X



トップページラグビー
1002コメント396KB

★ジャパンラグビートップリーグ74★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bc1-Cm+z [182.171.52.227])
垢版 |
2019/11/06(水) 04:38:31.52ID:JnQeB67x0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

公式サイト
http://www.top-league.jp/

※前スレ
★ジャパンラグビートップリーグ73★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1560858306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0776名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-oGMk [126.208.246.77])
垢版 |
2019/11/25(月) 11:53:51.14ID:XuDkD1sFr
>>761
2023の候補?
0778名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saea-3IAb [111.239.253.168])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:08:10.58ID:ZUwLyYo6a
何度もすみません やっとちゃんと曲URL貼れたので

ニワカの私はキックオフのカウントダウンの前にpieae of your Heart流してほしいなぁって切望します

決勝を含めて選手の国歌斉唱の後キックオフの前にこの曲のサビの部分(ターラタッタ、ターラータッタ、ターラータッタ)だけ流れてて、これから世紀の一戦が始まるぜ〜!って煽るようなゾクゾクする感じの曲でめちゃ会場でテンション上がりました。
https://www.youtube.com/watch?v=KWjV25q34Hw
0779名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 52b8-NXYg [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:43:07.23ID:CcfxDI6j0
ニワカの満足はトップリーグのレベルとかじゃなく、太鼓とか音楽とかそっちのシチュエーション見たいだね。どうもこのスレ見ると。
0780名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-sV7F [49.98.64.119])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:48:49.60ID:fOWyU5cVd
キャノンは?
0786名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM3f-//2g [134.180.7.238])
垢版 |
2019/11/25(月) 14:40:38.47ID:uOJm6iTtM
>>776
上のレベルでやった時にどうなるかだけど若いしこれから次回w杯まで追いかけてて楽しめる選手じゃないかなと思う
あのハードヒットは花園を埋めた大半のトンプソン目当ての客に凄いインパクトを与えたはず!
姫野やマフィ以外にも、ましてやバックスにこんなプレーヤーがいるのかってうちのニワカ嫁はなってた
0787名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf29-P4f5 [60.56.197.148])
垢版 |
2019/11/25(月) 19:53:53.48ID:TZWjq4jN0
昨日花園行ってきた

客層が今までとまったく違う
若い人がメチャクチャ来てたし、女性も多かった
試合後にスタジアムの外で豊田の選手全員が、ファンサービスをしてくれて凄い盛り上がりだった
昨日来た人はもう一度は必ず来てくれると思うよ

