X



トップページペット大好き
1002コメント326KB
テグー(哺乳類じゃないよ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:09:29.29ID:hy5Keuz6
で、うちの子の成長速度どうですか?
メスならこんなもんでしょうか?
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:20:35.42ID:KKE6AtR/
アルゼンチン産のB&W飼ってる方にお聞きしたいんですが、湿度ってどのくらいを心がけてますか?
レッドは乾燥寄り、B&Wは多湿を好むと見かけましたが、50%付近でウロウロしていて霧吹きしても1時間くらいで元に戻っちゃうんですよね・・・
床が人工柴なせいもあると思うけど、加湿器でも買った方が良いのかな・・・?
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:16:23.20ID:GY0vzUQT
>>685
保水しない床材では、密閉性の高いケージでないと湿度を保つのは難しいよ
網蓋やめてガラス蓋にすればいけるけど、湿度が高くても
蒸れてるような環境はあまり良くないと言われてるから微妙

おとなしくヤシガラとか保湿できる床材にするか、加湿器使うかかな
なお、ケージ置いてある部屋に加湿器を置いても
よほど強烈に加湿しないと効果が薄い
湿度の高い空気はバスキングライトで熱されてそのままケージ上部から外に出ちゃうから
部屋の湿度の高い空気はケージ内に入って行きにくい
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:39:11.60ID:KKE6AtR/
>>686
ありがとうございます。
http://kakaku.com/item/K0000814508/
これをケージの中に置こうかなと思ったんですがどうなんだろ・・・イグアナに使ってるブログは見たけど。
とりあえず試しに床材買えてみようと思います。
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:05:02.04ID:YHX1hIDK
>>テグーは肉食寄りの雑食だと言われていますが、獣医さんがおっしゃるにはテグーは完全な肉食だそうです。
>>そうだったのか…
>>ちなみにその獣医さんは野生の生き物にもとても詳しいそうです。
>>マニュアルを鵜呑みにしてはいけないな…とつくづく思いました。

https://ameblo.jp/m531219/entry-11899383379.html
この有名なレッドテグーのブログを見ると獣医からテグーは完全な肉食だと言われたそうだ
マウスだけしかやってないって人もスレにいたし、実は肉だけで良かったりするのかな?
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:25:16.23ID:GY0vzUQT
>>687
ケージ内に置いても絶対ぶっこわすからやめたほうが
ベビーならともかく、ヤングくらいならそんな神経質にならなくてもいいかと
全身入る水入れ設置しておけば十分でしょ
どうしても気になるなら超音波加湿器をケージの上に置いて
霧がケージに落ちるようにするといいんじゃないかな
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:03:59.65ID:BHgNszZL
昔じゃ考えられないくらい伸びてるな
最近飼い始めた人多いんだろうか
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:46:18.29ID:9BjM60O/
>>689
なるほど・・・ありがとうございます。
ケージの上に置くのって加熱でも良いのでしょうか?(加湿器ってのを生まれてこの方使ったこと無いので)
イグアナで使ってるブログに書いてあったんですが超音波式だと殺菌してないから
禁満載のを拭きだしてるようなもんで危険だから過熱に交換したとか書いてありました。
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:59.68ID:lF2qDXpA
>>691
加熱式はその名の通り水を加熱して水蒸気にする
鍋に水入れて火にかけてるようなもん
なので水は加熱殺菌されるし沸騰するから塩素も抜けるし加湿力も強い
だが、部屋中に広く加湿するからケージの上に置いても横に置いても一緒

超音波は超音波で水を細かくして霧にして加湿するので拡散力が低い
ゆえに噴出口から出た霧が下に落ちていく
霧吹きの超細かい版だと思ってくれ
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:32:27.76ID:lF2qDXpA
「ケージ内の湿度を効率的に上げる」
という目的だと
超音波加湿器から出た霧がケージに落ちるようにしてやればいい、ってこと
それで四六時中ずっと霧吹きしてるような状況になるよ

