X



トップページペット大好き
1002コメント326KB
テグー(哺乳類じゃないよ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:20:58.77ID:wbJQP5v1
>>582
なんか勘違いしてるみたいだけど
自然界に似せるべきなんだよ。なるべく
でも人間が飼育する以上、日の出で点灯、日の入りに消灯なんて
普通の仕事してたらまず無理だから人口の光と熱で
12時を日の出、24時を日没に設定するってだけの話し
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 08:17:37.59ID:fDhpXLjf
テグーとモニターとで迷って迷って、最終的にB&Wテグーを飼うことに決定!
決め手はやはり野菜も食わせてみたいと思ったのと白黒の色合いでした
あとモニターはケージのぼりまくりそうで大変そうだし・・・
でもテグーはあんま水に入る印象ないからモニターのように水入れでフンしてくれるって期待は持てなそうだからフン掃除は大変そうだなぁ・・・

とりあえず今日から色々ショップを見て回ってB&Wテグー置いてある所探してきます
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:26:29.60ID:C+REaESN
>>585
うちのはゴールデンだけど、水の中が大好きで半日以上水入れのなかにいることもあれば、そのまま寝ることもあるよ
当然、中でも外でもクソはするけど
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:50:44.28ID:EO4q3bJq
>>585
雑食面倒だよ、肉だけ食わせとけばいい奴らと違ってバランス考えて色々用意しないといけないし
うちの場合糞も捏ね繰り回すから帰宅したらまず掃除で結構時間とられる
0588名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:47:48.89ID:5C4tGhom
うちは野菜の割合がよくわからんからテキトーに野菜と肉を混ぜ混ぜして肉団子状にしてやってる
野菜だけだと食いつき悪いし黄身付けても黄身だけすすって終わることが多々だからね
犬用のドックフードとか食い出したら楽だろうなぁと思う
シニア用のカロリー控えめなのをやれば・・・猫と違って犬も雑食だし
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:51:12.82ID:tnBDLL2k
葉野菜は本当食わないよな
カボチャ、ニンジン、サツマイモみたいな甘みのある野菜は食うけど
多少くいが悪くてもふかすと食うし
あとはトマト、パプリカとかも食う

でも糖度が高い野菜って果物あげてるのと変わらないのかな
肉より健康にいいつもりであげてて早死にさせたら目もあてらんないし
やっぱり葉野菜をみじん切りにして肉とミンチにして食わせるのが一番なんだろうな
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:28:36.92ID:qQC2mrcT
ベビーのB&W飼い始めたけど、あんま物怖じせず凄い餌クレしてくる
デュビアと鶏のササミにカルシウムとビタミン剤まぶしてやってるんだけど
ベビーから鶏のササミはやって良いのかなとちょっと不安
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:09:28.06ID:o/NKuX+a
某ブログで見かけた海外飼育者のテグーのなら仕方ってのをベビーのうちから実戦中
餌をやるときはケージから取り出してやること、手から直接はやらないこと
この二点だけ注意してやってる

多分、
ケージから出して餌やり=つかんで出されるのが楽しい餌の時間と思わせる
手から直接禁止=手を餌と認識してしまうのを防ぐ
なんだろうけど、他に実戦してる人いる?
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:30:04.88ID:Wmxll2Xv
犬はぶどうやると中毒死するんだってね
テグーにぶどうやってる海外動画よく見かけるからまあテグーは大丈夫なんだろうな
爬虫類と犬じゃ違いすぎるし、テグーで気をつける野菜や果物ってなんかあるんかね?
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:03:04.75ID:jGbiUdXn
>>592
リクガメ、フトアゴにあげちゃダメってのだけ避けてるわ
野菜ジュースもタマネギの入ってない奴にしてる

