X



トップページペット大好き
1002コメント352KB

好き好きゴールデンハムスター Part57 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4bca-MTuc)
垢版 |
2016/08/16(火) 10:15:38.20ID:SIdb4MM60
<前スレ>
好き好きゴールデンハムスター Part56
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1458927876/

<注意事項>
・ゴルハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・質問はageて、回答者はsage推奨。
・荒らし、煽り、アンチは無視。それらに反応する者は厨房と同じです。
・荒らし、煽り、レッテル張りに対しては専用ブラウザのNGワード機能等で各自自衛する事。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言で撥ねつけずにマターリと。
※次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合はレス番を指定すること。

<質問する前に>
・まずは飼育サイトで調べて下さい。大抵の事は解決します。
・様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?ときくより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

ワッチョイしたいときはスレを立てるときに一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950の判断で
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0777名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4fec-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:55:14.88ID:V7f772fr0
>>776
それは外に出たがってるね。でも水槽だから脱走できないんで
ガリガリやってる。

部屋んぽさせてやると喜んで走り回るとおもうよ。
でも夜中に自由に放し飼いすると、自分がトイレに起きる時に
間違えて踏んじゃいそうになるから大変
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ 139d-DtsN)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:51:41.75ID:s9lDS3X50
公なんてストレスためさせてナンボだろ
その公もちょっとしたことで怒るはずだから
棒でつついてジイジイ言わせてやれば公飼いとしての新しい世界が見えてくるぞw
0779名も無き飼い主さん (ワッチョイ abea-7LwH)
垢版 |
2017/06/08(木) 01:10:19.22ID:x+xGAhV40
夜中に放し飼いなんてしたらどこでションベンされるかわかったもんじゃない
散歩中は部屋にトイレ置いといたけどやっぱりたまに別のとこでしやがる
0784名も無き飼い主さん (スップ Sdff-BRFh)
垢版 |
2017/06/08(木) 11:01:03.38ID:M1cGeAr2d
外に出してもオヤツなど食べ物を与えなければケージ内が1番だと思ってあんまり外に出たがらないよね。
うちは滅多に散歩に出たがらない。
0785名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f5c-M7vO)
垢版 |
2017/06/08(木) 11:04:39.57ID:YRPNed580
>>783
燃えるゴミの日に出してね
0786名も無き飼い主さん (スップ Sdff-Kara)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:01:56.70ID:McWp4rgqd
>>784
羨ましい。その方が数としては少ないと思うよ。大抵は強い脱走欲求を持ってる。
そしてさらに>>780が言う通り自由にさせ、一旦そこである程度以上の時間を過ごすと
自分の領域と思う様になる。一度そう認識したら取り消しは効かないので部屋んぽはよく考えてから。
これはハムだけでなくウサギやラットでも同じことが言えるよ。
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b42-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:26:02.03ID:0PVbVwdW0
やたら出せ出せうるさいハムもいるけど、うちで今飼っている長毛は
引きこもりでほとんど外に出たがらない。ケージのドア開けっ放しで
床に置いてやっても回し車ぶん回してるよ。

外に無理矢理置いてやると、自分からケージに帰るしw
0788名も無き飼い主さん (スップ Sdff-Kara)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:43:15.44ID:McWp4rgqd
いいなあ。
だせだせ はハムの場合だと出たところで何ができるわけでなし。なのに本人の勝手で更にどこかを目指し。。
(もし人に見つからなければ)その先に死が有るだけなのにねえ、と思ってしまう。
0789名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7bec-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:09:37.37ID:l3v2QO7Y0
餌場の拡大とメスの獲得nために縄張りを広げたいってのは
ハムスターの本能なんだけど、それが歴代飼育されていくうちに
弱くなってすべて人間だよりで家畜化して本能だ薄くなっていくんだろうな

