X



トップページラグビー
1002コメント352KB

ラグビー日本代表 part352

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bb8-hPIo [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/03(木) 21:22:00.30ID:J4q/rYz50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

ラグビー日本代表 part351
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1569997108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:45:05.96ID:W26k6T8fd
>>214
もともとジャパンはフィジカルは負けるスクラムは勝てないが一般常識変えようがないスタンダードだったからそこを強くするなんて発想がなかった
いかに押されずにスクラムから素早くボール出すことを徹底的に練習し「ダイレクトフッキング」を生み出したわけで
世界でスクラムで押し勝つなんて考え笑われるだけ
0223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ec-pTrw [123.217.56.222])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:45:29.82ID:Vje5q2Pn0
>>217
そうだっけか?今日本勝ち点9のスットコ5だから、次の試合両者ともに5とると、スットコは日本に5で勝たないといけないから4トライ取らないといけなくて、スットコも今回トライで魅せるチームって感じもしないからだいぶ有利じゃない??
計算まちがってるか!?……
0224名無し for all, all for 名無し (JP 0H1d-2rUB [128.22.26.158])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:45:30.98ID:XbJnvmh8H
サモア戦はケガ人を出さないことが一番重要でしょ
勝とうがが負けようがどうせ最終戦スコット勝負なんだから
0225名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:47:41.38ID:W26k6T8fd
>>220
逆にランキングがいつも通りのままの開催国だったとしたらプールCに入った可能性だってあるんだなバンド3には入れなければ
0227名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:48:51.54ID:LfasM6pV0
>>223
4P差で両者最終戦に臨んだ場合、スコッチは勝ち点で日本に追いつければ対戦勝者で上に行けるので、5P勝ちは必ずしも必要ない。
4-0か5-1でOKになる。
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ec-pTrw [123.217.56.222])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:51:40.64ID:Vje5q2Pn0
>>227
そうだったすまん、計算違いしてた。
やっぱスットコ戦かたなきゃだめか〜
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:51:59.49ID:LfasM6pV0
>>225
いやいや、バンド1〜3のどこかに入るのは前回大会グループ3位で決まっていたよ。
本当は日本はランキング8位以内に入って、バンド2を勝ち取りたかった。
0232名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ec-pTrw [123.217.56.222])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:52:43.64ID:Vje5q2Pn0
>>228
まあ展開的にはアツイ展開なんだが。
ヒヤヒヤするな〜…
0233名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.5])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:52:46.18ID:BbJfFIoKa
2015年はプール3位で予選なし出場権獲得したけど2016年6月に来日したスコットランド代表に連勝してランキング8位とかに入ってたら9月の組分けバンド2だった。スコットランドが連勝したけど彼らはベストメンバーで必死だったよ。
0234名無し for all, all for 名無し (JP 0Hdd-pTrw [202.45.12.140])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:53:28.80ID:l1Pi+2miH
チケットオリンピックみたいな抽選にしろよ。
アクセスできんのに
こねないといけない
0237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:56:03.14ID:LfasM6pV0
>>230
まあ、やっぱり計算難しいよ。このシステムは。勘違いも起こるよ。
とにかくサモアから5P取れば、最終戦は「3T以内に抑えてかつ7点差負けなら日本」の状態になるので、
サモア戦5Pを祈って応援しましょう。
0239名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:58:16.91ID:W26k6T8fd
>>231
そうじゃなくてランキングがそれまでのジャパンのように下位だったらと仮定しての話
その場合は開催国でもプールCのようなティア1が3チームいるプールに入った可能性だってあったわけで
0240名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:59:13.47ID:W26k6T8fd
>>234
楽しいことに気づいたのが遅すぎた君は
0241名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-YQES [49.96.13.71])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:59:25.48ID:6Mmm8gdFd
スコットランドにボロ勝ちできるまであると思ってんだけど
ネガティブな奴が多いな
スコットランドは、バックスリーが前大会より走れてない
アイルランド戦がお粗末すぎるわ
0243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4930-FJ4P [222.147.111.198])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:23.51ID:OyCIOAE80
2016年6月日本対スコットはスコットが連敗したら世界ランク9位以下に落ちW杯組み分け第3バンドで死の組に入る所だった。日本はエディ退任後のゴタゴタでハメット臨時コーチとリーチら抜きでベストメンバー組めず連敗。連勝したら組み分けバンド2だったので残念だった。
0244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8144-Qh1z [210.194.3.22])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:37.33ID:6tTV9yy30
サモアが同じ組で良かった
フィジーとかトンガの方がやばかった
0245名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:03:14.92ID:W26k6T8fd
>>218
開催国は予選免除で出場資格ありだけだからね
それも2015年大会でプール3位に初めて入ったから予選免除だったし
開催国で優遇は日程ぐらいかな放映権の関係で開催国は金土日だけだから
0246名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-4WUv [1.72.4.122])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:06:47.24ID:oXLE50wCd
>>241
スコットランドは何回かはカウンターのチャンスとなるキックを蹴ってくれるだろうからそこを見逃さずに衝きたい。
そうなるとバックスリーは福岡、レメキ、松島がいいような気もするけどコンテストキック処理を考えると山中かトゥポウのようにサイズのある選手にぶつかってほしい気もする
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:09:49.64ID:LfasM6pV0
>>239
いや、その場合でもバンド3は変わらなかったはずだよ。予選免除のご褒美はそこ。
たとえランキング下位になっていたとしても、バンド3はもらえていた。
今、ティア1で強いのはイタリアをのぞく9チームで、どこかはバンド3になるけど、そことは当たらなくて済む。

