X



トップページラグビー
1002コメント439KB

★ジャパンラグビートップリーグ83★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b0e-fq2M [114.190.255.152])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:15:53.01ID:TASKTWLA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

公式サイト
http://www.top-league.jp/

前スレ
★ジャパンラグビートップリーグ82★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1589601447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22b9-8dhG [61.197.42.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/29(火) 05:27:46.02ID:XosMUegJ0
>>1
ありがとう

>>2
せクストンもいつまで記憶に日本人ファンに覚えていてもらえるかわからないね。
まだ大丈夫だろうけど。
0005名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM47-Rhw/ [150.66.92.113])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:31:06.21ID:lZ8YPeucM
スレ乙。

ドコモが完全子会社されるみたいただけど、TLや新Lに影響出てくるのかな、、
Nコムとかの資本構成はどうなんだろ、、
0006名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8396-ozis [114.160.232.222])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:35:57.59ID:tnOlb9BI0
サントリーは、仮ホームスタンドを駒沢陸上競技場、味の素で、
フジテレビ近くのフロムナード公園駐車場にサントリー出資の都立ラグビー場(固定資産税絡み)
をする。
https://the-ans.jp/column/125722/
https://www.fujitv.co.jp/gotofijitv/access/map.html
0009名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8396-47iS [114.179.109.254])
垢版 |
2020/09/29(火) 11:08:07.49ID:9AcvH3hR0
完全プロリーグに向けて、チームの統廃合が進む。
中国電力とマツダが統合してホームスタンドを広島総合グランド(ワールドカップ誘致で3万人ラグビー場改修)
サニックス・コカ・コーラ・九州電力も統合して仮ホームスタジアム博多の森陸上競技場して、
将来的に春日球技場を3万人収容のラグビー場改修する。
http://ppp.seika-spc.co.jp/h_sogo_ground
https://kasugapark.com/pickup/facility/sports/football
0011名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8396-ozis [114.160.232.222])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:17.42ID:tnOlb9BI0
>>10
ドコモをNTTの取引先村田製作所を中心とした京都財界企業が引き取る。
現村田製作所社長は、社内でラグビー部を立ち上げた中心人物。
https://twitter.com/nikkei_rugby/status/1293011845754703872
https://www.ntt.com/business/case-studies/global/voice-video/murata.html
https://www.murata.com/ja-jp/products/info/power/acdc/2016/0307
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-qnCo [106.129.215.95])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:41:03.59ID:BWzeNemSa
新リーグになったら新リーグでは使えない
主催も金勘定も全く別でJRFUに権利が無いから当たり前の話だと思うが
言うなれば、A社が勝手に金取って関係ないB社のサービスとか製品を割引しますとか言ってもB社が割引する理由も無い処か詐欺と言う犯罪行為だぞw

新リーグで使える割引されるとか考えてるなら単なるアホかと来年からのシーズンは使えるだろうがな

後、プロ化目指して同一団体に所属するなら経営権が生じる資本関係ある場合は片側は拒否するのが当たり前
八百長の可能性がでるから

コムがどうするのか協会が同一資本での参加をOKとする驚愕な事するか判らんがな
0017名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-njwO [103.5.140.158])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:38:57.70ID:2Fwxg8fBF
>>13