そんなかんじで、品種改良が進んだ長毛やキンクマはおとなしいのが多い
0791名も無き飼い主さん (ワッチョイ abea-7LwH)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:32:15.04ID:c7JPjh+J0
最初の頃は出たがってたんでこっちも楽しいから出してあげてたけど、しばらくすると限られた空間に飽きたのか、出しても隅っこでじっとするだけになったわ
つまらないんならと外には出さなくなり、愛想も悪いハズレ個体だったんで虹の向こうへお帰りいただいたわ
0799名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1e5c-5Ux/)
垢版 |
2017/06/17(土) 16:29:09.64ID:x8jgwKna0
つまらん
0801名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffea-FDRg)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:34:13.48ID:VKymGk9O0
>>800
5週じゃまだ早い場合が多そう
ひっ捕まえて触りまくるのは正解
だんだん諦めて触られても嫌がらなくなる
軽く締めとけば無抵抗になるまでの期間も短縮可能
ただ、一生ベタ慣れにはならんけどねw

まあ優しく優しく飼ってあげてもベタ慣れになるかどうかは個体差による運、しかも確率は相当低いから期待するだけ損だけど
0802名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bec-VgqF)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:47:47.62ID:e59G49Xd0
ひっ捕まえてお腹に乗っけて、撫で回しているけど、ようつべ動画みたいに
撫でられて心地よさそうにするとか全くない、

のっそりのっそり逃げようとする。お腹の端まできて落ちそうになったら
持ち上げて方向転換させて、また撫で回す。
この繰り返しであそんでいる。
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffea-FDRg)
垢版 |
2017/06/19(月) 01:53:59.32ID:VKymGk9O0
>>802
動画に上がってるのは大当たり引いた奴が見せびらかしてるだけだよ
当たり個体は最初から当たり
店のオヤジの手のひらでヘソ天で寝るレベル
ハズレと見切ったらさっさと〆て次を買うのが正解
0806名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b96-Vwev)
垢版 |
2017/06/27(火) 07:31:54.40ID:N3vdnH3o0?2BP(1000)

キンクマ欲しい
0808名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/22(土) 11:10:08.80ID:+pR3notja
飼って半年経つけど、大人しく撫でさせてはくれないなぁ…
撫でても我関せずって感じにはなったが
名前呼んだら来るし、好物の人参あげたら膝上で食べてくれるけど、ニギコロとか夢のまた夢だね
昨日はほっぺたビロンビロンして遊んだら、両前足で「やめろや」って感じで手払われたわw
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9781-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 13:36:00.33ID:1dCfmQ0h0
>>809
それはおやつみたいな物だから、別にあげなくてもOK
もしハムの気を引きたいとか、うまそうに食べている所を見れて幸せとかだったら
あげればいいんじゃない。

