X



トップページラグビー
462コメント146KB
【王者奪還】九連覇帝京大学ラグビー部 4
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 19:57:51.58ID:IOEUHVTQ
バックスで去年からの不動のメンバーは李くらいか
小村も今いないし
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 20:33:19.77ID:IOEUHVTQ
坪根リザーブ入りしてるし、活躍すれば東海戦のスタメンもありえる
下級生はチャンスの年だな
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:30.17ID:O52ylOCc
大学選手権決勝戦観戦記'23
帝京大34-15明治大

スタッツを見ると大きな差があったのは反則の部分だけなのですが、したたかな帝京はこれにつけこんでしっかりと加点(後半早々2PG8点差)
意味は同じですが、勝ち方ではなく負けない戦い方を熟知しています
[1/2]
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:56.22ID:O52ylOCc
帝京の強さというと攻撃力に目が行きがちですが、どんなメンバーでも規律を守って組織的守備ができる点
昨季の帝京は春季、秋季で3トライされたのはたったの2試合だけで、大学選手権を入れた17試合のうち被トライは18本で平均は1.06
[2/2]

_大学ラグビー_いち大東ラグビーファン氏
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:59:33.40ID:O52ylOCc
1試合1被トライが昨年の帝京DFレベル
今期目標としてはかなり高いハードル

数字を確認してみたが、少しだけ違うと思う
春季の明治戦(台風中止)を除く試合数は17ではなく14(春季4.秋季7.選手権3)
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 12:09:01.48ID:O52ylOCc
2023-2024_帝京大A公式戦記録
トライ数180
被トライ数18(←この数字は合致)
1試合平均被トライ数1.29

被トライ数3は、春季、秋季の早稲田戦2試合
それ以外の試合は被トライ3未満
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 12:10:14.48ID:O52ylOCc
「攻撃こそ最大の防御」とはよく言うが、消耗戦になりやすいラグビーの場合、「防御(力)こそ最大の攻撃(力)」とも言えそうだ
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 12:10:38.63ID:O52ylOCc
ちなみに帝京は未だ早稲田矢崎選手にゴールラインを割らせていない
早稲田のスター選手を今季どこまで抑え込むことができるか
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 12:12:27.26ID:O52ylOCc
帝京の強さをもう1つ挙げるならケガや故障者が皆無だったこと
メンバーが年間通してコンスタントにパフォーマンスを続けました

_大学ラグビー_いち大東ラグビーファン氏
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 12:13:13.83ID:O52ylOCc
5/12
vs山梨学院大(百草G)
A#10 神田丈英
B#10 本橋堯也
CD#10 村井健人('チームMVP)
_帝京大X
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 12:13:49.71ID:O52ylOCc
5/20_流通経大戦_BKメンバー表をみて…
SH李上村(2人の4年生)に続く三番手は誰か
SO神田(1年生)先発出場(現在NO.2 SOか)
WTB前節先発の日隈青栁がメンバー表になし
CTB大町きた、今期最も競争激しいポジションか
FB吉田2試合連続先発出場(キック力評価で固定化しそう)
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 14:54:08.28ID:R4RRRWU8
スクラムは完勝、大町やカイサが良かった。
キック不調の神田や、吉田のディフェンスなどは課題だな。
本橋、青木を下げたあとに李の負担が増してしまったね。
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 14:59:23.63ID:hr14BtSJ
10はやはり本橋が最有力か
12は今日大町良かったし他に五島久木野も控えてるし激戦だな
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 15:16:53.36ID:EM5rb0Q/
今北産業、得点見るとパッとしないな
青木本橋兄抜けるとやはりきついか?
スクラム負けなきゃなんとかなるだろ
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 16:32:22.05ID:ohn1CXDT
明治に大敗するかもしれんね
明治はとにかく地力が強いわ
全然仕上がってない感じだけど
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 16:42:11.51ID:R4RRRWU8
今季のポイントは「いつ負けるか」だと思うよ。
昨季みたいに全て勝ち続けるのは無理でしょう。
なるべく早い時期に負けてチームが変わるきっかけになればと。
春に明治にも早稲田にも勝つようなら、秋には伸びないだろうな。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 16:42:45.34ID:hr14BtSJ
まあまだまだお試しメンバー感あるしこれからだな
バックスはどんなメンバーになるのか
小村が15するのか
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 16:49:34.44ID:/brJCfuA
スクラムは今年はどう?
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:35.53ID:p07On3Eb
>>406
全然仕上がってないのはどこも、一緒だよ笑笑
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 06:51:18.30ID:NlgK4lH1
バックスでレギュラー確定なのは小村と李だけであとは分からんな
小村もポジションはまだ分からないし
10本橋、11青柳は有力
他はまだまだ競争次第か
12はアタック面で大町、ディフェンス面では久木野がリードしてるけど個人的には来年の主将候補大町に頑張ってもらいたい
五島は途中出場のほうが良い仕事する印象
13は佐藤が結構評価高くてプレーも悪くないがここも上田と競争か
14が1番わからん、日隈?神田?生田?吉田?
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 07:26:58.49ID:YyG7f9kT
大町は外せないだろう
14が小村で15が吉田じゃないかな
吉田はキックの飛距離は大したものだがランは山口ほどじゃないな
FW、BKともに昨年よりやや落ちる
明治京産とはかなり厳しい戦いになるだろうな
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 12:36:09.49ID:rLy677kY
東海大戦予想