雑菌がー!ってのはきちんと加湿器を手入れすれば汚くない
霧吹きだってボトルの水を入れ替えずに洗いもせず放置してりゃ
水は腐るしカビも生えるだろ。それと一緒
加熱式は手入れしなくてもそれなりに衛生的
超音波は手入れしないと不衛生になる

ていうか同じ事言うけど、ベビーでもなけりゃそこまで湿度にうるさい種じゃないし
どうしても気になるならヤシガラにすればいいと思うんだけど
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:51:13.95ID:W8smxloG
超音波式だと霧が下に落ちるよね
床においててビシャビシャになったことある
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:21:59.08ID:kF8lDt+N
>>692-694
詳しくありがとうございます!
そういう違いがあるんですね、一応床材調整などを優先して駄目そうなら安価な超音波式試してみたいと思います。
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:27:36.73ID:p9JXwRH7
尻尾込み40センチあるかどうかのB&Wテグーだけど
シェルター置いてた頃はシェルターによく入っててあまりバスキングしてない印象で
特に餌をやった次の日なんかは一日中シェルターからでない感じで何か不安だったのでシェルター取っ払いました
そしたらやけに忙しなく活動するようになって、寝てるときは寝てるけど今の時間とかだとバタバタケージをよじ登ろうとしたり
掘り掘りを繰り返したりしてます
シェルター無くてもちゃんと紫外線が当たらない位置はあります(暖突が遮る)
今3日目くらいだけど相変わらず今もチョロチョロ活動的に行動していてこれはこれで結構不安・・・
テグーって寝るか食べるかうんこするかしかしないトカゲというのを見たのでこんな活動的で大丈夫なのだろうかと・・・
よく紫外線が強くなると活性が上がってしばらくすると食欲無くなって弱っていく場合があると聞きましたし
これは前兆なのかな・・・?
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:21:09.11ID:9cPcF2r2
昼間ずっとじゃないけど数時間は活動的になるよ。休日はその音で起こされたりする
導入時はビビっててシェルターから出なくても普通だからシェルター返してあげて
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:54:00.37ID:lFtTULq6
>>700
回答ありがとうです
一応飼育自体はもう1ヶ月以上経つので環境には慣れていると思うのですが
色々検索するとシェルターは付けない方が良いという意見が多かったのと
(人に慣れにくくなるとのこと、人がちょくちょく目に付く状況にした方が良いと書かれてました)
あまりにもシェルター内に居ることが多すぎて紫外線を浴びてないのでクル病になったりするんじゃないかとか
考えちゃって取っ払い実行中です今現在は大人しく紫外線がない暖突の下辺りで寝てるようです

この子自体は威嚇とかもなく取り出して衣装ケースで割り箸から餌やりをしたりもできる
比較的穏やかな子だと思います
ただ手で持つとやはり暴れますが・・・(大人しいときもあります)

個人的にはシェルター入れたいのですが、
逆にこのシェルターなしが正常で紫外線パワーで元気になってるのかも知れないので
もう少しだけ様子見したいと思います
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:16:38.84ID:/Jjealg6
ベビーへのマルチビタミンの添加は週1でいいんでしょうか?
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:23:28.78ID:BDwkGLnv
myテグーベビーちゃんに冷凍のデカめのエビをやったら凄く反応が良かった
途中でデュビアちらつかせても見向きもせずにエビだけ食って寝てしまった・・・
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:02:59.41ID:/8FenTu3
どんな餌食わされて育ったマウス与えるより
スーパーで買う天然の豆アジとかキスとかあげた方がテグーに良くない?
良心堂の裏にはホームセンターPBのドッグフードの空き袋が大量に置いてある
からあそこのマウスはそれで育てられたと思うし
他所のマウスも似たようなもんじゃね?
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:35:47.19ID:8PZ65PTI
気になるのはテグーって普段魚やエビ食べてるのかどうか・・・
うちのテグーは自分から水に入ることを嫌うしとても現地で魚やエビ食べてるとはおもえんのよね
0707704
垢版 |
2017/10/18(水) 18:30:27.44ID:UV0Whu8y
うちの子は魚ガンガン食べるよ、
何食わされて育ったか判らないマウスよりもいいと思っている。
魚メインで育てたけど普通に健康。
スーパーで半額の小魚なので餌代安い!
余れば一匹ずつラップして冷凍してるよ。
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:33:29.18ID:srj/TBth
そうですかとしか・・・
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:31:39.66ID:wiWwcdMw
魚メインであげることを否定はしないけど、
魚、しかも海産魚を多くあげるリスクは念頭においといたほうがいい
健康ってのも見た目じゃわからん
昨日まで元気だったのが翌朝死んでるとか普通にあるのが爬虫類

