X



トップページラグビー
1002コメント418KB

ラグビー日本代表 part 336

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spd3-Obid [126.233.27.74])
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:57.21ID:HGfRkHg5p
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)

2019年9月 6日 (金) 19:15 VS南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.2現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド7、日本10、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア13、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン11、アメリカ14、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ4、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ19

※前スレ
ラグビー日本代表 part 334
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1567771390/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4f-Obid [126.233.27.74])
垢版 |
2019/09/07(土) 13:51:31.44ID:HGfRkHg5p
次スレは>>980が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。

[[[テンプレ]]]

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で、
スレ立て時にコピペして3個にして下さい。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

次スレは>>980が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。


NG推奨
スププ爺
ガイジンガー
帝京コンプ
0004名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.220.152])
垢版 |
2019/09/07(土) 13:57:27.98ID:7Ir6Z0A20
>>1
ありがとうございます
0010名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:11:26.51ID:ThBRtevQd
IR戦

1.稲垣(イシレリ) 2.堀江(坂手) 3.グゥ(アサエリ) 4.トンプソン 5.ウヴェ(ムーア) 6.リーチ 7.ラブスカフニ(姫野) 8.マフィ
9田中(流) 10.田村(松田) 11.レメキ(アタアタ) 12.ラファエレ 13.トゥポー 14.松島 15.山中


純粋日本人
先発6人
控え4人
0013名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f30-bMaq [153.195.155.101])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:23:08.46ID:0KeGzw6v0
レフリーの傾向だと言われればそれまでなのかもだが、# ディフェンスのオフサイドをあまりとらなかった(南アはオフサイド気味にガンガンでてきて日本のアタックが苦しくなっていた)# ノットロールアウェイも最近にしてはとらなかった
 総括すれば # まずまず善戦(大虐殺ではなかった)相手が焦って凡ミスの山、日本がノーミスで 田村が絶好調 レフリングが日本寄りだとひょっとすると、、、というほどの差(’15より差はない)
 にもしても田村があれでは勝てない(視野広いか?プレー選択が天才的か?)。アタアタは良くなかったが、目立とうとせずにまともにしてれば福岡だろうがレメキだろうがアタアタだろうが(山田だろうが)勝敗への影響力は小。田村で決まる。
0014名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-QRbX [49.98.50.77])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:25:04.35ID:H8Ptkn5/d
ニュージラント南アフリカ組じゃなくてよかった、、、、
0015名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:26:38.48ID:uosqupfk0
イングランドW杯の日本躍進に貢献した不動のプロップである畠山健介氏が、本紙8月2日付の「注目の人 直撃インタビュー」で「4年前に倒して得た自信をなぜ、わずか4年で消費してしまうのか?」
「強豪相手に故障リスクもある」「負ければ、世間の関心を向けられず、選手は(敗戦を)引きずったまま開幕を迎える」と話していた。その懸念がそっくりそのまま、現実のモノとなってしまった。
0016名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-Dg6V [49.98.163.74])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:27:53.16ID:b5Yktu66d
>>11
前半はラトゥ 、マコーミック、廣瀬佳司、真壁の代表レジェンドトーク、これは面白かった。
後半は日本代表選手一人づつ入場し選手紹介、リーチマイケル主将の挨拶と各地からのファンメッセージの応援PVを画面で流してました。これが結構感動ものでちょっと泣きそうになりました。
0019名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-5KRU [36.8.187.21])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:34:49.62ID:LtVZl6YQ0
>>16
福岡とマフィはやっぱり来てなかったですか?
0020名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-stHu [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:35:02.72ID:rlZvErRD0
>>15
この敗戦で「自信喪失」はないだろ。
15年大会で得た自信は「南アに勝てる」ではなくて、「厳しいトレーニングと
正しい準備をすれば、日本もティア1に勝てる」だろ。
そして、4年間で消費せず本番までためておけってことは、ティア1と試合を組むなということだぜ。
畠山はプレーヤーとしては素晴らしいが、頭は悪いな。
0023名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-QRbX [49.98.50.77])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:46:46.93ID:H8Ptkn5/d
マフィのインスタグラム教えてつかあさい!!
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f74-41o2 [49.251.128.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:48:47.60ID:HOxION2U0
昨日の状態だと、福岡マフィが残っていても同じように大差で負けていると思う。
0025名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:51:14.47ID:ThBRtevQd
>>20

2015年ワールドカップで培ったジャパンの強さを消費して潰してしまった
ということだろ
畠山が厳しく指摘してるのは(私も同意)

2015
1.Tier1と対等のダルマゾスクラム
2.安定したラインアウト成功率
3.安定したキッカー、安定したキック処理
4.世界一少ないミス反則と「ポゼッションラグビー」
5.世界一の規律正しいディシプリン

JJが悉く崩しましたよ
ここにきて1.スクラムが安定したのには胸なでおろしましたが
0027名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:55:44.22ID:ThBRtevQd
強度の高さはサンウルブズでやっておくべきだったろ!
しかしJJは生ぬるいウルフパック

そして開幕2週間前に南アフリカと対戦して
必然のごとく、結果が福岡の怪我


2週間前に南アフリカとやるのは賛成だが、なら満身創痍の福岡を出すなよ!
怪我するの目に見えてるだろ!
私はてっきり11アタアタ先発だと思っていました
0028名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-QRbX [49.98.50.77])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:00:24.66ID:H8Ptkn5/d
>>26
ありがとう
マフィも腕つってる、、 軽傷でありますように
0031名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f05-xTeY [211.125.106.124])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:07:59.32ID:ruwwiWqr0
>>28
写真から推測するに福岡は厳しいかもしれない。
0032名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-1Ay2 [126.193.168.167])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:06.32ID:FtJEdj9lr
>>20
絶対指導者は無理だな
解説もあやうい
軽薄キャラでスタジオの賑やかしお似合い
0033名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-kzd+ [60.99.232.151])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:49.22ID:GY6wmEu/0
福岡笑ってねえ
0035名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:12:36.38ID:ThBRtevQd
しかし
開幕2週間前にTier1とやるのは大賛成ですが
相手が南アフリカというセレクトは最悪でしたな
(畠山の指摘が正しい)
日本開催なんだから他Tier1にすべきでした


必然で福岡は怪我
世論もかなり盛り下がってしまいましたよ
(熱い私もかなり情熱が薄れてしまった)

日本最大の弱点「キックアンストラクチャー」を真摯に自覚する必要がある
0036名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efdc-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:13:47.55ID:fSB9FQIZ0
アタアタ、山中ではノックオンをやる。
各国は狙ってくるだろう。

松島は背が低いから空中戦苦手。
スクラムは良いが、完全に欠点がでた。
0038名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.130.106])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:14:41.13ID:WXERdMiid
>>26
福岡…
目が笑ってない…
0040名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebab-mapA [14.133.234.117])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:17:49.94ID:tXTEniV90
じじいに構うなよ。話通じないんだから
0041名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.251.253.3])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:18:33.58ID:EgdtEgPVa
>>29 アサエリ愛の時に1回押されて反則取られたけど具の時は驚くほどスクラム安定してましたよ。アサエリ愛もおおむね合格。
0042名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aba6-+Qpo [36.52.61.212])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:18:51.06ID:x7DYRaRp0
追加招集ならそろそろ発表されてもいいと思うが・・。
それとも、福岡の回復を待つということだろうか?
0043名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:19:58.42ID:ThBRtevQd
日本最大の弱点「キックアンストラクチャー」

この根本的な対策(IR.SCO戦)

1.自陣からも、出来る限り安易にキックで蹴り返さないこと!
2.ポゼッションに徹し、安易なキックは封印する!

以上、この4年間
執拗に私が言い続けてきたことです!
0046名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.251.253.3])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:22:48.11ID:EgdtEgPVa
>>42 検査と医師の診察で2〜3日かかるかも。
0047名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:24:44.73ID:ThBRtevQd
>>39

ラグビーは「気持ちが逃げたら怪我する」


肉離れするなら、サンウルブズでやっておくべきだった。と言うのは言い過ぎで間違いですが
福岡を開幕2週間前の南アフリカ戦に出すべきではなかったのは間違いない!

堀江と福岡は温存で良かったんだよ!
まあポジティブに捉えて
福岡は4戦目のSCO戦で大活躍します!
0052名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.108.154])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:34:47.80ID:OsAoVBYPa
自分でスレも立てないやつが、レス埋めるなよ。
0053名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f30-yIE3 [153.195.154.125])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:35:01.04ID:o3i2MRLo0
本来もっと早くに経験しとかなきゃいけない経験を本番2週間前にしてしまった感じだな
エディーがCap数に拘ってるのがよく分かる、北出なんか本気で使うつもりなんか?w
現時点でのジャパンは弱くもないが強くもない、夏の高校野球でたまにいる大会期間中に試合を経てどんどん強くなって行く…みたいじゃないとベスト8は厳しいかな…
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0b-EPV/ [27.91.244.195])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:53:45.69ID:PuPQgyOr0
――相手がキックを蹴ってきたのは想定内だったか。

ジョセフ

「そういう戦いをしてきたことにサプライズはないが、どこで相手が優勢だったかと言えばハイキック。競り負けして失点した。
相手のアウトサイドバックスはスキルが高く、大きくて、ダイナミックな空中戦ができる。 我々のウイングは大きくないので、そこで劣勢になったところがありました。
(ワールドカップ本戦でぶつかる)スコッドランド代表もアイルランド代表もそうした戦術で来るので、課題として取り組みたい」
0060名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:53:46.74ID:uosqupfk0
韓国vs日本 見たいな
0061名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0b-EPV/ [27.91.244.195])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:55:36.80ID:PuPQgyOr0
ずっと前からスコットランドもアイルランドもアンストラクチャーで攻めてくるって言われてたのに、結局対策できてないって事だよなぁ。
アタアタには期待してたが、がっかり、ハイパン競り合うのうまいのをウィングに置かなきゃ絶対勝てない
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0e-EiJJ [118.20.177.248])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:57:48.25ID:eBsGPRQS0
山田ガーのために送ります。モナコなうです。

https://i.imgur.com/ZLSd1nf.jpg
0063名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-rI9r [182.251.241.38])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:59:21.24ID:csGX/Nlea
畠山は自分に見向きもしないJJのこと大嫌いだからな
全て批判する
0064名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:59:37.67ID:OuqKX2gN0
>>61
松島は国内ではうまい方だぞ  もう遅いけどアンダーソンフレイザーを2015年に囲っておくんだったな
0069名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Yh6f [60.156.220.237])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:10:05.39ID:hiXKlinD0
いずれにしろ福岡はゴミ
直前の試合で開始1分で怪我するカスは消えろ
お前がいると日本代表の士気が下がるんだよ
今すぐ引退して勝手に医者でも目指せアホ
福岡はいなかったことにしてすぐさま補充を
0071名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:11:57.49ID:ThBRtevQd
日本最大の弱点「キックアンストラクチャー」

この根本的な対策(IR.SCO戦)

1.自陣からも、出来る限り安易にキックで蹴り返さないこと!
2.ポゼッションに徹し、安易なキックは封印する!

以上、この4年間
執拗に私が言い続けてきたことです!


開幕2週間前にようやく気付いたJJ
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fec-NwWd [153.228.16.23])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:12:52.56ID:KdybA2h50
うん、アキレス腱をつまんでいたな
0075名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-9boU [49.96.43.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:16:15.22ID:od5N708Zd
福岡、マフィーの続報頼む❗
0080名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-4irg [49.98.133.220])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:21:45.11ID:ECYdBaKkd
>>72
JJがふくらはぎです残念だとコメントしてるんだけど
0082名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:24:23.98ID:7NpvU26jd
山田 ウィングとしては年をとりすぎ。
無理。走りがもっさりしている。
0085名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:25:35.00ID:7NpvU26jd
山田 海で魚に噛まれた話あったなあ
0086名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Yh6f [60.156.220.237])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:25:47.19ID:hiXKlinD0
まぁ人生において一番大事な時に簡単に怪我する大馬鹿ってこったよ
日本代表の邪魔すんな
だったら半年前に怪我して選考から外れてろよ
0090名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f74-41o2 [49.251.128.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:36:32.10ID:HOxION2U0
>>80
ブラフかもしらん。

それは福岡の仕草にも当てはまるけど。
0091名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-T0q0 [1.79.86.228])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:39:14.52ID:NSR4l6ihd
Twitter見てたら、やっぱバカにされてた。
「どこの国の代表だよw」とか「これで日本代表ってw」とか、普通の人はそう思うよね。
まあラグビーはサッカーで全く通用しなかった、いわゆるサッカーの残りカスと外国人がいないと何も出来ないんですよね
0093名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp4f-5KRU [126.33.152.164])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:53.37ID:5ubs/Ifqp
確かに福岡は最高のフィニッシャーだが顔からして負のオーラが出てる…
その点やっぱり山田はお祭り男のオーラあるよな
一発で流れ変えれるヤツがほしいね
0095名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:47.46ID:EbUX4XmYd
山田はなぜ余裕がある時でも中央に回り込んでトライしないんだろう?
インゴールノックオンを防ぐためかも知れないけど2点の積み重ねはゲームの流れに影響を与えるから、余裕がある時は中央でトライすればいいのに
0096名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp4f-5KRU [126.33.152.164])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:56.16ID:5ubs/Ifqp
とにかく福岡が大丈夫ならそれに越したことはない
ただ福岡はガラスみたいなもんだから出る試合選んでもらわんとね
しかし代わりがアタアタ、レメキ…
0100名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-Rv3o [106.181.188.33])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:19.38ID:XNJiNEgKa
>>97
毎日新聞のラグビーのTwitterアカウントだと思います
0103名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-EiJJ [106.128.171.236])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:05.74ID:gmjhSEs7a
>>99
つ山沢
0104名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-41o2 [163.49.214.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:36.83ID:ZKe1E5e2M
この時点では普通は「大丈夫です」と言うでしょう。
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fe0-eDvP [61.25.140.57])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:24.24ID:toFVVQqC0
福岡まだ安心できん
少なくともサモア戦リザーブで出られなかったら
結局スコットランド戦リザーブでしか使えない

アイルランドは、
茂野、田村、トゥポウ、中村、ラファエル、松島、山中
だろうな
これがハイボール対策としては無難
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6b-5KRU [180.52.96.141])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:40.71ID:uJ1emFxZ0
しかし、なんでこのタイミングで南アフリカとやったんだろ。実力的にフルボッコにされるのはわかってたはずなのに。
W杯直前だってのにお通夜状態にしてどうするんだよ。
0110名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b9c-OrRa [150.246.48.184])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:16.33ID:+StRWVFD0
クソ暑い熊谷でナイターで南アと試合した翌日昼にクソ熱い秩父宮で決起集会、
その後記者会見ってハードスケジュールにもほどがあるな
0112名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:25.15ID:ThBRtevQd
開幕2週間前のTier1戦は必要でしたが
相手セレクトが最悪の南アフリカでしたね
畠山が厳しく指摘するのも当然ですよ

昨日の南アフリカ戦ぐだぐだで
(相変わらず低レベルのキックと、苦手のアンストラクチャー)
福岡の怪我もあり
2015年の情熱(南アフリカ戦勝利)がピーク超えて枯れてしまった今

IR戦とSCO戦が相変わらずなら2度目に日本ラグビー見放しますよ!
0114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb08-wxDY [124.45.29.233])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:18.42ID:I2gezJCe0
>>37
>>43 (スププ爺)

こいつら、昨日南ア戦のポゼッション比わかってんのかな?

わかってて書いてる→アホ
わかってないで書いてる→アホ
0115名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-N+zh [126.242.229.191])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:16.70ID:LK2XwOJ00
>>64
同意。
10年居住したのだからセブンスに出せば良かったのにね。
0117名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-QRbX [49.98.50.77])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:38.75ID:H8Ptkn5/d
グレート1の肉離れということなんだろか。
3週間くらいかな、、、 開幕はもうええわ!
0118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:55.61ID:uosqupfk0
福岡は会見にいなかった
0119名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fec-1Ay2 [153.207.48.130])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:13.45ID:bUs/HYEy0
>>117
どんな奇病よw
0120名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-d4gf [106.129.178.137])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:30.01ID:FmGadsqQa
福岡とナキは今日の行事全部欠席
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:39.68ID:uosqupfk0
我慢汁出せよ
0129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:09:29.33ID:mdexLQGI0
昨日のアタアタってWTBなのにボールキャリー8回でチーム内2位だったんだってよ
ちゃんと持ち味生かしてるじゃん
印象だけで叩いてる奴は良いところは認めないんだな
0130名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-eUnD [106.132.81.100])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:15.81ID:r1xw/rR1a
南アフリカの3本目のトライのポラードの高速パスは惚れ惚れしたわ ポラードのパススピードって世界一だろ
0132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:17:26.18ID:CneWEK3r0
>>131
田村がポラードに引けを取らないと思ってた?
0133名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-1Ay2 [126.208.143.41])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:18:07.91ID:++U+ZvOor
昨日のもっさりロングバスと雑キックに合わせるの大変だよ
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:21:20.25ID:CneWEK3r0
ロビー・ディーンズに断られ、他の候補にも断られ、
時間切れになったから「日本のことを知っている」という理由で
仕方なく声を掛けたのがJJ
ハズレのハズレだ
期待するな
0136名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-eUnD [106.132.81.100])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:23:41.43ID:r1xw/rR1a
>>132
絶好調の田村と絶不調のダンビガーで同じくらいじゃないの
0137名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-QRbX [49.98.143.80])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:26:23.44ID:Lf65WhPxd
>>123
まったくだ
一番困るのはウミ出しても改善に繋がる手立てがない事
まさかの相手の油断を誘う作戦とかは勘弁
0139名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-8qhx [126.179.30.139])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:32:56.76ID:hqP9Yygmr
>>69
一番福岡期待してて
大畑みたいなワールドカップで伝説的トライとってくれるかもと思ってたら

大畑末期のように怪我しやがった

もう情けないので
ラグビー界から消えてくれ

開始すぐの怪我なんて
佐々木かよ

いくら日本人だからといっても情け無さすぎる。

とっとと医者でもなんでもやれ
ラグビー選手で医者でもなんでもなくて医者になりたいなぐらいで目だってんじゃねえよ

過去には日大の医学部の龍とか医者ラガーマンいるから

東京五輪も要らない
0140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-5KRU [60.139.75.246])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:34:08.24ID:8eZ2IXn30
>>134
0141名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-RP1z [49.104.22.29])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:57:22.05ID:9Y/n9tL/d
>>129

