>>493
結局その通りで、
俺は前々から老人は一人半票にすべきと主張している。
平均寿命過ぎたらあとは儲けもんなんだから、若い人に従えと。自分の権利だ何だと言うなら介護だって受けるなと言いたい。

18歳が選挙でどこに入れて、それで失政悪政になってもそれはその若い有権者の責任。
だが、平均寿命も過ぎたような老人が、その若い有権者と同じだけの責任を負えるのかと。老人の参政行為は若い人への押し付けである。

俺は別に老人をすべて姥捨山に捨てろとは言わないが、年金もらって生活保障まで受けてるのに政治に口出すなと心から思う。
今までは老人は弱者、少数派だったから目も潰れていたが、4人に1人が高齢者なのにふざけるなと。
コロナの件も感染した老人は全て死んだのかと。ほとんど回復して、正にただの風邪でも死ぬような老人が死んでるだけ。
若い人、これからの人の足を引っ張るなと。
全員自粛させて、感染者は叩いて、差別して隔離して、やることが薄汚い老人どもと煽るメディア。