もちろん実はマウス、ウズラ等よりも良いかもしれないから
是非経過を聞かせてもらいたい
0712704
垢版 |
2017/10/18(水) 23:38:52.62ID:/8FenTu3
うん、そのうち報告するよ。
俺的には肉ばっか食ってるより魚の方がヘルシーだと思う
海産物ってったってその身に含まれている塩分なんて知れたものだと思う
内臓はどうか知らないけど、身自体は塩っけないもんね。
最近は魚と鶏の心臓、レバーとお日さまの光をたくさん浴びて天然の草を食べてブリブリに
育ったコオロギをあげてるよ。
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:40:23.85ID:BBtd+VWP
ほとんど思うとか想像じゃねーか
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:00:36.73ID:aqyTvo1e
>>713
それは俺も思ったけど、まともな研究データなんて海外サイトにもないしな
海魚がテグーにどんな影響を与えるかなんて
ちゃんと客観的根拠のあるデータ取ろうとしたら
せめて10匹単位での比較飼育データをとらんといかんし
日本の1飼育者じゃまず無理でしょ
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:28:43.26ID:iZmNjAvQ
ウズラとササミをメインにしたら太らないと思うんだがどうなんだ?
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:27:04.38ID:vJXrdwnu
自作ケージの人いる?
どんなもんかちょっと見せてほしい
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:18:49.15ID:0BM7bblG
>>717
野生でも捕まえればこんななっちゃうんだな!

毎日怯えまくりでいつ拒食になるか恐ろしい。まあ毎日捕まえてハンドリングしてるけど!
俺に合わせろ!のスタンス
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:50:36.14ID:gFPdh/Bs
うちの尻尾込み約40センチくらいのB&Wテグーなんだけど二日に1回デュビア2匹で喰わなくなったり
三日に1回ヒナウズラも喰うときと喰わないときとか合ってなんかよくテグーでいわれる食欲魔神って印象が全然無いのですが個体差なんでしょうか?

大型トカゲはベビー時は餌を毎日やっても良いくらいだと聞きますし
何か凄い小食な気がしてならないのですが・・・
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:56:17.93ID:WDxyP0eB
>>719
個体差はあるけどちょっと小食過ぎる印象だね
普通に考えたら保温、日照(ライト点灯)が足りないと思うけど
あとは脱水してるとか。砂漠系トカゲとかヤモリのノリだと絶対脱水する
他には可能性低いけど床材とか食べちゃって腸閉塞とか