でもコンビニに売ってる野菜ジュースってほとんどタマネギ入ってるんだよね
最初の頃見落として何度かあげちゃったけど
特になんもなかったから少量なら問題ないかと
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/08(金) 02:28:13.93ID:JCsQI2el
レッドの成長が凄まじくBWの大きさに追いついてきた
いいぞーhttps://i.imgur.com/ucVzp5e.jpg
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:32:57.16ID:pYsxdOSx
質問失礼します。
ベビーのミナミテグー飼ってます。
サーモの温度設定についてなのですが昼間(UVBとバスキング付いてる間)は28度設定、夜間は25度設定していて
バスキングライトを中に入れてるせいか昼間の温度はシェルターの外側少し上が31度くらいになってます。
(シェルターの外側少し上辺りにデジタル温度計センサー設置、バスキングライトの反対側の壁にサーモのセンサー設置)
この状態だとちょくちょく出て来てバスキングもしますがシェルターに籠もってることが多いのですが温度をもっと下げるべきでしょうか?
大きい水入れも入れてますがうちの子は好んで水には入らないようですので暑くてもシェルターに入るだけです。
最初から大きいケージだと慣れにくいと聞いたので今は60*45*45ケージにしてるので温度勾配を作りにくいです。

他のテグー飼育者の方々は温度設定をどうしているのか是非共お聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 07:32:03.55ID:ZCX4RmgQ
ミナミってことはアルゼンチンだろうけどアルゼンチンって凄く広大で地域によって温度差が全然違うんだよな
(南極に近いから雪が降るところまである)
だからどのくらいの温度が合うのか正直曖昧だし個体によって変わってくるんじゃないかねぇ・・・
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:56:53.69ID:rTawqBlo
シェルターの場所がわからんけどクールスポットが31度はちょっと高すぎる気はする
バスキングランプのワット数下げてみたら?
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:33:53.45ID:kV1cI7CG
お二方回答ありがとうございます。
なんとかもう少し温度下げれる様に努力してみたいと思います。
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:43:00.31ID:Wwiccr24
フトアゴフードをタマゴの黄身でふやかしてやったらmyテグーちゃんが喰ってくれた
フトアゴもテグーと同じく大きくなったら野菜も食う雑食だしこれは合ってるかもしんない
しばらくはこの餌を与えて様子見してみる
0603名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:28:52.13ID:UM1uwYeG
ミナミだとBWが比較的低温多湿でレッドが高温乾燥の傾向にあると読んだな
でもブルーもいるし、BWもチャコとかタイプがいるから細かくは不明

いずれにしろ丈夫だから極端なことにならなきゃ平気だろうけど
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:33:16.41ID:UM1uwYeG
ところでうちのBWの顎がズレはじめたんだがどうしたらいいのかね
上顎と下顎がぴったり噛み合ってなくて、常に左顎が1ミリくらいずれて
口の中のピンクが見えてるような状態だわ
最初はマウスロットを疑ったんだけど違うみたい

某ショップで数年飼い殺されてる個体で同じ症状のをみたことがあるんだけど
このまま放置していいのか不安だわ
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:37:32.12ID:iPguenM5
>>604
唇のピンクの部分が見えるのはくる病の初期症状じゃない?
D3入りのカルシウムを多用するとくる病になるよ
その場合、例え紫外線当ててもなる
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:58:47.82ID:9YiuQeoV
VD3の過剰摂取でくる病ってどういうこと?
欠乏症の方でしょ?
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:06:09.06ID:iPguenM5
>>607
そうだったかも
D3の過剰でなる欠乏症もくる病に似た症状なんだよね
違ったっけ?
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:16:22.57ID:9YiuQeoV
痙攣とかはどっちでも起こるらしい
日光浴させるのが一番だけど難しいよね。うちもメタハラ導入しないとなぁ
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:17:29.32ID:iPguenM5
なんか眠くてむちゃくだw
D3過剰で血中濃度が高まると欠乏症のくる病に似た症状が出るって書きたかったんだごめん
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:20:55.11ID:iPguenM5
むちゃくちゃすら打てないくらい寝ぼけてるw
本当は日光浴させるのがベストだけどメタハラで代用できるから便利な世の中になった
んじゃお休みなさい
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:45:09.17ID:CRcCD9jh
>>605
つれてった方がいいよな
テグーとは別の生体で何度か爬虫類専門の病院いったことあるんだけど
「〜だと思う」「〜かもしれない」「様子見」
しか言われなくてさ。あんま信用してないんだよね
意味があったと言えるのは駆虫くらいでさ

