X



トップページペット大好き
1002コメント361KB
カエル総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:56:06.70ID:0CtGBPjM
今のところアフツメが一番楽かな
餌の食べ方も可愛いし最高
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:13.32ID:0jdFOfjX
土飼育になるのがわかってるのにアメフクラガエルが欲しい欲求が湧いてくる
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:25:35.62ID:6NjqXNji
フクラ飼ってる人のレイアウトみた事あるけど
表面は白っぽい砂と白い薄い石で小さい砂漠みたいなのすごいカッコ良かった
フクラもたまに出る砂漠のレアモンスターって感じ
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:16:56.02ID:UJfAcUZ3
フクラなんて飼うな、かわいそうだ。どうせ長くは飼えないのに。
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:00:10.19ID:cMaIQraW
……まぁショップにいる時点で買われていくか売れ残るかしか未来がないんだし。

長期飼育が難しいってのは聞いたことある。何が原因だろう。餌?
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:43:06.19ID:umZpNDtO
フクラガエルの飼育方法調べてみたら
「寿命は10年なので長い年月飼育する覚悟を」的なの書いてるサイト多くてワロタ

コピペ情報じゃなくまともな情報載せてるサイトとか実際飼ってる人の情報だと
1〜2年、長くて5年程度なんだな
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:35:44.51ID:5EbhRYFL
ゲロッパさんはすごいと思いますが。日本で消費的に飼育される種類はみてられない
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:53:48.54ID:FGgy6PQD
ブリードまでやってこそ飼育ーみたいなのはやめて欲しいな。両生類でも爬虫類でも。
特に飼えるなんかアホみたいに産むし、生産的に増やしながら飼育できる人はごく一握りじゃないの?
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:06:11.75ID:r6C0EoSb
>>108
そうじゃないけどもうあきらかに日本では無理があるような種類はやめた方がいい
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:26:02.37ID:sQC5s3aC
>>109
喧嘩したいわけでも意見をぶつけ合いたい訳でもないんだけど、
そんなこと言ったら極論国内種しか飼えないじゃん。
日本では難しい、無理のある種類には、飼育が可能な方法を探していかないと、この趣味に未来がないよ。
俺も難しいって聞く種類にはなかなか手が出ない質だけど、試行錯誤がこの趣味の醍醐味だと思うし。
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:39:51.90ID:6TlRHgUJ
>>110
もう飼育下繁殖が確立されたような種類だけでいいよ
むかしは好きだったけどフクラガエルとか爬虫類ではオオトカゲ類とかあんな輸入されてんのにほとんど生き残ってないの見るのつらいわ
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:41:06.01ID:6TlRHgUJ
>>110
好きな人には悪いけど未来なんてなくていいと思う、相変わらずひでーマーケットだし。この前も亀のマタマタ密輸ニュースあったけど販売先アメリカと日本だったし
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:12:39.23ID:WgOqrAPk
ペット産業自体非道な事ばっかやってるしな
飼育確立された犬猫だって毎年どれだけ殺処分されてるのかな?
確立される迄に猫が何万頭死んだんだろうね
明日も保健所で殺されるけどここのみんなと同じで別に何もしないかな
0114名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:07:44.18ID:hKx6+GAY
世間的にもCB個体のみ販売とか言い始めてるけど、最近になってこの趣味始めた俺みたいな人間には酷すぎる話なんだよな。
日本じゃなかなか見れない生き物が家にいて飼育できてるって最高だと思うし、これからも色んな生き物と出会える機会は残っていて欲しい。
ただまぁ、モニターの話とかは確かになぁ。死体を積み上げた分成果が無くちゃいけないと俺は思うけど、安売りされて容易く扱われた上に雑な管理で死んでいってるよな。後に何の成果も残さずに。
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:26:24.01ID:xLxF0GX4
>>114
たしかに昔は入荷情報みたいなのにワクワクしたし、実際グラスフロッグとか南米からツノガエルみたいにでかい和名なしのカエルとかマダガスカル、タンザニアからわちゃわちゃくるのは感度した。アテロプスとかも。
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:15:34.16ID:8Hx0pWCJ
そろそろ言われると思った。笑
どうせ過疎ってんだからそんな固いこと言わんでも。汗
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:21.08ID:8leF6V/Q
>>120
俺はそうは思わないよ。
飼いたい種類を飼うべきだよ。
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:09:55.74ID:iiQN+wQ0
一応カエルだったろ話題
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:05:19.12ID://n+NwBy
>>122
難しい、初心者に向かないって文句を見て飼育を諦めるならそれも良し。
でも設備投資や資料集めに金と時間をかけるつもりがあるなら飼えば良いんだよ。
その種に魅力を感じなきゃどのみち飼育なんか成り立たないんだから。
生き物を扱う以上例え熟練者でもCBのメジャー種を落とすことだってあれば、初心者がマイナーの難しい種類を長期飼育出来るとこもある。