今大会もグループ3位に入って予選免除になれば、意味は結構大きい。
0250名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-N3Mg [182.251.240.39])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:10:00.12ID:fc8to8GEa
>>243
なんだこのメンバー、今の主力ろくにいないじゃん

2016年スコットランド戦第一戦メンバー

1稲垣啓太
2堀江翔太
3畠山健介
4大野均
5小瀧尚弘
6ツイヘンドリック
7金正奎
8アマナキ・レレイ・マフィ
9茂野海人
10田村優
11笹倉康誉
12立川理道
13ティム・ベネット
14パエアミフィポセチ
15松島幸太朗

16木津武士
17三上正貴
18垣永真之介
19谷田部洸太郎 
20山本浩輝
21内田啓介
22小野晃征
23松田力也
0251名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.12])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:10:19.41ID:0rbGuyFPa
アイルランドが1ポイント取ったこと賞賛するコメントがいくつもあるが当たり前のことなんじゃねえの。彼らからすればできれば日本相手に5、最低でも4とるはずが完全に想定外の1。あれが痛かったとかぬかしているやつ、欲が深すぎだよ。
0252名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:11:41.74ID:W26k6T8fd
>>247
いくら5年とか他の代表になるのが難しくしても変わらないと思う
サモア協会のゴタゴタから資金不足やサモア代表に対して魅力がなくなってるわけだし
他の代表になれないならクラブに専念してしっかり稼ぐだけのような
ただでさえクラブは条件で縛り代表戦出れないようにしてるわけだし
0254名無し for all, all for 名無し (JP 0H1d-2rUB [128.22.26.158])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:13:40.07ID:XbJnvmh8H
>>248
同じ
東サモアが無くなったか呼び名が変わったから
西をつける必要が無くなったとかそんな経緯
0256名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:14:11.44ID:W26k6T8fd
>>249
ああそうなのか開催国はバンド3に入れるんだ
じゃあいくらランキング弱くても死のプールには絶対に入らなかったんだな
まあジャパンが自らランキング上げたからそんなハンデもいらなかったけど
0257名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-YQES [49.96.13.71])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:14:53.17ID:6Mmm8gdFd
断言してもいいけど
あの状況でアイルランドがインゴールから攻めても
トライできなかったよ
0258名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-5uip [49.98.54.65])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:15:44.49ID:h2MOdAlGd
>>244
フィジーが頭一つ抜けてる感じ
0259名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:16:13.36ID:LfasM6pV0
>>256
ちゃうちゃう。バンド3に入ったのは、あくまで前回大会グループ3位に入ったからだよ。
前回スコッチに負けた後、キッチリ、サモアとアメリカに勝ったから。
0262名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MMb5-TrIp [134.180.1.112])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:18:26.06ID:EgVQSQEkM
https://rugby-rp.com/2019/10/03/worldcup/41954

