らなくても鳴きますし網蓋開けるだけで鼻フスーフスーってなってます
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:23:53.60ID:kKzfMrcL
びびり〜!
137じゃないけど、友人宅のカエルもこんななので教えてあげよっと
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:32:21.04ID:y94cA7AK
そういえばプゥーって風船の空気抜ける感じの音も出してる
一緒にいる2匹は何ともないし以前はそんな感じじゃなかったのに彼に何があった
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:12:49.19ID:YnidjUd7
ウチのデカいオスはふてぶてしく見えるのにビビるとすぐジョーっと漏らすw
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:33:01.14ID:tQEzRvFK
ビビってお漏らしわかるwメスはどっしり構えてるのにねぇ
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:22:32.48ID:kKzfMrcL
メスの性格ってある?
メスは落ち着きないとか?
まだ性別わからないちびだけがすごく落ち着きがなくて…最低限食べるとバタバタ歩き回るんだよね
だからちいさいんだと思うんだけど
ちょっと心配
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:34:49.01ID:kKzfMrcL
>>144
ごめん
メスは落ち着いてるのね
んじゃぁバタバタしてるのは個性か…
せめて餌だけは食べて〜
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:26:17.18ID:tQEzRvFK
メスはすごく餌にがっつく。それ以外はあんまり動きが少ない気がする。大人メスがエルの話ね。
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:35:58.92ID:kKzfMrcL
ありがとうございます
他の子がほぼオス確定なので、唯一メスの可能性がある子なんだけど…小さい頃から落ち着かない
他の男子達はガツガツ食べるんだけど
もう少し様子見てみます!
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 15:56:30.82ID:fknfFVLF
水入れって必要なのか気になる。
家は霧吹きで土とカエルを湿らしている。
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 16:08:49.88ID:uSEZ+4CR
>>149
うちは常にいれてます
よく入ってるよ
朝晩交換してるけど、時々うんちもそこでしたりするので困る…
気づいたら即かえるけど
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 03:33:52.51ID:Umg5LmkX
あると多少ケージが乾燥してても勝手に浸かって水分補給するし、体調悪いとシェルターから出てこなくなる=水も汚れなくなる
からあんまりいじくらない飼育してるならむしろあったほうがいい、ぐらいの認識
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:52:41.45ID:BuXL3dR6
蒸れに弱い印象だからむしろ全体を湿らせるより湿ったところと乾いたところは明確に分けた方がいいと思ってる
だから霧吹きなしの水場あり
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:52:41.84ID:VpKiaxwa
水に浸かってる姿かわいいよね。
潜ってたり、ふちに手をかけてたり…魅力倍率ドンよ。さらに倍!
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:08:19.04ID:VtjjJufu
うちは床が濡れるとみんなでシェルターの上に登るよ
乾いたところもあった方がいいみたい
ずっと濡れてると感染症も心配なので、お風呂以外はドライにしてます
それでもすぐ湿っぽくなるけどね〜
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:16:50.20ID:VtjjJufu
>>155
縁に手かけたり上に乗られて耐えてたり、入浴姿はかわいいよね!
熱湯風呂みたいに上で手足突っ張ってるのもかわいい
結局落ちるけど
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:33:36.30ID:W9y3Ux+J
もうすでに中年か高年に差し掛かったうちのガマたち、若かった頃よりふんにゃりシットリしてきた。
スライムってこんな手触りかもな〜とか思ったりw
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:05:16.53ID:IG+bab6O
>>158
中年がまさん何歳ですか?
うちはまだ半年くらいだけどすでにタルタルしてます
年取るともっとタルタルするのかなぁ
野生の個体はパツパツですよね
運動量の違いかな?
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:33:08.83ID:qY5oRaNh
エンマコオロギの頭と脚の消化の悪いこと!
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:24:49.02ID:XYMENEIZ
中年ガマは6歳です。
でも個体差あるみたいでテロンテロンのがいるかと思えばパツパツのもいますね。

野生固体は冬眠明けのガマ合戦で水中にいるのしか最近お目にかかれないので
おなかタルッタルのオスにしか出会えませんw
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:51:27.53ID:ewkhrVsC
>>161
すごい!6歳ですか?
ヒキさん長生きだから先は長いなぁ。私も頑張らなくちゃ…
庭の野良ヒキももう10年くらいいます