環境見直して、おかしいところがないなら念のため病院つれてったら
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:05:33.72ID:gFPdh/Bs
>>720
アドバイスありがとうございます
床材は安物タイプの人工芝でケージ内はサーモ28度設定にしていて
いつも大抵シェルターに入ってますがシェルター内はもうちょっと低いかなという感じです
日照時間は8時〜20時の12時間設定でUVBとバスキングは一体型じゃなく個別で隣同士に配置してます
寒かったらバスキングの直下に入り浸ると思いますがほとんどシェルターに籠もってる印象で
たまに出て来てウロウロしたりバスキング直下に居座っても数分でシェルターに戻る感じです
デカ目の水入れは入れていて霧吹きはちょくちょくしてますが湿度は50%辺りをウロウロしてます
水を飲んでるシーンもちゃんと見かけるので脱水は大丈夫かなぁとは思ってるのですが・・・大型のトカゲははじめてなもので手探りな感じです
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:40:18.11ID:DqUybTag
>>721
温度計置いてないの?サーモで28度にしても実際に何度になってるか確認しとかないと
環境に問題無くて導入直後で落ち着かないだけって訳でもないなら寄生虫の可能性もある。病院で検便オススメ
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:14:00.15ID:WDxyP0eB
>>721
聞いてる限りは何も悪いとこないね
バスキング直下の温度は?
あと、ライト(紫外線、バスキング)の点灯時間とかか

他には実際にケージ内各所の温度を測った方がいい
サーモをセットしてるから大丈夫!つって
全然ヒーターのワット数足りてなくてあったまってないとか
設置角度が悪くてセンサー付近だけあったかくて
ケージの大半が寒すぎ暑すぎってよくある
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:55:49.92ID:Wc/z9sN5
>>719
お迎えして1週間程度ならそんなもんじゃないですかね。
とりあえず食べてくれたことに安心ですよ。
自分も同じ感じで、触らず何もせず2日くらい放置すると環境に慣れてお腹すいて自分から出てくるので、そこでお腹いっぱい食べさせました。
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:46:22.61ID:NHAOky7g
前はよく食べさせてたよ
高いからメインにするのは小さい頃じゃないと厳しいような
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:02:47.00ID:4n2w8g4Z
いつもびくびくして食べるのは2日に1回うずらか卵をちょびっとだけ!
お迎えして1ヵ月だけどこれ大丈夫ですか?こんなだったけど今は元気にベタ慣れです。みたいなケースあります?はげましてください
0729721
垢版 |
2017/11/01(水) 01:25:09.37ID:XJTSkRNr
回答遅くなって済みません、皆さんアドバイスありがとうございます
飼い始めてもう2ヶ月ちょっとというところです
来た当時からあまり物怖じせずケージから出して餌やりも割り箸からちょくせつ食べてくれる子でした

>>722
デジタル式を一台と爬虫類サーモに付いてる温度計を見てます
ちょっとサーモのセンサーの位置が高めだったので最下層に移動して様子見中です
よさそうな病院あたってみます

>>723
バスキング直下は計ってないのですが70Wをケージ内側から吊していて
直下には大きめの煉瓦を敷いてかなり熱くはなってるようですがあまりバスキングには長時間居ないです
寒ければバスキングにもっと来ると思うので逆に全体的に暑いのかなとかも思ったり・・・
150Wの買ってみようかな・・・

>>724
もう二ヶ月になるのですが
なんか来た当時の方がよく食べていたような記憶がありますね・・・

ケージの外からパネルヒーターを敷いてますが、床材を人工芝にしてるせいもあり
あまりケージ底は暖かくない感じなので、防水のスーパー1とかでも中に入れてやった方が良いのかな?
あれは直で置いて良いらしいので・・・
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:08:26.14ID:RKuS7S6n
なんで様子見様子見なんだ?
ケージ各部の温度なんて温度計設置して五分でわかるじゃん
0732721
垢版 |
2017/11/01(水) 12:30:13.18ID:HXMiFJ2z
>>731
その温度がテグーにあってるか様子見ということなんです・・・
正直見てみてもテグーにとって熱すぎるのか逆に温度が足りないのか素人目には判断が付かずで
アルゼンチンかなり広いのでテグーは生息場所で温度がかなり変わるみたいなのでどの温度が適正なのかわからないです・・・
とりあえずは一般的に設定してる人が多い昼28度で様子見中です
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:55:09.14ID:RKuS7S6n
だから28度っていつ、どこの話なのよ?
ライト点灯時のホットスポット直下がそれじゃ低すぎるし
消灯時じゃ逆に高すぎるでしょ