飼いたい種類を飼わなきゃモチベも上がらないし意味がない。
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:51:40.12ID:utXaDlvO
>>123
カエルに関するその他の話題のスレだからここで話してるんだろ他のスレならむしろ追い出される。
総合なんて初心者質問と雑談がメインだし。
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:25:08.41ID:sEBuwFWd
そんなツノガエルしか買ってない初心者様がアメフクラガエル買っちまった
上の方で反対されたけど我慢できなかった
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:17:02.22ID:ZicJoLWU
>>128
飼ったからには頑張って。ゲロッパっていうサイト参考になるよ。たしか五年ぐらい生かせてた気がする、しかも情報の少ない時代に。
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:51:31.35ID:sEBuwFWd
>>129
ありがとう
頑張ります。
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:16:14.45ID:z1IWEJUa
去年売買禁止になる前にタガメをアフウシの餌として与えたけどタガメは陸だと弱いんだな
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:06:12.80ID:+457ninR
>>131
フクラガエルのこと?
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:07:05.37ID:+457ninR
>>132
もったいないけど普通のウシガエルの胃からもタガメ見つかってたからそんなもんかも、、、
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:04:55.62ID:z1IWEJUa
>>134
もったいないって事はないと思う国産の奴は今でも食材にされてる事はある
それにカエルを食べる虫を捕食できたからむしろ清々しい
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:57:12.32ID:+457ninR
>>135
食材は台湾タガメかと思ってた
むかしはおれも蛇が嫌いだったよ、よく図鑑にバツつけてた笑笑
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:29:14.13ID:Ca8IscAK
イエアメガエルって何年も生きればみんなぶよぶよになるんですか?
飼いたいけど肉ダルマみたいになった写真こわすぎて
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:33:35.07ID:FF1zUL9k
ツメガエル飼いたいけどツボカビ除去する方法ってありませんかね
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:17:33.80ID:5elkxYyj
チャコガエルのおたまのポイントありますか?
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:16:05.37ID:0/vk0JTg
>>140
オクに出てるからもういるのかと思ったらやっぱそうなのか
しかし今ちょろちょろ採りにいけないしなぁ
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:11:47.63ID:SxWFTigO
オタマ全般育成後半にカルシウム気にしないと死ぬ 
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:13:06.11ID:SxWFTigO
アメフクラをあんまりもぐらせない飼い方確立されてない?
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:29:45.61ID:GkqXBhCe
>>143
ありがとう!
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:09:16.73ID:dFl6+4LL
2ヶ月ほど前にアカガエルについて話したものだけど
オタマジャクシの中に後足が出始めた子が出てきました
レッドローチの繁殖態勢も作ったし
今年はうまくいってほしい・・・
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:53:33.55ID:kjSw9WFK
>>146
初期餌にシロアリおすすめ。林の中の朽木にたいてい居るし、飛び跳ねないから管理もらくらく
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:38:55.74ID:GLa0ZuXO
>>147
ありがと
ヒキガエル以外の国内種はローチ初令で行けると書かれてたけど
消費が追い付いたりそもそも食べなかったりしたら試してみる
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:57:55.34ID:J1Btoe0m
庭先で捕まえたアマガエル飼い始めて1年くらい
アマガエル的には1匹だけでも問題ない?
寂しいからもう1,2匹欲しいけど餌が獲れない期間の餌やりが難しそう
それとオスはちょっと煩い…
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:27:19.13ID:a0HChEyl
いえる うちにもいるよ 庭に今年で5年目かな
同じ奴じゃないかもしれんが
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:29:02.45ID:K5/acgCr
まあ野外と飼育での観察、それぞれ違うものが見られるから
可能ならどっちもしたらいいじゃん
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:30:11.47ID:K5/acgCr
>>149
単独飼育自体は問題ないよ
飼い主が気分的に寂しいなら世話できる範囲で増員すればいい(あまり体格差が無いように)
個体の個性の違いも観察出来て面白いかもよ
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:55:59.15ID:WntOXPrK
なるほど庭で観察か
その発想は無かった
去年はあと1匹オス個体を発見してるので今年もいれば観察してみる
メス発見したら捕まえてみる
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:30:56.65ID:um5ATLB2
ベトナムコケガエルをお迎えしたよ
初めてお目にかかって一目惚れしてしまった
生命の進化ってのは面白いね
https://i.imgur.com/txgI6ml.jpg
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:28:08.50ID:my+g2ay1
ショップでミヤコヒキガエルに一目惚れしちゃった。
床材は赤玉土でプラケで飼おうと思ってる。
真冬と真夏はエアコン入れるから、一年を通して保温器具は要らないと思ってるんだけどみんなどう思う?
カエルは分からないことばっかりで。
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:16:54.14ID:SAwSLL7O
24時間稼働前提なら基本エアコン管理でいいと思うけど
個人の環境がそれぞれだからなんとも…住んでる場所、建物の保温性通気性、置き場所とか
冬場の温度管理はヒーターとサーモ使う方が結局楽だと自分は思う
あと万が一不在時に停電になったら復電してもエアコンは自動復旧しないのが多いのが
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:50:26.51ID:UqnEspxB
>>159
地域は関西で、まぁ、夏はクソ暑いし冬は雪はそうそう降りませんが冷え込みます。
やっぱりヒーターは用意しておこうと思います。
プラケならパネヒくらいですよね。
パネヒなんかにサーモなんて付けたこと無いのですがつけた方がよいのでしょうか。
しっかり土を敷いたプラケの下にパネヒ…オーバーヒートの可能性なんてあるのでしょうか。真夏を除いて。
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:05:03.38ID:aIoTMPo7
>>160
ああパネヒはサーモいらないです、手動で温度調整できる奴がいいよ
接触面しか暖まらないからオーバーヒートはないはず
寒ければパネヒ部分に自分で潜ったりするし嫌なら避けるし
で、空間は暖められないんで、冬冷え込むならやっぱりエアコンか別のヒーター(+サーモ)いると思う
(うちは寒冷地でアズマヒキなんだけど、衣装ケースでフタ裏に暖突、
土の下にピタり適温プラス…でもパネヒ嫌いで微妙に避けたところにいるw)

