X



トップページラグビー
1002コメント404KB

ラグビー日本代表 Part388

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa82-PwpC [111.107.174.58])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:25:19.39ID:Mcn1B/RUa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 ●3-26◯ 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)

テストマッチ予定
2020年 6月 27日(土)  対ウェールズ代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)
2020年 7月 4日(土)  対イングランド代表(大分・昭和電工ドーム大分)
2020年 7月11日(土)  対イングランド代表(兵庫・ノエビアスタジアム神戸)
2020年10月31日(土)  対ニュージーランド代表(東京・国立競技場)??
2020年11月14日(土)  対スコットランド代表(海外遠征)
2020年11月21日(土)  対アイルランド代表(海外遠征)

ラグビーワールドカップ2023 フランス大会
2023年9月8日〜2023年10月21日
2020年11月 プールドロー
2021年 3月 大会日程発表(予定)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2020.2.3現在)
【プールA】 アイルランド5、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド2、南アフリカ1、イタリア12、ナミビア24、カナダ23
【プールC】 イングランド3、フランス6、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ14
【プールD】 オーストラリア7、ウェールズ4、ジョージア13、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 Part387
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1577788643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fa6-aiuK [36.52.68.183])
垢版 |
2020/02/14(金) 14:22:16.50ID:dpialw3Q0
>>254
リザーブとはいえ20歳でパナの3列で出てるんだから十分すごいと思うよ。
0256名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-b2vh [1.75.237.81])
垢版 |
2020/02/14(金) 14:30:11.66ID:QlAiPLGzd
>>252
スーパーラグビーで試合にあまり出場できなかったけど、国内でガンガン試合に出ていた選手たちより伸びた松島みたいな例がある一方で、スーパーラグビーに挑戦した時は試合に出られなくて伸び悩んだ立川みたいな例もあるのでなかなか難しいところ。
0257名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-SaS0 [49.97.103.138])
垢版 |
2020/02/14(金) 15:05:21.19ID:LfdOiH+0d
立川は大学出てからSRだろ
0258名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMfe-DdPl [163.49.200.184])
垢版 |
2020/02/14(金) 15:20:44.16ID:1Mjne+cFM
立川はブランビーズでラーカム?に酷評された記事か書き込み見た事あるけど、結局シャイそうだから溶け込めなかったんだろね。
松島なんかズブそうだから、、、
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-emVA [126.147.135.53])
垢版 |
2020/02/14(金) 20:42:27.46ID:orCvcltc0
>>258
酷いいじめだな
0267名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-J5hf [60.76.70.169])
垢版 |
2020/02/14(金) 21:15:08.67ID:iYqTIG9z0
>>266
福井は今のところトップリーグ全試合出てる。
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 370e-F4sO [60.36.85.40])
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:42.85ID:63OHmUvT0
パナはロビー・ディーンズが自分が何をすべきか分かってるよ
山沢と松田にフライハーフを競わせて野口はFBで固定
長谷川もLOとFLで適性を見てる
もうちょっとしたらこの4人はしっかり日本代表に送り込んでくると思う
あと福井を必ずリザーブに入れてるところも見事
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af92-wKil [14.10.99.128])
垢版 |
2020/02/15(土) 01:09:46.72ID:evou84Rw0
宝島社から出ている1000円の、ワールドカップDVDってどうですか?
You Tubeとかで拾えるような動画ですか
0274名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e0e-oncu [223.218.36.202])
垢版 |
2020/02/15(土) 08:44:46.96ID:1h6GUBRH0
>>273
本当だったメガトン級のビッグニュースじゃないか。
0276名無し for all, all for 名無し (ガックシ 064e-i8nS [133.106.128.241])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:31:34.66ID:VEEWnxFn6
NZ蕨のツアーならわかるけど、、、南アツアーだとなーえらい遠回りじゃん。
決まればすごいけど。
0277名無し for all, all for 名無し (ガックシ 064e-i8nS [133.106.128.241])
垢版 |
2020/02/15(土) 09:33:27.42ID:VEEWnxFn6
あっホームか、、
0279名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-25R9 [182.251.225.179])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:20:06.24ID:0vRzMtcVa
>>273
これは何が何でも実現して欲しいな
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab92-/u/H [106.72.47.128])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:33:35.72ID:3z3DCnuD0
トモさん、先週ニュージーランド帰ったのね。
関西では、ニュースになりました?

