X



【ビオトープ】庭・ベランダで飼育2【いろんな生き物】

0001名も無き飼い主さん
垢版 |
04/07/02 19:32ID:???
自然保護から入るもよし、昆虫や日淡や爬虫両生類から入るもよし。
DIYや園芸のアプローチも有り!
009290
垢版 |
2005/05/16(月) 23:29:56ID:Q4czVRPS
> でもイモリは逃げちゃうと思いますョ。
どうもその様ですね。ビオトープinイモリは諦めます。

他に何か良い生き物いないでしょうか?
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/05/18(水) 18:37:35ID:TaggUpE0
亀やドジョウってメダカやエビを食べちゃいますか?
ホトケドジョウが中層で泳ぐので睡蓮鉢に入れてもいいって本に
書いてあったのでもし食べないなら今の睡蓮鉢に新メンバーとして
入れたいんですが・・。
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/05/18(水) 18:47:00ID:???
うちのアカミミガメは口に入るものだったらなんでも食います
オタマジャクシでもザリガニの子供でも。

小さいクサガメなら少しはましだと思いますが。

ドジョウはおとなしくていいですよ。
メダカやモロコの食べ残しを掃除してます。

うちのビオトープもどきは鳥が飛んできて荒されたり
野良猫にかき回されたり、蛇やらイタチやらと散々な目に合いました。
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/05/19(木) 09:12:18ID:???
>>95
94です。ありがとうございます。
ドジョウよさげですね。探してみたいと思います。
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/05(日) 18:05:06ID:v7T88Tmy
昨日の大雨で、水が綺麗になってる
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/09(木) 14:49:22ID:???
メダカ、卵産んでも放置してたら、今稚魚が100匹以上いる。
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/10(金) 21:32:02ID:???
>>99
隔離しないでそんなに育つなんてすごいですね。
うちは睡蓮鉢2つのうちひとつがメダカですがあまり爆発的にふえても
困るので卵や稚魚を見つけてもそのままにしてますが、ほとんど親に
食べられているようです。
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/16(木) 19:45:40ID:Nyn3H01X
外に置いてあるメダカの水槽のほていあおいをもちあげて
メダカの卵を採って別の水槽に入れようとしたら
変な5・6ミリ(1センチまではいってなかった)の卵みたいなのが
ついていた
楽しみなような・・怖いような・・
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/18(土) 14:20:27ID:c/s/p3+x
ホテイのアブラムシが大量発生中。日に日に増殖している。
ホテイはいいが睡蓮や他の水生植物に被害が及んできたので
良い対処法何方かご存知であれば教えて下さい。

0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/06/18(土) 22:50:27ID:VbbQnPWB
どっかに水に落としたらメダカだかアカヒレだかが
食いまくったってレスがあった気がする。
アクア板だったかも
0107$B65$($F2<$5$$(B
垢版 |
2005/06/19(日) 11:16:55ID:D4DccGTk
$B:G6a!"?gO!H-$NDl$N@P:=Mx$K;e%_%_%:$h$j$d$dB@$/$F@V$/!"(B
$B?-=L$7Ja$^$($h$&$H$9$k$H!"1K$.$,B.$/$F$9$0$K$b$0$C$F$7$^$&(B
$B4qL/$JCn$O%R%k$G$7$g$&$+!#(B
$B$3$N$^$^J|$C$H$$$F$b%a%@%+$K$O1F6A$O$"$j$^$;$s$+!#(B
$B:rG/$O$_$J$+$C$?$N$G$9$,!":#G/$O$&$8$c$&$8$cH/@8$7$F$*$j$^$9!#(B
0108$B65$($F$/$@$5$$(B
垢版 |
2005/06/19(日) 11:20:02ID:D4DccGTk
$B:G6a%a%@%+$r;t0i$7$F$$$k?gO!H-$N@P:=Mx$NDl$r=P$?$j(B
$B@x$C$?$j$7$F$$$k!";e%_%_%:$h$j$d$dB@$a$G@V$/!"(B
$B?-=L$9$kCn$O%R%k$J$N$G$7$g$&$+!#(B
$B$3$N$^$^J|$C$H$$$F$b%a%@%+$K$O1F6A$O$"$j$^$;$s$+!#(B
$B$+$J$j$N?t$,$$$k$N$G$9$,!#(B
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/08/16(火) 10:00:33ID:ctNbfpgy
トノサマガエルは強いね。北向きのベランダだけど連日の35度にも耐えてる。
60cm水槽に6匹入れてる。わずかだけど午前中30分ほどは直射日光が当たる。
元気にフタホシ食ってるよ。