平井 當眞 松原
  坪根 鈴木
倉橋 カイサ グアイニ
  李 神田
日隈 大町 佐藤 青栁
    吉田
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:53.66ID:vTbJjR2P
さすがに代表組がいないと、一気に落ちている感があるな
下で良かった吉田有吾とか福田正武も入ってきた
このチームでどれだけ出来るか楽しみでもある
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 20:41:02.17ID:1ced/jFB
ただ単純に何かを否定したり、他人の悪口を並べ立てている方が簡単だし、頭良さそうに見えるんです。
でも長いあいだそればかり続けていると、頭と心はどんどん痩せていきます。ほんとに。

小説家M.H
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:26:52.61ID:PYvUmLkK
【帝京大 57-19 流通経済大】

9トライを積んだ帝京が勝利。

帝京はNo8カイサやCTB大町のキャリーを中心に力強く前に出るアタックで、序盤からトライを重ね、前半で6トライを挙げた。
[1/3]
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:27:16.15ID:PYvUmLkK
流経は前半には失トライを重ねたものの、後半は強さをみせるディフェンスでターンオーバーを決めるなど押し込まれながらも粘る時間帯を創出した。
[2/3]
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:27:38.67ID:PYvUmLkK
それでも試合を通して相手に9トライを喫し、相手の圧力に押され自陣でのゲームを強いられた。アタックでは3トライを挙げたものの、なかなか光明を見出すシーンを得られなかった。
[3/3]

_ターヒド氏_X
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:28:07.61ID:PYvUmLkK
NO.8カイサは前節法政戦と変わり、安定したハンドリングを見せる
相手NO.8ロケティを封じ込める役割も果たし、
引き倒した相手をジャッカルにいく動きも度々見せた
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:28:39.19ID:PYvUmLkK
長短のパスワーク、ステップを交えたランなど存在感を示したCTB大町(チームMVP)
早明京天トップチーム相手にもこの動きができれば、レギュラー確保は固い
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:29:16.50ID:PYvUmLkK
今季不安視されたスクラムで、1本目から相手ドミネート
終盤やや勢いが失われたように感じたが、スクラム完勝と言えるだろう
昨年度のNO.2 HO當眞が順当に繰り上がりか
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 11:14:43.61ID:ww1K/Jlx
◾相馬朋和監督
前半は、我々の強みがいろいろなシーンで出せていたと思います。後半は、メンバーチェンジの点で私が少し早めに動いたことでややバランスを欠いてしまい、チームの勢いを失わせてしまいました。後半の失速の大部分は、私の責任によるところが大きかったと思っています。