>>606
マジで?
マウス、ウズラあげてるけど一応
D3なしカルシウムまぶして
もちろん紫外線(ハイパーサン)もつけてるんだけど
痙攣や骨が柔らかい感じは見られない
しょっちゅう網に顔を押しつけたりしてるから
指曲がりみたいなもんで外的要因なんだろうなと思ってたんだが
deviated chin tegu
とかで検索してるんだけど英語のページも出てこないわ
急に不安になってきた
0614名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:09:49.93ID:UWDSI3vz
ハイパーサンみたいな紫外線とバスキング兼ねてるのって
紫外線だけ浴びたいときと体だけ温めたいときの選択が出来なくなっちゃうから正直こわくね?
特にテグーは上の方にも出てるけどあんま紫外線を必要としない種だし
温まりたくって直下に行っちゃって紫外線浴びすぎちゃうとかがおこりそう
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:47:48.21ID:CRcCD9jh
>>614
そう思ってでかくなってきたし普通のバスキングと二灯つけてる
暖まり切らなくてずっと紫外線浴びてるってことはないと思う

>>615
ありがとう!イグアナにしては明らかに顔が丸いね
アナボリックステロイドのムーンフェイスみたいだ
うちのは顔つき自体がおかしいようには見えないけど素人判断だからな…
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:32.26ID:6b6JvLUH
>>614
紫外線量自体は自然下と比べたらカスみたいなもんだから平気じゃないかなあ
ケージ外から垂直に照射しとけば目がやられることもないし
むしろ蛍光灯タイプじゃ紫外線量低すぎて不安になる

>>613
とりあえず血液検査してCaの値見てもらえば?
0620名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:22.15ID:54eVWpVw
テグーって魚貝類与えても良いかな?
あんま水に入ってるイメージないから現地では魚とか喰って無さそうだか悩む・・・
0621名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:38:04.62ID:A00PYYO3
冷凍エビは時々解凍してからやってるよ
モニターが食う魚とかエビとかは平気じゃね?たぶん
0622名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:35:56.70ID:I63rRO4+
テグーは低温耐性高いからモニターに比べて日本で飼いやすいな
夜間21度でいいなんてモニターじゃありえん
0623名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:24:23.99ID:gYRWmzkJ
最近向かい入れたB&Wベビーの餌をどうするか考えてて試しに幼体フトアゴヒゲトカゲフードを買って
ミキサーで粉状にして細切れにした鶏のササミにまぶしてみたらササミの粘着性?のお陰でピッタリくっついて凄く良い感じになった
案の定ちゃんとテグーちゃんも食べてくれたので一安心(カルシウムやマルチビタミンまぶしてもお構いなしに食べてくれるから大丈夫だとは思ってたけど・・・)

同じ雑食トカゲのフードが存在するからホント助かるね
モチロン月に1、2度はマウスやヒヨコもやるけど、これで餌には困らなそうだなぁ
ササミの粘着性を利用すれば葉野菜の細切れ状でもくっつきそうだしアダルトになったら野菜もこれで与えてみる

鶏のササミは魔法の食材ですね!
0625名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:07:25.99ID:4ZniOOFW
鶏肉・ささみ
薬効:滋養強壮 疲労回復 肝機能強化 眼精疲労緩和 美肌効果 消化促進 