第3戦でジャパンがサモア戦に4ポイント、スコットがロシア戦で5ポイント取った場合。ジャパン13、スコット10。
第4戦でアイルがサモアに5ポイントで勝って、スコットが3トライ以下、7点差以内で日本に勝つと、
アイル15、ジャパン14、スコット14になり、
アイルとスコットが進出する。
上記の感じになりそうな可能性は高い。
ジャパン-スコット戦で、どちらもトライ取れなくて、
PG合戦でスコットが勝ちそう。
中3日の影響が分かるが分からんけど。
0263名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:18:57.67ID:W26k6T8fd
>>257
そりゃそうでしょ当の本人アイルランドがトライ取れないと判断してるんだし
0264名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.12])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:19:14.02ID:0rbGuyFPa
>>257
もちろん。

そういやアイルランドに70点差で負けるとか書いていたやつ息してるかな
0265名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:20:53.82ID:W26k6T8fd
>>259
そうなのか?バンド1,2,34と決めたのは抽選があった時期のランキングで決まったんじゃないの?
前回プール戦で3位に入ったのは予選免除だけだと思ってたけど
偉い人教えて
0267名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-YQES [49.96.13.71])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:21:18.98ID:6Mmm8gdFd
とにかくFWは絶対勝てる
スコットランドはアイルランドのゴリゴリ攻撃に、あんなに簡単にゴールライン割らせるんだから
何も対策してないのか、ただ単に弱いのか
おそらく後者
日本はゴール前もタコ粘りでついぞやFWにトライさせなかったんだから、ここは圧勝できる
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 13:23:55.55
今アジア枠って0.25だか0.125だったかと思うんだけど仮に今回日本がやらかしてて予選落ちしてたとしてもそのまんまなのかな
0273名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bec-m0Bw [153.214.130.228])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:33:09.19ID:bIlegZO10
それでも何でこんなセコイ日程組んじゃったんだろう?
結局選手頑張っても報われないね
0274名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MMb5-TrIp [134.180.3.116])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:34:03.25ID:1p04fMSvM
>>262
ジャパンがサモアに4トライ以上で勝つ
スコットがロシアに4トライ以上で勝つ
どっちが可能性が高いだろうか?
0276名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:37:34.67ID:W26k6T8fd
>>271
一度ピークをもってこないといけないし
何より大会前までじっくり4年間いろんな選手を試していけるのは大きいね戦術も含めて
0278名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd33-X1fs [49.98.13.48])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:44:40.22ID:EJt585+qd
>>201
スクラムとかは弱い方が取られるのよね。勝った方はハイタッチ
0279名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.12])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:44:40.51ID:0rbGuyFPa
>>277
ジャパンが二つとったらオールブラックスと当たる。自分がアイリッシュならふざけるなとしかいえないわ。
0281名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-JPxm [182.251.241.35])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:47:24.77ID:TlYl2xCPa
エディ最大の功績はスクラムはやれば強くなるという考えを国内で定着させたことじゃないかな
0283名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MMb5-TrIp [134.180.6.39])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:48:28.98ID:gbWKC02oM
当たり前だけど、1.FWが強くて、2.トライ取ることが出来て、3.ディフェンスが強くて、4.先発も控えも差がないチームが強い。
ジャパンはスコットに、1と3は上回ってると思うが。
0288名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.22.214])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:52:23.53ID:AEK1ZdsIp
アイルランドを後半40分間ノートライにしてしまうチームて世界に何カ国存在するんだ?
0289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4930-FJ4P [222.147.111.198])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:52:59.51ID:OyCIOAE80
W杯は各予選プール3位以内の全12チームがW杯予選免除され、W杯組み分け抽選は12チームの抽選時の世界ランクによって第1〜第3バンドに分かれる。組み分け抽選直前に世界ランク下がると強豪国でも第3バンドに入ってしまう。
0291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5305-evEZ [211.125.106.124])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:54:16.38ID:VUv0H35f0
>>285
スコットランドはあの試合確かに手抜きをしている。
油断させる作戦だね。
0293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-pTrw [126.209.193.224])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:56:23.67ID:fNgfryY50
>>288
後半どころか前半の後半から約一時間零封したんだから大したもんだ
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bec-m0Bw [153.214.130.228])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:05:18.94ID:bIlegZO10
>>288
イングランドに後半だけで5トライも取るチームて世界に何カ国存在するんだ?
0299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbdc-PqvS [175.100.228.120])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:12:03.21ID:sBjCtOqt0
ジャパンは地上戦ではどこにも劣勢にならない。
問題は空中戦だ。
もうどこもジャパンの弱い所を認識したから、
落ち着いてのキック処理だな。
0300名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.12])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:14:47.92ID:0rbGuyFPa
>>299
そう。
あと序盤の入り。ジャパンがとられたトライはすべて序盤。サモアは後先考えずに飛ばしてくるはずなので耐えられるか。そこを凌げばジャパンの時間になる。
0303名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-Mnfg [223.219.233.246])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:24:54.57ID:1706hwZy0
今どきFW一辺倒のチームって世界に何ヶ国、、、
0304名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-pTrw [126.80.152.168])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:25:38.17ID:YEvoOnrP0
>>301
そうだよね
二兎を追う者は一兎をも得ず!だよね〜
0305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b29-TrIp [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:32:18.11ID:x6ks1mFL0
スコットってフレッシュな時のアイルランド相手だったからフィジカル負けしたけどスクラムは侮れんわ
日本はサモア戦でまた更に何かを掴んで調子を上げてほしい