0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2005/11/12(土) 05:36:09ID:8zxRheFR
あげ
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/04/20(木) 22:21:18ID:lcZHx8x5
そろそろですね
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/07/06(木) 00:57:31ID:oGciHG/a
水辺の生き物にはオカモノアラガイがオススメ。放っておくだけでちゃんと掃除してくれる。
但し繁殖力と食欲が半端じゃないのでそばに家庭菜園がある場合は微妙だけど。
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/07/19(水) 23:59:44ID:NxzYMAhM
川原とか湿気の多い原っぱに普通にいるよ。
希少種でもなんでもないので適当に捕まえてOK。
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/07/21(金) 10:34:04ID:D73eYfYC
>>117
遅れましたがレスアリガト。
この時期は農薬の影響ありますかねぇ?
中にメダカ君達が入ってるので。
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/07/21(金) 22:46:05ID:sPIfBP1t
アオミドロが大量発生!
除去したほうがいいの?
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/07/21(金) 23:12:37ID:OK+7r/aU
まだベビーだけど
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1152634992126.jpg
こっちも
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1152634969671.jpg
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/07/22(土) 02:52:54ID:tPfdYtee
>>118
線路端や畑でもない限り特に問題ないと思う。
水中ではなく陸地の生き物だし。
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/08/27(日) 20:49:10ID:P1uhQjMb
アゲ
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/08/27(日) 23:34:44ID:zhT+6i9z
おまいらの汚いビオトープには
十円玉を入れるのをお勧めするよ
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2006/08/28(月) 23:59:49ID:v2aXUcgr
ボウフラよけだね
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/08(火) 22:07:22ID:wJq3ZZmh
メダカが次々死んで、のこり一人だけになった。
オタマジャクシはカエルになったと思ったら、いなくなるし、さみしいな。
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/11(金) 23:09:35ID:4IIp/KjH
age忘れ
ageます!
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/12(土) 16:50:05ID:KNZwJUPs
睡蓮鉢の鳥害がひどかったので、てぐす張り巡らしてたのに、今日もやられました。
睡蓮の葉が数枚折られ、黒出目金がいなくなっていました。涙
こうなったら、睡蓮のつぼみもつつかれるだろうし、他の金魚も危ういな。

ゴミネットでもかけなきゃダメなのか?
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/13(日) 14:13:28ID:iOCeWtgT
今朝になったら、もうひっぴきの茶出目金もあぼん。
猫はあがってこられない場所だし、イタチとかもあり得ないので、やっぱりカラスか!!
とりあえず、テグスを二重にしてみた。

出目金は視力が悪くて、だめなのかな?
泳ぎはすばしっこかったけど。
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/14(月) 00:00:59ID:6IUnCrUw
やったー!睡蓮鉢に張ったてぐすにカラスが引っ掛かってましたよ!
大事な金魚を食べた怨みを晴らすため
カラスの足がグチャグチャになるまで石で叩き続け棒で目玉を突いて失明させました。
次は何をして懲らしめようかな
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/14(月) 08:14:07ID:18x3jBAt
出目金やられた130です。
133さん、すごい! 現場目撃&反撃ですね!
我が家は、見えないところに置いてあるので、見に行った時には、たいてい、いたずらされた後です。

からすの死骸をぶら下げておくと、怖がって来なくなると聞きましたが、それは嫌ですねぇ・・・
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/15(火) 20:17:15ID:P5GvoruZ
を物陰から見ていた仲間は決してそれを忘れず・・・
酷い復讐をされるらしひ。
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/17(木) 12:48:07ID:4wiqqxUo
サイズ違いで買ってきたしまったフタホシ20匹を裏庭に逃がした。
ビオトープ?
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/17(木) 18:46:41ID:Iqx5h647
植木鉢やプランターの水はけ穴をふさいで睡蓮鉢もどきにしようと考えてますが、確実に防水にするには穴を何でふさげばいいでしょう?
シリコンかモルタルでいいですか?
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/27(日) 10:44:38ID:frxY7biS
シリコンみたいな乾いても柔らかい奴じゃないと
けっ飛ばしたり、収縮率の違いがどうのこうので
ある日ピキッと行くんじゃないの?
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/27(日) 11:39:16ID:8FXcTWAz
>>133,134
それマジで言ってるの?
飼育魚殺されて悔しいのは分かるけど、その考えはちょっとおかしいよ
つか、精神状態やばくね?尋常じゃない。そんなの周りの人に話さないほうがいいと思うよ。

相手がカラスだろうが、人間だろうが、そこまで出来る奴は、基地外以外いないぞ・・・
将来、犯罪者になるなよ。マジで。
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/27(日) 15:49:55ID:aipd+dXo
133はネタでしょ
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/05/27(日) 20:30:43ID:6ke8Lihw
でも、それにマジレスで>>133さん、すごい! 現場目撃&反撃ですね!
って言ってる>>134もマジやばい・・・