> 昨日のアタアタってWTBなのにボールキャリー8回でチーム内2位だったんだってよ
> ちゃんと持ち味生かしてるじゃん
> 印象だけで叩いてる奴は良いところは認めないんだな


これって、WTBとして良いところとして認めていいのか教えて下さい、
2015のときモールでトライしたWTBと同じくらいですか
0142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f74-41o2 [49.251.128.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:59:37.95ID:HOxION2U0
ポラードて一時ドコモに来るって話あったよな。
大阪だからwktkしてたんだけどなあ。
0143名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-rI9r [182.251.241.49])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:06.92ID:1a/AcCWfa
15年の藤田のモールトライが何故ここまで叩かれるのか理解できない
押し込めると思ったモールに入った判断は素晴らしいと思うが

昨日のアタアタのボールキャリーはチームにマイナスになったから藤田のものとは別物
0144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:59.14ID:OuqKX2gN0
>>142
実際来とったぞ 前回のワールドカップの後
0145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b44-Fq1c [210.194.100.115])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:17.00ID:CXUJCZ570
>>135
副会長は 早々に支持してたよね。
前回は 大会前にエディさん こきおろしてた。
0146名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-wYtY [125.8.204.225])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:05:49.97ID:SvAodGD40
FW戦でも圧倒されて、バックス比較でも太刀打ちできないで
どこに勝機を見出すのですか?
個々の能力差は抗うことができません。
勝手な幻想を抱いた我々が甘かったのです。
0151150 (ワッチョイ 0f50-stHu [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:16:02.68ID:rlZvErRD0
あ、途中で送信したすまん。
日本は外いっぱいまで使うアタックなんだが、昨日は苦し紛れに
WTBまで渡したという場面も多かったから、アタアタには少しは同情するけどね。
0152名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-41o2 [163.49.214.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:17:57.59ID:ZKe1E5e2M
>>144
試合に出てた?
お流れになったと聞いてその後追わなかった。
0153名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-dgXh [49.104.28.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:18:38.24ID:khjfIVm0d
NZLがトンガに92対7で圧勝してる。テストマッチとはいえ、ビックリ。
0155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.231.94])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:20:30.61ID:7KAJVw7m0
>>153
この試合ラスト10分7ー0でトンガが圧倒してたぞw
0156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-kzd+ [60.99.232.151])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:22:05.37ID:GY6wmEu/0
キャリーしたからチャンスって…
ボール持てば全部チャンスなんか?
福岡予想通りの1度で良かった
0157名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-stHu [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:25:29.04ID:rlZvErRD0
サモアは一人一人は強そうだが、組織になってないわな。
あと、FWが走れないようなので、日本はタックル決めてたら怖くはない。
やっぱり、スコットランド戦にすべてを集中だな。福岡はなんとしてもそこに戻ってほしい。
0158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:32:38.91ID:OuqKX2gN0
>>152
うん 先発も3試合ぐらいあったはず
本当は翌年もいる予定だったんだけど ドコモがチャレンジ落ちして1年になった
0159名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-dgXh [49.104.28.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:38:08.57ID:khjfIVm0d
松田はスタンドオフは無理?バカにされるかな?流とは帝京時代にコンビ組んでたから意外と上手くいったりして。
0160名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fec-NwWd [153.228.16.23])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:38:33.10ID:KdybA2h50
日本だけでなく、Tier2はどこも厳しいな。トンガは心が折れるような大敗だし、ジョージアは
相当頑張ってたけど、スコットから2試合で1トライも取れない。サモアも怪我人でてるし、
後半は足がとまるだろうな。
0162名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-41o2 [163.49.214.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:39:30.13ID:ZKe1E5e2M
>>158
まじか。南港のグラウンドに見に行ったら良かったな。
ありがとう。
0163名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-5KRU [59.166.112.96])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:40:08.80ID:JJGHPbHP0
南アフリカに負けただけでなく
福岡出れなくなって

なんつーか、要は意気消沈だな

全然盛り上がらなくなった
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fe3-32kc [125.172.62.68])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:46:31.86ID:BUIiJ5GQ0
>>163
福岡は最悪の状態ではないらしいよ。
開幕は無理にしろ、サモスコあたりから出れるかも。
0170名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-RP1z [49.104.22.29])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:48:46.97ID:9Y/n9tL/d
勝つための戦術にあった選手を選び結果がでなかったらベストのパフォーマンスでなかったと言うだろう将と選んだ選手にあった戦術を与え結果を残したパフォーマンスを褒め称える将の違いかな
0171名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-rI9r [182.251.241.49])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:48:50.44ID:1a/AcCWfa
バスケの無残さは95年と被るものがある
0172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-stHu [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:50:44.30ID:rlZvErRD0
>>163
そうか?
負けてガックリはしたけど、俺は「日本はひとつひとつ弱点を潰して、ここまできたか」と
前向きに考えてるけど。
不安視されていたセットプレーは向上した。タックル精度も上がった。致命傷になるかもと
思われたモールディフェンスもいけそう。
南ア相手にそれを見せられたのは、日本の強化はうまくいってるという証明。
ただ、あと一段がなかなか上がれていない。そこは本番では、なんとか.....と期待している。
0175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.209.84])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:51:55.96ID:ifV1LWhc0
心配しなくてもロシアに圧勝したら、ほっといても盛り上がるから
翌日の

1 オーストリアvs.フィジー
2 フランスvs.アルゼンチン
3 ニュージーランドvs.南アフリカ

この3連発で、「ラグビーすげ〜!」ってなって
超盛り上がるから

心配せんでよろしいw
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.209.84])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:56:39.51ID:ifV1LWhc0
ちょうど2週間後の今頃、NZvs.南アの真っ最中なんだなぁ
考えただけで興奮するw
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9faf-WvL1 [219.104.101.192])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:58:05.82ID:P8gWcS240
昨日は相手のディフェンスが良かったね。4年前の待ってとめるスタイルじゃなくて、ラッシュで間を詰めるスタイル。そして大外はインターセプト狙いでアンブレラ気味。
何度か引っかかったけど、、、
って、サモアスクラムつえー
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efba-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:23.68ID:XGCfv9DU0
昨日の試合でスコットランド戦が俄然難しくなった。
完全にジャパンの欠点がさらけ出された。

ベスト8逃したら、ラグビーの灯が消える。
プロ化なんて夢になる。
0184名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.108.154])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:13:49.95ID:OsAoVBYPa
サモア強くね?
0185名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.248.18])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:15:40.62ID:YV4y4Ndra
ハーフタイムで22-3で豪リード
0186名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:15:41.72ID:ThBRtevQd
日本最大の弱点「キックアンストラクチャー」

この根本的な対策(IR.SCO戦)

1.自陣からも、出来る限り安易にキックで蹴り返さないこと!
2.ポゼッションに徹し、安易なキックは封印する!


IRセクストン
SCOラッセル、レイドロー、スチュアートホッグ
が日本の最大の弱点を突いてきますよ!

「日本が得意なアンストラクチャー」と雑誌で答えていた田村JJは、もし本気なら、馬鹿か病気ですよ
「日本が弱点を克服しようとしているアンストラクチャー」だろ!
頭悪い田村JJ
0187名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-rI9r [182.251.241.7])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:16:04.75ID:nP6wqCFya
サモアは11年で南アと13-5の試合してるし地力は日本より断然上よ
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b69-o78b [182.20.205.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:18:55.02ID:3o/EfY/H0
ジャパンは怪我人が心配だね、要の三人が居ないとなあ。
田村が不調の時は松田をSOで起用しないと呼んだ意味がない。
ユーチュリティープレーヤだけではなあ。

トンガも強い。
サモアは強いがラインアウトが駄目駄目、ピシはまだ元気なんだね。
0190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbaf-0qPR [124.27.0.107])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:19:35.75ID:uw6eOwtC0
サモアやるじゃん
0191名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-8rZg [49.97.105.65])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:19:56.49ID:RfgjfAU4d
サモアは選手個々の能力は高い
問題はチームとして機能するかどうか

前回大会で日本は組織の勝負に持ち込めて快勝できたけどサモアは個人技一発で流れを引き寄せることができるので見ていてハラハラしたなあ
0192名無し for all, all for 名無し (JP 0H7f-qvV/ [61.199.190.33])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:11.10ID:9RDMFpDaH
IPアドレス切り替えながら
帝京出身者(流、松田、中村)を持ち上げて

早稲田・明治出身の選手を叩きまくるキチガイはコイツ


JR総連のマジ基地  IP 111.125.39.176


465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eff-zV7r [111.125.39.176])2018/11/01(木) 13:17:42.96ID:3kc3vrUr0
>>441
帝京出身者を叩くことしか能がないぴょん吉連呼厨。姫野も叩きたくてしょうがねえだろ?


628名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa32-YP9l [123.216.177.240])2018/11/14(水) 14:46:48.60ID:fqbu0VVI0>>695
帝京出身者の悪口をいうしか能のないぴょん吉連呼厨。しかもプレーの内容には一切言及できず。
能がないから他人のIDを調べて、関係ないことにケチつける。口汚い口撃はワッチョイを変えてやる。
本当にどうしようもないやつ。


859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f16-4fLB [49.253.106.194])2018/11/16(金) 08:47:21.02ID:8IGqHlhf0
>>848
帝京出身者の悪口を書くしか能のないぴょん吉連呼厨はひっこんでろい!
0193名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:57.89ID:ThBRtevQd
しかし
田村の下手くそなキックと
SRで、いつも失点重ねてきたアンストラクチャー
嫌になるな


エディが築きあげた日本ラグビーを滅茶苦茶に崩してきたJJ田村コンビ

いい加減にしろ!JJ田村コンビ
0194名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-dCtw [182.250.241.14])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:21:13.88ID:VI0SMPNua
姫野は使わないの?個人的に好きだから使って欲しい姫野真利亜
0196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:37.74ID:OuqKX2gN0
>>189
サンウルブズ考えても松田は完全にユーティリティーに呼んだでしょう

パナのロビー ディーンズもそういう扱いにしてるぐらいだし
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-wYtY [125.8.204.225])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:47.41ID:SvAodGD40
サモアツオイ!
0198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:58.14ID:mdexLQGI0
サモアはハマればやっぱ強いな
海外組揃ったら厄介だ
0199名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-rI9r [182.251.241.7])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:26:36.33ID:nP6wqCFya
>>194
昨日は怪我で欠場
怪我抜きでも徳永の方がいいパフォーマンスしてるからIRESCOでメンバー入りするかも微妙
0200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb92-5KRU [14.10.134.192])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:32.94ID:E1Fgx46M0
昨日、福岡が怪我した時、リーチは何故、スペースがあったのに外の福岡に回さず、内のナキに渡したんだ?あれでボールが貰えずにブレーキをかけて福岡が怪我した!
0201名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:29:22.21ID:ThBRtevQd
ほんと慶應あたりの学生連中より
状況見えてない馬鹿だよ
日本代表

相手陣の状況は見えてない
風の状況も把握してない
決まりきったロボットのようにしか動けない
もっと頭を使ってラグビーやれよ!

PからのGOも頭使え!
バカ帝京の流
明治の田村も他も
頭が悪すぎる
0202名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.65])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:57.10ID:thSI0/Ooa
サモア強ぇ! しかしサモアにとっては今回スコットランド戦後、中3日で日本戦の鬼日程なんだよな。
0205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-pCbb [60.94.46.238])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:33:24.63ID:1KVMuUWk0
オーストラリアとこの試合かよ
0206名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-5KRU [60.139.75.246])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:34:14.77ID:8eZ2IXn30
サモアさすがに個々は強いな
まぁワラビーはメンバー落としとるわ舐めプしとるわ今日の出来じゃフィジーにもやられるわ
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0e-E0hF [118.20.161.14])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:01.85ID:DAAu/vyN0
うむ
0208名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.65])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:06.74ID:thSI0/Ooa
サモア強ぇ! しかしサモアにとっては今回スコットランド戦後、中3日で日本戦の鬼日程なんだよな。 
➡すまん中4日だった。
0211名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-dgXh [49.104.28.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:56.67ID:khjfIVm0d
>>202
冬の全国高校ラグビー選手権みたいやな(笑)
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:37:50.33ID:mdexLQGI0
ロシアはバカみたいにパント攻撃してくるだろうな
0214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b8f-o78b [210.2.214.234])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:38:25.35ID:s1ktE3k60
2015年W杯以降にテストマッチデビューして2019年のW杯のメンバーに選ばれた日本出身選手は
FW:坂手、北出、姫野、徳永
BK:流、茂野、松田
この7人だけなのか 今の選手達が子供時代(2007年W杯前後)が日本ラグビー暗黒時代
だったからラグビーを選ぶ子供も少なくそのしわ寄せが今になってきてるのかな。
0215名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbaf-0qPR [124.27.0.107])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:39:17.05ID:uw6eOwtC0
>>202 ああそうか中3日か、、

ただやっぱり参加20で5x4だと中3日とかなっちゃうよね、、
23以降はジャパン優遇されないだろうし、、
0217名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:42:35.23ID:ThBRtevQd
頭悪いJJにサインプレーを生み出すなんて
不可能

トニーブラウンコーチいなきゃ
何もできないJJ
指導する能力皆無
JJ自ら指導したラインアウトが SWで大崩壊したくらい
堀江も、JJが、、、と嘆く有様


今年でトニーブラウンはJJから逃げていくんだぞ!
無能JJだけ残ってどうするの?
0219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:47:46.33ID:mwAKT3mz0
>>218
南アと試合することの何がアホだったの?
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fdf-R0i+ [115.36.46.144])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:37.33ID:b+d4TRDu0
>>175
ほんと楽しみだ 仏アル行くからそわそわしてる
その前に来週のマラソンのMGCもあるし、スポーツ好きにはたまらない日々だ
0229名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.108.154])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:00.42ID:OsAoVBYPa
日本代表全員が揃って都内で記者会見。
ジョセフHCは昨日の試合で負傷した福岡選手とマフィ選手の怪我の状態について「いい知らせ」と明かした上で、福岡選手は本人が思うほど深刻ではない、グレード1のはり、マフィ選手は「肩のはりでそれほど深刻ではない」と話しました。
朗報です(日経 摂待)
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:01.19ID:CneWEK3r0
どうせ、前回大会でラグビーに興味持ったくらいの代理店のおっさんが
「大会前にまた南アとやれば絶対盛り上がりますよ」とかいって
対戦組ませたんだろ
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbaf-0qPR [124.27.0.107])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:51.38ID:uw6eOwtC0
JJがてあ1全部とやりたいって希望したんだよね?
むしろ直前にやること止めるべきじゃね?電通がね
0234名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:15:40.20ID:ThBRtevQd
ポゼッションは
日本60南アフリカ40でしたね

解説は持たされたと言っていたが
有効ですよ!
南アフリカの完璧なディフェンスがあったが
可能な3トライを弾き飛ばされた
しかし
SCO戦なら3トライ可能!
ポゼッションラグビーは有効ですよ

しかしキックアンストラクチャーからの失点が多過ぎる
キック、アンストラクチャーは最小限にしたいIR戦SCO戦

4年間いい続けてきたことですよ
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fe3-t3fw [153.230.121.113])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:17:11.58ID:eZujflVP0
田村なんとかならんの?
0238名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.108.154])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:53.46ID:OsAoVBYPa
今日も今日とて、キチガイだらけ
0239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:25:14.32ID:CneWEK3r0
いや、この対戦仕掛けたのはおそらく日テレだな
0240名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:25:58.95ID:ThBRtevQd
いろいろありましたが

南アフリカ戦は日本代表にとってはプラスですよ!
福岡の怪我が、SCO戦に間に合うこと前提に

1.日本最大の弱点「キック アンストラクチャー」という課題が日本全国に共通化されたこと
2.控え含めたスクラムの安定
3.フィジカルで南アフリカに善戦したこと(大きくフィジカル負けなかった)
4.ポゼッション確保できたこと(トライ出来なかったが有効!)
0241名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-dgXh [49.104.28.16])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:09.75ID:khjfIVm0d
嘗めてかかったら、サモアに負けそう。しかも中3日でしょ?相手は。言い訳出来ないし、その分プレッシャーが重くのし掛かる。自国開催ってのは選手にしたら、檜舞台である反面、負けたら地獄のようなもんだろうな。少しかわいそう。
0242名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b2a-wxDY [112.71.131.206])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:32:40.92ID:ECYdBaKk0
軽傷らしいな、良かったな
0247名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-41o2 [163.49.214.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:47:36.72ID:ZKe1E5e2M
>>195
順当に行けば勝つ確率が高い相手
地元
開幕戦

プレッシャーでやられることはあり得るね。

去年のテストマッチみたいに前半リードされて終わったらヤバイかもしれない。
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fe8-EGoP [125.172.109.217])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:54:43.13ID:wvxsH1/v0
南アフリカはメンバーだけじゃなくしっかり日本の弱点ついて完封しにきてた
FBのトゥポウにキックと足ないの分かってて、あえてポゼッションせず徹底してキックで陣地押し込む
中央のFW戦はリスク犯さず粘り強く守って、日本がキックか大外に回すところを待ち構えてカウンター
走力のない日本のBK陣相手に広いエリア使ってぶち抜いて一発で決める
課題としてどうにかなるものでもないし、同様に攻めてくるだろうアイスコ相手にどうするか
0254名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efba-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:05.36ID:XGCfv9DU0
よく選手が4年前より強くなったと言ってるが、なにを根拠にしてる?
南アとの試合では南アは4年前より間違いなく良くなってる。
強いというより旨くなってるし、戦略が明確になってる。

ジャパンは変わりない。
ミスは間違いなく多くなってる。

とすると大差で負けるのは当たり前。
よくあの程度ですんだ。
0255名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:31.90ID:ThBRtevQd
PからのGO

1.敵陣の状況
2.自陣の状況
3.辿った経過
4.ラインアウト状況
5.

しっかりと状況を的確に捉えて判断しろ!