あとはスタジアムDJを入れて
音楽をうまく取り入れられれば十分だと思う
ワールドカップ程度ならすぐにできるはず
試合内容もマシレワと豊田のアフロが盛り上げてくれて面白かった
0792名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-sJpQ [49.104.11.248])
垢版 |
2019/11/25(月) 21:59:18.95ID:io0gvV4hd
>>780
田中フミさん
0793名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fe3-binj [182.167.220.20])
垢版 |
2019/11/25(月) 21:59:57.44ID:Kdj859aU0
>>786
花園観に行ってたけど、周りの客もみんなあれ観てたら
おおぉww・・ぉぅ・・・?
なにあれ? えげつねぇ・・・
からの、
すげーwwwってなってたからなw
帰化選手ってんなら尚更、次世代のヒーローのポテンシャルあるでな
0801名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-U9UR [49.98.153.143])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:44:03.55ID:ObSdaCbQd
>>787
そうそう音楽は重要
近鉄の社歌?は盛り上がったみたいね
ワールドカップではハーフタイムが、カラオケタイムになっていた
スィートキャロラインやカントリーロード
今までもトップリーグで音楽掛けてるけど、みんなで歌えて盛り上がることになってない
まあ日本では、スィートキャロラインやカントリーロードじゃ盛り上がらないかもしれないけど
0806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c3ec-no9i [122.30.201.82])
垢版 |
2019/11/26(火) 16:46:31.07ID:B7DQa2oo0
>>805
「面白い戦術を使うところが多いから」
単純に試合がつまんない
ということ???
「基本スクラムハーフの能力が低いから球出しが遅い」はどこにかかるの???
てかあんたの言いたいことがさっぱりわからん。
0807名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-U9UR [49.98.153.143])
垢版 |
2019/11/26(火) 16:50:57.82ID:ObSdaCbQd
>>802
明るーいナショナル
とか歌ってたら年がバレるなw
0808名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-N28Y [182.251.195.191])
垢版 |
2019/11/26(火) 17:15:02.08ID:C8D7yvtla
>>806
面白い戦術は早い球出しからうまれるからね
ワールドカップの上位チームもそうだっただろ
神戸製鋼もエリスの早い球出しからバックスの連続攻撃
全盛期の東芝府中も球出しが早くてとまらず突進
スクラムハーフの能力が高いチームはみていて面白く強い
0809名無し for all, all for 名無し (JP 0He3-vgEp [128.22.26.158])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:15:23.88ID:8m3pEvWcH
おいおいサンウルブズに選手貸してやれよ・・・・
メンバーひどいぞ
このままいくと一つも勝てないだろ
0810名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-fLr6 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:27:55.49ID:O/r8l2B30
ハーフの球出しで大事なのは、タイミングと正確性。つまり、判断を伴った上でのパスやな。
それとパスのレンジが長ければ長いほど戦術幅が広がる。
「早い球出し」の意味がただパス投げる回転が速いだけなら、ポンコツハーフ。
実際、日本人では田中くらいしか幅広い判断を伴った球出しは出来ていない。
日和佐も流も戦術が限定的にしか生きない。
僕が思うに、良いハーフはチームの戦術によって違っているから、早い球出し=良いハーフの構図は間違ってる。
結果的に早く球出しが出来ているって感じやな。
理想のハーフ像が兎に角はやくポンポン出すイメージを持ってる人が指導者も含めて多くて、似たタイプの選手ばかり大量に生産されてる。
ジャパンの戦術幅を広げるには流とは違うタイプのハーフの出現が必要。
ただ、俺の知る限り斎藤も含めていないんだよな。
0811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-fLr6 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:36:21.85ID:O/r8l2B30
それとアタック面だけじゃなくて、ディフェンス面でも貢献度が高い選手じゃないと、世界クラスの良いハーフにはなれない。
全盛期の田中でさえディフェンス面のマインドは良かったけど、実力的には中の下くらいなんだよな。
日本のハーフ選手はアタック面に偏り過ぎてる上、戦術幅も狭い選手が多すぎる。パスもキックもクイックなものばかり。
素早いことは、正義だけどそれだけだと対策取られたら終わり。無駄なアタックもその分増えて体力削るだけになることすらある。
0812名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-cpgo [49.98.159.53])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:45:14.17ID:mQKBObyVd
>>810
田中はそんなに凄かったの?
wカップ を見る限り、判断遅いと思ったけど。
0813名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:56:36.12ID:RHYFUl7f0
>>812
前回のワールドカップの前はハイランダースであのアーロンスミスからポジション奪ってたんだぜ
0814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-fLr6 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:16:57.85ID:O/r8l2B30
>>812
田中はかなり劣化してきてるのは事実だけど、それでも日本人では一番上手いと思うけどな。本人も言ってる通りこういう状況が日本のハーフの台所事情のヤバい所なんだろうけど。
判断が遅いって何?
0816名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM43-5bWI [202.214.198.218])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:08.84ID:n5mOma4SM
> 理想のハーフ像が兎に角はやくポンポン出すイメージを持ってる人が指導者も含めて多くて、
> 似たタイプの選手ばかり大量に生産されてる。