体型は個体差ですか。確かにお腹がたれ下がってる子もいるし食べても細い子もいるしそれぞれですね〜
でもみんなしっとりお腹が気持ちいいです(^.^)
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:43:55.83ID:u59Zd+a6
糞も尿も排出されてるのにお腹にガスが溜まってる。温浴で抜けるのか?
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:09:27.86ID:yL4MbzOh
ヒキガエルって温浴しても大丈夫なの?
人の体温もよくないとか聞くと心配
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:09:40.13ID:4ZnjvDpN
ヒキガエル好きのみなさんに金沢城のヒキガエルという本おすすめします。
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:50:34.16ID:lLCaTIhc
ヒキ好きは既読の人が多いと思う
ヒキ本てあんまないから必然的にこれが出てくるw
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:04:52.02ID:LR9ZMjRk
自分は数年前に買って読まずに本棚で眠ってた、ヒキガエルの鼻って本をひっぱり出してボチボチ読んでるところ

読破できたら金沢城のヒキガエルに挑戦しやす
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:57:36.43ID:AsRvV6MJ
ヒキガエルが一匹死んだんだけど死骸の下に線虫みたいなのがいた
寄生してたものが出てきたんだと思うんだけど出てきた寄生虫ってすぐに他のカエルに寄生する?
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:35:06.35ID:9t8XtmNp
>>168
どうなんだろうねえ…
カエルの寄生虫とか全然わからないんで、あくまでも一般的に多く見られる動物の
線虫と同じと考えて、体内に入るのは卵かせいぜい子虫状態なんじゃないかな
それも自力で入り込むんじゃなく、餌個体の中に入っててそれを食べるんだろうと思う
宿主内で育ったのが宿主死亡で出てきても他に移ることはできないと思うけど…
でも仮にウネウネしてるの見てヒキが食べたらどうなんだろう…とか考えるとわからないな
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:53:48.23ID:xXr1RsEE
死んだカエルの肉を虫が食べてその虫を他のカエルが捕食すれば寄生虫も簡単に移動できる
しかしすでにカエルの腹の中は寄生虫でいっぱいなので今更気にすることじゃない
皮膚に取り付くような吸血性のやつは見た目にわかるから取り除けばいいが
腹の中は気にしても無駄
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:47:55.67ID:PttblU8L
出てきた寄生虫は同居ガエルに移るか?って話なのに斜め上のこと答えてる171w
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:42.85ID:RYPgarGE
来年の2月で8歳になるんだけど
ヒキガエルっていくつまで生きるんだろう?
いつも居るのが当たり前だから亡くなった
時を想像出来なくなってきた(;_;)
ちなみに玄関前で共食いして死にそうになってた
カマキリを餌にあげてから、飼ってるカマキリ
を常に食べたそうにしてる
デュビアよりフタホシより美味しそうに
いただいてた
https://i.imgur.com/fayiF2Y.jpg
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:59:40.46ID:6ML0Nwnx
すごく大きくて仙人みたいだ!
いなくなることなんて考えたくないよね( ノД`)
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/30(木) 03:57:21.36ID:wJeQX66n
ナンブヒキガエルの可愛さが気に入ったんだけど鳴き声って小さい?
飼ってるクランウェルがワンってうるさくて全然動かないので対象的なカエルも飼ってみたいからそうだとありがたい
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:20:53.59ID:kd18N14R
メスなら鳴かないんじゃないかな(適当)

なんかシェルターから半分顔出しててなんだろなと思ったらどちゃくそでかいうんこしてた
シェルターの外でウンコしろよって毎回思うんだけど大抵シェルターの奥なんだよなあ
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:47:12.62ID:rU8Y5K2K
昼間から脱皮前みたいに尻をあげた姿勢でケースの中をやたら移動してるんだけどなんなんだろ
いっこうに脱皮しそうにないしなんなんだろう心配
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:45:10.38ID:DPqbcd2F
>>178
うちのも同じで、ここで聞いてみようかと思ってたとこなんでびっくり。