頭悪い帝京のバカ流が、脳みそない状態でPからのGO
いい加減にしろ!止めろ!
ワールドカップ本番でもやりそうな馬鹿だからな

状況判断出来ないんだから、リーチの指示を仰げ!
0258名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-41o2 [163.49.214.64])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:01:30.69ID:ZKe1E5e2M
>>254
前回も今回も練習時間の多さを強調してるけど、時間じゃないよな。
質の確保に一定の量は必要だけど、そこが評価軸になるのは違う気がする。

日本人らしいといえばそれまでなんだけど。
0262名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-4dtr [49.104.11.104])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:09:42.33ID:p/i36TnBd
押し込まれると全くエリア回復できないのが痛いね
前大会と違ってキックは外に蹴り出した方がいいと思う
0264名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:11:21.73ID:/azOk2OlM
戦術とかスタッツとか詳しくは知らんニワカだけど、ボクスの方が素人目に見ても動きに躍動感があった。
黒人選手の割合も上がったし、黒人特有のバネに、鍛え上げた筋肉と戦術理解も加わり、さらに白人の中でも特に大柄なアフリカーナーがミックスのチームだから、
これがもし日本代表が日本人だけなら最早0-100のゲームだと思うのよ。
0265名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:12:21.79ID:/azOk2OlM
ジェイミーや日本協会の外国人選手選出の比率には不満があるが、
やはり外国人選手に頼らなきゃティア1とは戦えないのかな、という風に思った現実がある。
0267名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:14:13.69ID:/azOk2OlM
去年ブレディースロー杯を観に行ったけど、まあ、目から鱗。
もうトップリーグは観れたもんじゃない、と思った。
こんなに違うのか、って。
例えば、興行として毎年強いチーム同士が日本でプレーしてくれればそれで良いのかな、ってね。
0268名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:16:40.56ID:/azOk2OlM
そう考えたら日本代表に日本人の比率とか割合を気にするよりかは、日本人は居ないけど、日本代表とティア1の試合が日本で観られればそれでもいいかな、と。
今年のサンウルブズ的な、ね。
まあ、ラグビーファンとしては国内でハイレベルのマッチが観られるならそれでいいのだろうけど、一般国民には浸透しないし、理解は得られんだろうが。
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fec-BMQK [153.169.132.225])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:16:46.38ID:E7yZNclt0
きょう稲垣が団結式で昨夜の結果を振り返り、このチームは修正能力ありますから、と言っていたが
もう遅いんじゃね?と思ってしまった。

>>267
ABとボクスの試合を語っても意味なし。
ジャパンの目標はW杯ベスト8なんです。
その目標達成のための思案です。
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:19:19.33ID:mwAKT3mz0
>>269
遅いかどうかは戦士が一番理解してると思う。
0275名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:21:26.91ID:ThBRtevQd
日本最大の弱点「キックアンストラクチャー」

この根本的な対策(IR.SCO戦)

1.自陣からも、出来る限り安易にキックで蹴り返さないこと!
2.ポゼッションに徹し、安易なキックは封印する!


IRセクストン
SCOラッセル、レイドロー、スチュアートホッグ
が日本の最大の弱点を突いてきますよ!




これでしょ!
こんなこと2-3年前から分かりきっていたこと
開幕2週間前でようやく気付いたJJ
頭悪い通り越して、痴呆入ってきたかJJ
「日本の武器アンストラクチャー」とか雑誌で言ってたんだぞ田村JJのコンビ
頭悪いんじゃなくて、病気か痴呆だよ
0277名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b94-lGaB [116.94.61.73])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:12.99ID:hwuCqHgY0
福岡選手は全治3週間程度で、最終のスコットランド戦を見据え選手交代は無しみたいですね。
とにかく、ロシア、サモアにボーナスポイント勝ちは義務として、アイルランド戦にも期待したいとこですね。
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-5KRU [60.139.75.246])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:23:19.39ID:8eZ2IXn30
サモアのメンバー見てると簡単には勝てないでしょ
前回出来過ぎただけでサモアには負ける可能性は大いにある
0280名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:23:53.11ID:mwAKT3mz0
>>275
JJを誹謗中傷して楽しい?
0281名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-V3lP [49.98.212.157])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:25:07.98ID:0p4hgnL5d
日本代表スレは負けた途端うましかが湧くからウザいったらありゃしない。
0283名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:25:29.09ID:/azOk2OlM
>>271
海外に容易にいけないから日本国内でハイレベルマッチを観たいんじゃん
何を言ってる?
オールブラックスやワラビーズが日本国内で年間3試合でも、日本以外のチームとマッチメイクしてくれるんなら、喜んでそちらを観に行きますよ。
そうなれば、今のような日本人選手が少なく、さらに日陰に追いやられてるような日本代表チーム(ガイジンジャパン)を懸命に応援する意味なんてありませんから。
0287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f69-rI9r [59.85.37.132])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:31:52.14ID:2SE8OJuA0
クソジジイは日本が負けた時の方が元気
0288名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:33:29.56ID:ThBRtevQd
「日本の武器アンストラクチャー」(田村)
「田村は世界3本の指に入る名SO」(JJ)


この発言みなさん
どう思われますか?


私は良いように捉えて「2019本番の伏線」だと思ってきました
本気なら状況判断さえ出来ない、司令塔失格、指導者失格ですから
0290名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-8rZg [49.97.105.65])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:35:56.97ID:RfgjfAU4d
>>274
FBトゥポウを自慢していたが、強豪国はいともあっさりその弱点を看破して攻めてきたことに対する見解を問い質したいがいつもの本人以外にはわけわからない論法を長文で書いて最後にこちらを愚弄する言葉をつけるのが目に見えるからなあ
ぶっちゃけ自己満足行為は自分のサイトを立ち上げてやってほしい。賛同者が多ければ活性化して協会にも注目されるだろう。少なくともここよりは
0291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f1a-fUZA [121.92.233.246])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:37:15.75ID:EWBZXuRz0
当然勝ち負けのつもりでいて
勝手に落ち込んでいる人が多い?のに驚くわ
昨年秋のニュージーランド戦など忘れてるのかと

そんな簡単なら「最大の奇跡」なんて言われないつーの
30-50とか15-30あたりでも及第点だと思っていたから
確かに想定の下限だけど
南アフリカがくそガチで試合してくれたのを生かせるのかどうかだけ

体の方は通用していたのだから
頭の方をどれだけ鍛えていけるのか
そこはスタッフを信じるしかないわ
0292名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-EiJJ [106.128.171.236])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:37:57.75ID:gmjhSEs7a
福岡のツイート

開幕戦には間に合わない感じかー。
まあ軽傷のようで良かった。

https://i.imgur.com/FMc9sPm.jpg
0293名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:42:07.42ID:ThBRtevQd
FBトゥポーをサンウルブズで提唱したのは
最終DFが総崩れしていたときでした

現在のFBトゥポーは、その当時の役割(FBのDF)からSO位置でのディフェンスに移行
その成果は、ストラクチャーDFの向上と、キッカー田村のPG成功率に繋がりました

しかし問題となっている
キックからのアンストラクチャーで
FBディフェンスが機能していないこと

この責任は、FBディフェンスに入る義務がある田村の責任にある
0296名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:45:30.47ID:/azOk2OlM
スコッド全員外国出身選手にして、しかも、ジャパンスタイルで無くていいよ。
手っ取り早くベスト8なりベスト4なり、優勝でもいいよ。そんで早くティア1してくれよ。

そうすりゃ、毎年何試合もティア1チームとマッチメイクできて、望めばスーパーラグビーにも残れるんじゃないの。
毎回のテストマッチのフィフティーンも全員外国出身選手で。
そうなれば、周りの目を気にせず、わざわざ赤白ボーダーのジャージー着ないで済むわ。
黒や黄色のジャージーを心置きなく着れるからな。
0297名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:46:36.91ID:ThBRtevQd
10と15を行き来するのはトゥポー(13の選手)には荷が重過ぎたと思います

10と15を行き来するに適している最高の選手が1人だけいます!
山中(10.15出来る選手)です!

先日の試合でノッコンしたことは反省させて
15.山中
しかありません
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fc9-t3fw [49.129.124.0])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:46:44.21ID:e9LqCs/x0
1人で40レスは狂気。 キチガイのなせる技
0301名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-p2i0 [125.14.253.58])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:49:03.74ID:pHmR9ZDF0
お前ら、ウエーとアイルの試合見てみ
めっちゃオモロイし、残念ながらこれがティア1の試合や
0304名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fc9-t3fw [49.129.124.0])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:54:38.78ID:e9LqCs/x0
>>303
800字か。迷惑だな、うん。

レベル低いなら書かんでええよ。
0309名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:56:55.22ID:EbUX4XmYd
>>283
帰化ではない日本人が日陰者?
今の日本代表ではタックルだのブレイクダウンだの痛くてフィジカルの必要な地味仕事は外国出身に頼りまくっていて、ゲームを組み立てたりトライを奪いやすかったりするポジションは日本人が多いから逆じゃない?
0311名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx4f-qUZC [126.228.187.59])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:58:50.67ID:thWdbjATx
SOは立川か山沢がやはりベストだった
0312名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 22:59:39.23ID:AfdaG0j1a
>>303 山田ローラさんですか。顔面神経麻痺は治りましたか?
0315名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbaf-0qPR [124.27.0.107])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:03:34.69ID:uw6eOwtC0
SH試合登録は2名だけど、、
例えば茂野田中スタで後半流とかのケースで、もし万が一流のほうに相手がきちゃって逃げ切れず怪我でもしたらSH代役は、器用貧乏の松田?それともたむ兄あげてラファか松田SO?
0316名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx4f-qUZC [126.228.187.59])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:05:26.20ID:thWdbjATx
SOは立川か山沢がやはりベストだった
0317名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:57.74ID:/azOk2OlM
>>309
全員外国出身選手にすりゃいい。
半端に日本人を残すから悪い。
ジェイミーは本音は全員外国出身にしたいのは知ってる。姫野とか堀江だけだろ、残してやってもいいよ、って選手は。
協会が懇願してんだよな、日本人選手はある程度残せって。資格がありゃ田村優じゃなくて、ヘイデン・パーカーだよ。
もう全員外国人選手にしてくれよ、そうすりゃ分かりやすいから
0318名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:10:34.18ID:AfdaG0j1a
>>26 マフィ被告人の不敵な笑みと肩のイレズミこわいな。鼻も少し曲がってない? これは勲章。
0321名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp4f-5KRU [126.35.156.174])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:12:50.60ID:VCciPLA7p
>>298
調べたらジジイは23時間で80レス以上してたwww
割と真面目にスレタイ変更した方がいいかもなw
キチガイすぎるぞw
0322名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.20.53])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:13:23.45ID:ThBRtevQd
1.稲垣(イシレリ) 2.堀江(坂手) 3.グゥ(アサエリ) 4.トンプソン 5.ハッティング(ウヴェ ) 6.リーチ 7.ボスアヤコ(ラブスカフニ) 8.マフィ
9田中(流) 10.パーカー 11.福岡(サウマキ) 12.リトル(ラファエレ) 13.トゥポー 14.松島 15.ファンデンヒーファー


代表資格クリア出来ていれば
ベストメンバー
0323名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:15:15.83ID:AfdaG0j1a
>>317以前カーワンが協会に外国出身先発7人構わないか問い合わせたが、HCの専権事項なので一向に構わないと。ジョセフは自分の戦略に合った選手を国籍出身気にせずに選んでるでしょう。
0325名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:21:48.85ID:AfdaG0j1a
日本代表は日本出身、外国出身含めて選手層が薄いので人数制限かけたら世界で名将と言われる人は絶対に日本代表HC引き受けなくなりますね。南アフリカは選手層が相当に厚いので黒人6割白人4割と制限しても強力なチーム作れるけど。
0326名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:22:23.84ID:/azOk2OlM
>>323
ご教示ありがとうございます。
カーワンはある程度日本そのものに対してリスペクトしてたから、そうだったんでしょう、と推測。侍精神が云々と言ってたしね。

さて、ジェイミーはどうでしょうかね。ワールドカップ後に色んな話が出てきそうだけど。
まあ、俺がジェイミーを信用してない理由の一つにサンウルブズのメンバー。
日本人選手を育てる気が無かった。スーパーラグビー除名になった後の話としてね。
0330名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:25:58.92ID:/azOk2OlM
>>325
一理あろうかと理解します。
今大会で日本代表がベスト4でも行こうものなら、外国出身選手数の制限がワールドラグビーから出ると思います。
多分、ピチョットあたりが騒ぐと思います。それはそれで良いのですが、動機は不純でしょうね。
0331名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:31:52.99ID:AfdaG0j1a
アサエリ愛も合格と思うけど押されて反則もあった。前半南アフリカは恐らく2017アイルランドのようにスクラム圧倒しようとしたが具は微動もせずに驚くほど安定していた。
0334名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:35:20.99ID:AfdaG0j1a
負けてるのにジョセフが笑ってると非難があったけどスクラムとモールが対抗できていたからですかね。
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-+wRU [126.242.212.102])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:36:01.93ID:T6xF+FW90
爺の誤字や勘違いはなるべく見ないようにしようと思った矢先に3グゥってツボに入って笑えたわ。
お腹でも空いて腹でも鳴ったか。
0336名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:38:07.27ID:AfdaG0j1a
>>332 コリシ以外はオールブラックス戦と同じメンバーで日本に勝つと相当な覚悟で臨んでましたね。
0337名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-stHu [126.133.8.28])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:38:15.39ID:q84BCIQOr
..>>139
大畑のワールドカップでの伝説的トライっていつよ?

俺の中では印象にないな、ワールドカップでいうと
前回の南ア戦でのヘスケス、かなり前の難波ーコニア
で決めたトライ、ずいぶん昔の吉田の独走から松尾―
梶原で獲ったトライ位が印象深いがな
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b39-eDvP [58.85.40.40])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:42:34.07ID:djds3WdN0
>>331
マークスが先に首抜いてたからな
相当頑張ってた
ただ昨日はフォワードでなかなかゲイン出来なかったから
愛か中島を先発で使わないとと思ったなぁ
あとウヴェがジャンパーにならないのならミスが多いから
ロックは姫野もあり
とにかくフォワードである程度ゲインできないと
バックスは動けない
相手フォワードは日本のフォワードを守るの楽だから
田村は厳しかったと思うわまーでも田村もミス多すぎ
0339名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f05-xTeY [211.125.106.124])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:43:48.36ID:ruwwiWqr0
>>334
ベースの部分だけで戦って、そこそこしのげるという感触を得たのではないか。
楽観はできないが悲観する内容じゃないかな。
こわいと思うのは、日本を警戒するからこそ、今まで出すまでもなかったであろうスペシャルなサインプレーを練りに練ってそう。
北半球そういうの得意そう。
0340名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:43:51.41ID:AfdaG0j1a
アイルランドが勝つと至上初の世界ランク1位ですか。日本が世界ランク1位の状態のアイルランドと戦うかもしれないね。
0341名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-+wRU [126.242.212.102])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:45:17.56ID:T6xF+FW90
>>337
セブンスならスゴいのあったけどな。
0342名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0b-bMaq [27.94.249.222])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:47:01.10ID:+k7ystdU0
もしW杯でジャパンがいい結果を出したら

「直前の南ア戦が重要だった。あそこで本気のティア1がジャパンの弱点を分析して
作戦を立てて試合してくれたことで、客観的に修正すべき点が見えた」

ってことになるでしょ。要は結果がすべて。あと2週間、がんばってね。
くれぐれもサモアを舐めないように。
0344名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:48:11.41ID:AfdaG0j1a
2017年アイルランド第1戦はスクラム、モールで圧倒粉砕蹂躙されて開始5分で負けを確信する悲しい内容だった。南アフリカ戦でのスクラム、モールならば少なくとも試合は作れそうだな。
0348名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx4f-8Z1W [126.189.0.22])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:54:20.58ID:0Rbuvwq/x
アイルランドがなめてくれて、9マレー・10セクストンのハーフコンビを
メンバー外にしてくれたら、勝つ可能性が0.000001%から0.01%にはなるかもね。
0349名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-eUnD [106.132.81.100])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:55:45.62ID:r1xw/rR1a
>>348
アイルランドには3パーくらいあるだろ
南アフリカとは少し格が違う
0350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9faf-WvL1 [219.104.101.192])
垢版 |
2019/09/07(土) 23:57:59.56ID:P8gWcS240
ジャパンの欠点って言ってるけど、昨日は手の内を隠してオーソドックスにやっただけじゃん。
コンテキストキックは身長差がある相手とは無理に競らずに取らせてから潰しにかかってたし。
この後の本番では相手によって変えるのは明白で、昨日のゲームだけで全てを決めつけるのは愚行だよ。
0352名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx4f-8Z1W [126.189.0.22])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:00:20.28ID:KlpH9UmAx
>>349
昨年秋にABsをノートライに封じ込めて勝ったのを知らないのか?
あんなディフェンスされたら可能性ほぼゼロだろ。
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f69-rI9r [59.85.37.132])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:02:20.78ID:D7B692oH0
アイルランド、強い!w
0354名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-eUnD [106.132.81.100])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:32.30ID:I8NOrxFga
>>352
あの時のNZと今のNZは少し違うだろ 南アフリカと戦う時のNZは一つギア変えるぞいつも
0355名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-dgXh [49.104.17.119])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:32.97ID:AMCLPE9Dd
今現在、ラグビー世界ランクNO.1は何処?
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f74-41o2 [49.251.128.53])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:45:20.23ID:fQXTPY+k0
サモアも今日の試合を見てたらまとまって来ているから楽には勝たせてくれないかな。
0359名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-dgXh [49.104.17.119])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:59.00ID:AMCLPE9Dd
アイルランドはそんなに強かったんだ!サッカーでは時々名前が出てたけど。ベスト8は絶望的!
0361名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:50:21.94ID:yTgyM0Kqd
>>281
サッカースレも野球スレも似たようなもんだろ
0363名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-eUnD [106.132.81.100])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:00:36.47ID:I8NOrxFga
>>362
毎回思うんだけど、ヨーロッパとか南半球勢って日本の気候にそんな体力削がれるの?
0366名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-8qhx [126.179.30.139])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:01:18.83ID:Bst5JOVer
>>342
ロシアをなめるなよ
ここで負けたら全てが終わる
競った試合でミスして惜敗とかが目も当てられない

福岡、レレィの怪我を三戦までまてとかありえない

第一戦が全てでそこにベストを合わせるんだよ

少なくともロシアはそうする

もう福岡下げろ
仕方ないだろ
0369名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-4irg [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:39:29.66ID:XQE8mAEC0
>>363
先にフィジカルで体力削られるのはジャパンだな
0371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.222.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 03:26:56.48ID:4jgPE1aq0
>>281
>>361
バスケスレはどうなってんだろう?
やはり米津玄師の新曲が湧いてんだろうか?