生体にぶつからないように
つってケージ上部に温度計やサーモセンサー置いてたりしたら
普段彼らが過ごす地表の温度は全然違うことになる
実際にセッティングして、温度計を床材の上に置いて計らないと意味がない

保温のためだって光を発する保温球を四六時中つけたり
スポットライトにサーモ繋ぐバカもいるくらいなんだからさ
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:13:07.98ID:wyyXj5es
サーモガン買いなはれ
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:05:32.47ID:TDqllWh9
ID:RKuS7S6nが読解力なさすぎてヤヴァイwww
やはり爬虫類なんぞ飼ってるのは馬鹿が多いんだなw
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:08:40.27ID:YkZaVA5Y
テグーは昼28度、夜21度でええぞ
ここを参考にしたまえ
http://hacyuurui.com/tokage/4960/

温度
 低温部28℃、ホットスポット36.5℃、夜間20〜21℃
 フルスペクトル(UVB)ライトにバスキングライト
 光周期:14時間
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:13:14.39ID:AfyfWy7r
そもそもなぁ食欲なんてそんな気にすんなよ
人間だって小食で長生きな人なんてごまんといるだろ
逆にギャル曽根みたいな胃下垂な大食漢もいる
オオトカゲだって個体差があっておかしくはない
神経質に考えるのは馬鹿らしいことだって気付いた方がええぞ
ワリとマジで
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:06:08.22ID:l2h2/P0T
大型モニターのウンコ凄いけどギャル曽根のウンコも凄いのだろうか?
やらしい意味はなくギャル曽根のウンコ見てみたい
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:52:29.14ID:JC6xgOYd
>>738
分かる

>>737
胃下垂って一食一食は少食なんじゃないっけ?違った?

>>729
過去のやり取りとか読んでないけど、シェルターとか入れてない?もし入れてんだったら即取り払ってね
シェルター取り払って、一週間餌抜いて、ゆで卵を与えてみよ
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:43:49.00ID:anA4dxnH
床材は人工芝なんだけどシェルター置かないと芝をはぐんだ
シェルターに入るのとチップに潜るのはどっちも慣れにくくなるのかな?
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:54:43.30ID:4HF0QUYe
底に大きいバーベキュー用の網を敷いてそれと人工芝を簡単に外せるタイプの結束バンドで縛ってやれば剥がせなくなるかも
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:54:42.59ID:anA4dxnH
>>741
ありがとう。
芝に糞されたら面倒そうだけど試してみます。
うちのは卵かけないとうずらもマウスも絶対食べないんだけどこんなもんなんですかね?
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:48:58.27ID:1oNu/dcl
体重はモニターしとけよ。多少食わなくても体重落ちてなけりゃ死にはしない
うちのは寄生虫持ちで体重減っていって焦ったわ
今は鶉やマウスなんか見せたら大ジャンプして飛んでくる。獣医の先生に感謝
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:19:32.49ID:mLnc9AjQ
>>743
ありがとうございます。体重は150gで1ヵ月増えないんですがまあ減りもしないくらいです。
モニター続けます!
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:26:32.51ID:OXVpVlia
我が家のテグーはケージ内に霧吹きするとプシュン!っていうくしゃみっぽいのをするのだけど
これはくしゃみなのか噴気音なのかがわからない
今まで噴気音したことないんでテグーの噴気音がどういうのかわからんのよね
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:29:23.52ID:mLnc9AjQ
何しても奮起音しか出さないうちのテグーはフーゥ!フーゥ!と言います!
もう慣れさせるの無理じゃないか?というくらい警戒しっ放しなんだけど、無理矢理ハンドリング続けるか大きくなるまで放置するか悩んでます。
意見ください
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:13:10.60ID:OCWx1mIB
ゴールデンなら無理だから諦める
アルゼンチンならちゃんと食って糞してるなら触る
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:41.23ID:mLnc9AjQ
>>747
ありがとうございます!
拒食しなければまあ死ぬほど嫌じゃあないんだな。と割り切ることにします。
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:58:53.40ID:mLnc9AjQ
餌の食いつき悪くて心配していたら
脱皮をしてました