鶏ささみの注目成分
タンパク質、ビタミンA、ビタミンB2、ナイアシン

カロリー 105kcal 100g

らしいよ、肉系では最もカロリー低いんだっけ?
他の物を食べさせるための合わせ物にするには丁度良いね。
うちのもササミの食い付きは凄く良い
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:16:56.21ID:3KI+224T
顔の前に手を出してると噛み付いてくる事がある。ケージ掃除するのに床に置いといたら足の指にも噛み付いてきたり
ベビーの頃は噛まれても痛いだけですんでたけど、最近は噛まれたら多少血が出るようになってきて将来的にアダルトなった時が心配
ハンドリングそんなしてないけど毎日した方がいいのかな?
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:59:07.66ID:6+CzwRzG
俺は片手で持てる今はハンドリングするときは必ず片方革手袋にしてそっちでつかんで持ち上げてる
アダルトになったら両方革手袋で完全防備する
一番最初の時は顔の前に手をやったら革手袋に飛びついて噛みついてきたけど、今はそれがなくなった
素手でハンドリングしてる動画とかみると確かに憧れるけどさ、俺はビビリだから革手袋するよ
0628名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:02:01.51ID:P9c2PENn
>>626
しないよかした方がいい
でもこいつらのカミツキって完全に餌と勘違いしてのもんだから
慣れてるかどうかとかじゃないと思うよ
0630名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:12:04.21ID:R5vZM9bb
>>627>>628
一度手に持てばまあ大人しいからやっぱり餌だと思われてるのかも
ビビって触らなかったら悪循環だから手袋してハンドリングしてみるありがとう
0631名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:13:42.31ID:JFIXOopt
テグーって昼の低温部って何度くらいがいいのでしょうか?
まだケージが小さいのもあり全体的に28度くらいあります
体入れる水入れはありますが浸かってるのは見たことありません・・・
0632名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:52:50.21ID:BWz+uvGC
>>631
一般的には25度くらいではないかと
レッドなのかBWなのかにもよるけど
(レッドの方が比較的高温を好むらしい)
あとは亜成体までなら高めの方が

低温部28度と言われるとちょっと高めだと思うけど
ケージの端っこキワッキワで28度なのと
概ねホットスポットから離れたとこが28度なのかでまた違うし
0633名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:26:20.70ID:xRR0eyG6
>>632
返答有り難うございます
アルゼンチン産のB&Wで尾っぽ込み30pくらいのサイズです
ケージは60*45*45で、狭そうになったらもう1個買って増設するかオリジナル制作品を注文予定です
ホットスポットから一番遠い場所にシェルターを置いていて、(キワです)
温度、湿度計のセンサーがこのシェルターの少し上にあり、現在の温度は29度になっていてシェルター内は多分もうちょっと低いと思います
爬虫類サーモスタットのセンサーはここの反対側のホットスポットからまだ近いところにあって31度になっています
ケージがこのサイズなのでどうしてもバスキングランプで全体が温まってしまうみたいです
バスキングランプを75wから50wに変えて試してみたらホットスポットがあまり暖かくなかったので75wに戻してます
昼28度設定のサーモに繋いでる暖突がシェルター真上にあるのも問題なのかなとは思ってますが
暖突付けると紫外線やバスキングランプの位置が反対側くらいしかなくなってしまうので
シェルター近くにバスキングや紫外線を設置するわけにはいかないのでこの位置にしてます
90ケージにしとけばよかったなーと後悔・・・(ベビーのうちは狭い方が良いときいたので60にしました)
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:01:44.43ID:BWz+uvGC
そんくらいなら平気じゃねーのと思うけど
まだベビーサイズだし。ガンガン餌やればいい
二ヶ月後にはケージ変えないと飼えなくなるよ
その頃には熱すぎじゃなくて寒すぎになると思うし
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:56:50.28ID:vnOX9wJp
>>634
有難うございます
特に体調崩してるようには見えないので今はしっかり餌やりをしてケージのサイズアップ目指したいと思います
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:29:52.26ID:dp8YiXTG
冷凍ヒナウズラを初めてやってみたけど凄い食い付きだった・・・今度からちょくちょくやろう
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:59:00.44ID:mDYA/isC
ベビーのマルチビタミンの添加ってどのくらいの頻度が良いんだろう・・・
やり過ぎるとクル病みたいな状態になるとか聞くし
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:23:35.65ID:Eq01BI4g
基本知識や経験がないと、見た目明らかにおかしくなければ(自分がおかしいと感じなければ)
自分の環境は問題ない。うまく飼えてるって思っちゃうんだよな
環境メチャメチャでも生き延びちゃう強い奴だと
手遅れになってから異常が目に見える形で出てくるからなあ
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:06:18.21ID:xbZ3hOS2
だんだん寒くなってきたね

