X



トップページPCサロン
1002コメント393KB

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ226

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:21:55.90ID:???
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1619861696/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ225
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1630740296/
0658まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 03:58:08.97ID:???
ホームからプロにしたいのならマイクロソフトストア?でライセンス売ってなかったっけ?
大事なものにはちゃんと金を払った方が良いよ
どうでもいいものにはそれなりの金額でいいけど
0659まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:02:11.21ID:???
そもそもwin10の仕様期限は無期限だから別に普通にライセンスなしでpro使えるぞ
どうでもいいような制限がいくつかあるだけで
普通に更新とかできるぞ

win7、8も相変わらず普通にアップデできるし
あと3年ぐらいMicrosoftてきにもうどうでもいいんだろ
0665まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 13:45:50.97ID:???
どうでもいいけどWin10への無料アプデのことを言ってるんじゃないの?
それより「ライセンスなしでproが使える」が意味不明
Proのプロダクトキーがない状態で現状10Homeを無料でProにアップグレード出来るとしか読めないけど
ぜひ詳しく教えて欲しいわ
0666まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 13:50:18.14ID:???
30日間のお試しをいってんのだろうか 
とても実際経験があるとは思えないね
人つて聞きかじりのいつものシッタカ爺さんだろ、こいつ
0667まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 14:05:02.05ID:???
30日間のお試し期間?
なにそれXPやWin7の話?
Windows10ならライセンス認証しないと個人設定とかができないだけでライセンス認証の制限期限なんてないけど
少しは知識もアップデートしたら
0669まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 14:37:29.41ID:???
ジェネリックキーでproのキーを入れてpro化して
ライセンス認証しないで使えるだろ
このスレ
初心者くんが初心者に答えるスレなのか
0672まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 14:52:59.47ID:???
偉そうに回答者様やるつもりなら質問の意図くらい理解してからにしてくれよ
どこをどう読んだら>>650がWin10無料アプデ後にジェネリックキー持った状態で
Proにしたいなんて質問に見えるんだよ
0676まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 18:24:52.12ID:???
>>674
2に何も書いてないじゃん
安いけど何かあるのって聞いてるんだから
倒産企業から持ってきてるようなライセンス使ってたりするから
違反になる可能性があるよって事だろ

知ったかすんなよ
0677まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 18:34:08.07ID:???
>>665
自作してまったく登録されてないパソコンに
Win10を入れる

ライセンス認証されてませまんと右下に出て
一部機能が使えない壁紙変更とかだけで
30日間のお試し→無期限に変更されてんの情弱
0678まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 18:37:53.84ID:???
win7、8Proのプロダクトキーは相変わらずそのまま

win10、11proのプロダクトキーにもなるの

Iphoneやandroidにシェア奪われまくって今はかなり緩い感じでやってんだMicrosoft
0680まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:23:48.43ID:???
だから今はまだ7のDPS版でいけるって

認証されてしまえばそのまま2025年まで使える
だだし建前は7→10のアップグレード終わってるから
10で認証されなく可能性があるんで安く取引されてるだけ
0682まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:39:18.99ID:???
Windows 7 Professional SP1 64bit DSP版 \39,800
Windows 10 Pro 64bit 日本語 DSP版 \16,980

今から上を買ってアップグレードしろと?頭がおかしい
0688まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:38:37.34ID:???
win10
i7-9700k
メモリ16G 8×2
RTX2060S
電源 コルセア850W 購入して2年
タコ足配線ではなくコンセント直差し
SSD 1TB

ゲーム中にPCが落ちる事があってエラーログみたら Kernel-Power41でKP41病にかかったんだけど
やっぱり電源がもう駄目なのかな?
原因がわからなくて困ってる
0691まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:55:48.37ID:???
>>678
無償のは無償アップグレードした奴は全部同じキーだよ
そいつだけでは認証が通らない
アップグレードに使ったPCをMSアカウントに登録しないとだめ
MACアドレスなどで固体識別してるよ
だからマザボ変えると再認証が入る
DSPやリテールなら通るだろうけど、OEMは却下だろうね
0694まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 22:03:27.42ID:???
>>691
ノーチェックもあるぞ
A(pro)とB(home)のPCの認証済みPC持ってて
AからCPUとメモリとSSDと光学ドライブとと大量にBに移植した場合
AのSSDに残ったプロダクトキーでそのままA(pro)認証したりもするぞ
0695まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 22:04:28.18ID:???
>>677
OSの更新やアップデートの一部が受けられなくなるってのは何で書かないの?
これかなりリスキーな重要項目なのに

アホなのか詐欺なのか、自分に都合の良い文字しか目に入らないオバサン脳みそのようだな
0701まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 22:17:01.74ID:???
ちゃんと使う気なら海賊版とかじゃなくて正規版を買った方が良いよ

proが欲しいならなんで正規の中古業者からパソコン買わんの?
全部Microsoft主導で正規のwin10 Professionalだぞ

Windows 10 Pro 64bit 日本語 DSP版 \16,980
\16,980 この値段ならパソコン付いてくるよ
0707まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 23:07:06.16ID:???
猶予期間を過ぎれば立派なライセンス違反なのに、なんか偉そうだよなw
乞食ってのは、こういう恥知らずな意地汚い根性してんだわ
0713まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/05(土) 23:50:04.07ID:???
イオシスで一番安いノート
FMV LIFEBOOK S761/C【Core i5(2.5GHz)/4GB/160GB HDD/Win10Pro】
9,980円(税込)

イオシスで一番安いデスクトップ
Mate J タイプML PC-MJ34LLVY1BXH【Core i3(3.4GHz)/6GB/500GB HDD/Win10Pro】
12,800円(税込)