不謹慎だけど、日本開催のWC、今年でなくてよかった。
絶対、ティア1国達が代替しろって大変だったと思う。
0282名無し for all, all for 名無し (ガックシ 064e-i8nS [133.106.128.241])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:40:51.19ID:VEEWnxFn6
>>281 それTear1、南アあたりだけじゃなくて国内からも騒ぐ奴でてきそうだよね、、
0284名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-zqDD [106.180.32.163])
垢版 |
2020/02/15(土) 12:25:44.98ID:HJQVEGcOa
ライオンズ戦チケット5万くらいしそうやな
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22ee-DdPl [219.120.151.81])
垢版 |
2020/02/17(月) 01:20:33.84ID:F2jMgU510
ライオンズとやるなら場所はウェールズのカーディフとのこと
0287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77af-DdPl [124.25.145.149])
垢版 |
2020/02/17(月) 07:42:35.33ID:zmwsMedg0
バーバリアン、マオリAB、ジャパン。
今の評価なら選ばれるかもね、、
ただ7月11月窓終わったら、、?
0289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0396-LiuO [114.160.232.222])
垢版 |
2020/02/17(月) 08:36:59.18ID:m9hlUYyH0
>>287
日本の放送局への放映権料が高く売れるから日本戦が最有力。
0291名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-emVA [1.66.102.208])
垢版 |
2020/02/17(月) 13:42:32.53ID:Lchw06zqd
>>288
裏山しい。
0292名無し for all, all for 名無し (ワンミングク MMd2-0fsk [153.155.174.138])
垢版 |
2020/02/17(月) 15:35:05.39ID:171TIwsTM
代表強化って言うとこだとJJ希望の1月ー5月シーズンがいいのかね?@新リーグは。
0293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230b-rMFf [210.155.81.44])
垢版 |
2020/02/17(月) 18:36:53.31ID:nycIOH+J0
直前までバチバチの勝負で仕上がった選手中心に国内で夏の国際試合を戦い
それを元にメンバー再選考後合宿で仕上げて冬の国際試合に向かい
その選手たちがまたチームに一から合流して経験を国内に還元となると
かなり理想的な流れではある

問題は毎年この時期でどれだけ一線級外国人が来てくれるかなんだよな
0294名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-/TvJ [1.66.99.48])
垢版 |
2020/02/17(月) 19:03:39.27ID:dD/icxwXd
ドイツかなり強くなってるな
セブンスだけど
0296名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMfe-DdPl [163.49.208.143])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:11:01.69ID:ozCdMuRKM
2シーズン位真冬にやれば氷雨もあるインフルもある。
そうすれば古参のファンは鬼籍に入ったりしないかな、、
0298名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDef-ch/J [148.67.34.176 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:49:33.84ID:OR5924toD
>>297
指標になるよ。ロクに代表編成できない日本よりは強い。
ここ何年もドイツは昇格惜しかったし。
7sは群雄割拠になってきている。
0299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-emVA [126.147.135.53])
垢版 |
2020/02/17(月) 21:17:28.45ID:hv1wPljh0
>>294
ワールドカップに出られなかったチームは、さっさとゼブンス強化に入れたんかな
スペイン、ケニア、ドイツ
ルーマニアはダメっぽいけどw
0301名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-/TvJ [49.97.102.106])
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:49.16ID:v0aqkPwad
リーチの衰えスピードが早い
次のW杯、実力で落選する可能性もあり
0304名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDef-ch/J [148.67.34.176 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/18(火) 05:49:28.53ID:MfHlAPNXD
>>302
そう言うことね。了解。

でも、15人制も今は日本が余裕で勝てるけど、将来的にはちょっとしたことでわからなくなるかもよ。
日本は色々と特殊要素を重なてここまで来たが、日本に出来て他国にできないことはない。