それともお通夜通り越して御葬式のような状態なんだろか
0372名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f61-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 03:46:05.87ID:hbF0Juiq0
>>368
ジャパンへの期待度高いんだな
0374名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-+USS [49.104.29.251])
垢版 |
2019/09/08(日) 04:48:32.67ID:Z1RFLJFrd
たぶん笑われるだろうが、田村がSOやるぐらいなら山中でもいい様な気が。
0375名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fdf-R0i+ [115.36.39.218])
垢版 |
2019/09/08(日) 04:50:40.99ID:rcylrOCk0
福岡の怪我軽めで良かった。去年自分も同じ箇所同程度の肉離れやったけど、10日位で普通に戻った感覚。2週間過ぎたら普通にマラソン走る事出来た。
ただ再発怖いからふくらはぎのサポーターはしばし外せなかった。
0376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fe3-dkAw [121.86.105.141])
垢版 |
2019/09/08(日) 05:18:57.68ID:ZyU05j3C0
>>375
全治4週間らしいね。アイルランド戦にギリ間に合うかもとのこと。
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fe3-t3fw [153.230.121.113])
垢版 |
2019/09/08(日) 06:20:00.86ID:0i05RoqR0
自陣22メートルラインの内側から、ハイパントを選択するSOはアリですか?
0379名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-R0i+ [1.66.100.82])
垢版 |
2019/09/08(日) 06:21:45.07ID:fmkiMzkzd
>>376
福岡いないとね。あの時プレイを止めてほんと良かったと思う。 良いメディカルさんいるだろうしホッとした。
0380名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.82])
垢版 |
2019/09/08(日) 06:32:44.64ID:/mk5xeFGa
>>378 田村のあれはタッチに蹴ろうとしたけど南アフリカのプレッシャーがきつすぎて結果的にハイパントみたいになったと解釈しました。チャージされそうだったし。
0382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:00:03.74ID:uFZQZCIM0
森重隆会長(67)は「ロシア戦は出ない。試合中にパンといったらしい」と明かした。20日のロシア戦は絶望的で、28日のアイルランド戦に「ギリギリ間に合うかも」という状態。別の関係者によると、右ふくらはぎ肉離れで全治4週間の見込みだ。
0383名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.82])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:05:14.86ID:/mk5xeFGa
アイルランドが史上初の世界ランク1位確定! しかし100戦100敗の民、アイルランドに日本は勝ってほしい!
0387名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df1d-5KRU [133.218.225.13])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:47:20.99ID:8ftEY5uu0
>>324
怪我したのは明らかにコルビのインテンショナルノックオンの所。
あそこでビクッと体が止まって座り込んだ。
だから>>200の言う様に助走つけてたところに急に止まったから怪我したわけで、タラレバだけど外まで回してたら確かに怪我してないかもしれない。
0389名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:49:19.38ID:yTgyM0Kqd
アイルランドってオールブラックスをノートライに封じ込めて勝つんやで。
日本がワントライ取れたらもう、奇跡やん。
0393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f29-RP1z [121.84.20.86])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:03.05ID:c8KXSAS90
福岡はロシア戦無理のようで、
複数ポジションをこなせる選手をそろえたBK陣を組み替え、対応してロシア戦を迎えることになる。

JJのセレクションの本領発揮に期待ですね、
レメキ先発で髪の毛は金髪から赤に変えるかな
0394名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-x64b [49.98.208.77])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:09.56ID:VKTvS8oJd
>>290
まあ、誰も賛同してくれないから余計に頑固になってここに駄文書き込みしまくりなんだろうな。
よく、「大学出てないんだろう」とかスププは罵りとして言うけど、5ch以外の現実でも誰もスププジジイに賛同しないから過去の栄光にすがって、心の平穏を保つのに精一杯だな。
0395名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-x64b [49.98.208.77])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:25:23.17ID:VKTvS8oJd
>>360
だね。あれは分析されてて飛ばしのパスコースのみ開けて誘ってた感がある。
あと攻めてるラックからのボックスキックも分析されててデクラークとか昔の堀越みたいにキック蹴る場所消しに行ってた。本戦は相当タイミング早く出せないと、アイルランドもスコットランドも同じ様なことやって来て苦戦すると思う。
0396名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-DNhZ [111.107.164.61])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:42:04.31ID:hot2hUjCa
開幕直前ランキング
【プールA】 アイルランド1、スコットランド7、日本10、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド2、南アフリカ4、イタリア13、ナミビア23、カナダ21
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン11、アメリカ14、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ5、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ19
0397名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-5gEI [49.104.7.85])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:55:15.04ID:XOZD2m3Id
>>395
やっぱり茂野と流だとラックへの寄りの早さがだいぶ違うから、一昨日に限っては流先発の方がリズム作れたかもね
あとは球出しのタイミングが単調だったから、相手ディフェンスも前に出やすかったかも
それ以前にあまりオフサイドに厳しくないレフェリーだったっぽいけど
0398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-uegj [110.132.60.52])
垢版 |
2019/09/08(日) 08:55:20.98ID:jkgYmboU0
>>395
田村曰く、あれは相手(コルビ)の頭を越すパスを出そうとして汗で手がすべったらしいよ。

また、南ア戦を見返してみたらマスコミで言われるほどハイパントの競り合いに負けた感じはない。
南アがキックでテリトリーの確保とFWのスタミナの温存を図った感がある。
トライはラインアウトからのアタックが一本。スクラムからのそれが二本。あとはこちらのミスによるもの。
誰が誰にDFするのか、代表選手たちが言う「ディテール(詳細)」の再確認が必要だと思う。

スクラムはほぼ互角、相手ボールのそれを押されたくらい。ラインアウトは日本ほどスティールされたかな?
FWが全く当たり負けしなかったというのはでかい。フェーズを重ねるアタックが単調だったことにしめされるように、
戦術の制限が行われたことを考慮すると、選手たちはむしろ自信を持ったのではないか?
0400名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f84-nFWv [49.253.219.109])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:01:03.76ID:3euOyHdJ0
暑さと湿気は日本に有利って、試合前に毎回出てくるけど
有利になったことは2013年のウェールズ戦ぐらいしか思い浮かばない
0401名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-dCtw [182.250.241.78])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:01:30.14ID:lNh+AviBa
1高安
2貴景勝
3御嶽海
4八村
5渡邊
6リーチマイケル
7姫野
8マフィ
9桃田
10大迫
11山縣
12ケンブリッジ
13サニブラウン
14桐生
15清宮
0408名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-5gEI [49.104.7.85])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:13:37.49ID:XOZD2m3Id
>>398
ハイパントはずーっとその状態で変わらないんだよね
それこそアイルランド戦の頃から
あの時点で、マイボールにはできないけどゲインし返されないってのはできてた
ハナからエリアだけで、マイボール確保はほとんど考えてないのかな?それができるほどのキャッチャーを作れなかった?
0411名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:21:17.77ID:yTgyM0Kqd
>>405
すごくその試合見たいけど
その動画どこにもないんだよなあ
0412名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-eUnD [106.132.81.100])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:21:27.70ID:I8NOrxFga
スコットランドって、レイドローのボックスキックかラッセルのキック どっちで日本を攻めてくるかな?
0414名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:25:44.18ID:yTgyM0Kqd
>>401
15 吉田麻也とかいいと思う
0416名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0e-E0hF [118.20.161.14])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:39:16.09ID:0+4QIOOW0
何だよ肉離れ4週間かよ
0417名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:42:01.99ID:yTgyM0Kqd
福岡は勉強も出来るから
ラガーマンのイメージアップにもつながる。
0421名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-ivRp [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:45:22.58ID:4FoHuBU00
日本はポゼッション(ボール保持率)で57・9%
キャリーによる獲得距離も654メートルで南アの
458メートルをしのぐ。
パス本数も191対68と上回る。

…という数字があるのだが、スコアはご存知のとおり。
それでも、ここの爺さんは「ポゼッション優先、キック禁止で勝てる」と「命令」するのだろうか?

ま、するんだろな。ww
0424名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:55:26.46ID:yTgyM0Kqd
>>422
まさにその通り。
日本以外のチームも多かれ少なかれ
怪我人かかえて、ベストメンバーを組むのはどこも難しいはずだし。
0427名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:56:54.64ID:yTgyM0Kqd
昔、太ももの肉離れやったけど、
トイレでしゃがむの辛かったなあ。
内出血してるから皮膚が紫になってた。
0429名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:05:31.16ID:yTgyM0Kqd
福岡は高校時代、靭帯を損傷しながら
花園に出場してトライを取っているからな。
肉離れくらいどうってこのないだろ。
0430名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:06:18.88ID:QB4ra5Ae0
ロシア戦でケガされるよりマシだって思いたい
0433名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efba-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:07:48.57ID:yWjb9N470
改めて見ると、田村のキックはことごとく失敗。
逆に南アのキックは見事という他ない。

これからはキックは封印で、ゴリゴリ行くしかない。
50フェーズ位耐えられるか。
0440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-upyH [59.166.137.238])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:30.99ID:C38C5Jp00
>>421
解説の沢木が「ボールを持たされていた」って言ってたな。
それがどういう理由かは俺には分からんが。
0441名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:31.88ID:2i5CYFk10
>>421
蹴らない方がいいと思う。
蹴ろうが蹴るまいが、当然のことながらゲインライン切れてコンタクトしないと押し込まれるんだよ。
パス本数やポゼッションのスタッツにはなんの意味もない。
有効なボールだ出ないポゼッションはいらない。特に南アなんでDF大好きチームなんだから。
南ア相手には蹴るよりも勇気を持ってショートパス。当たり負けずに前に出て相手を後ろに下げてから回す王道しかない。

それが無理ゲーなんのは分かっているんだよ。だからこそ蹴らない方がまだ確率は高い。
0443名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.78])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:31:23.39ID:vcJUXhSEa
9月20日は夏休み取ってますが開幕戦前夜祭とか、当日も朝からドンチャン騒ぎしているイベントとかありますかね。
0444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:51:37.79ID:QB4ra5Ae0
>>443
東京と横浜のファンゾーンは試合当日の正午から開くってよ
0445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-ivRp [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:05:35.47ID:4FoHuBU00
>>440
守備に自信があるチームは、無理に取りにはいかない。
「ここでボールを奪う」というタイミングやエリアを決めて、全員が相手をそこへ追い込んで、一気に襲いかかる。
そこまで、守備で我慢でき相手を止める自信と技術があるからできることで、そのほうが、体力使わないし、奪ってからのアタックがトライにつなげやすい。
やられた方はダメージが大きい。
0446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6be3-nyAO [180.15.36.168])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:07:12.87ID:tHxGHVzg0
>>421
ポゼッションが勝利とほぼ相関がなくなってるのが現代ラグビーなんだよな

ニュージーランドなんかもボールもったらあっという間にトライしちゃうから、ボール保持率が高くならない
むしろポゼッションが低いチームの方が勝ってる印象すらある
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:13:48.45ID:fFuXf2550
>>421
ポゼッションが低いチームが勝っているといっても
戦術としてポゼッションを高めることに意味がないことにはならない
0448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-ivRp [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:14:23.18ID:4FoHuBU00
>>441
なんか言うことが破綻してるよ。
「有効なボールを出せないポゼッションはいらない」のに、なんで短いパスを繰り返せというの?
フェイズ重ねても「有効なボールを出せない」なら、意味ないと自分で言っているのに?
早く前にでてくる南アに当たり負けしたから、近場でゲインが切れない、外ではディフェンスかぶせられてなんともできない状況だったのに。
そこで「当たり負けせずに」といっても空想にしかならんよ。
0449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-4irg [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:35.68ID:XQE8mAEC0
>>443
六本木いけば訪日外人いっぱいどんちゃんやってるよ好きな国のジャージ着てけばいい
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:25:21.05ID:fFuXf2550
高さがなくキャッチングスキルが優れているわけでもない
ジャパンがコンテストキック蹴ったら不利になるのは明白

ロングキッカーが蹴り合いで押し込んで
相手がタッチに逃げざるを得ない状況にして
マイボールのラインアウトを取れるようにするのが正解
五郎丸を外したのはアホ
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:26:21.98ID:2i5CYFk10
>>448
そこが実力差なんだよ。
で、その差があるときに、どうするか。
ゲイン切れなきゃラグビーにならないんだ。
エディの時、ひたすらガイジン、ガイジンでキープとか言われていたが、
今回それを捨てるところからチームが始まっているから、どうするか。

結局、キックは博打なんだから、博打は決められるときに決めた方がいい。
茂野の所からなんの脈絡もなく上げても意味ないよ。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-qs1I [106.166.157.33])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:27:05.13ID:nwodTdmG0
恰も日本だけが、急激に強くなったような雰囲気造りをマスコミ以下一生懸命。
過去の南アとのマッチなど、最たるものである。果たして国内試合時、1本目ラガーが何人来日し、戦ったものか? 疑問符である。
この度の世界大会 お手並み拝見と…
0454名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:36.44ID:KhVfQFy7a
>>44ありがとうございます。
0456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-OrRa [60.127.132.254])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:48.46ID:3MHmG+mL0
そうだよな、サッカーに置き換えてみるとラグビーの異常さがよく分かる。

日本代表の半分が、Jリーグ所属の、日本国籍すら取っていない外国人だと考えたら。

日本代表の半分が、黒人系のブラジル人になるだろうからな。
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbc8-vE8P [60.239.101.14])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:38:23.40ID:ewj0ewUk0
君が代腹から歌う外国人選手かっこいいね何か涙が出たよ
ラグビーよりバスケ応援してたけど弱すぎて萎えた
バスケは激弱だし覇気ないし君が代歌わないしいいとこ全くないね
負けてもいいからバスケみたいな不甲斐ない負け方だけはしないでほしいね
魂の試合期待したい
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:27.26ID:fFuXf2550
>>456
サッカーに限らず
あらゆる競技でこんな構成になっている代表チームはないだろう
普段ラグビー観ない一般の人は「何なのよこれww」となって当然
0460名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:43:50.66ID:KhVfQFy7a
>>456外国出身15人のうち日本国籍は8人いますよ。日本代表31人のうち日本人は24人です。つまり圧倒的多数が日本人です!
0461名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:45:38.21ID:KhVfQFy7a
>>459外国出身15人のうち日本国籍は8人います。つまり日本代表31人のうち日本人は24人であり、圧倒的多数が日本人です。
0465名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:47:52.52ID:KhVfQFy7a
帰化したら日本風の名前にしたらいい。立直舞蹴とか。
0466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:48:51.45ID:fFuXf2550
ラグビーのために国籍取って日本人って言ってもねえ
猫ひろしと一緒だわ
0467名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:51:52.72ID:KhVfQFy7a
>>463知らなかった。ラモスがどんな暴言したんですか?
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b2a-wxDY [112.71.131.206])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:35.74ID:zBljpZEe0
>>451
まあコルビは上手いわ
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df10-JfmT [101.1.107.77])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:55:36.19ID:KAT5PH3l0
福岡、マフィーはアイル戦から出てくれ。
フルメンバーだからと言って、スコットに必ず勝てるわけではないのだから。
0470名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:17.86ID:KhVfQFy7a
ライオンズのWTBスコーサンもNo8闘将ウォーレン・ホワイトリーも南アフリカ代表落選したんだな。どんだけ層が厚いんだよ。
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df10-JfmT [101.1.107.77])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:58:47.77ID:KAT5PH3l0
はよ!

