>>252
10年以上前のDDR2時代のマザボで16GB認識出来うるものなどごく少数
いくつメモリレーンがあるかしらんが4レーンと仮定した場合、上限メモリが8GBなら1レーン2GBまでしか認識しないだろう
どこの中古品かしらんけど、お前がPCスペックわかってなさすぎ
今のマザボ仕様ぐらい正確に把握しいや

それに今まで重くなかったなら、別な原因もありだろう
ネット速度もLAN仕様が古いと光にしたってもたつくようになるし、マンションでVDSLであれば他の住人が大量にパケット使うだけでもモタモタになる。
HDDなどのストレージは健康かどうかもCrystalDiskInfoで調べたのか?

もちょっと交換する前に、重い原因を多方面から検証したほうがいいぞ
電源だって腐ってるだろうに、マザボの電池ぐらいは交換してみたよね?
電池切れかけでも最初はフリーズして落ちたりとか挙動不審な動作になるぞ