あとこれから暑くなるからケース内の蒸れに気を付けて
ヒキは水場があれば湿度はそんなに気にしなくていいよ
なんか長文でスマン
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:36:22.45ID:7MItD07i
>>162
丁寧にありがとうございます。
先日お迎えして今晩初めての餌やりです。
眺めてるだけであのチンマリしたフォルムが堪らん。。?
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:28:50.55ID:dlLxbOOq
>>163
お迎えおめでとう!これからいろいろ楽しみだね
ヒキはよく人に慣れるしほんとカワイイので!
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:32:05.39ID:7wV4tvOI
ミヤコってたしか冷蔵便で発送されたやつも生きてた云々の話があるから冬はそんな気を使わなくても大丈夫
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:21:14.77ID:YAWxIwIr
>>165
マジすか。でもなのとなくそんな気もしていました。笑
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:24:41.11ID:vUotsIlN
自分もミヤコヒキガエル飼いたいから
旅行ついでに大東島で捕まえてこようかな
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:27:23.27ID:1408QonR
>>166
日本の両生類、特にカエルはめちゃくちゃ丈夫だよ
ミヤコ可愛いよね
室温で飼育すれば東北以南だったら無加温でも大丈夫だよ
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:48:11.55ID:Uki7tkrf
カエルかわいいけど飼育するの大変そうで手が出ない
24時間カエル中継してる人とかいないかな
カメラ5台くらいで好きな角度から観察できたりすると1日中見てても飽きなさそう
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:55:31.77ID:eCkWdZ+g
>>169
案外動かないから人気出ないかもなw

