X



トップページラグビー
1002コメント305KB

【高校】東京都の高校ラクビースレ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 23:42:28.87ID:kmpeM0Ea
東京都の高校ラグビー盛り上げましょう
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/18(金) 21:22:38.39ID:dVljSTqu
>>329
アホかじゃなくて、どう決めるんだよ。
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 09:21:59.92ID:mYSaAMRM
試合中止となった場合、予選トーナメントどおりの対戦で、抽選くじ引き勝ち上がり方式だよ。
ぎりぎりまで発表はしないけど、最悪の場合はこの方式でと話は付いている。
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 09:37:48.87ID:NjB5IG8i
そうなると。。いつも一回戦負けの高校が花園ということもあるんだね。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 09:53:36.82ID:VRnT8vEh
>>331
なにそれ笑笑
めっちゃ胸熱だな。

もしもの為にプレで良いからやってくれないかなww
どうせ近年まれにみる低レベルな大会なんだから。
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 13:17:02.39ID:mWPpAdV3
マジか!
中体連は観戦可
高体連は観戦不可
なるほどーそういう事か、情けなさと怒りがこみ上げてくるわ。
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 14:08:23.78ID:Av2BTp9A
>>334
中学も無観客ダゾッ
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 15:51:28.90ID:cIHPHisO
中学は保護者1人は観戦OKだぞ。
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 19:40:37.84ID:UaBu7LBO
>>335
中学秋季大会は学校で行われる試合も登録選手の保護者1名観戦できます。
高校は高3保護者もできません。
高校は見れないじゃなく、見せないからでしょう。
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/19(土) 23:08:42.87ID:Av2BTp9A
そうなのか
知らんかった。ゴメリ
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/20(日) 06:47:44.06ID:KQGaY8rg
高校最悪だな。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/21(月) 16:44:21.17ID:PSQNDGR7
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/22(火) 09:46:24.26ID:fVBtsaTL
>>340
東京はめんどいから親に観戦をさせない事だけやるんじゃないか。
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:07.78ID:fkpxjYNU
>>327
目黒と久我山だろ
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/23(水) 07:06:42.27ID:t56UTjcB
中体連は校内観戦可能でプロ野球や屋内イベントですら1、2万人も客入れてるのにほんとに無観客でやるの?
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/23(水) 07:10:19.32ID:w5NiQ7G9
>>345
ほんとバカだよな、ラグビーの運営人ってw
むかーーーしから、みーーーんな、バカ(笑)
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/23(水) 09:24:54.65ID:MvVikjco
だから〜高校は全国で結果も出ないし〜
有力選手が東京から流出するんでしょ。
そして大学生になって戻ってくる。

関係ないか笑笑
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/23(水) 13:00:58.08ID:dv564I0I
色々と調べたけど、コロナ対応については、ラグビー協会よりも高体連主導で決定されているらしい。
花園予選で言えば、東京都高体連が主体的に決定している。
東京都高体連が9/14付けで通達を出しているが、
 都内の新型コロナウイルス感染の現状を鑑み、大会は、当面の間無観客での実施とする。
の一文がある。この通達が変わらない限り、東京都ラグビー協会は無観客開催しか選択の余地はない。
高校野球で保護者の入場が許されたのは、硬式野球は高体連に属さず、野球独自の高野連に属しているため、
高体連の通達に左右されないからだろう。

https://www.tokyo-kotairen.gr.jp/archives/2779
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/23(水) 13:39:32.78ID:O9pWGiWA
なるほど。
この通達が根拠となると、サッカーなどの全国大会予選も全部無観客試合なのかね。

みんなで都庁の役人さんに陳情するしかないんじやね。
0350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/23(水) 14:00:36.60ID:MvVikjco
準決勝、決勝は有料試合で観戦できます。
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/24(木) 12:48:17.75ID:m4Em3qO5
中学は見るのOKなら、まるで中体連が感染予防を疎かにしてるみたいだな。
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/25(金) 10:55:41.36ID:T2H3OCj9
大学の対面授業もほぼ再開してる。
プロスポーツ、中学も観戦できる。
なぜ高校は観戦させてくれないんだろう。
何か不都合な事でもあるのだろうか。
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/25(金) 15:49:31.09ID:G+uodPCk
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院

