X



トップページラグビー
1002コメント352KB

ラグビー日本代表 part352

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bb8-hPIo [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/03(木) 21:22:00.30ID:J4q/rYz50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

ラグビー日本代表 part351
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1569997108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0120山本太郎はうんこ消費税上げに反対 (ワッチョイ 8bc2-VF6b [153.181.45.115])
垢版 |
2019/10/04(金) 08:54:34.29ID:ui09MzIU0
 山本太郎はおまんこ消費税



 山本太郎はおまんこ消費税


 山本太郎はおまんこ消費税


 松本カメラ
0121名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-CskB [111.239.121.84])
垢版 |
2019/10/04(金) 08:54:37.24ID:u++EAVsza
>>114
反則ではあるがイエローではない、なら理屈は通ってるけどね
まああんまりいいニュースではないけど
0122山本太郎はうんこ消費税上げに反対 (ワッチョイ 8bc2-VF6b [153.181.45.115])
垢版 |
2019/10/04(金) 08:54:50.07ID:ui09MzIU0
 山本太郎はおまんこ消費税



 山本太郎はおまんこ消費税


 山本太郎はおまんこ消費税


 松本カメラ松本カメラ、
0123山本太郎はうんこ消費税上げに反対 (ワッチョイ 8bc2-VF6b [153.181.45.115])
垢版 |
2019/10/04(金) 08:55:16.64ID:ui09MzIU0
 山本太郎はおまんこ消費税



 山本太郎はおまんこ消費税


 山本太郎はおまんこ消費税


 松本カメラ松本カメラ、フラッシュバックカメラ
0124名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-JUgh [49.98.150.206])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:02:29.54ID:FPC12g70d
>>30
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
0126名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-m0Bw [182.251.68.57])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:10:42.51ID:zyfME4qRa
>>118
これも新聞が曖昧に表現して煽ってるだけです。
相変わらずのバカ国民が
操作されております

発表ではその辺のことしかっり言っております
公式HPにあるのでみてください

それからイングランド大会はグループB全チームが中3日の試合をしていること
イングランドも直接のライバルと中3日で対戦とか狡いことはしてません
0128名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.19])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:15:39.00ID:tMKlVJVua
昨日のアイルランド対ロシアで分かったのはロシアは案外ディフェンスが良いということ。
日本に4トライ、アイルランドに5トライ。スコットランドが4トライとるのが確実とは言えない。少なくともプレッシャーになるはず。
0130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:20:21.67ID:BlOUlGFP0
>>117
ノーサイドゲームの里村のモデルだからだろうな
トヨタ自動車ヴェルブリッツは6月にコカイン所持で逮捕者2名だしたし。
0131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:25:00.24ID:BlOUlGFP0
廣瀬がビクトリーロードを
豊田スタジアムで歌おう!
のツイートしてるが

あれ、
イングランド代表sweetinlowの二番煎じだからな。

ちょっとちがうと思う。

無理やり過ぎて引くわ


廣瀬の大会前から呼びかけ努力してきたスクラムユニゾンの活動は称賛に値するが

ビクトリーロードはちがうだろ
0132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f0-cvCx [125.58.115.104])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:29:14.77ID:ImUNtQgP0
にわか日本人が暴れとるな
早く国へ帰れよ
0133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:29:45.67ID:BlOUlGFP0
>>132
にわかラグビーファンがきたか
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13f0-cvCx [125.58.115.104])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:31:09.31ID:ImUNtQgP0
>>133
自覚があるようだな半島人
0136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:32:31.76ID:BlOUlGFP0
海外と日本メディアの報道に差があって
唖然だわな。

ラグビーファンは電通には騙されないと思っていたが
どこまで釣られてしまうんだ


あれだけ電通や協会を叩いていた過去のラグビースレはどこへ行ったんだ?

ダブルスタンダードですよ
0138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:37:33.77ID:BlOUlGFP0
>>134
カントリーロードは
いまワールドカップ会場のハーフタイムに歌われていて盛り上がるんだけど、
どう考えても
原曲は田舎ものが帰りたいの歌詞だから
イングランドの応援の真似なんだよ

英語知らないと平気だけど
英語圏の人からしたら
まんまイングランドだから
日本が歌うと引いてしまうよ
0139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b9-jw9j [60.37.198.36])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:40:42.67ID:2xn3VUOD0
>>127
世界ランキングからこうですし