__流通経大戦INTERVIEW
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 11:15:02.02ID:ww1K/Jlx
前半調子が良すぎたので、(早めの交代で)意図的にゲームバランスを崩した、と考えるのは、裏読みが過ぎだろうか
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 11:15:32.37ID:ww1K/Jlx
◾青木恵斗主将
僕の願いとしては、ジャパンの合宿から帰ってきたあと、僕ら4人(青木本橋福田森山)のポジションがなくなっているという状態になっているくらい、みんなには頑張ってほしい
おそらく(李)錦寿がゲームキャプテンをすることになると思うので、錦寿とはジャパンの合宿中もこまめにコミュニケーションを取っていきたい

_vs流通経大戦INTERVIEW
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 11:15:59.55ID:ww1K/Jlx
主要メンバーが抜けた東海戦、チームのまとめ役になると思われるのは、副将李、3年生大町か
FWリーダー當眞はスクラムに注力
東海戦は後半のメンバーチェンジで、さらに経験の浅いメンバー構成になると思われ、チーム内の強い結束力が求められる
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 11:21:10.63ID:3piGyVer
【第13回 関東大学春季交流大会】結果予定

4/28(日)帝京大61-7法大(百草G)
5/19(日)帝京大57-19流通経大(百草G)
5/26(日)帝京大-東海大(JITリサイクルインク)
6/9(日)帝京大-明大(エコパスタジアム)
6/16(日)帝京大-早大(上井草G)
0429名無し for all, all for 名無し ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:24.82ID:8uTn0Hcj
>>427
主力が数名抜けただけで記事に、何と層の薄いこと(笑)
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:30:15.29ID:aogAQBXX
5/26 プレーオフ決勝(15:05 _国立競技場)
埼玉WK対BL東京

昨年の雪辱を果たし、W K王座奪還なるか
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:30:40.88ID:aogAQBXX
ゲインラインを容易に越えさせない分厚く、しぶとい防御、そしてボールを奪ってのカウンター。
このチーム(埼玉WK)の伝統だが、アタックに転じたときの切り返しからの速さ、そして分厚いサポートは、昨季以上のクオリティーをみせる
[1/2]
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:31:10.29ID:aogAQBXX
自陣で反則を犯さず、敵陣で相手のミスを誘う。この集中力が、他チームの追随を許さない。
単なるラインブレークやボールキャリーという数字では語れない奥深さを感じさせる
[2/2]

_ラグビーよもやまプログ_吉田宏氏
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:31:38.14ID:aogAQBXX
帝京ラグビーが目指す進化の理想型はWKだと思う
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:32:16.87ID:aogAQBXX
【埼玉WKと、どう戦い、どう倒すのか】
「対策を考えていかないといけないですね。けれど、本当に80分のことなので。1シーズンとかじゃなくて80分の戦い。そこに絞れば、考え易いかなと思います」

_リーチマイケルBL東京

ラグビーよもやまプログ
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:33:49.84ID:aogAQBXX
5/26 帝京-東海戦(13:00)に続く、WN-BLの国立決勝(15:00)
主役の2人、出身大学はまさに
堀江(帝京)-リーチ(東海)
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 07:57:39.41ID:aogAQBXX
>>435
誤WN→正WK
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:51.10ID:aogAQBXX
帝京が春季大会3戦目を迎える。

FWは3名を変更。
5番にはルーキーの坪根章晃(1年、東福岡)が入り、初先発。
献身的で仕事量が多く、高3時に選抜大会、花園の準優勝に貢献。高校日本代表でも活躍。

_ターヒド氏X
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:47:19.23ID:aogAQBXX
個人的注目選手は1年生LO坪根

4鈴木181/102
5坪根185/98
6グアイニ177/96

FWの身長比較では東海に分がありそう
マイボールL/Oは5坪根にやや集中すると予想
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:48:02.55ID:aogAQBXX
流経戦では後半10分青木主将に代わり出場
L/Oのシーンでは、相手190㎝シングル蓮選手に対峙しながらも、安定してマイボール確保