具→山下
ウベ→真壁
松田→立川
アタアタ→山田
山中→羽野

マジではよ!
0473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:00.49ID:QB4ra5Ae0
>>472
こんなところにいたんですね
お薬の時間ですよ
0474名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:35.67ID:sdY8Ek+tM
>>456
一理ある。異常とは言い過ぎだけど、異様な感じになるわね。
仮にもその構成で日本人のサッカーファンが文句言わないのなら、日本人ラグビーファンの狭量の問題だけどさw
結局、文句が出るのは目に見えてるし、川渕三郎が容認しないよなw
いくら綺麗事で「外国人選手だろうと日本の心を持った云々」「一生懸命日本のためにプレーして、君が代を腹から声出して歌って」とか、そんなの当たり前じゃんかw
外国出身の学童が、掃除の時間に日本人の子と一緒に教室掃除してたら殊更に褒められる的な違和感w
0475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:02:48.60ID:QB4ra5Ae0
>>456
旧IRBとFIFAの規定が全く違うんだからサッカーと比較するのはナンセンス
0476名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:03:02.85ID:KhVfQFy7a
>>463 2013年ウェールズ代表戦は史上初オリジナル8からの公式テストマッチ勝利で、あの日は私は秩父宮で絶叫し、会場全体も幸せに包まれてたのに。
0478名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:06:19.38ID:KhVfQFy7a
>>472 山田ローラさんですね。顔面神経麻痺は治りましたか。
0481名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:03.05ID:KhVfQFy7a
>>47まあ過去15回やって11回負けてますしね。
0483名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:13.77ID:sdY8Ek+tM
>>471
「ラグビー各国協会選抜」と捉えれば違和感なし。でも、それはラグビー界の話な。
ラモス瑠偉や張本の発言は置いといても、国際的なスポーツは国籍主義。FIFA然り、IOC然り。それなのに他競技と同様にラグビー日本協会選抜も「日本代表」とか言っちゃってる時点でオカシイわなって話。
代表とか呼称しないで、ジャパンとかブレイブブロッサムズってだけ言ってればいい。
0484名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bec-qs1I [220.106.205.36])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:14:40.57ID:nGA1dFV00
IRBとFIFAの規定が全く違うんだからサッカーと比較するのはナンセンス
0485名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:14:50.07ID:KhVfQFy7a
サンウルブズファンクラブとかで選手と握手するが田村、山下は私と手首の太さ同じだがマフィ、ラブスカフニは私より2回り手首太かった。パーカーですら私より手首太くしっかりしていた。
0486名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-ivRp [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:16:17.26ID:4FoHuBU00
>>477
7回勝てるじゃないか。
慢心がなければ勝てるよ。
0487名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f29-RP1z [121.84.20.86])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:59.71ID:c8KXSAS90
JJにナショナルチームのセレクションに対する配慮、思慮が足りなかっただけの事、
勝てば官軍です、
それだけに結果が出なかったときのJJの言葉で彼の人間性、知性がわかりますね、
そうならないようジャパンを応援します、決勝トーナメン進出期待してます、
0489名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:08.96ID:sdY8Ek+tM
そもそも、ワールドラグビー主管の7人制は国籍主義なのに、15人制だけ協会主義とか歪ですわ。
今後さらにピチョット的な主張は広まっていくよ。
じゃあ、国籍取ればいいじゃん、って意見出てくるんだろうけど、世界卓球みてみなよ。
中国出身の選手は10代の何歳までに当該国に帰化済みが条件とかって規定あるしね。
それは他競技他団体の一例だけど、そういう流れは止められないよ
0491名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:46.02ID:KhVfQFy7a
手首の太さは骨の太さを表すので日本人に比べて欧米人、アイランダーは骨格自体が違うと思った。筋トレでは埋められずフィジカルバトルは日本人相当不利と思った。マフィと同じ太さの手首の日本選手は大野均さん位だった。
0492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-fUZA [221.43.227.161])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:52.28ID:9T8ajILh0
しかし田村の「コルビの上を通そうとして手が滑った」っての本当かね
ボールの軌道を見るとトゥポゥにジャストミートしてるんだがアレ絶対相手を意識せずに投げてるだろ
見苦しい言い訳しやがってそういうところからして小物なんだよwww
0494名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b96-o78b [114.160.232.222])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:35.85ID:qmddAbX00
>>456
ウィルシャーの件を知らないの?
https://www.asahi.com/sports/soccer/world/goal/GOC201310150081.html
クリケット、ラグビー同様のジェントリースポーツの競馬も国籍を問わない。
今月21日から東京競馬場内のJRA競馬博物館で「府中とラグビーと競馬」イベントを開催して
競馬とラグビーを比較している。イタリア国籍・デムーロ、フランス国籍・ルメールは、
JRA所属騎手として、海外レースでは、「日本代表騎手」として出場する。
http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/event/event_20190712_2.html
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/column/heiseimonogatari/CK2019041202000328.html
かつてあったアマチュアイズムは「ジェントリースポーツ」によるもの。
http://www.ssf.or.jp/history/essay/1115/tabid/Default.asxp
0496名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.24.240])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:24:45.70ID:QB4ra5Ae0
帰化してとりあえず代表になれる資格があるのは7人制ぐらいだよ
0497名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:26:07.46ID:KhVfQFy7a
>>490帰化だけではなれないですね。3年たたないと無理。逆に1年未満の居住で外国籍でも日本産まれなら日本代表資格あります。祖父母の1人でも日本産まれでもOK。
0498名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:26:45.83ID:sdY8Ek+tM
そもそもイギリス連邦ルールをイギリス連邦の歴史もなければ、人の往来もほとんどなかった日本にも当てはめるから、メンバー構成比の異様さが目立つんだわ。
日本社会の構成比として「日本代表」とするなら、例えば韓国人2人、中国人2人、ベトナム人1人とかなら日本人のジジイもまだ納得すんじゃね?w
それがトンガ、ニュージーランド、しかも南アとくるもんだから違和感があるわな、そりゃw
よくオールブラックスもフィジアンが云々っていうけど、ニュージーランド社会としてフィジアンの往来は多いだろwしかも、二世とかさw
ラグビー日本代表がラグビーファン以外からなかなか認知、支持されない根底はそこだよw
0500名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:27:01.02ID:yTgyM0Kqd
香港代表なんて、白人しかいないとおもうが。
0502名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:29:10.98ID:KhVfQFy7a
日本産まれというだけで、その時点で日本代表になれる資格はあり。
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:31:39.75ID:AC9X0KoH0
>>472
代わりの人選がひどすぎる
0505名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:34:08.16ID:sdY8Ek+tM
>>500
それな!
俺、女子のやつだけど、15人制の試合観にいったのよ、日本 v 香港、数年前の秩父宮でのやつ。2試合目の男子アジア選手権の前座的な?観客もガラガラだったよ。まあ、それはいいんだけど、
中国系の選手が10人以上で、白人の女の子が2,3人なんだけど、白人の子は白人で固まって中国系の子とコミュニケーション取らない。すげー異様な感じだったよ。
香港チャイニーズからラグビー香港代表は支持されてないよ、きっと
0506名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:37:31.48ID:sdY8Ek+tM
>>501
それ。
トゥポウはワラビーズに行きたかったけど、怪我があったから断念。代表選手としての機を失したかと思いきや、ジャパン入りというチャンスが巡ってきた。
ただそれだけの選手。プレーヤーとしては質の高いプレーはするかも知れないけど、それだけの人
0508名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-g6vl [49.98.76.184])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:41:00.79ID:GSdPeyhod
ズバリいうわよ
日本は弱くないわよ。
いいチームだわ。
でもね テニスの錦織さんと一緒。
ジョコビッチ・フェデラー・ナダル
には勝てない。
それと一緒。
0509名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:43:13.17ID:sdY8Ek+tM
「ガイジンガーは差別主義者」というレッテル貼りをしてくる輩がいますが、ワールドラグビーからして各国代表資格の要件に「血統」も規定していますね。血のことまで明記してる方が、十分差別主義だと思いますよ、私は。
0511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b6e-TCTS [114.153.239.224])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:45:44.58ID:WMaOF9eQ0
>>405
6月なのに快晴で、その割に湿気があったみたいだな。
試合後、ウェールズの選手がへたり込んでたの
を覚えてる。
後に主力選手に成長するスティーブン・ジョーンズやギャビン・ヘンソン、既に主力選手だったガレス・トーマスも出場してた。
スピードスターのシェーン・ウィリアムスも来日してたけど、サントリー戦には出場していなかったな。
0512名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-dfkh [1.72.6.224])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:48:37.88ID:zRk1iHIYd
サモアが仕上がってきたしプール戦は大激戦の
予感
福岡、マフィはアイルランド戦に間に合ってほしい
0513名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:48:40.74ID:yTgyM0Kqd
南アフリカやニュージーランドのお前らを見てみたい。
きっと同じような人種問題でもめてるんだろうな。
0514名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:52:07.08ID:sdY8Ek+tM
エディ・ジョーンズ「日本人は優しすぎる」
ジュニアジャパン代表の某コーチ「日本人は農耕民族だから、狩猟採集民族には敵わない」

今まで不明瞭だったけど、何となくわかってきた。
ボクスのプレーは激しい激しい。相手が死のうが関係なしって感じ。
日本人はセーブしてんだよ、知らず知らず。優しいんだわ。
日本人がボクスの連中くらいのマインドで激しくやってもそりゃ負けるんだけどさ、あんな点差にはならないと思う
0515名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:03:18.30ID:KhVfQFy7a
真壁選手のトークライブで指が数本横に曲がってた。外国とのテストマッチではブレイクダウンのボール争奪で相手が指を折りに来ると。激しさとえげつなさに絶句しました。
0516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b96-o78b [114.160.232.222])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:04:30.73ID:qmddAbX00
>>503
WRで幅を利かしているのが、オックスブリッジで岩淵専務理事選出は、ケンブリッジ大OB
で、WRに人脈があるから、河野・坂本無能コンビ替えて選出した。
https://hajime77.com/entry/cambridge-sports-varsity-rugby/
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/06/29/49999
清宮副会長は、イラクで殉職した、奥大使の弟分で外務省に人脈があり外務省支援で外務省同期の
「マダム斎木」こと斎木尚子氏が理事として協会に乗り込んでいるけどな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%85%8B%E5%BD%A6
https://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131226/plt1312261533003-n1.htm
http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/keiba/event/event_20190712_2.html
0518名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:06:15.68ID:sdY8Ek+tM
>>466
これね。猫ひろしはそれでもカンボジアの人からは多少は受け入れられてるみたいよ、多少は。
日本の有名なコメディアンだし、カンボジアと日本の橋渡し的な役割を若干期待?的なね。

ところが、ラグビーの日本代表はどうだい?
ラグビーのためだけに、母国の代表落ちしたから来日して、選手としてえらばれなくなったり、峠を越えたらそそくさと帰国するじゃないか。これが日本の魂を持った云々?はあ?
ラモスを見習えよ、シナリ・ラトゥを見習えよ。そういうところだよ
0519名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b27-o78b [180.221.105.118])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:07:53.14ID:E65Ieown0
別に他のスポーツにおもねる必要なし。’ラグビーは3年以上プレーした協会所属の選手
で戦う’と高らかに宣言すればいい。かっこいいじゃん。
  
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-upyH [59.166.137.238])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:12:58.05ID:C38C5Jp00
>>471
まあラモスと張本はそれぞれ「サッカー評論家」「野球評論家」であってスポーツ評論家
ではないからね。
スポーツ評論家が「こんなスポーツのどこが面白いの?」なんて平気で言えるわけがない。
スポーツ全般に関してのリスペクトが全くない人間を評論家にしちゃいけない。
こいつは他の人が「石みたいなもん投げ合ったり打ったりするスポーツのどこが面白いの?」
って言われたらどんな反応するんだろうね?
0521名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:06.39ID:KhVfQFy7a
>>518一部でも日本にいてくれたらいい。マコーミックさんも一旦NZに帰国したが再来日して旅行関係の仕事して関西学院大で講義して日本語ペラペラですよ。
0522名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:14:50.22ID:yTgyM0Kqd
>>514
パルクールとかあるやん。ビルとビルの間
飛び跳ねたりするやつ。
あと高い崖から海に飛び込むのをゴープロで
撮ったりするやつ。
ああいう怖いもの知らずって白人特有だよな。
あそこらへんのメンタルとラグビーの攻撃性が
絶対関係あると思う。日本人でああいうのやると、普通、馬鹿あつかいされる。
0523名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:44.72ID:sdY8Ek+tM
日本人ラガーマンが弱っちいのも悪いんだよ。
大学とかでもさ、のび太みたいなガリヒョロに、群れてオラついて威張ってるけど、ガイジンに負けてんじゃんって。
下見ないで、上見ろよってさ。
そういう卑怯な、言うなれば島国根性、お山の大将的なマインドだから日本代表が弱いし、日本代表がガイジン勢に乗っ取られてんだよ。

帝京大のことはよく知らんけど、ガリヒョロのび太にオラつく奴は居ないと思うよ。打倒トップリーグチームがスローガンだから。
0524名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:20:02.47ID:sdY8Ek+tM
>>521
マコーミックのことはよく知らないけど、そうなんだ。素直にリスペクトだな。
でも、俺が言いたいのは大半の、ラグビーのガイジン連中のことよ。
前回大会のカーン・ヘスケスやらクレイグ・ウィングとかなんなの。
0525名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4f-n/7L [126.182.79.96])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:24:28.20ID:KPWDTHWip
>>470
南アフリカのウイングは基本ダンゴ状態
ホワイトリーは怪我、ベストメンバー組めるなら入ってくる、ヤコクリエルも同じ
0526名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:25:49.59ID:sdY8Ek+tM
ジェイミーからして速攻帰国。信用ならねーわ。永田洋光氏がよく攻撃してるけど、分からなくもない。
実はジェイミーより、トニー・ブラウンの方がコーチとしては優れてるんじゃないか?
日本協会もトニー・ブラウンもセットで来るからジェイミーを招聘した?
あくまで憶測ですが
0527名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-inU7 [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:29:36.61ID:2i5CYFk10
ヘスケスは結構日本長かったはず。サニックスではスピードスター扱い。
これがパナとかで大活躍だったら扱いも違ったんだろうな。
ウィングはリーグとの掛け持ち選手だからまた話が違うな。

母国で通用しないから他国へ行くってもの、なんかそれだけじゃないんだよな。
実力あっても、母国で代表やるより他国代表目指したい選手もいるかもしれない。
それを”売国奴”とは言えない事情も彼らにはあるかもしれないし。

青田刈りをどうするかってのが、これからの代表資格問題の最大の課題。
0528名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2be3-Kl5Z [222.145.156.194])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:15.95ID:7QYyXPrW0
そりゃ日本に仕事が無ければ帰るしかないだろう
トップリーグの外国人はほぼプロ選手だから他の日本人のようにセカンドキャリアは保証されていない

サッカーだってラモスは定住してるけどロペスやアレックスはブラジルに帰ってる
0529名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:24.17ID:uFZQZCIM0
イギリスは食い物がまずい
皿も洗わない
0530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb0e-wxDY [218.47.178.147])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:34:04.32ID:9PzVwQBp0
ワールドカップ公式のトップページに南アに完敗って出続けるのがなあ。
大本営発表しろとは言わないけど、もうちょっと何かないものかね。
福岡、情報戦の意味もあるから、怪我の状況を馬鹿正直に公表しろとは
言わないけど、正しい選択をして欲しい。
0532名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:36:31.77ID:sdY8Ek+tM
テレビでも取り上げられてたけど、
「178cmの中村亮土が、2m超のエツベスに刺さるようなタックルで止めた!」ってのが、日本人ファンや視聴者が求めてる根源だよ。

体の小さな日本人が、大きい白人と伍してる!的なね。

逆に、例えば「ラブスカフニがコリシ弾き飛ばした!」とか、「ビーストコール!中島をハンドオフで一蹴!」とか観ても、日本人からしたら「やっぱりガイジンさんのプレーは迫力あってすごいねぇ」で終わり
0533名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.70])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:39:24.68ID:KhVfQFy7a
世界で最も不幸な男。イギリスの料理を食べアメリカ人の妻をもらい日本の家に住み中国の給料をもらう男。イギリス料理不味いの有名だけど皿を洗わないのは聞き捨てならないな。
0535名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:45:01.51ID:sdY8Ek+tM
>>531
最後の日本人がオールブラックスを目指すってのだけ同意。
なんで日本代表にガイジンガーの議論は、オールブラックスに日本人が3人でも入れば完全終了する話だと思う。

要は相互にどうなのかって話。
言葉悪いけど、今の日本代表に外国人選手が一方的に流入して来て、日本人が弾き出されてる格好になってるから反発がある。
しかも、選んでるのが外国人監督。その監督の現役時代の経緯は?と調べるとさらに、ね。
0538名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:25.81ID:sdY8Ek+tM
>>536
あなたはそうかも知れないけど、
例えば日本代表のフィフティーン全員が外国人選手になって、またスコッドも全員外国人選手です、と。
0539名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:23.75ID:sdY8Ek+tM
そんな状況になって、例えば日本人で敢えて、カンタベリーの安くもない日本代表ジャージを買い、
安くもない日本代表のチケットを買い、蒸し暑い平日の夜にわざわざ会社を休んで、熊谷まで行き
さらに熊谷駅から遠く離れたスタジアムに行き、必勝日の丸ハチマキを巻いて、誰が声を枯らすと思いますか?
0540名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb08-wxDY [124.45.29.233])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:06.73ID:M3nnc9AJ0
>>452
キックが博打てw
スププ爺以外にまだこんなこと書いてる奴がいることが驚きだわ
0542名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:42.98ID:yTgyM0Kqd
ニュージーランドに移住する日本人も多いと思うけど、生活しやすいのかな。
料理もまあうまそうやん。羊とか。
温泉もあるし、環境は良いのかな。
給料とか物価はよくわからんが。
治安も、クライストチャーチで銃乱射事件あったけど、普通は治安は良いほうだろ。
0543名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bf0-wxDY [58.146.20.42])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:20.64ID:YG9Zp5Dz0
>>535
流出先のアイランダーの国々がベストメンバーで構成されるなら
良いが、現状そうじゃないからな。ラグビー界はアイランダーが
貧しいのを都合よく利用してるからもうなんとかしないと。
0544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-kyym [61.22.204.46])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:04:44.02ID:dJcn2z+/0
ラグビーファン待望の、外部からの経営のプロとして協会に参加した坂本専務理事は
立派に協会の収益を35億(H27)→66億(H30)まで伸ばしたのに
ファンからは、無能呼ばわりで出て行けと叫ばれるんだから

誰が協会の要職につこうが変わらんだろうよ
ラグビー界の癌は協会よりもアホなファン連中
0545名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:11.64ID:yTgyM0Kqd
>>533
その話、古いなあ。あんた50代?
たしかに昔はそうだったけど、
今は中国の一流企業が諸外国の人材を高給でバンバン引き抜く時代だもんな。
0546名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:26.84ID:sdY8Ek+tM
>>541
すまんけど、ジェイミーはもっと外国人選手を選びたかったんだと思うから「スコッド全員が外国人選手ならー」は極論、極端な例ではないよ。
ガンター、リトル、パーカー、マシレワらに資格があったらどうだったかな?
合宿に呼んだ40人、落選した選手のほとんどは日本人だったね。
実力といってしまえばそれまでだけどさ、あなたの言ってることは「土俵に上がらない」んじゃなくて、「逃げ」であり、「思考停止」なんだよ。
前の日本協会幹部と一緒。閉鎖的、内向き、一時的なその場しのぎ。
日本ラグビー界の悪しき伝統的価値観、負の歴史。
0549名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:17.67ID:yTgyM0Kqd
>>547
リアルでは言えない極論を戦わせないで、
何のための匿名掲示板なのか。
オコチャマの極論を嫌うなら
おっさんのFacebookで長文をダラダラ書いたらよろしいやん?
0551名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:16:30.48ID:sdY8Ek+tM
>>547
ジェイミーの現役時代の経緯、選考の傾向を調べれば分かること。
トップリーグの日本人監督も、代表にもっと日本人選手を返り咲かせたいと願っている。
まあ、お前らの育成もどないやねん、って話だけど。
清宮、沢木、大久保、細谷ら(敬称略)には頑張ってもらいたい。ロビーディーンズやエディにも日本人選手育成に力を貸してもらいたい。

これが日本代表ファンの本心。
今の構成は是認な。
0552名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb94-stHu [124.159.189.73])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:16:56.70ID:L2yYmngk0
>>483

>「ラグビー各国協会選抜」と捉えれば違和感なし。

違和感ありすぎるw

トンガ代表、サモア代表、フィジー代表なんかは全員血脈のある同胞で固めてて
しかもその殆どが国外でプレーしてるぞ

しかし住んでる場所がどこであれ、プレーしてる場所がどこであれ
そいつらは間違いなくその国の協会の代表なわけ

日本で何年もプレーしてるトンガ人が、トンガ代表を選択すればトンガ協会の代表だし
日本代表を選択すれば日本協会の代表

じゃあラグビーは協会主義だとしつこく念仏を唱える
その協会主義の中身っていったい何よ?とつきつめると
海外で生まれ育って血脈も無い外人達を、居住規定を利用し
次から次へとガンガン代表に組み入れるチートを
無理やり肯定するための詭弁でしかない

そんな苦しい言い訳せずに、ラグビーの代表規定は緩々で
外人チートがいくらでも可能なルールなんだから
それを最大限生かして何が悪い!ってことでいいやんw
0553名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-/7IW [49.98.145.49])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:18:15.36ID:XqQkFENMd
>>533
なんでアメリカ人の奥さんダメなの?
ジェニファーローレンスやブレイクライブリーみたいなのと結婚できたら最高だと思うけどな?
0554名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:19:45.50ID:sdY8Ek+tM
>>550
それならそれで、書き込むことなくない?そういうことを。
0555名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:09.16ID:sdY8Ek+tM
>>552
半分同意かな。
日本人は弱いからガイジンで穴埋めです、で正直にゲロッちゃえば良いんだけど、協会も日テレも商売だから言わない。