フルアダルトの冬の夜間温度はどれくらいに設定してますか?
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:14:27.59ID:TYpZ+Hzq
ちなみにアルゼンチンだと大体今頃が初春くらいらしい
だから冬はもっと寒かったんじゃないかな
北部で6〜8月が冬とのこと、コルドバの7月の平均最高気温は17.5℃、平均最低気温は4℃です。
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:44:13.67ID:kEpQ0Evo
アルゼンチンってそんな寒いんだな
となるとテグーって暑すぎるのダメなんかな?
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:51:14.73ID:+tgDucUK
気温と彼らが生活する環境の温度とはイコールではないからな
日本の関東だって夏は最高気温35度以上、冬の夜は氷点下だけど
ニホントカゲをそんな温度で飼育するバカはいないだろう

彼らが生活する野原の藪の中や生け垣は昼間でも30度以下だし
逆に日光浴の時に出てくる石垣の上は45度を越えてくる
冬も冬眠する土中は夜でも5度くらいは保ってる

それでも夏は熱死してひからびてたり、冬眠してそのまま死亡とかあるし
飼育下ではうまい具合に自然よりも甘やかした設定しないとね
0646名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:16:32.26ID:jl1ur33o
結局の所モニターなんかは25度以上が必須らしいけどテグーは20度以上あれば問題ない感じなのかね?
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:57:10.44ID:Tbktg/JI
テグーのケージって大型犬用ケージじゃ駄目なの?
イグアナとかそうやって飼う人いるから気になって
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 04:13:55.41ID:3lGa73/r
>>641です
詳しくありがとう 参考になりました
21度〜25度で調節してみます

甘やかし設定で暑すぎず寒すぎず快適な温度を提供したいからテグーが温度指定してくれたらいいのに


>>648
温度や湿度が保てるなら良いんじゃないでしょうか
意外と狭いところを通り抜けるので大きくなるまでは脱走に注意です
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:57:41.84ID:qwKdPSBU
ここを信じるなら21度でいいらしいね

最も詳しいテグーの飼育法 - 爬虫類
http://hacyuurui.com/tokage/4960/

・温度
 低温部28℃、ホットスポット36.5℃、夜間20〜21℃
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:40:43.13ID:Okof1qRR
なんかテグーは有精卵じゃないといけないとか聞いたんだけどマジ?
有精卵のみにある栄養素が必要なんだとか・・・
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:47:39.91ID:QxfA983H
卵だけで育てるわけでも卵を頻繁にやるわけでもないからそんなに神経質に考えなくてもいいんじゃない
0654名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:03:39.56ID:Qua0jMDP
ググった感じでは有精卵と無精卵で栄養価に違いは無いって書いてある
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:45:29.45ID:WnCrKXwp
知恵袋で検索するとテグーは有精卵じゃないと取れない栄養が〜と書いてるのが結構見つかるけど
実際わかんねーよな、有精卵たけーし実際テグー飼ってる人で有精卵やってる人なんてごく少数でしょ
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:16:01.11ID:x6tSZYFp
ベビーテグーの性別見分けるのってウンコの時にヘミペニスが出るかどうかで見極めるしかない?
http://blog.goo.ne.jp/livingdinosaur/e/7de9194e21e75b96400ee12ec6f7b2b6
ただここをみるとヘミペニスっぽい物があっても実際には雌だったってのもあるみたい)
アダルトになると口の袋の大きさでわかるらしいけど・・・
飼うなら雄が良いんだよね、イグアナとか雌だと卵持つと二ヶ月くらい拒食してそのまま衰弱死とかあるらしいし
卵持ったコガネオオトカゲを飼ってるブログみたら拒食して体力消耗とかでかなり大変そうで病院で取って貰ったりとかかなり手間がかかってたので・・・
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:58:49.91ID:9B9B+sR3
>>656
総排泄腔の横の鱗を見ればベビーでも雌雄は確実に判るよ
慣れれば一瞬で判るようになる
東京のイベントで雌を探したけど会場では雄ばかりだった
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:49:54.87ID:FHQXqORq
>>659
これは典型的な雄だね
黄色い丸印が2つ書いてある縫合の写真を見れば判かりやすい
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:51:32.42ID:U0HHD+Yn
なるほど、ありです。
この画像のと見比べて同じテグーを探したいと思います。
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:14:44.37ID:WQE4P2X7
>>662
あのブログの縫合写真で、右側の黄色の円のすぐ右上に、鱗4〜5枚のイボみたいな集合体があるでしょ?
花が咲いてるみたいな形のやつ
あれがあるのは雄で、全く無いのが雌
排泄腔の真横じゃなくて微妙にずれた箇所ね
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:12:54.96ID:zorJIrO+
シャワーで直接水当てて汚れ落とした後で鼻の穴から水がプシュプシュ出てきた
こんなバカなかなかいないだろうけど、肺に入ったら怖いからみんな水かけるときは顔に当たらないようにね
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:08:38.52ID:IefHDRIg
質問です。
現在全長60cm程のミナミテグーを飼っているのですが、野菜はほぼ食べずバナナも黄身を付けないと食べません。
これが普通なのでしょうか?
また餌はヒナウズラをメインに糞を確認したら2〜3匹与えています。
もう絞った方が良いのでしょうか?
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:00:11.77ID:+WwVZ4AX
腹の出具合が分からないからはっきりとは言えないけどそのサイズなら数日感覚で2〜3羽とかなら問題無さそうだけど
野菜はまぁ種類にもよるが緑野菜なら進んで食べる子の方が少ないかと
うちは2頭アダルトいるけど野菜果物全般食べる子と肉メインの偏食っ子で本当極端よ
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:14:24.50ID:LcUzX85u
単食じゃダメとさんざん言われてる生き物に
マウスしかあげてない人が語る“健康”ねえ
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:51:03.43ID:iCUAr3dS
B&Wテグーのベビー飼ってるけど毎朝8時〜9時くらいに温浴させてやると温浴中にうんkしてくれるから大分楽になった。
自分から水入れの中でしてくれるようになるともっと楽なんだけど自分から水入れに入ることはほぼ無いんでそこは残念だ。