>>133
冗談でも変な事書かないほうがいいよ。
実際に変な事書いて、警察に事情聴取or逮捕された奴も沢山いるからね。
2ちゃんは一応、匿名だけど、警察からすれば個人特定なんて簡単に出来るからさ・・・
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/08(金) 15:12:15ID:x8YcGKIF
質問です
コンクリートで池を作りたいと思います
生物に無害にする為にコンクリートに入れるものはありますか?
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/08(金) 15:28:34ID:xpAp5qJc
>>145
マルチ氏ね
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/16(土) 17:24:06ID:j4cY5Z6D
ヘビがマウスの生餌を食べなかったんで裏庭に逃がしました。
ビオトープ?
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/17(日) 09:19:00ID:UTRjIE5P
先週からビオトープ(っぽい)をベランダで開始したのですが
メダカは生き生きと泳いでるのですが、一緒に買ったエビちゃんの
姿が1匹も見えない・・・・
これってどこかに隠れてるんでしょうか?
それとも・・・・
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/17(日) 12:48:36ID:2ZrX4W+D
エビは水質変化に敏感で落ちやすいから
水が悪くて(極微量の草についてた農薬とか、カルキとか)
即落ち または隠れてる(隠れるのは巧い)
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/17(日) 20:03:25ID:UTRjIE5P
153です
いましたー!(涙
全部は確認とれませんでしたが、水草追加してるときに
もそもそ・・・と出てきました。
とりあえず良かったTT
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/18(月) 00:29:01ID:iTKysPuX
去年メダカをビオで飼おうと思って近所の池で数匹網で掬ってビオへ。
今年、大きくなったなあと思って見ていたがどうやら1匹ブラックバスっぽい?
元の池に戻すのはともかく、やはり処分すべきでしょうか? 
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/19(火) 01:41:57ID:zlekGBE7
どうせ殺すならもっと大きく育ててからのほうが面白いよ
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/06/19(火) 08:55:37ID:Xb+PWTXc
マジレスっぽいのが痛い・・・
まぁ、バスは放流だけじゃなく、無許可飼育するだけで法律違反なんだがな。
懲役1年以下または罰金100万以下らしいぞ。馬鹿らしい法律だぜ。まったく・・・
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/08/26(日) 11:36:17ID:Eo47v1sq
>>159
処分は絶対反対!
食べて遣る事が供養になる!!
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/08/26(日) 15:38:46ID:arrnVFYJ
ビオ、やってみたいんだけど俺んちのベランダ
毎朝カラスが近くまで来てるんだよな
いっそのこと、ビオソイルだけ入れて放置してみるか
水草の種とかミジンコとか入ってるらしいし
ほっときゃトンボくらいは来るだろう・・・
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/09/05(水) 16:54:58ID:YEWvgDuH
ウチのビオトープ鉢は思い切り雨ざらしの場所に置いてあるんだが、
雨水が入っても平気なのか?酸性度があがったりしちゃうのか?
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/09/05(水) 18:22:11ID:182yf/JG
そういや一時期流行った酸性雨って最近聞かなくなったな
まあペーハー下がったってたかが知れてるから大丈夫。
0170168
垢版 |
2007/09/05(水) 23:26:21ID:CeJ15d18
>>169
了解です。ありがとやんす。
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/11/12(月) 22:01:21ID:KDp4WqhV
すっかり閑散としてきたね。
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/11/13(火) 14:11:03ID:v9M+bPOK
でも蚊に襲われなくなったから、今の季節はじっくり観察できる。
まだ魚も元気に泳いでるし。
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/11/20(火) 14:01:13ID:r+dULfW6
最近の寒さで、さすがにプラのほうは全く姿を現さない。
でも水鉢のほうは水面に姿を現して泳いでる。
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/11/20(火) 14:29:35ID:+lpsOeWx
つか、みんな勘違いしてねぇ?

たしかに、観察の適期は春先から夏にかけてだけど、植物の植え替えや
種子のとりまき、全体のリセットやら庭のレイアウト変更など、手をかけるのは
生物の動きが少なく乾きにくい、今の時期が最適なんだが。
もちろん、冬眠中の生物がいる場合は別。
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/12/02(日) 10:19:05ID:Krv/2+pn
ビオトープとは違うんだけど、ベランダで飼ってた亀、あんまり動かなくなってきたので、家に引き上げました。
プラケースに砂利を薄く引いただけなんで、冬眠もできない環境なので。