床下暖房が熱すぎなのかなとも思ったけど、同居の二匹は普通というか、むしろ床材に埋まり気味だし。
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:57:42.19ID:5cjsWlmd
昨年の6月から飼い出した子がさっき死んでしまった。
今朝生きてて水入れに浸かってたんだが、水入れの外で21時頃しわしわに萎んでるのを家族が見つけぬるい水に浸けてくれてた。
急いで帰ったが間に合わなかった。
初めて迎えたヒキガエルで、体長約10cm体重約90〜100gで餌もよく食べて活発で見るからに健康体だったのに。
悲しくてやりきれない
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:57:33.05ID:emkLBwYK
>>181
家族にも理解されてる環境でのお亡くなり
残念ですね....。
健康な個体が急に亡くなるパターンとしては
胃の中に食料が残ってる状態での室温低下や
食べ過ぎなどですが、そうでなければ
遺伝的な事もあるので気になさらずに
送って(天国)あげましょう
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:35:11.27ID:SIWWrmUW
>>181
レスありがとうございます。
生前よくとってた姿勢のまま死後硬直で固まってたので、まるで生きてるようで、辛かったです。

>>182
レスありがとうございます。
確かにフンはあまりしていませんでした。代謝が落ちる等目に見えない変化にもう少し敏感になってやるべきでした。
家族の理解は本当にありがたいです。
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:29.38ID:6QOMpWxu
鶏のササミ食わせても大丈夫かしら
レプトミンちまちま食わせるの大変
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:41.25ID:HToPkEyx
>>185
オススメは出来ないかな(栄養面で)
どうしても面倒ならピンクマウスとかは?
自分はデュビアメインですが
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:49:54.01ID:FI1tKqZw
>>186ありがとう
山から拉致ってきたヒキさんが2匹いるんだけど、1匹が箸からレプトミン食べるのが下手くそで、なんとか1回の量を増やせないかなと

ササミをダスティングしても栄養的にダメかな?
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:27.94ID:Pg8WSI8Y
>>187
コンビニとかでもらえる使い捨てのプラスプーンはどうですかね?
小さいレプトミンを何粒か乗せても一度に口に入るから楽だし、その方がヒキも食べやすいかと
メインでササミはアレだと思うので、上にもありましたがデュビアおすすめです
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 04:48:19.22ID:IY9lpTvI
>>187
今飼ってる個体が約20cm、400gオーバーの
巨大で過去に色々な餌を試してデュビアに
行き着いたので、一番はデュビアをオススメ
したいんですがとりあえずササミは
やめましょう....栄養面だけじゃなく消化が
悪いっていうのが理由です。
上にもありますがレプミトンをプラスプーンに
乗せてあげる方法もあります
もしくはベルツノの餌を番線で刺して
ゆらゆら動かしてあげると楽です
人工飼料はどうしてもガスが溜まりやすい
ので生き餌と交互に与えるのが理想ですが....
ゴキブリは死ぬほど苦手でしたが
デュビアを扱って3年ですが結構可愛いですよ
コオロギは2年位でやめました
餌としては優秀なんですが....音と匂いと手間が

長いのでこの辺で....
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:12:51.26ID:QJXshyTa
>>189お返事ありがとう
前に透明プラスプーン試したけど首かしげるばっかりで食べてくれなかったw
ゴキブリ系は、この前YouTubeでフトアゴヒゲトカゲかなんかがレッドローチをムシャムシャとむさぼり喰ってるのを見て少し抵抗があるけど・・・ヒキさんはあんな食いかたしないよね?
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:26:19.75ID:QJXshyTa
>>190お返事ありがとう
消化に悪いならササミはやめときます
なるほどベルツノのエサいいですね!
みんなデュビアかぁ・・・1回やってみようか
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:14:32.63ID:r6zDFaey
>>194
写真まで載せて頂いてありがとう
妻にヤフオクのデュビアのページ見せて、ヒキさんのエサにしていいか聞いたらムリムリマジムリヤメテキモイキモイ言われました・゜・(つД`)・゜・
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:01:18.73ID:dIW7OkFA
もうすぐ近所の池に出産にやって来る季節
カラスから守ってあげたい
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:08:02.57ID:x3nmzvcY
少し前から餌をやるときに舌を伸ばさず手渡しみたいにぱくって噛みつくようになったけど
もう口を開けて放り込んでもらうのを待つようになってしまった