1 ニュージーランド ニュージーランド[NEW ZEALAND] 90.98
2 ウェールズ ウェールズ[WALES] 88.87
3 イングランド イングランド[ENGLAND] 88.13
4 アイルランド アイルランド[IRELAND] 85.93
5 南アフリカ 南アフリカ[SOUTH AFRICA] 85.75
6 オーストラリア オーストラリア[AUSTRALIA] 83.52
7 フランス フランス[FRANCE] 81.04
8 日本 日本[JAPAN]80.70
0140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:45:25.64ID:LfasM6pV0
ちょっと前のことを考えれば、明日勝ってグループ3位確保は結構大きい。
この段階で2023大会の出場権確保となれば、これからの4年間で無駄なことを相当削れる。
0141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9970-dPTj [124.155.13.98])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:47:42.00ID:c8rGrnVp0
姫野のダンボからGo、レフとの相性いいといいなぁ。特にスコッチ戦。
微妙に取られる可能性あるし、、、
序盤ならいいけど
0142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:48:12.23ID:BlOUlGFP0
スコットランドには勝てるから安心しろ

開幕戦、アイランスコット、アイラン日本をスタジアム観戦した俺の予想だ。

今大会のスコットランドは弱い。
ロシアより勝ちやすい。

原因はヘッドコーチと新旧選手入れ替え失敗。
まとまってないし、蒸し暑さ対策も失敗している。

何より、スコットランドから来ているファンの数が少ない。
大会前の予想より最もファンが来てないチームがスコットランドだろう。
はじめから不利とわかっていた試合日程と、ブレグジットが原因ですかね。
0143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:51:06.90ID:BlOUlGFP0
ジャパンの個々の選手を語るに及ばずだよ。

必ずスコットランドには勝つ。

レフェリーは関係ない。

ジャパンはどの選手が出てもそれなりに勝てるよ。

絶対必要なのは指示をだすリーチだけ。
0144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-4zen [153.240.138.145])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:56:45.82ID:BlOUlGFP0
世界基準はリーチだけ。
これはプレーだけでなく試合中の分析力で唯一世界基準だ。
チーフスへ修行へ出して正解だったと思う。

アイルランドのヘッドコーチもリーチを誉めていただろ。
0147名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-q0q+ [182.251.147.101])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:05:07.14ID:ACEyzV6+a
スコットランドって何でサッカー弱いんだろ
W杯本大会出場が1954、1958
、1974、1978、1982、1986、1990、1998と8回出場してるが最後に出たのが21年も前
しかも全てグループリーグ敗退

逆に日本のW杯本大会出場は1998、2002、2006、2010、2014、2018の6大会連続6回出場中
最高成績は決勝トーナメント進出ベスト16の3回

サッカーじゃ永遠の格下だよなスコットランドって
しかもラグビーまで日本に抜かされるとこまで来てるとか
0148名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-O/02 [182.250.241.76])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:07:30.49ID:P/CwmAAUa
>自らの間違いを修正出来ない人間は
>成長しません!