安定感、堅実性は鈴木
L/O、アタックの可能性で坪根か
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:23.93ID:R6sVPEWk
ラッキートライだったな。めちゃくちゃスローフォワード
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 13:51:37.61ID:2u7A/DFv
スクラムとディフェンス以外は駄目
決定力がない
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 14:49:05.64ID:5gApI0G3
イージーなミスが多い試合だったけど、ディフェンスは頑張ってたな。
吉田有吾も変わった倉橋も良かった。
連携面も含めて秋冬までチームはどんどん変わっていくだろうな。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 15:01:26.42ID:1ZhrFggr
>>442
個々の力で相手が微妙だったところ取れたのはよかったけどまあこんなもんじゃない?
明治あたりと今のメンバーならきちいだろな
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 19:06:01.19ID:Ws1bHqRE
アタック特化型の明治とディフェンス特化型の帝京
今日までの試合の感じだと
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 20:43:47.76ID:aogAQBXX
色々な意味ですごく面白い試合だと思いました
帝京東海もプレーオフ決勝も
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 23:02:20.87ID:R6sVPEWk
>>444
東海は13.14.15が個人で前出てるけどオフェンスがあまり連動してなかったから止められたけど明治と早稲田だよなー。バックスは破壊力あるだろあの2校は。
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 23:13:54.52ID:Z03MJoFY
東海はハーフの球捌きが遅い
スタンドも視野が狭い
だからたまに優勢なブレイクダウンからいちボールが出てきても、ハーフ団が持った瞬間に死に球になっちゃう
あと、パスの受け手が立ってパス待ってるのもアタックにスピードがない要因の1つ

個々のランナーは足も速いしコンタクトも強いしかなり優秀だけど、現状では個人技頼みだね
春はそれくらい未完成で良いのかもしれないけど
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 15:58:15.68ID:XggoVuIE
森山選出はないだろうなと思っていたから意外。
本橋は兄弟で合宿帯同ってことかな。
青木と福田はまたチームで頑張れ。
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 17:19:31.61ID:K0P0hZE+
チームでもレギュラーかどうか微妙
U20には選ばれていない
それなのに日本代表?
森山選出には謎がありそう
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 20:06:53.25ID:Er05Xvkc
松原が使える目処が立っててよかったな
代表メンバーに定着すると、来年以降も大学公式試合への出場機会が減るのかな
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 21:49:31.26ID:RgfLHYlD
森山最大のサプライズじゃん。これからどんな選手になるか楽しみだ。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 00:20:09.07ID:OaxD/2eh
リーグワン終わったばっかりだから休憩したいっていう外国人が多くて棚からぼたもちみたいな感じだけど頑張って欲しいね
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 09:06:04.52ID:bX3j3QHh
【帝京大 34-7 東海大】_5/26

互いにDFが固く守り、試合中盤まで拮抗したゲーム展開に
終盤にトライを重ね、突き放した帝京が勝利

序盤は互いにATの時間を得るも、相手DF崩しきれず、前半5-0と帝京僅差のリードで折り返す
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 09:06:54.37ID:bX3j3QHh
後半最初のキックオフから、相手ノックオンのこぼれ球を拾ったFL倉橋(後半から出場)が右隅に走り込みトライ
67分、再び倉橋がエッジで凄まじいキャリーをみせて、勝負をほぼ決定づける貴重なトライ
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 09:07:26.95ID:bX3j3QHh
MVP_No.8カイサ
効果的なタイミングで2トライ挙げた倉橋かと思われたが⁉︎

東海戦、ゲーム展開はやや渋い感じで進行したが、個々人のプレーには収穫もあり
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 09:07:49.57ID:bX3j3QHh
HO當眞_大学NO.1HO江良のポジションを引継ぎ、スクラムの強さを2試合連続で見せつけた
その前への推進力が期待以上に強烈(今のところ)
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:15.40ID:bX3j3QHh
SH李_ボックスキックや安定したゲームコントロールに磨きが掛かる
1年時から年々体付きも逞しくなり、DFで当たり負けしない力強さが見られた
何よりケガをしない安定感が素晴らしい
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 09:09:14.45ID:bX3j3QHh
練習試合を含めたチーム連勝記録を16に伸ばし、昨季に並ぶ
昨年は17戦目に明治Bとの練習試合に敗れて連勝ストップ
今季は早稲田明治と春のBCD練習試合は無しか
レスを投稿する