こいつ本当にヒキガエルなんだろうか……
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:51:02.81ID:NK4dDhTx
冬眠させてないんだけどほんとコイツらかわいいな。手を差し出すと登ってくるし。このまま元気に春を向かえさせてやりたい。そしていろんなもの食わせてやりたい。
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:51.95ID:o7OVdeTG
>>200
3匹のうちのひとつだけ、最初から妙にこちらの動きに反応するやつがいて、ケージの扉を開けてやると近寄ってくる。多分木かなんかと勘違いしてるんだと思う。木に登るヒキガエルも変だけど。
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/28(水) 04:11:27.38ID:5T+7kNa0
>>203
2種類いるみたいだけど、アカガエルにそっくりですね
半年ほど前から、なんか違う気がすると思ってたのでスッキリした
ありがとう
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:44:47.04ID:eNDRGHk+
3年くらい前に小さなプラ池を庭に埋めてみたんだけど
今朝見たらマツモが黒くなってて病気?と思ったら
ガマさんの卵!
あああ嬉しい!でも無事にオスに出会えたのか不安…
未受精卵かどうかってどれくらいで分かりますか?
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:57:52.62ID:wLoUiw5p
蛙の産卵ってオスが抱き着いてメスのを強引に排卵させるみたいな感じじゃなかったっけ
単体でも産むのかな
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:12:00.11ID:iRHxsH2F
冬眠明けしたヒキガエルをおとといから飼ってるんだけど餌はワラジ虫、ミルワーム、ムカデ、カメムシ何でも食うんだね。
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:55:22.53ID:a7aj4HKh
初めて冬眠させず加温越冬させたんだけど、無事なんとかなったようで、元気にケージ内をバタバタしてる。
かわいすぎるぞヒキ。
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:29.02ID:wXXJvhI8
ヒキガエルを飼いたいのだが
採集してくるのって簡単だと思っていたら全然見かけない
石組みとか朽木倒木をひっくり返さないとダメなのかな
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:47:59.02ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8MTK6
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:58:51.87ID:DMM+jgZK
>>212
今のうちにヒキが産卵に来る池を何ヵ所か見つけといて、梅雨の雨が2、3日続いた日の夜にその池の周辺に行けば出会えると思うよ
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:12:44.17ID:3ADpgvFD
>>214
上陸の頃に田んぼの周囲を見て回る方が簡単ですか
見た目不審人物にならないようにしないとダメですね
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:50:00.81ID:2JFMsW4T
>>215
カエル飼いの経験ありますか?
そこそこ慣れてるならチャレンジするのもいいけど
上陸したての小指の爪みたいなサイズのヒキ育てんの結構大変だよ
エサの管理・キープめんどいし
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:37:19.02ID:Jb8W+ICs
カエルの形からがいいならショップで買うほうが早そう
抵抗ないならいっそオタマから育てるのいいよ
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:36.14ID:s4xA5Shw
>>216
アマガエルとアオガエルでカエルにハマりました
しくじらなければ自家繁殖のフタホシ初令から潤沢にある筈なので餌は心配ないと思います
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:01:22.15ID:NrTfO6QP
残念ですが食べれません
アブラムシ、キノコバエ、とび虫サイズじゃないとダメ
100均で腐葉土買ってきて水ゴケと混ぜとけば部屋にキノコバエが飛び交うのでオススメです
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:11:58.45ID:04FvV1Vb
ミニヒキの餌はマジ大変そうだからオタマ見つけても手出さない
自分はたぶん充分食べさせてやれるだけの餌を確保し続けられないから

って >部屋にキノコバエが飛び交う っておいw
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:37:16.65ID:7NqMTdXc
堆肥に集まるダニはダメでしょうか
これからの時期は堆肥を湿らせておくだけで繁殖しますけど
同時にキノコバエも確保できますね
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:08:12.01ID:MPpqWlQF
アヤトビムシ→キイロショウジョウバエ→トリニドショウジョウバエの順にあげていけば

どれも簡単に増やせるし
レスを投稿する