スププ爺は
この世に生まれてきたことが誤り
さっさと誤りを認めて死ね
0152名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-MT43 [182.251.187.126])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:22:43.04ID:O2o5GZ5da
>>147
単純に人口が少ないからじゃないの?
アイランダーもその中からの代表だから人口の多い国の普及がすすめば抜かれていくよ
ニュージーランドが例外中の例外じゃない
ライオンズでワールドカップはでれないからアイルランドから北アイルランドとっていぎりすででないも南アフリカやアルゼンチンには勝てんなるよ
0153名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.5])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:23:05.32ID:BbJfFIoKa
>>147 ラグビーはオリジナル8の中では下位ですがオールブラックスや南アフリカでも簡単には勝てない安定した伝統の強豪国で日本より格上ですよ。
0155名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.5])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:27:40.86ID:BbJfFIoKa
対スコットランド代表0勝7敗、対スコットランドXV1勝3敗なので、スコットランドが日本の格下ということはない。10月13日に史上初スコットランド代表に勝ってほしい。
0158名無し for all, all for 名無し (ガックシ 06cb-4G4T [131.113.231.191])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:32:53.62ID:IYvhXnkC6
>>156
前回に比べてサモアは全然弱い。そして日本は前回より強い。
0160名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.5])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:33:27.47ID:BbJfFIoKa
サモアに4トライは難しいと思うがスコットランドは成し遂げた。スコットランドらオリジナル8の底力は侮れない。短期間にオリジナル8から2勝なんてオールドファンからすると考えられない奇跡。
0162名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-JPxm [182.251.241.40])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:35:38.61ID:kH1IISPua
先を見過ぎだ欲張った話になるかもしれんけど、23年のことを考えたら世界ランキング8位以上は死守したいよね
0167名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-YQES [49.106.208.66])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:56:15.36ID:3RYDGBg/d
サモアは歳のせいか、もうピシに精彩がない
近年はピシとナナイのチームだったから、この2人が機能しないと怖くない
0169名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-pTrw [126.80.152.168])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:59:16.43ID:YEvoOnrP0
>>100
試合は土曜日じゃなく日曜日でしょ
0170名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-kjVI [49.97.110.49])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:00:13.73ID:B1ag+LmRd
>>152
そもそもサモアトンガについては今でもNZ豪日の代表になれなかった選手が妥協して着るユニフォームだしな。
南太平洋地域の中心で人口が多く国内経済がそこそこ動いてるフィジーは今後もある程度の地位は保つが。
0171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ce-246F [180.30.132.90])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:08:02.93ID:APy3RLPn0
そんなに面白いラグビーが何で世界中でサッカーにボロ負け。調子に乗るなラグビー笑。海外でまともに活躍出来る選手はゼロ、頼みの綱は外国人ブームで終わりだろ
0173名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-6WSG [182.250.242.5])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:16:26.12ID:BbJfFIoKa
>>171稲垣、堀江、姫野、以前の田中、松島、福岡は少なくもティア1に通用するでしょう。何にも知らないんだね。
0174名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:20:10.30ID:W26k6T8fd
>>26
だって国のため仲間のために戦ってるのに日の丸嫌い君が代嫌いのわけないじゃん
でも多様性を大事にしてるしラグビーは左だ右だなんて糞みたいな主義には縛られないスポーツなんだよ
0175名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:23:35.69ID:W26k6T8fd
>>92
おれは2011年の時に乗り換えてるw
0176名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:27:19.07ID:W26k6T8fd
>>138
スウィングロウはまんまアメリカだけどなw英語圏からしたらw
0177名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-BhjL [111.239.133.78])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:28:33.96ID:rZtTDwBKa
>>160
しかも天下のW杯という大舞台で、ですもんね
普段のテストマッチとはまた意味合いが異なります
0179名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:30:31.39ID:W26k6T8fd
>>131
フィールズオブアッセンライはスウィングロウの二番煎じ違うぞ
なんで歌うのがスウィングロウのパクりになるんだアイリッシュに殺されるぞニワカすぎると
0180名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:31:48.33ID:W26k6T8fd
>>171
サッカーもう少し勉強してからまた来よう
0186名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:38:36.03ID:W26k6T8fd
>>184
スウィングロウはイングランド人全員が歌ってるわけじゃない
歌わない応援もあるんだぜ歌わなければいい
聞きたくないのは無理だスタジアムは聞きたくないヤジも手拍子も怪鳥の鳴き声もあるそれがスポーツ
0187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ba1-1eZC [39.111.139.159])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:45:21.08ID:BGdcfOyj0
歌う歌わないは自由だけど、歌うやつを邪魔者扱いしたり歌わない奴を老害扱いしたり、そういうのはやめてくれ
日本が勝ってくれたらどっちでもいいわ
0188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-Vkmg [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:47:31.82ID:zKSGSTRy0
>>130
それ言ったらトヨタのキャプテン姫野ダメアンマッケンジー。
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1139-Y1tm [58.85.40.40])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:49:39.22ID:L5cDttPB0
>>182
よこからだけど
アイルランドが16点なら決勝トーナメントは無条件で出れるけど
15なら日本アイルランドスコットランドが並ぶ可能性がある
そうなると得失点差になるのかな?
でもその可能性は結構少ないから、
あの1点はそんなに影響なかった
0190名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-JPxm [182.251.241.37])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:50:33.01ID:KcW1j+m0a
ビクトリーロード歌いたいのは分かるけどコアなラグビーファンのマスターベーション他ならない
0192名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-Vkmg [126.242.206.118])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:52:03.59ID:zKSGSTRy0
>>146
カンタベリーのグローブは最悪
ミズノは新しいうちはグリップする。
他のメーカーは知らん。
ティアライトは巻くとまあまあ良いみたいやな。
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:57:43.73ID:LfasM6pV0
>>189
15ポイントで並んだ場合は、得失点の前に、当該3か国間の勝ち点が効いてくる。
その場合アイル6(スコットから5、日本から1)、スコット5(日本から5)、日本5(アイルから4、スコットから1)
この場合、アイルは勝ち抜け、スコットと日本は対戦勝者か得失点かは後で調べておくよ
0196名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-Mnfg [49.106.193.110])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:04:27.58ID:EDjTsmjeF
>>181
ヴァカウタの重さって、終盤のディフェンスにめっちゃ効いてるよ
殆ど押し戻してるから
0200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-U9mY [60.100.2.167])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:17:54.95ID:wdq7e8VZ0
>>127
過去8回のワールドカップで、オリジナル8ベスト8を占めたのは実は2003年の1回だけ。最初の2回は南アが出てなかったのもあるが、その後もアルゼンチン、サモア、フィジーが頑張ってきた。開催国の日本が新たに加わっても、違和感はあってもおかしなことではない。
0201名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-q0q+ [182.251.152.146])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:19:28.72ID:qth7m5pBa
>>195