アイルランドの時もだけど、試合前はいつもガクプルしてしまってるワイ
0306名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:35:27.70ID:W26k6T8fd
>>279
でも今回初めて1位で乗り込んできたアイルランドの目標は優勝だけでしょ
だったらどうせ決勝で当たるよりはまだ体力的に余裕のある準々決勝で当たるのもアリとはならないかな
まあよそのチームが倒してくれればそれが一番万々歳だけどさ
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-FC5x [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:35:52.82ID:VqiWRKk50
>>200
91年のカナダも忘れないでね。
カナダが8強とは隔世の感が。
0308名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bec-m0Bw [153.214.130.228])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:36:12.93ID:bIlegZO10
サモアは中4日だし楽勝です
サモアかわいそう
0310名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM45-NB/O [36.11.225.94])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:40:07.38ID:LFcxJH8IM
まあひたすら悲観的な予想して予防線張りまくって悪い結果が出たらほらやっぱり俺の言った通りじゃんってやれ戦犯だ無能だ要らん死ねだの言って心の平静を保てばいいんじゃないかな

俺は今のチーム見てて本当に頼もしいし応援して楽しい
ずっと勝ち続けてほしいけど負けたとしてもそこで日本代表のラグビーが終わるわけじゃないし変わらず応援するそれだけ
0313名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MMb5-TrIp [134.180.7.11])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:56:18.55ID:4NgC5Ha/M
>>310
むしろジャパンが圧倒的に強くて、予選プール突破だと面白さがなくなるんよ。
0316名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 15:03:40.74ID:W26k6T8fd
>>314
サモア戦出せないならもう出すとこない
あくまで怪我人代用と練習時の相手用
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-FC5x [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:05.99ID:VqiWRKk50
日本が健闘して3位決定戦に勝ち、3位で終わった場合のメリットって何かある?
プライドの問題かな。
次回予選免除は3位も4位も一緒だし。
それとも大会終了後にWRから何らかの分配金があるなら3位の方が額が多くなるとかか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況