自然保護から入るもよし、昆虫や日淡や爬虫両生類から入るもよし。
DIYや園芸のアプローチも有り!
探検
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育2【いろんな生き物】
04/07/02 19:32ID:???
355名も無き飼い主さん
2017/04/19(水) 11:44:37.26ID:sy99I7l0 小枝が落ちたくらいじゃしなないよー
子どもがおもちゃのスコップでメダカを探して水底つついてるけどしなない
子どもがおもちゃのスコップでメダカを探して水底つついてるけどしなない
356名も無き飼い主さん
2017/04/19(水) 12:56:32.47ID:GwsoDew3 夾竹桃製のスコップを拵えたというのか…
357名も無き飼い主さん
2017/04/19(水) 13:39:01.42ID:umt1JghU 過去にヤツデは死んだな
358名も無き飼い主さん
2017/04/23(日) 01:49:19.88ID:8KviYqvw うちの犬がキョウチクトウの剪定枝をかじって遊んで死にかけたことあるよ
359名も無き飼い主さん
2017/05/14(日) 16:41:12.18ID:yb1fV4sw361名も無き飼い主さん
2017/05/14(日) 22:22:57.17ID:wZK2NFAn 種類までは解らないけど普通の雨蛙の倍位でっかいカエルだったよ
362名も無き飼い主さん
2018/02/28(水) 01:20:18.20ID:/uwUe6hX 質問です。
ざっと55から60g入る瓶を貰いました(口の直径40センチ×高さ60センチ)。
ここに赤玉土を入れて無加温、無濾過、エアレーションなしで金魚を飼いたいと思ってますが、何匹くらいまで可能だと思いますか?
メダカビオトープの経験は長く、色々なサイズで6鉢程飼育してます(5年ほど)。
エアレーションありで金魚一匹につき10gが相場であるとか、1センチにつき1gが相場であるとかは知ってますが、エアレーション無しの相場というのが今ひとつ掴めません。
植物とエビ、タニシは適度に入れるつもりです。
また、金魚導入時は当歳の3センチ程度の琉金系を考えています。
経験者の方、ご指導お願いします!
ざっと55から60g入る瓶を貰いました(口の直径40センチ×高さ60センチ)。
ここに赤玉土を入れて無加温、無濾過、エアレーションなしで金魚を飼いたいと思ってますが、何匹くらいまで可能だと思いますか?
メダカビオトープの経験は長く、色々なサイズで6鉢程飼育してます(5年ほど)。
エアレーションありで金魚一匹につき10gが相場であるとか、1センチにつき1gが相場であるとかは知ってますが、エアレーション無しの相場というのが今ひとつ掴めません。
植物とエビ、タニシは適度に入れるつもりです。
また、金魚導入時は当歳の3センチ程度の琉金系を考えています。
経験者の方、ご指導お願いします!
363名も無き飼い主さん
2018/03/15(木) 07:29:21.57ID:rP1dHPwc 中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6WUP4
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6WUP4
364名も無き飼い主さん
2018/04/01(日) 08:22:53.81ID:lKZKgeHB365名も無き飼い主さん
2018/04/04(水) 14:13:23.05ID:FBBo5ife366名も無き飼い主さん
2018/04/05(木) 07:00:14.14ID:N9lfA3cm 種類までは分からないけど大まかな分類ではそれで合ってる
368名も無き飼い主さん
2018/05/08(火) 16:20:58.12ID:b4yq2Bma 最近メダカいれたんだがこの寒さは大丈夫か?
369名も無き飼い主さん
2018/05/13(日) 21:51:39.25ID:HvtubrrW ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
370名も無き飼い主さん
2018/05/21(月) 11:47:41.56ID:+bg2PQN0 屋外に放置していた火鉢で水が溜まってたからボウフラ対策に磨いた10円玉を入れていたんだけど
その火鉢をビオに使う場合、水を入れ替えたとしてもエビを入れるのはやめた方が良さそうかな
その火鉢をビオに使う場合、水を入れ替えたとしてもエビを入れるのはやめた方が良さそうかな
371名も無き飼い主さん
2018/07/14(土) 23:33:29.08ID:LWWq1Cgx 【特定外来種】「ラスカル」どころか害獣 近畿でエスカレートするアライグマ被害 天敵がおらず増え放題 大阪ビジネス街でも目撃★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531515800/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531515800/
372名も無き飼い主さん
2020/07/09(木) 03:13:53.30ID:N40uv0OQ ビオトープって冬はどうなってるの?
373名も無き飼い主さん
2021/01/05(火) 07:23:59.11ID:oJpzc2Lu ひっそりしてる。
375名も無き飼い主さん
2021/01/28(木) 15:40:50.27ID:FndVWw3T ひっそりしている冬にビオトープデビューしたくて鉢買ってきた。
何月ぐらいから水草植えれるかな?
何月ぐらいから水草植えれるかな?
376名も無き飼い主さん
2021/02/10(水) 11:57:46.98ID:h437aah3377名も無き飼い主さん
2022/02/27(日) 11:51:56.48ID:UznK1zQP ベランダでメダカ20匹くらいのビオトープを立ち上げようと思うんだけど何かアドバイスある?
378まるむし商店
2022/05/03(火) 17:46:40.81ID:a1AhKybi 120リットルのタライでビオトープを作ろうと思うのですが、おススメの日本淡水魚、植物っていますか?