チックショー
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:24:58.21ID:PbDUH+rb
シェルターの下にパネルヒーター敷くのは良くないのかな?
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:44:52.82ID:nxVrVMBJ
>>750
嫌なら入らないだろうし、違うところで寝ると思いますよ。
うちはシェルター無しで床材に頭だけ潜ってます。
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:45:22.83ID:CbCP7q+t
我が家のテグーさんがなんか昨日辺りから目がおかしな感じで涙ぐんでるような、目を開けづらいような感じなんですがこれは雪目って奴なんでしょうか?
紫外線はレプティサン 10.0の26Wをケージの上からおいといてます
飼い始めからずっとシェルターも入れてるんで紫外線強かったら自分からシェルターに隠れるだろうしバスキングと一体の奴でもないから雪目にはならないと思ってたんですが・・・
なんか他にトカゲがなる目の病気ってあります??
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:34:52.87ID:CDI5vaJO
>>754
ありです、見た感じではなさそうな・・・もちっとよく観測してみます
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:08:49.47ID:o6tclpDB
とりあえずレプティサンの下に半分くらい段ボールで光遮って様子見ちう・・・改善されると良いなあ
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:04:00.58ID:JBeyEluj
目のこと聞いたモノですが、今日見たら>>754さんのいうとおり目に脱皮の皮がへばりついて
目が開かなくなってましたのでこれからピンセットで剥がそうと思います!!
眼球にあたらないように気をつけねば。。。
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:41:43.65ID:JBeyEluj
なんとか綺麗に剥がせた!先の尖ってないピンセット持っててよかった・・・
しっかし脱皮で目がふさがるなんてのもあるんやね、質問してホント良かったよ
>>754さんには感謝しかないっす
それと注文してたハスクチップが届いたので床材を人工芝から変えたので保湿力UP&自然に近い床でストレスも軽減!!
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:50:39.98ID:JBeyEluj
今様子を見たらかなりよさそう!
しかも湿度がヤバイ、人工芝の時は40〜60%くらいで霧吹きしてもすぐ40%になってたのにハスクチップにしてから導入後霧吹きをしたあと一切霧吹きしてないのに今の湿度が70%・・・!?
もう人工芝には戻れません・・・ってか今までテグーちゃんに大分辛い思いをさせていたんだなあと反省
ブラック&ホワイトは多湿を好むらしいし今後はしっかり湿度保ちます!!
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:57:07.27ID:rk9mvt6N
潤んでたり涙流すパターンは大体脱皮の皮が引っかかってる時よね
自分も最初は様子がおかしいと色々調べたもんだ
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:37:42.39ID:qhTk+VIB
湿度保てない代わりにこまめに温浴させるのはどうなのかな?
脱皮は毎回綺麗に剥けてる
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:41.37ID:73LD0nQ0
テグーの動画をつべに上げてるMassuChannelの人は温浴させて脱皮を手伝ってムキムキしてるらしいね、動画にもしてた。
前の買い主が自然に脱皮をさせてたら指が何本か落ちてしまったらしくて必ず温浴させて柔らかくしてから剥いてるらしい。