日本人ファンも分かってるけど、言ったら負けるみたいだから言いたくない。

逆に「彼らは日本の心を持ったサムライだ!」などと美辞麗句を並べて、自己擁護、取り繕い。
時代が時代だから全員日本人とは言わないし、ロックなんて外国人選手じゃなきゃ厳しいよ。
早い話が人数、なんだけどね
0556名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b96-o78b [114.160.232.222])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:30.73ID:qmddAbX00
>>544
サンウルブズ除外の件で河野・坂本コンビが無能をさらけ出したことも踏まえないの?
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20190409_3670.html
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20190603_3766.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4281166059A320C1UU1000/
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/21/kiji/20190620s00044000399000c.html
0558名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:27:01.04ID:sdY8Ek+tM
>>543
ラグビー界の事情もあるので、百歩譲ってアイランダーは良いにしても、
ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカからの選手、これどうなのよ、と思う。
さらに13人制のも絡むからさらに複雑な気持ちになる
0560名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-/7IW [49.98.145.49])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:36.16ID:XqQkFENMd
>>533
連投になっちゃうけど、イギリスの料理はともかく、
治安のいい、利便性の高い日本の家を買って、
中国企業からお金もらって、
白人ブロンド(ものすごいステレオタイプな書き方だけど)のアメリカ人と結婚して、
ついでにアメリカの配偶者ビザで永住権もらえたら最高だな。
イギリスの料理も、アップルパイなんかはおいしそうだし。
W杯始まったら、美人の外国人と知り合いたいけど、あんまり言葉わからないから難しいかな?
0561名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:31:39.78ID:sdY8Ek+tM
>>552
確かに日本やニュージーランド、イングランドは協会選抜だけど、アイランダー諸国、南ア、オーストラリアは若干、などは国籍主義、血統主義だね。

この事実を日本のメディアは報道しない。
これは突き詰めていくと、イギリス連邦主義に辿り着くからな。あれ?日本はイギリス連邦じゃないのに、そこらへんは乗っかるんだ。みたいに悟られたくないから
0562名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-PfOG [125.14.253.58])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:02.77ID:TcBo6x+x0
>>533
こういうバーージョンもあった

最高は「ドイツの家に住み、日本人の嫁さん貰い、アメリカの給料貰って、中国人のコックを雇う」
が、一つずれると
「日本の家に住み、アメリカ人の嫁さん貰って、中国の給料貰って、ドイツ人のコックを雇う」
となり、オーマイガッー、となるってな

いずれにせよ昭和の時代のギャグやわあ
0563名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:40.01ID:yTgyM0Kqd
日本人の言うところのダイバーシティ(多様性)とやらが、いかに建前だけのものかわかるな。
0564名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:10.49ID:sdY8Ek+tM
>>559
ラグビーが好きだから日本代表戦も観れるんだろうがw

サムライブルー、ウェーイ!日本人選手ウェーイ!wみたいなアホーターレベルの奴はラグビー日本代表なんてそれこそ応援しないだろw
0567名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:30.40ID:sdY8Ek+tM
>>565
ですかね?
まあ、今後に期待という事も含めて、です
0568名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f29-RP1z [121.84.20.86])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:11.40ID:c8KXSAS90
>>559
自国開催だから何とかベスト8、トーナメント進出を果たしたいのもあるが、何で自国開催のW杯にカタカナをわざわざ多くしたのか、
多くの日本人いるのチームで勝ってこそファン拡大に繋がるんではないかということですね
0569名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:45:47.26ID:sdY8Ek+tM
>>566
今、外国人選手比率が50%っていう半端な数字だからねぇ。これが10%くらいまでに下がれば、声をからして渋谷のアホーターばりにドンチャン応援するよw
逆に100%になってくれた方が諦めがつくw
それならそれで、早くティア1に入って、他のティア1国とのテストマッチを日本で開催してくれw
ハイレベルなラグビーを身近に楽しめるw
今季のサンウルブズを観に行く人もそういう心情があったんじゃない?w
0571名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb94-stHu [124.159.189.73])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:54:47.73ID:L2yYmngk0
>>561

NZは自国チーム所属の縛りをかけてるが
それでも前回のW杯代表のうち出生時点でNZ国籍持ってなかったのは
たった3人だけで、うち1人は子供のころの移住

イングランドはそもそも国ではなく
国内に4つある協会ごとに代表を分割した中の1つなわけで
そら国籍で括れない以上、所属する人間から代表を選ぶのは当然

というか、それこそがまさに協会主義なわけで
その事情と日本とは、もちろん全く関係ないんだよな
0573名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:07:08.78ID:sdY8Ek+tM
>>572
8割方同意。勝てば官軍、その通り。
例えば弱い日本がノーサイドの精神、とかいうから笑えるだけで、ニュージーランドや南アが言えば重みがある。

また、ガイジンジャパンでも良いから、早くティア1に入ってこの四年やってきたようなテストマッチ、マッチメイクを永続的にしてほしい。
その枠組に入ったら、リーチやトンプソンのようなホンマモンの「外国出身の日本人選手」は別にしても、日本人選手の比率を徐々に上げて行って、体験させてやらないと。強くならんよ。
サンウルブズがスーパーラグビー除名宣告された時に、ピチョットが画策したネーションズ杯に日本協会が参加意欲満々、青写真描いてたでしょ。実質のティア1入りみたいな話だったからね、
0574名無し for all, all for 名無し (アメ MM8f-5KRU [210.142.96.156])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:01.64ID:H5bSHvU2M
>>488
そこは普通にラックに入ってますし、おかしな素ぶり全く無いですよ。
むしろ間違いなくリーチの内返しからのコルビ
のインテンショナル、そこで急ブレーキをかけた所です。すぐに止まり、怪我をアピール。フィジオも反応してフィールドオブプレーに入って来たわけです。

ちなみに私はBS1しか観ていないのですが、そこが怪我の場面だとして紹介していましたよ。

まあ本人に聞くのが一番です。
聞ける人が聞くでしょうし、これから記事もあると思います。
0575名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:14:10.90ID:sdY8Ek+tM
今回のラグビーワールドカップ日本大会は、一ラグビーファンとして胸高まるイベントですが、その先を期待する事としてはThe Rugby Championshipへの参戦です。
これが成されれば、オールブラックスやワラビーズ、一昨日のボクスのようなチームの迫力あるスーパープレーが日本で、間近で観戦できます。それが毎年です。
そのためには少なくとも今回のワールドカップで日本代表はベスト8以上しないと説得力に欠けます。
そのためのガイジンジャパンであると自分を納得させています
0576名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4f-V3lP [126.199.86.138])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:15:17.52ID:jjCX2PGzp
>>554
お前とスププはつまんねーんだから
少しは自重しろよ
0578名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:23:12.02ID:sdY8Ek+tM
>>559
あー、違う違う。俺が言いたいのはアイランダーは自国が貧乏だから、ラグビー選手として一線クラス、自国でも一軍レベルだけど、カネのために渡ったっていうのはまだ分かるってこと。実力は一軍だけど、他の国に行きましたってのはまだいい。
ニュージーランド、南ア、オーストラリアから来てる連中はハッキリ言って二軍落ちの連中。自国代表になれるなら、ジャパンには入らない、当たり前。そして本音はジャパンマネーもゲットしたい、レベルの低いジャパンに入ってワールドカップにも出たいー。
二重取りかよ、おまえって話。
そこの違いを言いたかった
0579名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:27:45.50ID:sdY8Ek+tM
>>559
いつのまにか、協会側に立ってる気になってるw
0580名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-YiMT [111.239.179.216])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:28:41.70ID:0R6RD+ABa
つまんねえ見方しかできない人ってかわいそうだな
0583名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:30:48.11ID:sdY8Ek+tM
割りを食ってる日本人選手がいるからなー。応援してやりたい、当たり前の気持ち
0585名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b96-o78b [114.160.232.222])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:31:40.06ID:qmddAbX00
>>570
10億負担は、競馬の招待レース「ジャパンカップ」を比較したもの!ジャパンカップ創設時は、
欧米3流馬の草刈り場になるほど日本調教馬が弱かったけど坂路整備などで今や日本の2〜3流馬が
オーストラリアにトレードされて活躍するほどレベルアップしたけど、河野・坂本コンビが全く
強化策を提示しないから揉めて10億提示なったこと踏まえないの?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO09651380X11C16A1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34452100S8A820C1I10000/
0586名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:00.01ID:sdY8Ek+tM
>>582
そん時だけじゃない?
敢えて、外国人が自分で希望して日本に来て、代表に自分で望んで入ったのに君が代歌わないって、どういうこと?って思うわ普通

逆に日本人がイングランドや南アで代表になって、国家斉唱だのセレモニーの時に下向いて俯いてたら、そら批判くらうわって思える。弾き出されたイングランド人、南ア人もいるんだからって思えるけど、トゥポウにはそういう思考がないんだな。残念
0588名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:37:14.06ID:sdY8Ek+tM
>>584
まあ、それも一理ある。日本人が、弱いのも悪い。
ただ外国人監督は外国人選手を好んで選ぶ傾向にあるのも事実。日本人選手に同情もある
0589名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-qUZC [182.250.241.78])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:39:14.80ID:lNh+AviBa
ESPNのmatch stats 見ると日本負けたの?みたいな感じだな。
実際に試合を観てない人なら、日本は得意のポゼッションラグビーで良く攻めたが、南アの固いディフェンスを破ることができず、南アの守り勝ち、と見える。
2015、日本は攻めずに食らいつき、最後の総攻撃で勝利したが、今回は真っ向正面から挑んだ感じ。
0591名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:44.36ID:sdY8Ek+tM
ロシアに大勝でボーナスポイント4、
アイルランドには7点差以内の負けでボーナスポイント1、
サモアにも難なく勝利してボーナスポイント4か3、
最後、中3日で疲弊しているスコットランドには1点差でも反則スレスレしても良いから勝ち切る。
これで悲願のベスト8って、あり得ますかね?
そして、再び南アか、ニュージーランド。
しかも、ガチのガチ。
0592名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:48:59.71ID:sdY8Ek+tM
ロシア代表HC「パーティを潰す準備はできている」
死んだフリのサモア
難攻不落のスコットランド城
0594名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df1d-5KRU [133.218.240.250])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:58:38.61ID:TvNWZVrD0
>>577
福岡選手は主力中の主力で、そこの怪我を気にするのは当然。
ただ、言う通りこれからは確かにチーム関係者以外に詳細な情報は出ないかもしれない。

でも、だからこそ怪我の場面がどこかを考えるのは当然。
0596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-5KRU [106.168.17.36])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:59:14.43ID:S6TUY6Sl0
>>593
可能性ならロシアが4連勝することもあり得る
0597名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-RP1z [49.104.25.109])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:01:17.49ID:hAbRz6vZd
>>588
自国開催のWCだけに国民感情、ファン(一般スポーツ観戦ファン)心理を汲み取って欲しかった、
日本代表経験もあるしその辺の事も考えてJJを選んだと思ってました。
まぁ、望んではいませんが、結果が出なかったときにJJが何をいうかですね、
0598名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:02:41.03ID:eMucmeBmd
>>565
エディはJKに対して日本代表なのに外国人を起用しすぎと言っていたのに自分がHCになったら徐々に外国出身選手が増えてJKと同じかそれ以上になったもんな。
そしてトップレベルで建て替える日本の選手層は薄すぎるから代表候補を限定して鍛え上げたとコメントもしている。

協会が全力でレベルの底上げを図らない限り誰がHCをやろうと日本代表の外国出身選手の比率は下がらないよね。
0601名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b96-o78b [114.160.232.222])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:37.10ID:qmddAbX00
>>590
サンウルブズでSRのコンタクトを経験しているから、南アに対してもコンタクト負けしなった事実はどうなの?
それを踏まえて強化策を河野・坂本コンビが出せなかったから、文科省後ろ盾がある河野を森喜朗が
刺し違えで引責辞任させたことも踏まえないの?バスケットがいい例!
https://www.asahi.com/articles/ASM593VSRM59UTQP00J.html
https://www.sanspo.com/sports/news/20190908/bsk19090805020001-n1.html
0604名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-F3IN [220.109.182.51])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:19:13.49ID:Z/arzlv40
日本がアイルランドかスコットランドに勝ってベスト8に入る可能性と
アイルランド戦が全て台風で中止になって日本がベスト8に入る可能性、
どちらが高いんだろう。
0606名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:31:53.29ID:yTgyM0Kqd
まあロシア戦 楽しみだな
ロシアが負けたら北方領土を返してくれよな
0607名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f57-7WXN [219.103.122.208])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:33:20.41ID:uFZQZCIM0
「イギリス人は食器を洗うときにすすがない」というのは有名な話。イギリスだけではなく、ヨーロッパやアメリカ、オーストラリアでも時々耳にするこの現象。

親がそうだったからとか、節水のためだとか、当人たちにはいろいろ理由があるようですが、日本人にはちょっと考えられないですよね。
0610名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:48:30.92ID:sdY8Ek+tM
ボクスとの試合観て思ったことだけど、ボックスキックなんかの蹴り方が、日本人となんか違うなと思う
0611名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0e-PxCh [125.205.107.89])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:27.71ID:aTuzJ8Gh0
>>609
こればかりは零ドローでお願いします
0612名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-Rv3o [106.181.193.165])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:53:15.23ID:9CrzSObxa
台風による波乱がおきてもおかしくないな
0613名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-n/7L [49.98.138.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:58:52.70ID:4hWnM1Bwd
南ア戦見て気になったんだが、
あのうるさいメガホンみたいなのって本番も配布されるのかな。。
まさかそんなことないよね?
あと、スクラム時の手拍子って、まさか本番でもあったりしないよね。。
0615名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-o78b [106.168.71.147])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:23.58ID:aXtnVVCa0
>>613

最近だと音頭取ってなくてもあるから、本番でもあるかもしれない
鬼の!鬼の!鬼のスクラムもあるかもしれない。
0619名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.108.154])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:35:40.94ID:jS9lPHPxa
お、やっと髪型に文句を言う老害が出たか。
0621名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:46:31.16ID:2i5CYFk10
でもなんであんな髪にしたのかわからん。
流経大からNECにいた時そんな感じなかった。
それが神戸行って、レッドまで食らうようになって、代表選ばれたら金髪。
どういう内面的変化をしているのか、聞いてみたい。
0623名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MM7f-EiJJ [219.100.28.92])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:48:50.46ID:OPWAkOH8M
>>618
ハルクホーガンみたいでかっこいいやん
0627名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f1a-fUZA [121.92.233.246])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:09:41.13ID:4rgyuZTt0
代表の問題は各競技でもいろいろあるが…

卓球で中国人選手があちこちに行くのは
高校野球で大阪の子が全国に散らばるのに似る

ラグビーでフィジアンあたりが
リーグ戦で資金力のある国へ行って代表に入るのは…
サッカーでヨーロッパの金満リーグに選手が集まる国際版、というところか

サッカーは個別のチームでもビザの問題があって人数制限受けるから
イギリス発祥スポーツの成り立ちの問題がでかい…
けど一言で説明するの無理だw
0628名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-n/7L [49.98.138.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:24:25.27ID:4hWnM1Bwd
>>615
マジで止めてほしい
0629名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b96-o78b [114.160.232.222])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:26:45.20ID:qmddAbX00
>>624
サンウルブズを潰して強化策をださないから清宮プロ構想をWRが支援する事態を踏まえないの?
ドバイ首長は、世界一の馬主で日本での馬主活動を円滑行うために河野・坂本コンビがサンウルブズ支援を要請
すれば実現したのにやらなかったからWRから愛想つかされたことも知らないの?
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27420
https://diamond.jp/articles/-/214090
http://www.jra.go.jp/keiba/overseas/country/uae/y-owner.html
https://www.emirates.com/japanese/about-us/sponsorship/rugby/
0631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-6IhL [126.200.190.40])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:33:40.09ID:2ZEcMIdG0
今日は割と近所なんで成田空港行ってレンジーグッズを購入、ついでにラグビーダイジェストとラグマガW杯号も
先月末(8/28)時点のウィリアム・ヒル優勝オッズが載ってたので参考に

2.25倍 ニュージーランド
5.5倍 南アフリカ/イングランド
8倍 ウェールズ
9倍 アイルランド
15倍 オーストラリア
34倍 フランス
41倍 スコットランド/アルゼンチン
151倍 日本
251倍 フィジー
751倍 サモア/イタリア
1001倍 トンガ/ジョージア
1501倍 アメリカ
2501倍 ロシア/カナダ
5001倍 ナミビア/ウルグアイ
0632名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.130.106])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:36:49.25ID:iyt5h8mGd
福岡なしで
はたしてサモアに勝てるかどうか
0633名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0e-kPz+ [60.34.139.74])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:47.62ID:rFuBz0wa0
サイテーモーニング 谷口真由美 キチガイ連発
https://www.youtube.com/watch?v=S8bQm91q6_0&;t=4156s
「マスゴミが韓国のスキャンダル取り上げ過ぎ 玉ねぎ男より日本がもっと悪い」
45;50
0635名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.130.106])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:41:34.53ID:iyt5h8mGd
スマホでラグビーW杯観るなら
ダゾーンとjスポオンデマンド、どちらが良いですかね
矢野&村上の実況が好きなんで、jスポにする予定ですが、ダゾーンのメリットなんかありましたっけ?
0637名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0e-kPz+ [60.34.139.74])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:49:38.83ID:rFuBz0wa0
>>633
サイテーモーニングで しっかりチクビー理事とテロップが出とるが 皆様のご意見
出ました!なんてもアベが悪いおばちゃん!
ホントこのおばさんって在日目線で語るよな・・・
なんで日本の話になってんだ豚BBA
華麗に日本批判に転換ww
そうだよなあ、生コンと辻元とか
何言ってるのこの豚
さすが痛い豚だw
このすり替え論最近よく聞くね
マジキチ女w
日本のこと関係ねえだろババア
気持ち悪いババアだな・・・意味がわからん
0638名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.194.140.59])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:50:29.94ID:K93NDor/0
>>635
パ・リーグ見放題
0639名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:45.05ID:uapsoyHAa
>>633 具君やお父様の具東春さんは大好きですが谷口真由美は大嫌いですね。
0640名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:57:49.77ID:uapsoyHAa
>>632 サモアはスコットランド戦後、中4日で日本戦の厳しい日程なので日本にかなり有利です。特にFWのスタミナに不安あるし司令塔のトゥシ・ピシ37歳だし。
0641名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.130.106])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:00:43.83ID:iyt5h8mGd
>>640
ピシでしたか
堀江とか田村の癖はよく分かってそうですね…
0642名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:04:46.36ID:yTgyM0Kqd
>>636
あれいつから始まったの?
主に花園だよね?
昔は花園でもなかったのに。
タックルバージョンもあるよね。
だせえ。
0644名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:09:23.14ID:yTgyM0Kqd
ラグビーやってた人って早稲田を中心に左寄りの考えの人が多そうだけどそうでもないのな。
0646名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.130.106])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:14:25.95ID:iyt5h8mGd
>>638
うーん、プロセスはあまり見ないんで
微妙な特典ですね…
0649名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0e-kPz+ [60.34.139.74])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:20.32ID:rFuBz0wa0
谷口昨晩熊谷に言ったらしいが