57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/25(金) 17:46:26.94ID:T2H3OCj9
プロ野球でクラスターが起きても数万人客入れて試合するのに東京都高校ラグビーは無観客(涙)
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 07:48:40.93ID:7F8wk4Aq
そうなるとGOTOに東京も含まれるのに無観客
GOTO商店街笑笑とか訳わからんものまで始まるのに無観客
意地でも高校の親には試合見せないな。
ああ、有料試合からは見せるのか。
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 17:10:49.70ID:xSnS8MEu
>>357
今年はやってみないとわからんよ
土手が早実に勝つ可能性も充分あるし
0359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 06:02:10.48ID:PMHRlPqX
>>358
ない
0360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 08:27:09.25ID:/K/d0oAF
中学の試合普通に見れた。
名前は伏せるけど高校の会場でした。
検温と名簿提出はありました。

高校と中学の違いは何なんだろう。
どうにかして見せたく無いか、見せたいかの違い。

お金取る会場の試合は見せるのが腹立つわ。
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 15:46:24.68ID:QM2xe5ZZ
それはヒドイ。同じ東京で対応が違うんじゃ文句も出るわ。
中体連は見れて高体連は無観客じゃ高校の親には見せたくないって思われてもしょうがないなぁ。
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 09:00:09.86ID:RY0OoHNp
GOTOに東京も含まれてんのにまだ無観客とか言ってんの?
そろそろ見直しても良いと思うよ。
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 19:43:22.33ID:1S2k3W7+
★大学別イメージ国

早稲田(中国)
慶応(イギリス)
明治(オランダ)
上智(イエズス会)
ICU(進駐軍)
青山(フランス)
立教(カナダ)
中央(韓国)
法政(ドイツ)
同志社(アメリカ)
関西学院(スイス)
関西(タイ)
立命館(中国)
0364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 00:42:23.08ID:b7vKUNjs
Bリーグも開幕、完全屋内で数千人規模でやってるよ。
そろそろ無観客試合からの再検討しても良いのでは?
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 21:27:56.81ID:glAM96u4
大学ラグビーも開幕、秩父宮の観客はかなりノーマスクだぞ。もういい加減、高体連も無観客とかやめてくれないかな。中学ラグビーは観戦できて高校サッカーも無観客試合を継続するかを検討し直すらしい。
0366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 07:02:01.33ID:A5Jdbcbj
YouTubeなどで中継もしようともしない無能さには呆れる。
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:38.63ID:53DWCUGP
予選中止でお願いします。コロナにビビって無観客試合?
コロナ震源地と名指しされてる東京都が率先して中止すれば良い。
あ、中学生は別ね。中体連の判断は素晴らしい!
毎年全国でも結果残してるし。
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:52:20.13ID:Z13LVjea
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 08:31:58.80ID:9icIXUmm
花園は目黒と早実で決まりそうだけど、久我山も少しは可能性はありそうかな。明中が本郷に勝てる気もするけど目黒には無理だろうね。
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 11:48:05.29ID:pV6DosN0
どこが出てもいいけど全国でしっかり結果残してくれればいいよ。
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 14:32:04.37ID:hjdbHLvQ
久我山は今年も出れないとなると、もう今後東京都覇者に返り咲くのは不可能。
すでに何年も前から中学の有力選手が久我山に行かず、神奈川や千葉、栃木までに行ってしまう始末。
これからは大学を餌に有力選手を多数獲得する早実と明中の二校が東京都覇者を争うことになる。
早実と明中が、早学と明八になる可能性もある。
あとはたまに、目黒or東京or久我山or本郷が奇跡の花園出場となる程度。
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 18:33:30.00ID:UKujMl+2
目黒はコロナでも留学生入学したのかな?
留学生取れなきゃ早実明中時代もあり得るよ
本郷も中学頼りになるし、東京、久我山がどこまで頑張れるか、保善大東朝鮮の衰退御三家も上がり目無いだろ
花園は無理でも成蹊成城青学と都立狛江青山の活躍には是非期待したい。
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 21:53:11.62ID:pQc7EB6D
久我山は今年もそれほど強くない
暗黒の3年間
来年と再来年はダントツで花園は間違いない
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 22:17:34.74ID:kT+7MraY
んー、また人材を腐らせないですかね?
試合に出られず進路に悩む子が増えないことを祈ります。
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 22:40:44.60ID:HSYahfmc
>>369
本郷は明中には負けんだろう。
目黒はキツイか?
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/07(水) 23:52:40.60ID:0cFQ1vwv
>>371
大学を餌に出来る、それは早実だけ。
明中はない。
明治大学ラグビー部は、花園常連校から乱獲。
明中から明治大学ラグビー部への連携なんてないよ。
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 07:10:47.32ID:sLLT5Bbw
中学やスクールの親御さんに相談されたとして考えてみる。結局目標や目的をどこに置くか、なんですけど。
大学でもラグビー続けるとして、ある程度本気でやれる、注目される大学が20校ほどとして各校毎年20名ほど入部出来るとする。すると400名。
花園に出る学校で山形とか除いて40校掛ける15名で600名。有力だけど花園出られなかった学校がその半分として合計900名。
慶応はもちろん青山や立教もラグビー推薦枠は限られてるようだから、花園出場狙える学校でラグビーやってたとしてもこれら20校に入るのは結構狭き門だと思う。