いま協議中で招待券は何か別の商品になる可能性があると協会のHPか何かで読んだ。だから期限切れてもとりあえずは捨てないほうがいいと思う。
0019名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxbf-/QqT [126.244.182.38])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:30:38.67ID:q2caRE3kx
>>18
ファーストステージが3月6日に終わって、
3週空いて27日からセカンドステージが始まるというのはこの表で初めて知った。
ありがとう。
0023名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMff-M2bo [133.106.32.139])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:25:27.18ID:xkFbyg59M
日経記事だとコムドコモ統合まで構想にあるみたい、、
選手も落ち着かないし、リクルーティングにも影響でそう、、
0026名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fee-vZte [219.120.151.81])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:14:49.40ID:RHxpe8wu0
これ、たぶん竹内結子パターンじゃないか?
0027名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fee-vZte [219.120.151.81])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:14:49.89ID:RHxpe8wu0
これ、たぶん竹内結子パターンじゃないか?
0028名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fee-vZte [219.120.151.81])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:33:29.40ID:RHxpe8wu0
ちょっと怖いのは
まさかの大麻バレとか
0029名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-z84r [106.129.219.54])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:41:58.25ID:V/FKUs3Ca
トレーニング中に倒れてそのまま亡くなったとのこと
勝手な憶測はやめましょう
0036名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73b8-gW4a [126.115.238.33])
垢版 |
2020/09/30(水) 14:31:40.73ID:WDFGJJEG0
サッカーの松田選手みたいなもんかね
0040名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 93e3-5wFY [182.165.54.231])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:06:04.46ID:ZPt4EEma0
>>20
どこが多いのか
逆に少ないわ
0042名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-OTIw [182.251.240.15])
垢版 |
2020/09/30(水) 19:02:49.19ID:F46BCNx7a
寝耳に水でダメージくるわ…
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3fe-7kqc [122.249.69.174])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:25:12.33ID:SuNgJK4T0
勉強不足とか言うなら
あまり言いたく無いが、後遺症の心配とか言うなら
そもそもラグビーは脳疾患の後遺症起こすスポーツなんだが

今回も脳卒中っぽいし

アメフトのNFLまで行った選手は軽度含めて脳疾患の確率が90%越えてる

日本でも高校だけのラグビー選手で約50%が脳震盪した経験がある調査もある
TLまで行った選手のかなりの人は脳疾患抱えてるよ
脳に絞った精密検査しないから本人知らないだけで
0047名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp77-PNa6 [126.247.120.114])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:30:22.40ID:eXe59TaTp
サントリー長身ロックの外国人取ってるがあまりニュースになってないな
206cm/118kg

また、元U20オーストラリア代表のハリー・ホッキングスが追加でサンゴリアスに新加入することも決定。
 2018年からレッズでスーパーラグビーを経験してきた22歳の長身ロックであるホッキングスは、ワラビーズ(オーストラリア代表)のキャンプに練習生として参加したことがあり、レッズのコーチ陣には「ワラビーズで100キャップを獲得できるポテンシャルを持っている」と言われた逸材で、日本で新たな経験をし、さらに成長しようとしている。
0048名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMff-M2bo [133.106.36.40])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:32:23.48ID:CROmzdipM
湯原、、下の名前が出てこなくて、、、
ちょい前までバリバリのアスリートだったのにね。
ご冥福を祈ります。
0051名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-7kqc [106.129.205.137])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:17:37.62ID:yYSv6Bkba
まともにプロ化ってなら普通は駄目な話だぞ

プロ野球でさえ禁止事項なんだが
プロ野球は情報出さない密室やろうだが
それでも選手会が多少情報だしていて
その選手も適当な公開なんだが
表にでてる一番新しいのが2017年度番の
プロ野球協定
http://jpbpa.net/up_pdf/1523253145-022870.pdf


第19章 公正な試合確保のための利害関係の禁止

第183条 (他球団の株式所有)

球団、オーナー、球団の株式の過半数を有する株主、又は過半数に達していなくても、
事実上支配権を有するとみなされる株主、球団の役職員及び監督、コーチ、選手は、
直接間接を問わず他の球団の株式、
又は他の球団の支配権を有するとみなされる会社の株式を所有することはできない。
ただし、オーナー、球団の株式の過半数を有する株主、
又は過半数に達していなくても、事実上支配権を有するとみなされる株主による他の球団の間接所有については、
他の球団との利害関係が客観的に認められないと実行委員会及びオーナー会議が判断した場合は、この限りでない。
また、コミッショナー事務局及び両連盟の役職員は、いずれの球団の株式も所有することはできない。
0052名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-7kqc [106.129.205.137])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:49:40.56ID:yYSv6Bkba
Jリーグもっと厳しい
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/clublicense2020_01.pdf

