>>617
https://www.city.koto.lg.jp/011502/kuse/koho/houdou/r02/r0301/r030113sportskyotei.html
>>616
川淵は、明確にラグビーとサッカーの場所を区分けしろと提言している。
https://friday.kodansha.co.jp/article/77523
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18205/page=2
だから、35年ワールドカップ誘致を日本政府全面支援の下で、5年後の26年に表明して、
翌年に27年ワールドカップ終了後には開催都市と会場を発表するから、それまでに本拠地問題は解決する。
今は、それの助走期間。サッカーワールドカップで4万人収容サッカー場発表あった同様に
3万人クラスのラグビー場の発表があるの19年前のサッカーワールドカップ見ればわかる。
http://soccer-graphic-boy.com/worldcup2002-japan-stadium/