おれはラグビーでトコトンやる、勉強は後回し、ということなら桐蔭筆頭に全国の有力校に絶対に行くべき。大学とのパイプもあるしある程度面倒は見てくれるだろう。でもレギュラーになれなかったら、監督やコーチと合わなかったら、そのまま消えてしまうリスクあり。その場合はどうなるのかなあ。
勉強は嫌いじゃない、ラグビーも頑張りたいという理想的な子なら茗溪かな。金かかるけど。勉強もやるからラグビー抜きでも日東駒専は狙える。久我山もありだけど、予備校なし学校の勉強だけでどこまで行けるか。
ラグビーでプロなんて一握りだし、ある程度の大学出ておきたい、就職も考えておきたいというなら中学高校から付属校を勧める。仮に朝日大学入ってラグビーやっても、ラグビー上手いんだね、としか言われん。成蹊とかならOBが大事にしてくれる。
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 09:34:14.42ID:1znaHWfT
会場高で、試合当日に保護者会を開いて、教室から観戦するらしい。
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 09:52:20.67ID:bE5ep19W
没落四天王
保善 たまにベスト4
大東一 もう虫の息かな
菅生 単独校ですらない
朝鮮 いい意味で四天王の中ではまだまし

上昇高トリオ
早実 言わずもがな今や東京都のトップ
都狛江 公立校のトップ、連続ベスト4は見事
都青山 同じく公立校の雄、今年はどうかな

久我山東京目黒本郷明中は高目現状維持
成城成蹊青学も頑張れ〜
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 15:10:04.71ID:KgnM2rAI
>>377
知らないようなので教えてあげるけど、勉強できる子ほど久我山や桐蔭のスポーツクラスに入る方がいいんだよ。
スポーツクラスは一般クラスより中間期末テストの問題レベルは少し低いので、自ずと良い点が取れるんです。そうなると、評定が高くなり指定校推薦でGMARCHはたやすく行けるのですよ。
ラグビーはレギュラーでうまいに越した事ないですが、学校の勉強だけで大学には行けるのです。だから、スポーツクラスのない本郷なんかで高い評定を取るのはやはり難しく、一般受験が大半なんですよ。
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 16:17:09.93ID:04XoxH6e
早稲田実業のおまんこ動画^_^見たいな

野球部からハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画

見た人いる?
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 17:26:43.27ID:HVMTS1vQ
茨城県は家族の観戦おkだってよ。
東京都は早く検討しなおせよ。
家族を何だと思ってるんだ。
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 20:40:04.11ID:b429eMmy
久我山?
終わってるよ
退部者 続出