他クラブの経営等への関与の禁止

ライセンス申請者は、クラブの経営、管理運営および/または競技活動に関わるいかなる自然人も法人も、直接と間接とを問わず、
以下の各号のいずれにも該当しないことを宣言する旨の文書を提出しなければならない。
ただし当該宣言書は、Jリーグへの提出期限3か月前以内に、クラブの代表者が印鑑登録されている代表者印を押印したものとする。

@ 同じ競技会に出場している他のクラブの証券または株式を、重大な影響を与えうる割合で保有するかまたは取引すること
A 同じ競技会に出場している他のクラブの株主の議決権の過半数を有すること
B 同じ競技会に出場している他のクラブの経営、管理運営および監督機関の構成員の過半数を任命するかまたは解任す
る権利を有していること
C 同じ競技会に出場している他のクラブの株主であり、かつ、そのクラブのその他の株主と締結した契約に従って、当該
クラブの株主議決権の過半数を単独で有していること
D 同じ競技会に出場している他のクラブのメンバーであること
E 同じ競技会に出場している他のクラブの経営、運営管理または競技活動に何らかの地位において関与していること
F 同じ競技会に出場している他のクラブの経営、運営管理または競技活動について何らかの権限を有していること
0053名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-7kqc [106.129.205.137])
垢版 |
2020/10/01(木) 01:02:24.75ID:yYSv6Bkba
実際、Jクラブで浦和は浦和の株式を50%ちょいもってた親会社の三菱自工が日産自動車の支援受けて

三菱自工の34%の株を日産自動車が持つ事になって直ぐに違反としないが問題して認識してる

横浜マリノスの親会社が日産自動車
34%でも話題になって浦和は親会社の三菱自工から三重重工に三菱自工が保有してた株を一部買ってもらい
浦和の親会社を三菱重工が30%台
三菱自工は20%切る構成、親会社を三菱自工から三菱重工に変えてる
0054名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-7kqc [106.129.205.137])
垢版 |
2020/10/01(木) 01:06:46.37ID:yYSv6Bkba
BリーグはJリーグほど厳しく無いがやはり基本的に同一資本は基本的に不可

※ トヨタ、アイシンの問題があるが片一方はB3で、B1とB2の主幹リーグ組織とB3は別組織が主幹運営してる

はっきり言うとJリーグだと
トヨタと日野と織機の3企業(部活)は1部活しか参入認めないし
ドコモをNTTが買収したら完全にコムとドコモどちらだけだし
今回買収の話でなくても現在の保有%でも問題として協議されるレベル