同じくベランダの60cm水槽の鯉3匹は元気に泳いでいる。
鯉は今年4月に飼ったから、初めての越冬だけど、外での冬越しは大丈夫ですよね?
神奈川県南部に住んでます。
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/12/29(土) 21:11:49ID:8cJ8+3S2
すみません、熱帯スイレンの軒下取り込みをしていたら鉢にたくさんヤゴがいました。
メダカのいないトロ舟ビオもどきに逃がしておいたのですが、ヤゴはメダカがいないと
生きていけませんか?
ちなみに変な貝(スネール?)はたくさんいます。
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2007/12/31(月) 11:39:15ID:9x7SN++G
ヤゴはスネールは食べないからメダカか何か魚がいないと生きていけないと思うよ。
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/01/04(金) 16:46:14ID:NrGyfW9L
ヤゴ、スネール食うよ。
殻のふたが無いやつなら、あとやごの種類にもよるけど
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/02/26(火) 22:46:48ID:M0AZjoni
知恵をお貸し下さい。
庭の1m3程度の池なんですが、底にヘドロ状のもの
(主にアナカリスの枯れたもの、枯葉)が3〜4cm程度積もって
います。
池を作って5年程はそれも自然だと割り切って放置していましたが
去年の春にメタンガス?の泡も出るようになり初めて池をさらえました。
魚を捕まえたり底砂を洗浄したりでこれがえらい重労働で、方針転換
です。冬の間はそのヘドロ状のものがきれいに分離して底にたまって
いるのが上から良く見えます。

前置きが長くなりましたが、この底にたまったものを冬の間に排出
したいのです。いままで試したものは
手桶→水を乱して濁る。細かい網→水を乱して濁る。灯油のしゅぽ
しゅぽ→すぐ詰まる。電動ドリルの先に付けるポンプ→詰まる。
といった感じでうまく行きません。何かヘドロだけをうまく排出する
方法はないものでしょうか?
投資は少ないほどありがたいです。
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/02/27(水) 02:36:16ID:oW6pOKvn
枯葉なんかは、ザリガニが食ってくれるのでは?
綺麗になるかどうかはやってみないとわからないけど、
投資額は少なくて済みそう。
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/02/27(水) 23:21:10ID:XwOzKGXZ
>>183
ザリガニとは気がつきませんでした。
もう何十年もザリガニ見てないですね。
しかしザリガニは小魚喰いませんか?
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/02/29(金) 12:50:23ID:ddAJsLt4
1㎥?
とにかくその程度の大きさなら、
俺だったらコツコツ自分で泥をさらうけどな・・・。
1日もありゃ終わりそうだし、確実だし、
水が濁ったって、ほっときゃまたきれいになるよ。
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/02/29(金) 22:31:36ID:p+lFfDdx
>>185
その泥をさらう方法に苦労しているわけで...
例えば網ですくう→濁る→どこをさらえばよいか分からなくなる
→半日静置する→何日経っても終わらない→あきらめる
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/02/29(金) 22:43:17ID:W36Nxj7W
たいして広いわけじゃなし、テキトーに浚ったところであとは醤油ちゅるちゅるで取ればいいがな。
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/03/01(土) 15:38:05ID:IWRrIvep
底ものの生態(ドジョウとか)がいないなら

魚を取る、バスポンプ(1000円くらい)にフィルターかまして
水を抜く→(ごみ用のでかいポリバケツかなんかにとっておく)ヘドロの層に達したら
バケツで水と一緒に捨ててしまう。

で戻す。 水道水で追加
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/03/01(土) 19:04:35ID:r9zBMgWw
>>187d
醤油ちゅるちゅるなつかしー(^^)
灯油ポンプでやってみたんですが、うまく行きませんでした。
高低差の問題もあったみたいです。
>>188
おおっ、実はちょうど今日買ってきたんですよ。
明日やってみますね。

今日は水槽4つ掃除したら疲れ果てました。
バスポンプ楽しみしみだなー
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/03/03(月) 21:23:57ID:a9iD5Cff
昨日バスポンプ(15W程度の水中ポンプ)を試してみました。
初めは吸ったものの、比重が重いためか、ポンプは回っていても
揚程20cmすら吸い上げることすら出来ませんでした。
ならばと、手持ちの150Wの水中ポンプを使ってみました。
結果は30秒ほどで砂を噛んでポンプが回らなくなりました。
ポンプを分解清掃すれば復活しましたがやはり30秒程度でストップ。
ということで水中ポンプ作戦は失敗に終わりました。しかし泥・砂
OKのタイプであればいけそうです。
仕方ないので細かい網でさらえ始めましたが、やはりすぐに
濁るため、網もあきらめました。
また何か良い知恵があれば教えて下さい。
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2008/03/04(火) 14:38:36ID:7qI8/4Cq
もう・・・

やめちゃいなよw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況