元IBMの自称凄い
聞いた事も無いトップリーガー

もうチームはボロボロ
最悪
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 20:53:08.94ID:gW6kEtjl
みん高とかみると確かにスポーツクラスに取られる、って書いてある。
なんか、ズルい感じするのは俺だけ?
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/08(木) 20:53:24.69ID:gW6kEtjl
推薦の話ね。
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 07:50:23.43ID:c9IyCzy+
教室からこっそり見てても、外から見たら、見てる!ってバレるでしょ!
会場高の特権ですかね?
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 08:01:00.84ID:Psaq1sOQ
>>384
別にズルくないでしょ
推薦なんて勉学だけではなく学校(先生)の贔屓枠と思えばいいのよ
全国で活躍して学校知名度アップするのも仕事みたいなもの
スポーツ強くない都立高の推薦枠だってクラス委員やら生徒会やら勉学以外の活動せっせこやって覚えのいい生徒が評定高くて推薦もってくでしょ
自分の勉強しか出来ない子は一般受験するのは普通と思うけど
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 08:19:36.79ID:Goipku/L
野球の関東大会も家族の観戦2名まで可能です。
ラグビー高体連、良い加減に観戦できるようにしなさい。
貴方たちは親の気持ちを少しは理解できないものかね。
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 08:23:22.08ID:Goipku/L
>>386
そんな事したら大問題でしょ。
だから高体連は柔軟な対応をとってほしい。
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 09:09:36.16ID:c9IyCzy+
>>389
都立H
保護者だけこっそり
OBは無視されてます
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 12:02:00.36ID:la6/nflg
だから〜親だけは観戦させてあげれば良いんだよ。
見れなかったはずの試合が高体連の配慮で観れる様になったらどれだけ高体連の株が上がるか。
ほんとやり方が下手くそなんだよ。
ラグビー馬鹿はできないよ、少しは頭を使いましょうね。
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/09(金) 21:10:42.92ID:cjNengQl
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院

57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 08:23:39.89ID:EnAI/Rq+
他県は観戦できても、東京都は見せてくれないのね。
決勝まで無観客なら文句も無いよ。
平等だからね、そうでないなら納得できない。
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 16:33:17.68ID:vof5WXHm
>>390
裏門から
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:53.66ID:ekxebQ6D
早稲田実業のおまんこ動画^_^見たいな

野球部からハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画

見た人いる?
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 13:33:58.36ID:kap4U47N
初戦52-0

ヤバイよ ツライよ
マジかよ

自分勝手で
挙げ句の果てに
コミュニケーションとか
ついていけん
自己中先生
変えて欲しい
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 17:42:27.98ID:cZ0C1PXT
>>396
Cチーム以下は中学生の相手でもしろっていう髭ちゃんも
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 17:57:18.77ID:klAEQhrN
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:01.15ID:dlbRj6A2
>>395
もう一年前の話やな。
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 00:38:39.74ID:3pMAiFH6
>>396
煽るな外野
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 12:18:53.78ID:oYTmgklm
25日迄暇だから予想する
第一地区
目黒50ー12朝鮮
保善26ー19都狛江
本郷33ー29明八
明中47ー12都豊多摩

第二地区
久我山99ー3東農大
都青山28ー14専大
早実64ー10日体大荏原
東京31ー22早学
めちゃ適当なのであまり叩かないでね
皆さんの予想も知りたい
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 15:22:29.38ID:ALoAwKlb
>>401
ではこちらも暇なので勝手に予想。
本郷はもっと差をつけるんでは。この代の本郷は中学時代強かったよ。
あと、東京ももっと差がつくと予想。
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 15:25:24.21ID:16Udkdog
ついでに決勝まで予想よろしく
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 17:22:46.58ID:fUoSYVJF
さすがに今年は東京高校は厳しいなぁ。ダークホースの早大学院、本命の早実、対抗の久我山か。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:31.09ID:+84cMMt1
こちらも暇なので予想
狛江、豊多摩勝たないかな〜
本郷、青山、東京はもっと点差つくような

決勝は目黒本郷、久我山早実で花園は目黒と久我山かな
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 20:47:51.85ID:i5u50rlB
目黒と早実が花園だと思う。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 20:58:17.71ID:ALoAwKlb
>>407
それはみんなが思ってることだよね。
でも個人的には目黒だけは行かせたくない。
留学生の集め方、試合での態度は自分は納得できない(個人の感想です)。