「君が代」は歌ったよね
0650名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f84-24tI [49.253.104.126])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:26.56ID:fjTGBiry0
外国出身者が日本のために頑張ってくれてるって考えは違う。
プロだからビジネス的に有利又は母国の代表になれなかったからです。
w杯は自分の商品価値をアピールする絶好の機会といえます。
ラグビー選手を引退したら、母国に帰る人がほとんど…あのトンプソンもそうだしね。
日本代表を簡単に強くするために協会は外国出身者を利用、外国出身者はビジネスのために日本代表利用ということです。
その戦略が新規ファン獲得につながるはずがない…。
0651名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-8D6z [111.239.203.40])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:19:43.04ID:n7v+7G3sa
日本はキック合戦になるとめっぽう弱い
どこに転がってもいいように落下地点から3角形・できればひし形を作るのが基本なのに
2本目のトライも大外に張ってたマフィが競り合いにいったら田村は大外を埋めに行ってない
しかも松島とマフィ2人共ボールに行ってしまって、キャッチできなければ大ピンチになる形であっさり被トライ
そもそも自分達から蹴ったボールなのに
連覇してる頃の啓光がキックチェイスだけを1日中やる合宿をやってたが、そこまでやってからキッキングゲームをやるべし
特にセンターは自分がチェイスする役割のマイボールハイパン以外はボールに行かないで真っ直ぐ出て真っ直ぐ下る
グラウンドの中央でのスプリントが大事なのに、51分35のラファエレは
相手のハイパンのボールにフワッと寄ってしまって、目線も切ってるからルーズボールに反応できない
NZ戦も今回も、相手はきっちり3角形を作ってるからそこにスッポリ収まったりして走りきられてるがアンラッキーではない
0652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0e-kPz+ [60.34.139.74])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:23:07.51ID:rFuBz0wa0
>>647
私大の一般入試の出題
英語嘘のパヨクより長文
国語出鱈目のパヨクより長文
社会 嘘の世界史 パヨク史観の日本史

早稲田合格のためにショーもない勉強する
なんの疑問もなく卒業しマスゴミへ。
0653名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-g6vl [49.98.76.184])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:29:39.69ID:GSdPeyhod
>>510
ズバリいうわよ
日本代表も限界値があるわ
このメンバーでベスト8は
むつかしいわね。ラグビーの場合
ワールドカップベスト8とは
優勝も狙えるチーム力があるということ。
次の次ワールドカップに 標準定めて
チーム力あげていってほしいわ。
0655名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0e-PxCh [125.205.107.89])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:32:16.49ID:aTuzJ8Gh0
>>615
日本戦だと大連番無理だからやれないんじゃないか
0660名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4baf-0qPR [220.145.130.44])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:51:32.17ID:5/xTM2Ke0
>>658 おいらもそう思う。
あの後からなんかそろそろ試しながら動いてたけどあかんと判断したような、、、

本人は多分かなり悪いと判断したように見えるけど、、、誰かも指摘してたけど、酸素カプセルでもやれることはすべてやって欲しいね。

福岡はWCとオリンピック両方でトライした男になるかと思ったけど、、
以外とたーふじがちゃっかりその記録持っちゃうかもw
0661名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:52:46.65ID:uapsoyHAa
トゥシ・ピシ37歳W杯出場おめでとう!2016サンウルブズ対ジャガーズ秩父宮での神がかりな活躍は忘れない。9月30日サモア対スコットランドは全てをかけてくると思う。神戸にトゥシ・ピシを応援に行く。10月5日のトゥシ・ピシ対田村も楽しみです。
0663名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-4irg [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:53:43.38ID:XQE8mAEC0
>>635
ダゾーンは一切生中継なしでしょ
0664名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0e-PxCh [125.205.107.89])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:55:34.10ID:aTuzJ8Gh0
>>660
レメキがロシア戦に出たら両方のトライ達成するかもよ
0665名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b44-Fq1c [210.194.100.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:55:45.82ID:TRIXJrc30
>>478
そういうことを 言うもんじゃない!
0668名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:06:05.89ID:uapsoyHAa
福岡とレメキならレメキの方が身体的能力高いと思うが福岡の方が安定感信頼感があるのは知力の違いなのかな。
0669名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4baf-0qPR [220.145.130.44])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:07:55.37ID:5/xTM2Ke0
>>664 レメキもリオ組だっけ?
多分他の国でもあまり被ってる選手いない気もするけど、アメリカ・カナダあたりはわからん。。
0671名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:14:11.61ID:uapsoyHAa
黒澤映画7人の侍で野盗に略奪される農民に武器を与え戦術を教える7人の侍が農民と共に刀折れ矢尽きるまで野盗と戦うけど弱い農民=日本選手、7人の侍=外国選手と考え外国出身日本代表選手大好きです!
0673名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df1d-5KRU [133.218.240.250])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:22:54.84ID:TvNWZVrD0
>>658
>>660
本当ですか!
だとしたら一発で無理だと確信できる怪我ではなかった訳で(例えばアキレス腱やACLの完全断裂なら一発で無理だと確信する)朗報かも。
もう一度見てみよう。

それにしてもそうだとしたら1分弱での怪我で、ケンキ本当についてないなあ…。
0674名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:24:10.47ID:uapsoyHAa
>>669 レメキは確かリオデジャネイロ五輪のベストセブンに選出されてます。
0675名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:26:52.19ID:eMucmeBmd
>>667
それで勝てるのかという問題があります。
ラグビー知らない人が外国出身が多過ぎと言うのも日本代表が勝って存在を示すからこそ。
負けてしまえばスタジアムはいくら盛り上がっても世間一般では空気になるだけ。
昨年のロシア戦でわかったのは選手を落とすとロシア相手でも負ける可能性があるということ。勝つためにルールで許される範囲でベストメンバーを選ぶべきと考えます
0676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-wxDY [106.165.114.19])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:28:34.70ID:HkDXZu6W0
昨日の試合は、やっぱりラインアウトだろ
サインや投げる位置など隠しているのだろうけど
身長だけは、伸ばせない
0677名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.72])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:30:09.33ID:uapsoyHAa
ほぼ日本出身で固めると香港代表にも大苦戦してハラハラドキドキしたからなあ。
0679名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f50-ivRp [121.85.88.226])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:42:03.17ID:4FoHuBU00
>>661
ピシは豪州相手に奮闘してた。
メンバー落とした豪州とはいえ、守りが堅くてなかなかチャンスが作れない状況。
でも、ピシはポジションかえたり、パスを工夫したりと、劣勢にもめげずにアレコレチャレンジしたんだわ。
あの気持ちを田村には学んでほしい。
うまくいかないと、テンション下がってプレーの精度が一気に落ちるなんて、学生ラグビーやってるんじゃないんだから。
0680名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-g6vl [49.98.76.184])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:42:09.53ID:GSdPeyhod
>>653
本当に、錦織圭と日本代表は 酷似してますね。危険な選手と危険なチーム。
凄いチームではないです。いいんではないですか。善戦してくれれば。
0682名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:48:35.90ID:sdY8Ek+tM
>>650
真っ当な指摘
日本の為、は方便。すべては自分の為。
日本人でもそうだけど。
でも、日本人は基本日本で住み続けるからな、間違ってはいない。
帰国してしまっては説得力はなくなる。
アノ人は今状態。それなのにラグビー代表人気が定着するわけない。一時的なビジネス
0683名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-o78b [106.168.71.147])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:56:22.65ID:aXtnVVCa0
>>675

今更日本人多くして大敗して「他の国と比べて俺らは日本人だけで戦ったんだ!」
っていっても、一般人には「当たり前でしょ、でも弱いじゃん」で終わり。
全員でなくとも一般人にはどの程度かなんかわからないし。

日本代表で戦ってくれる連中居るなら勝つ可能性のあるベストメンバーで
戦った方が見ていて面白いから良いよ
0684名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Yh6f [60.156.220.237])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:08:34.49ID:CnsuFmuU0
ワールドカップで日本が活躍するなら外人いようとどうでもいい
勝てなきゃ徹底的に叩け
理想を言えば五郎丸レベルのキャラが欲しいわ
0688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-N+zh [126.242.203.46])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:32:44.76ID:7NXA6dew0
選手もそうだが日本ラグビー界には君島が一番欲しいかも。
0690名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb44-90Uh [42.146.218.143])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:01:02.65ID:pOjNPjMK0
>>687
思考が外国人というレアなケース

かえすがえすも惜しい
彼こそ日本開催に不可欠の人材だったと思う
0691名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:04:54.40ID:2i5CYFk10
別世界の地球に住む七尾君はともかく、
コーセーは続けてほしかった。
0695名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:21:50.68ID:4kkREJEp0
稲垣も言ってたけど、今後修正していくのはディテールの部分ね。チームとして課題が共有できてるなら修正はそう時間はかからないと思う。あとは個人のコンディション。致命的な怪我を負わずに済んだけど、本番には心身ともに最高の状態で臨んでほしい。
0696名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efdc-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:24:41.59ID:lF6oRWKb0
南アは松島の母国だったんだ。
彼レベル、更に上の選手がゴロゴロいるわけだ。
そんな国と試合やって勝てるわけがない。
0698名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b6e-TCTS [114.153.239.224])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:38:43.03ID:WMaOF9eQ0
>>606
返すどころか、却ってミサイル配備をしかねないなw
0700名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-8D6z [111.239.207.205])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:21.00ID:Bh7hkOZSa
南アは今回本気
前回もW杯本番だから本気だったが、前回はやる気だけが本気ということで
今回は、きちんとスカウティングをして日本の生命線の田村のカットパスを狙ってきた
田村はトイメンに向かってスピードを上げながら、つまり相手を身構えさせたままパスを出せる選手だから
今まではギリギリで投げてもインターセプトされなかった
体を前に入れてくるから外のDFは出足をつけにくいから、あのパスを狙うには
前に出ながら投げてくる選手だと、ちゃんと分析してからじゃないとその場の状況判断では無理
2回も狙われて1回目はノックオンになったが、2人いた相手の外の選手は誰にも行ってなくて
誰もノミネートしないで詰めるのはありえないから完全にパスを狙われてた
パシフィックネーションズでは、ゴール前で連続攻撃で散らすと見せてリバースパスやクロスで縦に入れてトライを獲ってたが
トップのチームはDFの分厚さが特徴だから内からのプレッシャーが消えないため
縦に入れても抜けなくて逆に孤立すると判断して、それをやろうともできなかった
0702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fee-GOrT [221.248.21.161])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:02:54.02ID:LKKqgdoo0
>>635
>>699
放送の方のJスポの契約をするとスカパーオンデマンドのJスポで全試合ライブ中継が見られるぞ
ただこちらは見逃し配信がないからどちらが良いかは人による
スカパーオンデマンドのJスポとJスポオンデマンドで配信番組が違うというのは大罠で
契約も独立というどうしようもなさが本当にアレ
0705名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-EiJJ [106.128.168.230])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:14:44.35ID:AV1i+/7ea
>>693
サインプレー全くと言ってもいいほどなかったよな。攻めもほぼフォワードで当ててラック作ってバックスに回すだけだったし。サインプレーなしでどこまでいけるか試した感じ。後半のトライチャンスもFW勝負にこだわったのも痺れた。本本番楽しみ
0706名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-gr+E [111.239.137.151])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:19:38.38ID:ZKBFDZz2a
ニワカなんだが今の日本て何番目くらいに強いの?
1NZ
2南ア
3アイルランド
みたいに順番で教えてください
0708名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-EiJJ [106.128.168.230])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:23:25.15ID:AV1i+/7ea
>>706
日本はTier2国とされてるけど、実力的にはTier1.5と言える。
ここには日本、フィジーが入る。Tier1国のスコットランド、フランス、イタリアには勝負できるレベルにはある。他のTier1国相手は正直厳しい。
0711名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-o78b [106.168.71.147])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:46.79ID:aXtnVVCa0
>>682

全員を一括りは違和感ある。トンプソンはあと数年後NZで牧場経営するけど
トンプソンもそうかい?別に彼の名声についていえば今回出る必要ないぞ。
アレジはまあなんだかそんなイメージある人いてもわかる気もするけど。
0712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-+wRU [126.242.203.46])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:41:12.39ID:7NXA6dew0
>>642
高校生の花園ならまだ許せるが代表やサンウルブズとかはやめて欲しいな。
0715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-+wRU [126.242.203.46])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:49:58.37ID:7NXA6dew0
>>706
ニュージーランド=悟空
南アフリカ=ベジータ
アイルランド=ゴールデンフリーザ
ウェールズ=魔神ブー
オーストラリア=セル
イングランド=ブロリー
スコットランド=トランクス
フランス=悟飯
イタリア=18号
アルゼンチン=悟天
フィジー=ピッコロ
日本=クリリン
サモア=天津飯
位かな。
0718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-kyym [116.64.0.10])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:01:06.63ID:PUcQU6+M0
日経に良い記事があった 昨日のスタッツ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/rugby-analysis-cc19/

数字には出ないアンストラクチャーで3Tは許してるから、
そこだけでもしっかりしていればもう少し良い試合できたろうな

ブレイクダウンでの被ターンオーバーを減らのも何とかしてくれ
ラインアウト成功率やタックル数も次点で何とかしてくれw
0719名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-41o2 [210.149.254.164])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:10:34.60ID:xaTF/W+QM
手の内明かさないというけど、ジャパンがそこまで作戦に幅があるとは思わんけどなあ。
取り敢えず現状はあれが限界かと。

福岡マフィが残っていたらもう少し点差は縮まっただろうけど。
0720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-4irg [114.186.214.209])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:46.32ID:Zbkt4qgi0
>>669
五輪だと15人制のスター選手出してくるよオールブラックスのソニービルにアキラリコのイオアネ兄弟とバリバリのW杯メンバー
0721名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:52.31ID:kTxchj3nd
>>401
1御嶽海 大相撲161キロ
2安武咲 大相撲163キロ
3貴景勝 大相撲175キロ
4八村塁 バスケ203センチ
5石川祐希 バレーボール192センチ
6園田新 レスリンググレコローマン130キロ級
7荒木田進謙レスリングフリースタイル125キロ級
8山本泰輝
9桃田賢斗
10大迫勇也
11サニブラウン
12原沢久喜
13ウルフアロン
14ケンブリッジ飛鳥
15吉田麻也
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efa1-r3vb [39.111.139.159])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:23:02.42ID:pJhMAlul0
JJがHCになった時、キックを多用して意図的にアンストラクチャー状態を作るって言ってたよね
この前の南アフリカ戦はそれがことごとく相手ボールになった上に失点に直結してた気がするんだけど、そもそもこの作戦って有効なのかな
0723名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:24:03.95ID:kTxchj3nd
失礼、途中で送信してしまった。


1御嶽海 大相撲161キロ
2安武咲 大相撲163キロ
3貴景勝 大相撲175キロ
4八村塁 バスケ203センチ
5石川祐希 バレーボール192センチ
6園田新 レスリンググレコローマン130キロ級
7荒木田進謙レスリングフリースタイル125キロ級
8山本泰輝レスリングフリースタイル125キロ級
9桃田賢斗バドミントン
10大迫勇也サッカー
11サニブラウン 陸上
12原沢久喜 柔道100キロ超級
13ウルフアロン 柔道100キロ級
14ケンブリッジ飛鳥 陸上
15吉田麻也 サッカー
0725名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f61-3zbd [125.12.123.16])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:29:16.65ID:EbgTn4cd0
手の内は明かさないっていっても
JJのことだから使ってないサインプレーやムーブがある程度のことだろ
0726名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Obid [49.104.24.234])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:55.56ID:Ub5y2cd/d
日本最大の弱点「キックアンストラクチャー」

この根本的な対策(IR.SCO戦)

1.自陣からも、出来る限り安易にキックで蹴り返さないこと!
2.ポゼッションに徹し、安易なキックは封印する!