正直その程度の低レベルなのよ
0055名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efcc-GaHx [175.177.44.139])
垢版 |
2020/10/01(木) 02:42:59.51ID:NxeAX/qS0
低レベルて言うか同じ資本傘下同士のプロチームが戦うと結果を意図的に操作する余地が生まれるのであり得ない、まずこれが前提。
別に同じ資本じゃなくても八百長は起こるが、第三者に疑念を抱かせないための最低限のラインがそこ。
それでラグビーはどうしたいのかって話だな。
プロとして運営されるリーグを目指すならトヨタやNTT関連チームの資本やチームを変えないといけないが、
昔の社内対抗、工場対抗スポーツ大会よろしく和気あいあいとやりたいならそのままでいいんじゃないの。
0056名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb9-EGQm [61.197.42.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/01(木) 04:05:35.57ID:IewFTIre0
勝敗が選手の査定に反映されない全く新しいプロリーグを目指します、とか?
実際、真面目にやれば勝敗は問わないの価値観がこの国のスポーツ文化にはあったからな。
ラグビー界には、試合に負けてもスクラムさえ勝てば勝ちとかいう、一列の価値観があったとか。
0057名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMff-6zbQ [133.106.33.148])
垢版 |
2020/10/01(木) 05:18:08.59ID:YAewumt4M
そもそもプロリーグではない。
プロリーグに成り損ねたリーグ。
法人化も要求されない。
清宮構想は去年末で終わった話。
TL参加企業から反対論が出て急進的変化は止まった。
だから、資本の重複禁止も規定出来ない。
新リーグはTLと大して変わらないリーグ。
0058名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8396-XHyi [114.179.109.254])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:28:47.37ID:yPkHmf510
19年後のワールドカップ誘致で、日本代表優勝を大義名分に7〜8年後目途に
サッカー方式で完全プロリーグにする。
https://blog.goo.ne.jp/nekonabe48/e/ae178960b34f9f8392185531a1de72cf
財務省・文科省などからワールドカップ再誘致でラグビーくじ導入を迫られて完全プロリーグ
することになる。パナソニックは、ワイルドナイツをガンバ同様の組織にすると発表した。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/09/jn200929-3/jn200929-3.html
https://www.nikkansports.com/bluezone/column/matsunami/news/202009220000218.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64228080V20C20A9911E00/
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8396-XHyi [114.179.109.254])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:35:35.47ID:yPkHmf510
完全プロリーグに向けてチームの統廃合は進行する。
名古屋のトヨタ自動車と豊田自動織機、広島の中国電力とマツダ、
福岡のサニックスとコカ・コーラ・九州電力は統廃合する。
0063名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-GsW8 [163.49.209.70])
垢版 |
2020/10/01(木) 15:04:07.73ID:d8h2rniKM
ラーカムの感想?
0064名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530e-EGQm [60.34.88.180 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:20:57.59ID:jcXRTqSw0
https://www.sanspo.com/rugby/news/20201001/wld20100117370001-n1.html
NZ、21年も国内大会開催/SR

ということなので、日本の上位がNZ勢と戦うフォーマットが本当に出来ることを目指して頑張ってくれ。
NZもSR止めて、州代表選手権に回帰すればいいのにと思うが。
0065名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 934b-8NYK [118.241.190.85])
垢版 |
2020/10/02(金) 01:08:10.82ID:/8etoSpE0
Twitterの熱量みてると
チケット争奪戦になりそうだな…
jリーグは余裕で取れるのに
0067名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-V5D+ [182.251.253.7])
垢版 |
2020/10/02(金) 09:56:30.87ID:+LEKJ8gla
その言い種なら対戦カード関係なく夢の島、鈴鹿、江戸陸、中台、ギオン、GIONあたりは即日完売に持っていかないとな
0068名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK7f-fBZJ [05001011250565_ae])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:45:42.17ID:UFoIiP1HK
全試合5000席限定で全て指定席だったらば完売だろうけど…
0069名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx77-gW4a [126.192.91.251])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:01:32.46ID:sTGuv/ROx
>>68
5000席ならトヨタ-ホンダやリコー-キヤノンといった同業ダービーは会社関係者だけで埋まりそうだな。
0070名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-V5D+ [182.251.253.12])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:38.78ID:bonwBItwa
>>68
客入れてるのは間隔空けてるから5000も指定席を確保できない会場もたくさんある
ということは余裕で完売にしないとな
0071名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-V5D+ [182.251.253.12])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:30.05ID:bonwBItwa
>>68
このご時世で社員動員で埋め草するの?
0072名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-7kqc [106.129.211.23])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:03.80ID:lvWNvjFda
あー うん

2019-2020 トップリーグ
2節 サニックス 4500人
3節 リコー 4300
三菱重工 7700
HONDA 6500 
トヨタ 8800
クボタ 4700