ミルワームは常温保存だと夏場は速く痛んでしまうから冷蔵庫に入れると良いけど
冷蔵庫に生きた虫を入れるなんてダメ ってうちじゃ母ちゃんが反対してダメです
0812名も無き飼い主さん (ワイエディ MM36-lXqb)
垢版 |
2017/08/01(火) 04:58:18.91ID:+1G0a9beM
ハムスターの赤ちゃんの毛色って、生後10日で真っ白ならその後色(模様)は出てこないですか?
出てくる可能性はありますか?
また、黒が真っ黒じゃなくて、なんとなく茶色がかってる気もするなら、何色になりそうでしょうか?
親は白✕白黒だそうです。
0813名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9781-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:15:14.36ID:0kuzpNw00
>>812
10日で真っ白ならおそらく、白メインで後は茶と黒が部分的に混じる
タイプじゃないかと思います。
ゴールデンハムスターは今のところ真っ白な毛色の品種は確認されていないんで
あったとしても、シルバーグレイ(かなり白っぽい灰色)じゃないかと
黒が茶色がかった子はおそらくノーマルの白茶黒だと思います
0815名も無き飼い主さん (アウアウカー Sad3-URbJ)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:02:02.85ID:KuokKgREa
2歳手前で腹水出てたけど
現在は回復!元気に動き回ってる(^^)
一時はどうなるかと思った
0816名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp65-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 14:28:54.22ID:xyWcTR2Up
おっすノシ
十数年ぶりにゴルハム君を昨日迎えました。
床材、ペットシーツが楽かなと思ってたんだけど、食べたら害だからNG?
昔は固まる砂を使って掃除サボってドロドロにしてたもんだけど。
0818名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b3b-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:20:06.17ID:K/++OWPJ0
俺は最近床材を色々試した結果、新聞紙のシュレッダークズに
無香の消臭剤まぶして使ってみたらいい感じ
ハムも嫌がってないしこれで試してみよう
0820名も無き飼い主さん (ササクッテロリ Spef-j5Xk)
垢版 |
2017/08/05(土) 15:52:19.97ID:mel1cbSzp
儚い命を何処まで伸ばすか、が腕の見せ所だよな。
ペットショップのお兄さんに聞いたんだが、昔はエアコンなど使わなくても普通に長生きしたけど、最近の生体はあまり丈夫じゃないそうだ。入荷も一匹ずつとか極小しか入って来ないって。
0825名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf81-gAma)
垢版 |
2017/08/06(日) 15:20:09.10ID:poZIn3MA0
臭いはファブリーズの無香料がおすすめ。最初は大丈夫か躊躇したけど
ハムも全然平気みたいだわ。ケージの中に週二回くらいシュッシュッシュとかけてる
いろいろ消臭を試したけどこれが最強でコスパが一番
0829名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b3b-gAma)
垢版 |
2017/08/09(水) 01:15:07.21ID:t8AISj600
ファブリーズメンっておっさん臭を強力に消す消臭スプレーを
使ったら、驚いたことに雄のサカリのそわそわが収まったよ。
びっくりした。フェロモン集を消す効果があるみたい。

ここ一週間新たにメスの生後一ヶ月の子をお迎えして、雄の隣に
ケージを置いtんだけど、今晩あたりから雄が異常にそわそわしだして
うるさかったんだけど、収まった。

オス・メス両方のケージにしゅっッシュしてみた。
0833名も無き飼い主さん (ワッチョイ df81-KsLg)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:07:40.89ID:9ZWPX+i60
829だけど、発情が収まったとおもったら、今度は雌が変な声で鳴きだした
ギュイ ギュイ って少し低めで一秒間隔くらい。
最初はエアコンが故障した音かと思ったがそうじゃない。

すると雌の声につられて雄まで鳴きだしたこれは呼び合ってるなと
結局発情再開してうるさかったんで、一緒にしたら、交尾しておさまったが
まだ繁殖させる予定じゃ無かったんでどうなることやら。

最初に同じケージに入れたときからあまりに仲が良くてびっくりしたが
これで同じケージで2匹飼いで掃除や餌の手間がはぶけると思っていたら

雄はやることやったらもう雌はどうでもよくなって、こいつと寝食一緒はごめんだ
みたいな状態で。ここから出せ見たいになって。
結局またケージを分けた
0836名も無き飼い主さん (ガラプー KK33-eTQD)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:39:51.62ID:7TkrFAtyK
>>835
確かシナモンが入って、aappではないでしょうか。
0850名も無き飼い主さん (ガラプー KK33-eTQD)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:59:45.70ID:sxM0s5GqK
生後3週間で、目は黒、毛色白でどこにも斑は全くでてきていない。
どこに斑がでてくるか、何週まで待てばわかりますか?
5匹中1匹は二週で片耳に黒の斑が出たが、後の4匹は真っ白です。
0853名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac3-1kcq)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:01:38.08ID:4AIWOOH/a
1年間すごく大事に育ててきたハムスター、手作りの家作ったりオヤツにとミルワーム育ててあげたり、愛情注いで育ててきた。
さっき初めて噛まれて、手を払ったら床にビタンッ!てなって、そのまま怒りのままに蹴り飛ばして握りつぶしそうになってしまった、、、、、
ほんとなにしてたんだろ、、、ごめんよハムちゃん。自分が怖い。
0858名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f04-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 19:24:13.84ID:8+ld4Q6M0
ハムなんて〆てナンボやろ?

ブギャーブキャーうるせぇから、オオトカゲのエサにしてくれたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況