うーん・・・91が何を求めてるのか良く分からない。
原音再生を求めるならPC用はPC用と、ある程度妥協して、
ピュアAUに金をかけてみては?
上を見るとキリが無い値段の品物ばかりだから、
「妥協」と「自己満足」を覚えられるはずw

聞き比べてみて自分で違いが分からなくても、それはそれでOK。
そうなると高いものを買う意味が無いでしょ?

ケーブルに関しては俺も少し奮発して1度買ったなぁ・・・
もう売ってないかもだけどTARA LabsのOMNI。
1mで5,6000円くらいだったかな?
正直、俺には極端に変わって聞こえなかったw
あ、これはPCじゃなくてオーディオに、だけどね。
PCのスピーカー元々オーディオ用に使ってたケーブルを
無理やり使ったら少し音が太くなった感じにはなったね。

あと104へのレスは良くない。
「美味しい寿司屋は?」ってスレで
「回転寿司で十分だろ」ってレスに
「充分なわけねーだろボケ。
…と怒り狂って言ってやりたいところですが、
かくいう私も回る寿司と回らない寿司の味の違いがわかりません」
って言ってるのと変わらない。
こんなんじゃ余計ここが過疎るか煽りが出てくるだけ。

うわw
書いててスゲー長くなったw
思い出し思い出しで覗きにくるから頑張って(´Д`)ノ
どうしたいのか良く分からないけど、
余計な金を使う前にとりあえずセッティングを勧めるよ・・・