>>301
東芝の試合を見れていないんだが、そういうことを聞くと見てみたくなる。次は神戸相手だから、注目してみる。
0305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-emVA [126.147.135.53])
垢版 |
2020/02/18(火) 06:54:04.66ID:tEcO1nkG0
>>304
う〜ん、どうだろう。
日本みたいにアイランダー、NZ、AUS、南アの選手が来ている国はティア2以下で他にあるのかな。
これだけ外国人を輩出出来る国はないんじゃないか。
やっぱり日本の特殊性、安心安全、トップリーグ、高校からの留学生、位置、色々効果があると思う。
イングランドのヴェニポラ兄弟だって、父親は日本でプレーしていたし、そのまま日本に定住していたら日本代表になっていたと思う。
日本は特殊性があるから、強いんじゃないかな。
0306名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDef-ch/J [148.67.34.176 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/18(火) 07:31:32.26ID:MfHlAPNXD
>>305
外国人の件もあるけど、ここ数年のやっぱコーチングスタッフの充実は大きいと思うよ。
それと、日本はピッチ外の努力が報われた。
欧州勢がもっと本気になったら世界は変わる。日本はオランダにだってロシアにだって負けた歴史はある。
まあ、それは時間は相当かかるけどね。
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77af-i8nS [124.25.145.149])
垢版 |
2020/02/18(火) 07:40:51.02ID:KOKTSI4e0
>>306 オランダ敗戦は現森のせいじゃない?あー勘違いwってやつ
0309名無し for all, all for 名無し (ガックシ 064e-0fsk [133.106.34.187])
垢版 |
2020/02/18(火) 10:43:29.19ID:dhQ4dHyw6
>>308 15の後もヘロヘロで19は無理要らない節まであったからね。
少し緩めてるのかもしれない。
0312名無し for all, all for 名無し (ガックシ 064e-0fsk [133.106.34.187])
垢版 |
2020/02/18(火) 15:49:02.30ID:dhQ4dHyw6
19の南アみたいなのが困るよね、、
今だとイングランドがバンド2になったり、おふらんすも今年はバンド1が難しくても23の時点では強そうだし、、
0313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e3-UpOf [153.137.68.137])
垢版 |
2020/02/18(火) 16:17:30.52ID:ipr8Nl3k0
バンド2になれたところで、バンド3がアルゼンチンだったり、15年みたいにウェールズとスコットランドがバンド3にいたりすることもあるからな
15年のイングランドはバンド3でウェールズ、バンド4でフィジーとかいう開催地忖度もクソもない最悪の組だった
0314名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-JLil [182.251.245.39])
垢版 |
2020/02/18(火) 16:47:29.76ID:3Sd6hwDYa
>>306
ワシが生きているうちにオランダに負け越しているという負の遺産を消してくれんかのぉ。
0317名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-emVA [1.66.98.159])
垢版 |
2020/02/18(火) 17:25:33.70ID:spFnT0D8d
>>307
あっw
0319名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-BDVY [59.168.118.165])
垢版 |
2020/02/18(火) 18:12:40.68ID:RDYbL6rX0
>>301
佐藤義人(堀江のトレーナー)に猫背その他モロモロ治療してもらったらいいのに
0320名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9be5-BDVY [58.0.178.114])
垢版 |
2020/02/18(火) 19:07:51.77ID:m57oeynn0
>>269

なるほど、名将と言われる所以だわ
0321名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ af43-DdPl [14.3.64.33])
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:01.16ID:hl9RrKV10
>>316 とりま負けてる後半、現森キャプテンはリードと勘違いしててタッチ切れとかとにかく時間使って結局負けたとかだったとラグマガだかTVで観た事ある。
0322名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-emVA [1.66.98.159])
垢版 |
2020/02/18(火) 21:04:05.58ID:spFnT0D8d
>>321
そんな森の明治時代からのファンでした、私w
0324名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-y3m8 [49.97.93.60])
垢版 |
2020/02/19(水) 06:42:16.38ID:IYhqCEzgd
実際この先四年のSOは松田と山沢が担ってるからな。パーカーやグリーン待望論を一蹴するくらいの成長を見せて欲しい。
0329名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13af-xbNw [124.25.145.149])
垢版 |
2020/02/19(水) 09:46:00.38ID:uImOZOK90
パーカーはそもそも居住継続してるの?
0330名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM7f-D2xs [61.205.9.192])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:13:04.88ID:7g3lUqdGM
>>329
パーカーに限らず去年のスケジュールで居住条件満たしてる外国人選手なんて、留学生以外でほとんどいないんじゃないの?
0331名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-SCu7 [1.66.103.194])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:26:09.11ID:q/4weGLXd
>>327
できる、でもサイズがどうだろう
0332名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf30-IdAT [153.184.24.158])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:26:12.68ID:rrQa9SQr0
>>327
グリーンは15もいけるよ。ヤマハでやってたのみると、スピードあるし、ポジショニングも問題ない。
アタックラインにはいるタイミングも絶妙。「和製マッケンジー」になれる素質はある。