そうなるように指導されて中学(弱小公立)、高校(花園なんて夢のまた夢)、大学(当時リーグ戦D)と、単なる"パス出しマシーン"として育てられた俺がいる…
こういうSH経験者は多いんじゃない?
0817名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-N28Y [182.251.185.201])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:44:37.11ID:HCtl2Om+a
>>810
密集に最短距離で行ける早さ
自軍の3列、スタンドオフ、バックスの布陣と敵軍のディフェンスの穴
正確に早く場合によっては3人飛ばしの長いのをインターセプトされずに投げる能力
敵軍ボールの密集では3列の突進を真っ先に加速がつくまでに止める瞬発力もいるな
南アフリカのファフ・デクラークの全能力5割減、ニュージーランドのアーロン・スミス、アイルランドのコナー・マレー、今ではなく4年前のスコットランドのグレッグ・レイドロー程度のスクラムハーフはほしいわ
0819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86ee-N28Y [113.38.221.13])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:03.92ID:lb0KX0T+0
>>813
アーロン・スミスて今が全盛期だろ
全盛期のアンドリュー・エリスどころか今のエリスよりレベルは低いよ
オールブラックスのスミス、モウンガのハーフより今の神戸製鋼のエリス、カーター、エリス、パーカーのハーフのほうが上だと思うけどな
0820名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-cpgo [49.98.159.53])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:55:07.10ID:mQKBObyVd
>>814
ボール出すタイミングとか、遅くなかった?
0822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-fLr6 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:01:38.84ID:O/r8l2B30
>>819
それはないわ
0823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-fLr6 [14.12.65.128])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:06:57.05ID:O/r8l2B30
>>820
どの場面をみて言ってるのかいまいちわからんけど、田中に与えられた役割はほぼミスなくこなしたと思うけどね。
ハーフは単なるパスマシーンじゃ無いんです。
試合全体、兎角FW近辺のマネジメントとゲームスピードのコントロールはハーフの大切な仕事なんです。
試合の流れを良く読みながら、自分達相手たちの状況を冷静に勘定して最適解を出していく必要がある。
少なくとも試合前に準備されてた役割は十分に果たしたと思う。
0824名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-cpgo [49.98.159.53])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:13:23.02ID:mQKBObyVd
>>823
ありがとうございます。
もう一度、録画したのを見返してみます。
0831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d2af-10FM [125.0.191.138])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:55.35ID:Voxd4col0
>>829 ある程度のKEEPはありだと思うけど、酷いとね。
だからおいらは帝京が嫌い。あの亀ラック作戦はラグビーの面白さをスポイルするもんだと思ってる。
0833名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0350-n1su [58.189.198.10])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:53:47.81ID:i6OXcA+X0
>>828
たぶん、あれは疲れもあったのだろうけど、田中としては「焦らず逃げ切りたい」ということだったのでは。
いっぽうJJは常に強気で、選手にもそこを要求するから、田中のスローダウンが腹立ったのだと思う。
「お前らはもっとできる。自分でセーブするな!」というタイプのコーチだから。
0840名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d2e3-3Dwl [59.190.90.152])
垢版 |
2019/11/27(水) 20:54:28.59ID:F2WtPQMm0
>>819
今のエリスよりレベル低いとかあんた試合ほんとに見てるのか
0845名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp33-DWOz [126.35.222.225])
垢版 |
2019/11/28(木) 20:55:10.08ID:AWf7LAjEp
開場時間の発表が楽しみだ
もう12月になるからな
0846名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-r/0r [49.96.6.150])
垢版 |
2019/11/28(木) 22:00:49.77ID:gjraHZDod
イベントある?
0849名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-Sdz0 [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:01.07ID:UzNv8/S70
>>848
東京でもその時期のナイトゲームは極寒の世界。TVだけの世界の人だね。選手観客ファーストです。勘違いのニワカですね。
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-Sdz0 [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/30(土) 00:05:25.06ID:MzxDoYhn0
>>853
日程出てるのか?今年なしだろう。オリンピックイヤーで。
0860名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM0f-UQyu [163.49.214.95])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:46:20.43ID:JQ1nA+T6M
協会の招待券、運用変更だって。
やっぱ混乱してたんだねw
0864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-Sdz0 [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/30(土) 19:29:01.89ID:MzxDoYhn0
>>863
今年、来年のトップはWCR優先、オリピック優先の日程。サッカーも同じじゃないの。
0869名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-pbWU [106.181.199.244])
垢版 |
2019/11/30(土) 21:47:22.15ID:gCJBfJjia
>>868
去年は代表準備のためにシーズン短かった故のカップ戦ですよ
0873名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp33-DWOz [126.35.222.225])
垢版 |
2019/12/01(日) 05:50:03.21ID:mXTh7/rZp
寒い中開場待ちで行列作るんだろなあ
0876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-Sdz0 [219.11.14.37])
垢版 |
2019/12/03(火) 01:29:21.72ID:ztF2RSq00
ニワカ歓迎だから しばらくはトップ行きません。ファンクラブ入ってもさっぱりタダ券ないから。値上げ迄してるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況