幸いなことに井戸水が年中35〜40度くらいの温度なんでそのままいじる必要なく直入れで温浴できるからマジで有り難い。
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:32:54.77ID:igPB1QVr
>>671
近くが温泉街なんでその影響は大いにあると思う
温泉認定はされなかったらしいので問題なく使えてるけど子供の頃から熱帯魚も池でちょびちょび垂れ流しで飼えててこの井戸には凄く助けられてる・・・
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:08:14.49ID:iFjcdj7M
そういう話聞いちゃうと羨ましいと思うし、つくづく都心の
狭いアパートで飼う生き物じゃねえなと思っちゃうわ
庭があれば掃除も楽だし、日光浴もできるしな
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:58:23.42ID:wqN1UUjs
テグーは沖縄のレッドと東海のブルーで繁殖記録あるから是非B&Wも頑張って欲しい
冬に休眠させてクーリングすれば案外簡単に殖えるみたいだし
B&Wはまだ国内繁殖なかったよね?
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:45:02.46ID:KzBJTWik
ブルーしか知らなかったけどレッドもあるのか
マンションとかだとまずペア飼いがスペース的に厳しいよねえ
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:14:38.96ID:vHxlxxCr
教えてください。ミナミテグーをベビーで飼い始めてちょうど1年で
全長90cmちょうどになりました。
ほかのテグーのブログとか見てると、うちの子は成長がゆっくり
なのか?と思いますが、普通の成長速度ですか?
体型はぶりぶりです、えさは豆アジ、稚アユ、冷凍うずら、マウス、レバ−をあげています
よろしくお願いします。
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:30:17.04ID:vHxlxxCr
大きくしたいのでベビーから毎日あげていました。この夏から一日おきに食べたいだけ
あげる感じです。
よろしくお願いします。
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:20:26.91ID:m9IIRT+v
ケージのサイズは?
テグーは空間認識能力が高くて狭いと成長しにくいらしい
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:17:42.36ID:BSonkw8S
この夏からプレハブ小屋で放し飼いです
それまでは90センチ水槽でした。
あと、数日前から草はらでコオロギつかまえて
たくさん食べさせてるのですが
問題ありますか?
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:28:19.54ID:7+XvK2xD
テグーの糞の臭いってやっぱとんでもなく臭い?
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:33:19.84ID:hiv1CLUB
>>680
採取餌は寄生虫、殺虫剤、除草剤、農薬類の懸念があるからオススメできないな
実際どのくらいリスクがあるのかはデータがないからなんとも言えんが

>>681
くさい
その上量が多いから、乾かないので圧倒的持続力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況