.....トップリーグのなかでは、だけどね。サンウルブズでみたいんだけどなぁ。
0333名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-y3m8 [49.97.93.60])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:01:05.74ID:IYhqCEzgd
>>328
すまんな。勝手にパーカーと同年代だと勘違いしてた。
0335名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-SCu7 [1.66.103.194])
垢版 |
2020/02/19(水) 13:24:05.12ID:q/4weGLXd
野口、グリーン、今年2人とも呼ばれて欲しいなあ

いきなり強豪相手では、どうなるだろう
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7350-IdAT [180.145.173.244])
垢版 |
2020/02/19(水) 14:33:13.86ID:x8UJHab+0
W杯の翌年にオールブラックス、
その翌年?にブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ、
その翌年にワラビーズ、
その翌年にW杯。
この繰り返しだと凄いな。
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ、
南アツアーの時は日本国内で見れないだろうけど、
NZとARツアーの時は日本国内で見れたらな。
0337名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a339-VXi+ [58.85.40.40])
垢版 |
2020/02/19(水) 14:51:35.07ID:SKh13mFP0
代表発表までわからんけど
グリーンは2019時点でギリギリ条件とれなかったんだろ?
もし昨秋とかで帰ってしまってたら2023も無理だよな
帰ってなかったら条件はクリアしてるだろうから
6月代表には選ばれるよ

マシレワは帰ってないと自分で言ってるから
満たしてるだろうけど選ばれるかどうかだな
0338名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM5f-o94F [49.239.64.56])
垢版 |
2020/02/19(水) 17:17:54.99ID:BlWmGme1M
>>337 グリーンプレー見たこと無いけど、JJラグビーに合うと思ったらジェイミー携帯でてれしてるだろう、、、トモさんみたいに
0339名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr37-oZhB [126.204.249.184])
垢版 |
2020/02/19(水) 17:50:28.16ID:l9mcMws2r
ブリティッシュ&ライオンズ。
NZ豪州遠征の時は立ち寄ってくれないかな?
8年前は香港に立ち寄ったような。
日本がNZ豪州まで遠征して、テストシリーズの1週前の相手に立候補すればいいのに。
0340名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4396-lQWV [114.160.232.222])
垢版 |
2020/02/19(水) 18:01:10.12ID:zDG94Zsa0
現状維持すれば立ち寄る可能性が高い。放映権料などで利益がある。
0342名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp37-y9QQ [126.33.194.96])
垢版 |
2020/02/19(水) 19:03:51.46ID:an7cJjw1p
昔、ブリティッシュ&アイリッシュライオンズは遠征用のチームで、国内用のチームはバーバリアンズと聞いたが。
変わったかな。
0343名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3fb8-4VvF [221.19.22.120])
垢版 |
2020/02/19(水) 20:26:52.07ID:Pzf1XKOA0
>>342
それは昭和の誤った情報。バーバーズはあくまでもクラブチームで試合出てもキャップ取れないが、ライオンズは取れる。また、バーバーズは日本も含めたまに海外遠征する。以前の香港開催ではバーバーズ対決ライオンズだった。
0345名無し for all, all for 名無し (ワンミングク MMdf-zmt6 [153.155.174.138])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:18:05.78ID:GqjzP4lRM
ブリティッシュライオンズだっていつまであるか、、、
連合王国壊れるかもじゃん。
まあアイルランドの件もあるから政治国境とは別か、、
0348名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13af-xbNw [124.25.145.149])
垢版 |
2020/02/20(木) 07:52:20.92ID:krpEdb7R0
>>342のようなことが初めて聞いた。別物と思ってる人が普通じゃないの?
0350名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr37-oZhB [126.193.176.185])
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:47.12ID:cwHro0rur
それでも似たような文化があって、ソックスは自分のチームのものを使用するんじゃなかったっけ?
ブリティッシュ&ライオンズ→所属ネーション
バーバリアンズ→所属クラブ
0352名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f61-p4c1 [27.136.220.101])
垢版 |
2020/02/20(木) 10:15:26.72ID:2fvBSGCR0
nz oz sa のイギリス遠征の最終戦はバーバリアンズ戦という慣例があり、
イギリス国内でもホームユニオンの代表であるという誤解が生じた
そのためノンキャップの若手選手を数人選ぶようになった

大昔のラグマガの受け売り
外国人選手を呼ぶのもこの流れなのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況