どっちもWin10Proだろ
0714まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:01:24.08ID:w19O6iOD
Windows10の時にエロゲをDMMで購入しインストールして遊んでました。
その後、入れたままでWindows11にアップグレードしました。
そして今回、そのエロゲをアンインストールしようと思い、
「アプリと機能」や「プログラムのアンインストールと変更」を探したのですが
見つかりません。
どうすればアンインストールできるでしょうか?
0715まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:05:55.22ID:???
今から新しいPC買ってPro入れたいんじゃなくて
今使用中のPCのHomeをProにするためのパッケージについての質問とその派生質問
的外れなライセンス違反を促すような回答は誰も求めてない
もう本当に黙ってろ…
0718まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:28:58.30ID:w19O6iOD
>>716
お返事ありがとうございます
でもエロゲを入れた場所、ボリュームDなんですが、フォルダが残っているんですよね
アプリケーションをダブルクリックすると、ユーザー認証、送信のボタンが出てきます
だから削除されたわけではないのでは、と…

それともこれ、フォルダごと手動で削除していいのでしょうか?
アンインストールの手順を踏まなくていいやつ?
0719まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:31:30.48ID:w19O6iOD
>>717
フォルダ内にはアンインストールボタンがあります
だからアプリと機能あたりに
アンインストール対象として表示されるのではないかと思ったのですが
0720まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:33:10.70ID:???
上書きインストールしたら正規のやり方でアンインストールできるようになるんちゃう?
ファイル残ってるならアンインストーラーも残ってそうだけども
0721まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:33:40.23ID:???
>>715
ヤフオクで7ProのDPS版でディスク付きを買う5000円前後
DPS版プロダクトキーでまず7をインストールして認証して
そのまま10にアップグレードすれば正規の10proだし11proにもなるぞ
0722まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:41:26.48ID:???
>>715
ハードオフで7Proのプロダクトキー付いてるジャンク本体を買う2000円〜
SSDを入れて7をインストールして10に代えて認証すませるマイクロソフトアカウントも

残念なことにジャンクPCは壊れてしまったので
今のPCにそのままSSDを移す
再認証手続きすれば正規の10pro

ジャンクの方はライセンス使用済みで使えなくなるからプロダクトキーはがしてゴミで捨てる
0723まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:45:46.28ID:???
ライセンスでよくわからん質問するやつは大人しく正規品買えでFA

ていうか、ライセンスなくても通常利用ならそんな困らんだろもう
0724まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:51:20.65ID:???
>>718
フォルダが残っていてもコンパネのアンインストールの項目にアイコンが無いならWindowsの登録がされてない
そこにファイルが残っているだけだよ
0726まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 02:21:30.24ID:???
パソコン工房で中古見てたら【MARd10H64】って名前のパソコンが複数出てくるんだけど、どういう意味?
他所で探してみようとしても同じ機種を検索できない
0733まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 04:35:55.34ID:???
一昨日くらいから
Googleで画像を検索がグーグルレンズに変わってしまったんだが
元の Googleで画像を検索 に戻したいんだけど

以前は chrome://flags で Disabled にすれば元に変更できたんだけど
現状 Disabled 青色反転の状態で変更できないんだ。

元の方が同じ画像やら似た画像探すの便利だっだんだけど
なんとかならないかな。
0738まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 05:52:34.37ID:???
>>735さんは画像検索が出来る状態なのかな?
ノートPCだけど自分のはDisabled青状態でレンズ検索になってる。

変更する方法を探してたら
昨夜になって3月何日以降
そういう風になって同じように変更できないという報告が見られるようになった。
0739まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 06:05:37.10ID:???
>>730
新品買うときに追加オプション+5000円ぐらいでproにしてんだろ
してないとか有り得んわw
お前がボンクラなだけじゃん

そもそも普通の奴は後からproにしなきゃならない事がない
Win7入れる事もないんですよ

相談に乗って貰ってその態度とかどんだけ腐ってんだ
0741まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 06:22:16.76ID:???
    i       ハ  i、   | 俺は嫌な思いしてないから
    |  从-リノ ノリノノ-)リ、 .l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐Y  l 俺の知った事ではないわ
    i从|. ´  ,:     ` |从,! だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i  ゚人,,__,,人:.  | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i  , __ij..__ 、: 'iノ´  それはリアルでの繋がりがないから
      彡、 `Zエlフ'´ ./ミ   つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\. ` ̄´ ./ ト;ミ  
    _/ ∧ >―<  ∧ \    埼玉県在住40代無職
0744まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 08:02:52.70ID:LVaJ9nrb
違法ライセンスを賢く買え VS 正規ライセンスしか認めない VS 評価版で充分
0747まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 08:29:10.71ID:izDf8Ooe
Windows 10にWindows 7のプロダクトキーを入力してライセンス認証する
マイクロソフト公認の手段です
0748まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 08:46:48.18ID:???
>>738
ああ、すまんChromeアプデしてなかったらしい
98.0.4758.102だと画像検索が生きてたよ
無理やりレンズ使わせたいんだろうし無駄な抵抗はしないことにする
0751まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 10:02:34.02ID:wIV3EqUa
>>715
お前こそ黙れよ
HomeからProにエディションを変更したことすらないんだろ
だからジェネリックキーすら知らないw
0755まちがって名前消しちゃいました。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:23:40.07ID:???
>>731
それはおまえがバカだから
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_28_important.html#:~:text=CSM%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AB,%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%80%81Windows7%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

9. CSMのないマザーには Windows7 はインストールできない
Windows7は ファームウェアに従来の BIOS INT10 サポートが存在していることを前提としています。つまり UEFIの設定に CSM が存在しないPCの場合、Windows7はインストールできません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況