え〜と
中止した2019-2020 TLの収容率は 50%切ってるんだけど


トップリーグカップ2019 プール戦55試合+PO 3試合
2019-2020 1開催平均数 3,038人
0074名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM37-M2bo [150.66.75.12])
垢版 |
2020/10/02(金) 22:32:44.45ID:LpTH4q31M
>>71 社員動員でクラスター発生させたら企業もラグビーというスポーツもまずいよな、、、
0077名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx77-gW4a [126.146.117.134])
垢版 |
2020/10/02(金) 23:59:15.80ID:JU4DZe64x
阪神でも動員に苦戦って当たり前だろ。
2位とは名ばかりで巨人に11.5ゲーム差。
5位あたりでもおかしくない差をつけられている。
0082名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd5f-vZte [49.98.163.6])
垢版 |
2020/10/03(土) 15:55:20.49ID:k6UsMDPzd
なぜここでラグビーファン同士で言い合いしてるかわからないが、間違いなく秩父宮と熊谷は争奪戦になるから大丈夫。他の地方は知らない。でも動員を半分にするならそれなりにどこも埋まると思うよ。ちなみに大学ラグビーの対抗戦も秩父宮と熊谷は学生自由以外ソールドアウトだよ。
0086名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa97-7kqc [106.129.217.148])
垢版 |
2020/10/03(土) 16:32:39.80ID:FO9nk8tba
1万5000人入った試合と5000人入った試合の平均観客数は1万人

1万5000人と5000人と3000人と2000人の試合の平均観客数は6250人


協会がだした
トップリーグカップ 2019
試合数 プール戦55試合+PO 3試合 
計58試合の平均が 3,038人

これからやるシーズンで出場する部活(TLとチャレンジ)の試合の2019-2020でやった試合全部、観客多い試合も当然入った数字だがw

観客多い試合の数字も少ない試合の数字も入ってるのが平均だろうw

日本語判らないのかねえw
0090名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0b-mzhF [175.132.85.137])
垢版 |
2020/10/03(土) 17:16:32.07ID:KTIoQWn90
>2019-2020 トップリーグ
>2節 サニックス 4500人 満21562人レベスタ
>3節 リコー 4300人 満27000人 たけびし
>三菱重工 7700 満15300人 ギオン
>HONDA 6500 満27000人 パロ瑞穂
>トヨタ 8800 満27000人 パロ瑞穂
>クボタ 4700 満21000人 万博

たしかに少ないのでチケット争奪戦にならないことはわかったが観客が入った
キャノン 10617 満ニッパツ15046
神戸 26312 満28425人
を抜いたの何故だ?少ない平均をさらに少なく見せるためのテクだろ?賢い奴めw
0091名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-V5D+ [182.251.253.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 17:37:12.53ID:SHSxxHJda
>>81
TL2020で収容率50%は20/37開催
内、半数が収容人数2万未満
客入るのはパナだけで会場と相手次第で神戸製鋼が伸びる


雑感だけど代表選手絡みの極一部試合盛況とその他の乖離が激しい。
ラグビーファンは上位4〜6以外はどうでもいいと思ってるきらいがあるから極一部を見てチケット争奪戦と捉えるだろうが、俺はチケット争奪戦って言われると違和感を覚える。
0093名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MMff-M2bo [133.106.34.170])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:30:10.37ID:JQJsM4haM
>>83 生感染、、、やだな避けたいわ
0095名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530e-EGQm [60.34.88.180 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/03(土) 21:24:52.59ID:jxw0EsGU0
ハッキリ言って真面目にやっていない公式戦と一緒にされてもな。
0096名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-V5D+ [182.251.253.8])
垢版 |
2020/10/03(土) 21:51:21.53ID:JSAAWOqca
>>92
プラス社員動員張り切ったカードとキャパが少ない会場だな
こちらに回ってくるチケットが少なくなるのだから
0097名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa37-V5D+ [182.251.253.8])
垢版 |
2020/10/03(土) 21:56:07.72ID:JSAAWOqca
>>82
秩父宮残ってるよ
まさか早明関係ないからどうでもいいとか思ってないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況