メダカ、ミナミヌマエビは睡蓮にいるので、それ以外がありがたいです。
メダカ、ミナミヌマエビは睡蓮にいるので、それ以外がありがたいです。
379名も無き飼い主さん
2022/05/06(金) 10:05:39.02ID:GiHNpH2m380名も無き飼い主さん
2022/05/14(土) 15:20:27.69ID:oqOJWN0j 自然孵化した針子が水草に
隠れているのを確認したが
明日、存命してるかな
隠れているのを確認したが
明日、存命してるかな
381名も無き飼い主さん
2022/05/30(月) 22:18:43.54ID:kzU6OBwk 都内で通年屋外飼育できるチズガメって何かいる?
382名も無き飼い主さん
2022/06/03(金) 15:01:54.02ID:b4HEfc5G トロ船を2つ用意する
一つは底面に穴を空けるか、もしくは底面を切り取って網を張る
微かに浮かせて2つのトロ船を重ねる
雑に説明したけど、これを真面目に設計したら自動換水にならんかね
一つは底面に穴を空けるか、もしくは底面を切り取って網を張る
微かに浮かせて2つのトロ船を重ねる
雑に説明したけど、これを真面目に設計したら自動換水にならんかね
383名も無き飼い主さん
2022/06/04(土) 10:00:59.96ID:cbbEVTkt384名も無き飼い主さん
2022/07/30(土) 14:16:06.67ID:iDK9W/2E ミナミヌマエビって何匹くらい必要ですかね
385名も無き飼い主さん
2022/10/07(金) 13:35:02.18ID:ovQwvcYr メダカ、さすがに今日は下の方でじっとしてる
386名も無き飼い主さん
2022/10/19(水) 18:24:39.74ID:F018mUl9 ビオトープというか少し大きめのプランターにマツモと睡蓮鉢とメダカ入れてるんですが藻が取っても取っても湧くんですけど皆さんどうやって管理してるんでしょうか?
もはや腐海状態です…
蛙の卵みたいなブヨブヨした藻と繊維状の藻が凄いです。
もはや腐海状態です…
蛙の卵みたいなブヨブヨした藻と繊維状の藻が凄いです。
387名も無き飼い主さん
2023/04/15(土) 01:06:15.56ID:IosJe3BE >>384
いらない
いらない
388名も無き飼い主さん
2023/05/10(水) 14:01:29.27ID:krlpmGKN 100均のひしゃくが毎年折れるから、1000円出してオールステンレスのひしゃく買った。
10年後もビオやってるかな……。
10年後もビオやってるかな……。
389名も無き飼い主さん
2023/05/11(木) 16:44:57.75ID:gDqfkVBT 100年やろう
390名も無き飼い主さん
2023/08/25(金) 19:09:04.74ID:z/8wlNiy ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
391名も無き飼い主さん
2023/08/25(金) 21:05:31.26ID:lPQCAqGz 庭に行くとパシャって逃げる音が聞こえるんだけど姿を1度も見れない
何が来てるんだろう、トカゲかな
何が来てるんだろう、トカゲかな
392名も無き飼い主さん
2024/03/28(木) 00:28:32.88ID:+MPe4w3T すぐキンプリの話するんだから
393名も無き飼い主さん
2024/03/28(木) 00:39:34.80ID:s1BdYbs9 >>303
有望なの?
有望なの?
394名も無き飼い主さん
2024/03/28(木) 00:39:41.65ID:741MraR+ ニコ生から大手がほとんど去っていった
395名も無き飼い主さん
2024/04/01(月) 17:13:43.57ID:DpHt34L0 屋外でトロ箱でタナゴ買おうと思ってるけどエアレーションは必須ですかね?
397名も無き飼い主さん
2024/04/01(月) 20:52:40.60ID:XpZfbhLB398名も無き飼い主さん
2024/04/01(月) 20:55:50.82ID:DONS54ao トロ箱の大きさによるとしかいえないなぁ。
何タナゴかにもよるけど、大き目のタイリクバラタナゴなら
1匹当たり20Lあればエアなしでいけると思う。
何タナゴかにもよるけど、大き目のタイリクバラタナゴなら
1匹当たり20Lあればエアなしでいけると思う。
400名も無き飼い主さん
2024/04/01(月) 21:05:05.40ID:DONS54ao401名も無き飼い主さん
2024/04/01(月) 21:19:39.26ID:XpZfbhLB403名も無き飼い主さん
2024/04/25(木) 08:17:40.51ID:6/+vGXsO >>391
カエル
カエル
404名も無き飼い主さん
2024/07/04(木) 19:51:18.03ID:1a0FPYUk テスト
405名も無き飼い主さん
2024/08/27(火) 12:05:59.19ID:5lfbj8xD ベランダビオの水温が40度近い。
メダカとサカマキガイ以外は生存不可能や。
メダカとサカマキガイ以外は生存不可能や。
レスを投稿する
ニュース
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続 [香味焙煎★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- トランプ『インフレはバイデンのせい俺だったらすぐ解決してみせる』⇒更に悪化してしまう🥺 [118990258]
- 【悲報】石破さん「アメリカからコメを輸入するから関税撤廃してぇ!」切り札のカードをチラつかせる [566475398]
- __ヤフコメ民、西側プロパガンダの洗脳が溶けた模様 [827565401]
- 😭40代男性、4割がSEX経験無し。深刻なニュースとして報道される。 [153490809]
- ゲームはレベルが上がると最大HP上がるのに何で人生は年齢上がると最大HP減るの? [635630381]
- そば処 遊戯王やってる奴スレ ~手打ちの味が自慢です~