これ
https://www.youtube.com/watch?v=kOj2L68EvaM
https://www.youtube.com/watch?v=YNh095a5NKU
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:25:08.71ID:Rcncrtph
温浴がベストなんだろうけど自分はクリーム塗って保湿させてる
皮が浮いてきたら温浴中心にして脱皮不全何それ?状態を維持してるね
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:00:22.23ID:RKjwJ3+Q
>>765
出先なんで商品名は忘れましたw
ベビーで迎えた時に脱皮不全とは別件で動物病院行く機会があったんだけどそこでお勧めされて保湿クリームも頂いたので以降数年それを買い足して使ってる
人間用の保湿クリームでも大丈夫なのがあると聞いたけど一度詳しい方に確認してからのが確実かもね
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:36:31.51ID:FvLypnig
ちょっと帰ったらその使ってるクリームの品名教えろ下さい
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:38:07.95ID:cpApoDsp
同じく気が向いた時でいいので製品名かいてもらえると助かります。
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:11:04.54ID:3aZdFgnf
最近ゴールデンテグーのベビー が大量に入荷してるみたいで気になる
フルアダルト見たことないんだが大きさ(全長と体重)どれくらいなんだろうか?
知ってる人居たら教えてほしい
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:24:01.98ID:fNIVXgwp
前英語で調べたら海外サイト出てきたよ
翻訳めんどいから調べてみな
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:41:47.59ID:Si4C/wZy
ゴールデンかわいいぞ。マウス与えるときもまず人間の指を攻撃してからしかマウス食べないぞ。
性格荒すぎてかわいいぞ
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:39:57.75ID:r31XD4qq
なんかテグーの前足が両方とも指を曲げられない感じで麻痺してるっぽいんだけどクル病なのかな・・・
人工芝をよく掘り掘りしてたのが気になってたんだけどアレ結構かたいんよねそのせいもあんのかなー
丁度細かくボロボロ脱皮最中でもあって指が落ちてしまわないか不安だ
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:27:39.54ID:ihqWJYGs
ケージを新しくしようと思って色々調べてるけど、海外のケアシート見ると1番狭く書いてるサイトでも1800×600、大体は1800×900が最低ラインの床面積って書いてあるね……
皆のとこも大体そんなサイズ?
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:14:23.07ID:bKvW8DjM
久々にビビット来たからマングローブモニター飼ってきたんだけど
(今までテグーだけでモニターは飼ったことなかった)
ケージ登りまくるからバスキングランプとかの配置に苦労はしたがうんkを水入れでしてくれるのが凄いありがたいなw
うちのテグーはまず自分から水入れなんて入らないからそこら中でし放題・・・

これは確かにモニターが人気あるのがわかった気がする
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:34.40ID:KvvKqLbw
まじすか?
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:28.97ID:KvvKqLbw
テグースゲエ
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:47:53.92ID:vcOQlDXu
レッドテグーなんですが、皮膚病になったりしますか?
9月末にレッドテグーのベビーサイズ買ったのですが
最初はとても元気でコオロギもダッシュで追いかけまわして食べていました
しかしだんだん動きが鈍くなり、餌は食べますが、食がかなり細いです・・・
一日中じっとして寝ておりほとんど動きません・・・

良く見ると、足の付け根の皮膚と皮膚が当たるところがまるで
アトピーのような状態です、黄色いカサブタみたいになって
ボロボロ、カサカサな状態です、成長速度もかなり遅いです。
温度、紫外線ランプは問題ありません、この場合どんな原因が考えられますか?
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:24:29.71ID:jO+oiMos
紫外線ランプは測定して確認してる?
亀スレだったかで見たけど新品でも結構な割合で全然UVB全然でてないのが混じってるらしいで
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:07.68ID:jdH2RodD
うちの個体はBWだけど水中排泄大好きだから
床材交換頻度は少ない代わりに高頻度で水換えしてるわ。
>>779
火傷?感染症?それだけだと分からないです。
心配なら病院へどうぞ。
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:58:16.70ID:tbPC8DwG
○○は問題ないはずなのに何故でしょう?
って言う奴はかなりの率で○○に問題がある
タイマーやサーモの設定がおかしいとかそもそもつけてないとか
ちゃんと爬虫類用のをつかってる!って言ってた女が
赤外線のランプのみ設置してたという笑えない例を知っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況