カエルは絶食にも強いし飼うの割と簡単だよ。アマガエルとか直ぐに餌付けできるし飼育ケースも広くなくて良いからオススメ。
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:11:07.17ID:vUotsIlN
ダイオウグソクムシでも視聴者結構集まったらしいから
ピパピパ辺りならワンチャンありそう
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:24:34.29ID:pRnPnQk6
田舎暮らしだと庭に沢山棲息しているよ
家にはアマガエルとヌマガエルが常駐
数えたことないけど樹木の葉の上やプランタの縁にあるうんこの量から相当数いると思われる
もうすぐ田んぼに水が入るので移動開始する時期
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:32:31.30ID:YAWxIwIr
166です。
ミヤコヒキガエルに赤玉土使ってるんだけどあまり潜ってない。
砂を床材に混ぜてやれば潜るのかな?ヒキガエルってある程度潜るイメージなんだけど。
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:36:50.37ID:vNuj/lj4
>>173
浅いとか?水苔いれればいっぱつだよ笑笑
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:20:39.92ID:wvvYjOTU
気を使いすぎる必要はないけど無責任に丈夫だ!平気だ!っつーレスを鵜呑みにしない方がいいと思うぞ
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:29:46.62ID:PHbQ7JXb
>>174
すっぽり埋まれるくらいの深さはあるんだよね。ミズゴケかぁ。それでいこっかなぁ。
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:31:55.62ID:PHbQ7JXb
>>175
室温、個体差など諸々の要素が絡んだ一例だと思ってるから大丈夫b
しったり参考にさせてもらってます( ´∀`)
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:55:01.54ID:K5dceQiZ
ミズゴケはこれからカビ生えやすいから注意な
暑い時期は特にケージの通気性が大事
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:57:26.55ID:5HbBSqpj
イエアメガエルてMAXどれくらいデカくなるんやろ?なんかオーストラリアのイエアメガエルで見た推定だけど大人の二の腕ぐらいの長さの写真みた。たぶん25cmから30cmぐらい?
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:41:02.20ID:pD8GIHCK
30cmとかウシガエルよりも余裕でデカくて
ゴライアスガエル並なんだよな
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:36:59.10ID:H1GiXBeI
イエアメガエルで見たことないサイズやった。
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:35.44ID:/uG8X77N
>>178
今回の梅雨はなんか湿気がいつもよりヤバイしな。ちょくちょく取り替えるわb
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:48.30ID:Sk0iq24m
昔、とあるショップの閉店セールでベルツノ買ったんだけど腹の中に水苔がらかなり溜まっていたみたいで餌食べずに死なせたことが、あってそれ以来水苔はつかわんでいる。
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:31:06.40ID:l9RyI+sa
けさアマガエルと家猫が網戸越しに同じ格好で見つめ合ってたw
スマホで撮ろうと思ったらネコに飛びつかれた、残念
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:47:44.63ID:l6BkRaIF
ここ1週間くらい餌食わなくて心配だったが、ハエとクモ捕まえてきて数ヶ月ぶりに生き餌に飛びついてくれた
無理矢理ピンセット近付けてしまったから、もう人工餌食べなくなるかな
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:26:57.65ID:7IB0oOdE
>>183
ちなみになんでミズゴケが溜まってたって分かったの?
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:18:00.48ID:UtxDOloF
それが水苔の中でよくある売られ方してたんよね。そんで餌のコオロギ与えてもなんも反応しないのが二週間つづいておかしいと思って腹触ったら胃のあたりになんか異物の違和感があったんよね。ライトで照らしもしたけどなんか入ってる状態。
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:39:41.57ID:pIO4OruW
>>176
潜らないのは潜りたくないかそうする必要が無いからだろ
つかヒキガエルに水苔は過湿すぎだろ
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:37:33.49ID:7IB0oOdE
>>188
そうなのか?ヒキガエルは潜るイメージなんだけど。
床材に問題があるサインって訳じゃないなら良いんだけどね。
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:39:10.32ID:txLJ3iVu
10日程前から飼い始めたアマガエル3匹全員フンが白く匂いがきついです。
ヤモリトカゲアフウシもいますが嗅いだことのない臭いで白いフンも調べても出てこず心配です。
カルシウムの与えすぎでしょうか?
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:08:46.60ID:vk1VIvaC
>>190
家も昨日アマガエルが白くて長い糞をしてたからビックリした、なんかのイモムシかと思った
前日に初めて生き餌じゃなくて小さく切った豚肉を与えたのが原因だろうか?生肉食べると聞いたからやってみたんだけど、脂身が悪かったんかなあ〜、色艶も体調も良さそうだけど
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:51:32.15ID:0uSOSmpl
周りに水が無い所で卵塊見つけたから
モリアオ飼おうかね
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:24:15.61ID:aayqaQ3a
上陸直後のアマガエルですが
日が当たるコンクリートの上にいる赤ダニをよく食べます
樹液を吸うのでカエルは噛まないようです
壁にいるのをスポンジですくい取るように採取しています
冷蔵庫にいれて保存もできました
自然解凍で動くなるようには丸一日かかります
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 03:43:46.87ID:VZ/SZg34
カベアナタカラダニの事なら花粉を食べている筈だけど樹液も吸うの?
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:57:09.81ID:6xJLzj1n
あーあの赤いダニ餌になるんだ。痩せてるニホンアカの上陸個体にあげてみようかな。
出来るだけオタマをデカくして上陸後餌に困らないようにしてるんだけど、やっぱバラつき出るんだよね…
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:53:19.12ID:b6Cqg0zx
あれ集めるの大変でしょ。
粉ものとかに湧くダニとかじゃダメなのかな。
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:54:54.05ID:qK0ODIin
コナダニだったら大量発生して困ることがあるくらい楽チンだけど
小さすぎるんかな
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:44:22.70ID:e5hYxhhc
自分はここの方に教えてもらったのですが
シロアリ捕まえてあげてましたね
アブラムシとかもいいけど今年は全くいないんで

ショップで小さいイエコ買うのが確実なんでしょうけど
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:00:25.38ID:P9+g+wy/
蚊取り線香の神経毒って両生類にも効くみたいですけど、
蚊取り線香で死んだ虫は食べさせていいんでしょうか?
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:31:12.87ID:bYP56O/K
>>199
知らんがなぜそんな暴挙に思い至る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況