でこれだけど、一概に協会が暴利で悪って話でなくて
試合運営するには、試合会場を抑えて日程決めて使用料払って
チケットの作成や販売にも当然金かかるわけだし
リーグ戦の宣伝に試合当日のチケットもぎりから警備員、客の誘導員、試合運営スタッフ…………
と色々な手間隙に経費、運営の人員抱えてと
金と人とかかるわけだ

この作業を協会がしているから、その経費としてチケット収入が無いと協会が死ぬ

でこれ、チームに取って収入が無いってデメリットでもあるけどしっかりメリットもある
そう言う手間隙、人材を抱える必要が無い
そして、運営費>>チケット収入の心配も無い
だから、実業団はリーグの参加費用として一定額さえ払う事で企業がだしてくれるお金をチームの選手の給料やトレーニング、練習等だけに使って面倒な事を一切する事も経営を考える(チケット収入と運営費の関係)必要も無いと