野球やサッカーと極端に違うとこはそこなんだよな、審判のさじ加減一つで試合が決定付けられるのがラグビー
野球やサッカーは誤審や贔屓判定しても致命傷まではいかず挽回もきく
ラグビーは相手にボール取られたらもう終わりだから
ラグビーを真に好きになれないのはそこなんだよな
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 12:25:59.77
オリジナル8って呼び方あんま好きじゃないんだけど日本人の一部しか言ってなくない?
IRB8ヶ国のが馴染みある
0204名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-JOuG [126.208.136.12])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:17.29ID:qjYzpC6ar
勝ち点勘定なんて考えずに「一試合も失うな!」
これで十分じゃんねー。
0205名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-4zen [49.98.141.143])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:29:28.48ID:joHkpXPBd
>>163
日本は1/3が老人だけどな
40代以下の人口比率も貼ってよ
0206名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:29:37.77ID:W26k6T8fd
>>201
韓国は実力で準決勝まで勝ち進んだの?レフリー影響はなく相手は致命傷にもならず挽回もされなかったってことは
0207名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-4zen [49.98.141.143])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:31:27.44ID:joHkpXPBd
日本以外の、過去のW杯も

全試合売り切れだったの??
0208名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1139-Y1tm [58.85.40.40])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:52.22ID:L5cDttPB0
>>201
ラグビーはアップセットが起きにくいスポーツと言われてるよ
強いものが勝つスポーツ
だから今大会もアップセットは今のところ2試合だけ
野球はたった一人(ピッチャー)の力が試合を大きく左右するし
サッカーは脚でするスポーツなのでミスが多く出るから
アップセットがラグビーに比べ起きやすい
もちろんそれも魅力だととることもできるから一概には言えないけどね
観る人の好き嫌いだよ結局は
まーでもラグビーは欠陥スポーツなのも認める
0209名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4930-FJ4P [222.147.111.198])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:33:32.55ID:OyCIOAE80
>>203 正式にはIRBオリジナル8ですね。でもIRB8ヵ国といっても歴史経緯がわからないとニワカファンは理解できないでしょう。オリジナル8の方が分かりやすい。
0210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:33:51.40ID:LfasM6pV0
>>201
どの辺がそう感じるんだ?一応競技規則に基準はあるよ。
そもそもレフリーはいなくてもめごとはキャプテンの話し合いで決めていた競技なので、本来はレフリーの影響は少ないように設計されている。
0212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ec-pTrw [123.217.56.222])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:35:53.87ID:Vje5q2Pn0
>>204
やっぱサモアに堅実にというより5ポイント狙いの戦い方するべきじゃね?取らなきゃ終わりくらいの気持ちで。
そしたらスコットランドは日本戦確実に崩れると思うな。ペナルティで積み上げてく勝ち方が無意味になるわけだし。
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:36:30.89ID:LfasM6pV0
>>203
IRBは正式加盟8か国に準加盟国が何か国かあって日本も入っていた。
その制度になったのは、もう晩年だったけど。
0215名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-JOf3 [1.75.255.197])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:21.64ID:W26k6T8fd
>>207
どこもそんな感じフランス大会は大盛況だったしイングランド大会もホームが予選敗退で心配されたけど準々決勝からもトゥッケナム満員でヤバかった
NZ大会はもともとキャパが大きいとこ少ないから満員だったな
だから自分は日本で盛り上がらなくても海外からたっぷり来るんでガラガラにはならないと言い続けてきた
0217名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:34.07ID:LfasM6pV0
>>212
日本がサモア相手に5P勝ちしても、スコッチはサモアに5P勝ちしたら、日本戦は4-0でもスコッチQF進出だよ。
日本がサモア相手に5P勝ちする意味はスコッチ戦1-4でもOKになること。それはそれでデカいけど。
0220名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-oBWU [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:43:53.38ID:LfasM6pV0
>>218
前回大会でプール3位までに入った12チームを世界ランキング順にポッド分けした。
この組み合わせは開催国は関係なく、前回大会がんばったご褒美。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況