早実だって早稲田を看板にして高校から最優秀の子を集める手法には疑問があるけど
大学でしっかり引き取ってるからまあいいや。

あと、今年菅平行った学校はやっぱり許せん。
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 21:08:46.09ID:0jcb19qW
>>408
お前だれや?偉そうに 笑笑
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:42.12ID:sOcQGmjm
今年の目黒は強い。第2は早実と東京が大一番になりそう。
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:19.60ID:/GqLKana
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/17(土) 12:57:26.04ID:BbsQrvl4
春高バレーは無観客で開催だって。
花園、サッカー選手権にも影響しそうだ。無観客で足並み揃えないと批判されるだろうし、しかしバレーは決めるの早い様な気もするけどなぁ。
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/17(土) 14:57:18.67ID:ijFSn59V
>>412
バレーは室内、ラグビー、サッカーは屋外。
どうなるか分からんよ!
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/17(土) 17:02:22.09ID:BbsQrvl4
>>413
そうなだよね。高体連で屋内は無観客、野外は有観客みたいなアナウンスがあれば良いけど。どうせ各団体の判断に任せるとかで、そうなると。じゃあ全競技無観客ねってなりそうで嫌だなぁ。
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 18:38:32.80ID:OnBC3ZmG
>>410
今年は目黒と東京で決まりやで!!
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 19:02:27.72ID:VBzSi+2S
2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日 2020.5.8−15

       実志願者  のべ志願者
法政大学  52276   103628
日本大学  52130   113902
明治大学  51752   103035
早稲田大  48103   104576
立命館大  38072   103669
東洋大学  36749   101776
中央大学  36146    86476
青山学院  30981    57822
立教大学  30928    61308
関西大学  30234    87625
近畿大学  27672   145350←水増し不人気大学www
東京理科  27549    56355
慶應義塾  26468    38454
同志社大  23957    49946
龍谷大学  23938    53281
東海大学  20757    56285
専修大学  19955    51024
千葉工業  18395   103269
福岡大学  17791    52112
駒澤大学  15828    28825
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 19:42:29.62ID:NjF0DPqp
>>415
両校とも菅平行ってたね
実際そうなったら応援されない2チームだな
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 21:06:13.16ID:gUit1phg
>>415
東京は早稲田には勝てない
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 23:11:48.06ID:nieFgNtz
東京朝鮮?断言できる2度と花園出れないわ。
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 09:22:35.49ID:vD1tZnb2
◆令和時代 不況に強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 09:39:21.28ID:EKfqMvFD
今後の花園出れるチームって目黒早実久我山東京本郷明中くらいでしょ。東日本新人、関東大会出場の常連ね。
当たり年や谷間で多少の上下は有るけど、公立校や他校がとうぶんは花園出るイメージはないなぁ。
早学明八が学校規模で強化すればもしかしたら、、
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:06.96ID:e670N5tF
2020年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.0 国際基督教大学 (東京)
67.0 〜 57.0 上智大学 (東京)
65.0 〜 57.0 青山学院大学 (東京)
65.0 〜 60.0 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 57.0 立教大学 (東京)
62.0 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.0 〜 57.0 中央大学 (東京)
62.0 東京理科大学 (東京)
62.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
62.0 〜 50.0 明治学院大学 (東京)
62.0 〜 57.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.0 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.0 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 47.0 国士舘大学 (東京)
60.0 〜 45.0 駒澤大学 (東京)
60.0 〜 50.0 昭和女子大学 (東京)

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 12:17:00.92ID:jRnchRrU
準決(江戸陸)と決勝(秩父宮)は観客ありのようです。
関東協会HPに詳細あります。
チケットは24日からネット申込らしい。
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 15:02:01.54ID:30Kw9IYU
>>418
そりゃ早稲田に勝てる高校なんて日本中探しても無いでしょ
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 15:06:25.78ID:UXnGbwb+
>>426
神奈川来たらベスト4下位だからな。
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 20:32:16.84ID:mppyiB1h
東京朝鮮は予選出る権利有るの?
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 20:35:03.74ID:mppyiB1h
ああ、朝鮮占いで目黒が花園決める為に必要か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況