IRセクストン
SCOラッセル、レイドロー、スチュアートホッグ
が日本の最大の弱点を突いてきますよ!
0727名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-Y+qm [49.96.10.186])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:44:24.76ID:cfvB0dS6d
「この国の為に」は確かに胡散臭いけど「自分の為に」というのもちょっと違うでしょ

自身のラグビーキャリアにおいて成長やチャンスを与えてくれた環境(コミュニティ)からの期待に応えたい

これも一つの本音でしょ
0729名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:48:23.45ID:Mi/TULzgd
>>722
それまでの繋ぎ続けるラグビーだけでなく、キックで崩すパターンも身につけたいと言っていたね。
研究される立場となれば戦い方が一つだけでは簡単に攻略されるから当然の策だと思うよ。
トライを取るパターンを増やすこと、短い手数でもトライを取ることが前回の課題だからね
0730名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa3f-gr+E [111.239.137.151])
垢版 |
2019/09/09(月) 00:57:03.89ID:3UN0R8d3a
>>706ですがどうも
日本は運も味方すれば決勝トーナメント進出も可能、くらいですかね
とりあえず開幕のロシア戦が楽しみ
0731名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Mj/n [60.100.2.167])
垢版 |
2019/09/09(月) 01:22:20.64ID:1x7tX8140
>>706
NZ、南ア、イングランド
3強
−−−−−−−−−−
アイルランド、ウェールズ、オーストラリア ここまで優勝争い
−−−−−−−−−−−−−−−−!
スコットランド、アルゼンチン、フランス、日本、フィジー
ここまでベスト8候補
0732名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bec-F3IN [122.29.165.46])
垢版 |
2019/09/09(月) 01:26:36.19ID:mZItCE7l0
>>731
にわかすぎのジイレベル
0733名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/09(月) 01:30:45.62ID:G7onHA96M
>>618
敢えて目立とうとしてるところがね…。浮世離れしてるとしか思えない。ただでさえ、外国人選手も受け入れようとか必死に擁護している人に冷や水を浴びせる行為だと思う。

山下楽平の緑髪といい、神戸製鋼はどういう教育してんだ。逆にダン・カーターは至って普通の清潔感。アレだよ、アレ。
男は黙ってプレーで魅せてくれ。名声はちゃんとついてくる。
野球のノムさんじゃないけど、どういう神経してんだろ。一生に一度の日本開催の日本代表なのに。
0734名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/09(月) 01:36:48.44ID:G7onHA96M
>>723
清宮副会長も言ってた。
高校野球の試合に出れてない子で、すごい体格に恵まれた子がゴロゴロいるって。

やっぱりプロ化して、バスケみたいに早く一億円プレーヤー作れば目指す子出てくる。
今よりは日本ラグビーのレベル上がるのは間違いない。
ただ、気がかりも一つ。あのエディがリップサービスなしに今回の日本代表について「アイルランド、スコットランドに勝つのは難しい。次の次のW杯は可能性がある」と。
何で次の次なんだろうかは知らんが、やはり名将が言うだけ妙に説得力があるような
0735名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/09(月) 01:46:24.71ID:G7onHA96M
>>712
オールブラックスのハカとか、それに対抗するイングランドファンの合唱、ウェールズファンのラグビー愛溢れる歌声とかね、たくさんすばらしい応援やパフォーマンスがあるのに、

日本代表の観客席はオッサンが顔面紅潮して唾飛ばしながら「鬼の!鬼の!鬼のスクラム!」とかね…。
正月の花園だけにしてくれよ、恥ずかしいから。外人もWhat's ONI?とか質問してくるし。
0737名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.138.90])
垢版 |
2019/09/09(月) 02:45:41.48ID:bpsP2IYgd
>>699
>>702
録画も見たいんでjスポオンラインにしました
スカパーオンデマンドによるjスポ放送の罠は知りませんでした
ありがとうございました
0738名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-BMQK [1.72.5.207])
垢版 |
2019/09/09(月) 02:49:30.71ID:/TIslIBVd
スコットランドのテストマッチ見ましたが、強すぎますね。勝てるイメージがわきません。

サモアが二位争いに食い込んで来て、ブロックを荒らしてくれるのに期待するしかないかもですね
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 03:08:27.78ID:d0IiPy490
>>718
面白いページですね。
ヒットアップ効率って初めて聞いた。なんなんでしょう。
0741名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:23.89ID:d0IiPy490
>>700
田村本人にタックルに行くと同時にパスコース消せば止められると踏んだわけね。
田村もそこでグラバーとかよくやるけど、たまに相手に当たってピンチとかにもなったりする。
一人でステップでかわすテクが田村にあれば一番楽なんだろうけど、あんまり田村一人で抜きに行かないな。
0742名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Mj/n [60.100.2.167])
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:10.03ID:1x7tX8140
>>732
自分の意見言ってから人の批判しろよカス。
0747名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 04:56:13.33ID:d0IiPy490
>>746
ありがとう。
0749名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:28:19.33ID:7p5/PxXQa
ジョセフが日本出身選手を育ててないと非難する人いるが名将エディは選手を育成するのはクラブや協会の仕事でありヘッドコーチの仕事は選手を選んで戦術戦略を仕込むことだと言ってたぞ。
0750名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:32:06.25ID:7p5/PxXQa
エディは日本の選手層の余りの薄さに愕然として選手の筋トレや走り込みなんかHCの仕事ではないが、とてもとても世界と戦えないので自ら鬼になって徹底的にしごいたと言ってた。
0752名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:35:55.07ID:7p5/PxXQa
こんな状態だから他の世界的名将から見れば、はっきり言って日本代表HCなんて火中の栗を拾うようなもので誰もやりたがらないでしょう。ロビー・ディーンズにもロブ・ペニーにも断られてるし。
0753名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:38:56.87ID:7p5/PxXQa
日本出身選手にこだわるなら少なくとも完全プロ化してクラブが選手を徹底的に鍛える必要あるでしょう。会社の仕事とラグビーの両立なんて無理。
0754名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:39:27.98ID:kTxchj3nd
田村もノープランでやっているように見えたが、
サインプレーなどを温存するため、
わざとノープランだったのなら、まあ及第点。
0755名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:41:28.92ID:kTxchj3nd
「鬼のスクラム」の合唱、
最初、ずっと「俺のスクラム」だと思ってた。
0756名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.76])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:41:44.11ID:7p5/PxXQa
アマチュアやセミプロ、日本出身選手の全てにこだわるなら昔の韓国代表や香港代表に負けてた頃の日本代表に戻るでしょう。協会幹部の一部はそれでもいいみたいだけど。
0758名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fd5-Bq8h [153.212.86.112])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:56:09.19ID:nZKI9seh0
>>749
そう。なぜ外国出身者が多いかと言えばHCが選んだからという理由以外に無い。
協会として外国出身者でも日本の大学で育成する方針を立てていて10人が日本の大学を卒業した外国出身者なのだから育成の結果が出たと言っていい。
WRのルールが変わればルールに沿って育成を変える。
0759名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 07:00:18.54ID:kTxchj3nd
HCにしてみれば、日本人選手の英語力低すぎ。
何で、通訳経由でしかコミュニケーションとれないの?ていうのもあると思う。
0760名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-lXtW [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:10.03ID:d0IiPy490
>>758
高校、大学から日本でやっていた選手はその理屈でいいよ。
どう考えてもTLの特別枠はおかしい。
外国出身選手はフリー枠以外は、代表に入る資格がない選手は採用しないなんてことやっているんだから。
それで企業の採用枠から外れた選手もいたはず。
0761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b2a-wxDY [112.71.131.206])
垢版 |
2019/09/09(月) 07:29:36.96ID:vD0AKCjx0
>>669
コルビやツイソバは高確率でトライとるな
0763名無し for all, all for 名無し (バッミングク MM7f-+USS [123.224.128.235])
垢版 |
2019/09/09(月) 08:15:53.28ID:G7onHA96M
>>762
襟猿?と思ったらエリサルドか笑
二重契約のふざけたやつね笑
大野均ちゃんは期待してたみたいだけどね、まあ、あのフランス人のなめ腐りですわね
0764名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4f-XgYC [126.236.212.215])
垢版 |
2019/09/09(月) 08:57:08.55ID:mqxcPQVMp
>>715
ナイス
0765名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bec-F3IN [122.29.165.46])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:01:48.30ID:mZItCE7l0
>>742
自分はそれほど試合見てないから強さとかわかりません
プロ14の一部と昨年のネケンに6国代表戦くらいなので控え選手の力とか全く

やっぱり代表戦選手の試合とかクラブレベルまで観られての予想ですよね?
0767名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abf7-nFWv [36.2.82.240])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:19:44.24ID:qd1+hFDf0
ニュージーランド=刃牙
南アフリカ=宿禰
アイルランド=宮本武蔵
ウェールズ=ピクル
オーストラリア=オリバ
イングランド=花山薫
スコットランド=愚地独歩
フランス=烈海王
イタリア=夜叉猿
アルゼンチン=渋川剛気
フィジー=ジャックハンマ
日本=愚地克己
サモア=猪狩完至
0768名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-N+zh [126.242.203.46])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:34.58ID:GWBuTRqI0
廣瀬って貢献度スゴいな。
前回は試合には出れなくてもレギュラー選手のために尽くして今回は浜畑として本人的には悔しい役回りにも関わらず魂込めてやり新規のラグビーファンを作る。
少なくとも俺の回りにはノーサイドゲームを見てラグビーに興味持つ人が何人か出てきた。
そしてドラマの中とはいえ気合いの入ったタックル三連発を出して俺の涙腺を刺激してくれた。
0769名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef74-EPV/ [39.2.197.186])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:37:34.63ID:lJNmANj00
youtubeに南アフリカ戦が上がってたから見直したが
早いパス回しを封印されたか封印したかわからないがそれがトライできなかった要因だね

オフロードできる場面もしてない所を見ると、ちょっと手の内隠してる感じもあるがどうなんだろうか
0770名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:41.20ID:kTxchj3nd
まあ福岡がいない時点でだいぶ攻撃のオプションは限られてるだろ
0772名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efba-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:58:39.73ID:dGuujQxS0
ジャパンのミスが目立つ。特にノックオン。
前回大会ではめったに見れなかった。

特に、フルバックがやったら試合を落す。
山中出たらもうベスト8諦めよう。
0773名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-qs1I [106.166.157.33])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:04:54.85ID:EdXggJYi0
宣伝よく恰も日本ラグビーベスト4位内の様子。
開けてビックリカメラでしょう。日本の実力UPなら他国も停滞してるわけなくUP UP
マスタベーションに終わらないよう切望する。
0775名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:03.80ID:kTxchj3nd
>>774
それな。競馬でいうと4着の負け方。
次から人気を背負うし。
0776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:55.91ID:am04CxiM0
>>772
トゥポウも南アフリカ戦ノッコンしてたけど
0778名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-fUZA [221.43.227.161])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:09.40ID:OtaL3rty0
>>753
現代表で社員選手は中村と北出だけじゃなかったか?
要はTLのなんちゃってプロ選手が普段からヌルい鍛え方しかしてないんだろ
んで大会前にアホみたいに長い合宿を組むとw
外国人を含めてたるんでんだよこの国の連中はwww
そんな中で緊急招集されたトンプソンは流石だったな
0779名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-x64b [49.98.212.20])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:26.11ID:KvKLtmaQd
昨夜見直したけど、こちらのFWが二人サポート付きの三人で当たりにいっても、南アは一人で止めてしまうシーンが結構多かった。しかも早い球だしも出来ず。
即ちディフェンスラインの方が人数多いのでそりゃ日本のBKも何も出来ないわ。

南アのパワーが異常というのも有るんだろうけど、日本FWの当たり方もそんなに良くなかった感じがした。
0780名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:20.01ID:d32iqtrm0
200pのエツベスやモスタートが膝元に低く刺さるようなタックル繰り返していたからな。えぐいわ。南アフリカの大男がダブルタックルして日本代表がラックに4人も入ってようやくボールが出たがサインプレー使わなとてもゲインライン切れんわな。
0781名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMcf-dkAw [150.66.96.66])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:22:30.72ID:etEJpqzDM
>>779
サポート役がちゃんもパック出来ていないのでサポートになってないことが多かった印象です。
0782名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:40.00ID:d32iqtrm0
マフィ被告人は素晴らしかった。。来年はマフィ受刑者になっているし、思い残すことなく大暴れしてくれている。たしかに体は細くなったが。
0784名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFbf-hsoo [49.106.188.109])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:34.37ID:qDeAiCXsF
>>779
ですよね
南アフリカのフィジカルは強烈
でも、そこから簡単にトライ出来るNZって異次元
0785名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efdc-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:45:36.18ID:yAHgO+400
アイルランドには絶対勝てないことを証明した試合だった。
さてスコットランドに勝てるか。

これに勝てないと、4年間の努力が水泡に帰すし、ラグビー熱も
また下がり、すべてが終わる。
0787名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-5gEI [49.104.7.157])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:17.95ID:pmp3V6bGd
ラグビーの簡単に見れるスタッツってラック、パスとラン、セットプレーはあるけどインプレーキックが少ないよね
キックのマイボール獲得率とかゲインメーター(相手に確保されたら戻されたとこまで)みたいのあると、キックの効果があるかの議論に役立つと思う
0792名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f63-OrRa [153.142.121.192])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:26:02.16ID:D1MRNeMi0
にわかですみません。

サンウルブズに出てたヘイデンパーカーは日本代表の資格はないのでしょうか?
素人目にすごく目立っていたと思いました。

代表の資格がないのであれば、そのポジションに田村など日本代表の資格がある選手が出ていれば多少経験になったのではと思ったりしました。

詳しい方 ご教示ください
0797名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.67])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:06.05ID:xB6En2hka
>>793でも来年は母国に帰ってブルーズ入りしてしまうウワサがありますね。
0800名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f74-41o2 [49.251.128.53])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:47:13.19ID:9dCL4Vxt0
>>794
端的に盛り上がってないからだと思う。

日本の中で盛り上がらなくても全く構わないけどね。
0801名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.67])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:47:47.57ID:xB6En2hka
ヘイデン・パーカーは2015秋にパナ入りして大活躍して、そのまま日本にいたら2019資格あったが2016にパナがクビにして2018に神戸製鋼入りしたから3年居住満たさず無理。また1年の内62日以上離日すると継続居住とみなされない。
0802名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-41o2 [210.149.255.175])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:49:44.96ID:Ag79tSiiM
次回は9-10も外人に開放しよう。
0805名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f30-kyym [153.184.24.158])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:03:58.04ID:usoCUewX0
田村からのキックが競り合うものばかりで、深く蹴り込むものがほとんどなかったのはなぜだろう?
カウンターを恐れた?福岡がいなくなったことで、チェイサー不在となったから?
それとも、単に田村がテンぱったのか。
そこで南アにいろいろ見せておけば、ディフェンスの的を絞らせないこともできたかも。
0806名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:06:42.10ID:Mi/TULzgd
早稲田の齊藤や中野はトップリーグのどこに行くんだろう?
2023ワールドカップには彼らや明治の児玉なんかにメンバーに絡んできてほしい。

中野は以前の方が上手かったような気がする。大学でフィジカル頼りになったような。
0807名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:09:16.77ID:d32iqtrm0
フライハーフでいればヘイデン・パーカーならぬヘイデン・クリップスが東京ガスから2017年サンウルブズ入りして日本代表入りの期待も高まったが余りにキックが飛ばずに最後はクソップスとか言われてたな。
0810名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.67])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:14:35.70ID:xB6En2hka
早稲田は最悪だな。布巻をセンターからフランカーにコンバートせずにセンターで育てたらW杯出れたかもしれないのに。
0812名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-V3lP [49.98.211.186])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:19:36.84ID:Mie9tbprd
>>810
大学レベルですらセンターで通用しなくなったからしゃーない
0813名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:21:29.24ID:d32iqtrm0
>>811 クリップスはランもタックルも良かったが、タッチキックやハイパントもファンから見てショぼすぎたからなあ
0814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f74-41o2 [49.251.128.53])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:44:04.95ID:9dCL4Vxt0
>>805
前半は風下だったというのはあると思う。
0816名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-4dtr [49.104.14.124])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:46:23.53ID:4td5Qa05d
>>805
中村ラファエレトゥポウと足が遅いから深く蹴っても追えないよね
悠々戻されるだけの気はする
0818名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:55:39.56ID:kTxchj3nd
2023年の日本代表のバックスは
外人を抜けば、こんな感じかな。
でもわかんねーな。

9斎藤または福田健太
10岸岡
11山村
12中野
13梶村
14高橋汰地
15野口もしくは山沢弟
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df5c-o78b [133.203.149.1])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:09:39.15ID:WyKp42vJ0
現状でアイルランドは世界で2番目に強いってことに驚いたんだけど、日本はそのアイルランドに勝つことは望みが薄いのかな?
前回大会の時は過酷な合宿やってたって報道あったけど、今回はそんなこと聞かないから何の策もないのかなと思って
0822名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:21:36.06ID:Mi/TULzgd
>>818
すでに日本代表経験のある外国出身選手は含めて考えるべきじゃないかな。

2023ならまだ松島やラファエレは健在だと思う(大きな怪我がなければ)。ウェイン・スミスらのコーチを受けるアタアタも一角を占めるだろう。
パナソニック山沢が周りを使えるようになれば10は彼じゃね? 今の学生が伸びるよりは可能性が高いと思う。
年齢を考えると9は流が一番手のはずだけど小山や斎藤らがいるからわからないな。
0824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-kyym [116.64.0.10])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:27:08.64ID:PUcQU6+M0
南アが全くラックに人数割いてなかったから、いくら日本がオーバー早くして球をさばいても効力半減
かといって日本はそもそもオーバーが遅いからラックにかける人数を多くしているわけで
その人数差が最後まで出ててディフェンスライン崩せず全くトライを奪えなかった

ラックに人数かけてこなくても平気な相手には例えば対策があるのかね?
0827名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:33:10.75ID:kTxchj3nd
>>819
そんなことないw
2は堀越
7は姫野で決定やん。
0828805 (ワッチョイ 0f30-kyym [153.184.24.158])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:40:12.50ID:usoCUewX0
>>809
「競り合うキック」といっただけで、うまく競り合ってたとは思っていない。
ただ、全然ダメというわけでもなかった。

>>814
風下というのはあったが、それほど強風というわけでもないし....。
ま、狙いより長い距離だせなかったら、かえって危険ではあるか。

>>816
やっぱりそれかなぁ?福岡がいれば<1番手:福岡、2-3番手:中村かラファエレ、その他>で、
中村・ラファエレが足遅くてもOKなんだがな。アタアタは戦術理解度からして無理.......。
選択肢が限られると辛い。
0829名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:40:14.54ID:kTxchj3nd
でもあれだな。
2019年に、日本に初めて来た各国の外人が
SNSで、日本最高!寿司うまい!サケうまい!
温泉気持ちいい!街がきれい!トイレ清潔!
日本人、みんな礼儀正しくてやさしい!
といった、ポジティブキャンペーンをするだろ?
0830名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:41:49.97ID:kTxchj3nd
そうなるとだな。
当然、日本に来たがる親日的外国人選手も爆増し、2023年の日本代表の選手のほとんどが
帰化した外国人ばかりになるという可能性もある。
0832名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:50:09.89ID:kTxchj3nd
具はがんばっとるやろ。
韓国のイメージアップに利用されてないところも好感もてる。
0834名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:54:42.12ID:kTxchj3nd
重一生の背があと5センチ高ければな
0835名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-srox [118.158.180.20])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:51.29ID:K6VzVVDh0
>>830
継続居住5年だから2023年に代表資格得られる外国人はもう制限されている。
今からなら2027年じゃなきゃ無理。
0836名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abf7-nFWv [36.2.82.240])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:59.36ID:qd1+hFDf0
オールブラックスも日本の風俗を堪能してほしいな。
プレイがすごそう。駅弁しながらハカしそう。
0838名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fcb-wxDY [211.15.217.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:06:12.06ID:QPB66yC70
視聴率隠蔽?
0839名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-41o2 [210.138.176.96])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:08:40.16ID:ftty2pOfM
ラックは遊ばれとったな。
デクラークがゆ〜っくりと足でボールをかきながら…

レイドローを見てても思うけど、味方のフォワードに絶対的信頼を置いてるね。ラックで背を向けている時間が長い。
0841名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abf7-nFWv [36.2.82.240])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:04.82ID:qd1+hFDf0
2015年、五郎丸が日本人選手として存在感あったから、
外人選手依存感がなくて、その後のラグビー人気につながったよね。
イケメン日本人のプレースキッカー。世紀のジャイアントキリングの神試合で、
トライまで取ってる。34点のうち、24点が五郎丸が取ったものだろ?
田村もイケメンプレースキッカーだが、なにしろ結果を出してないからなあ。
0842名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Yh6f [60.156.220.237])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:59.06ID:VAHXtgJe0
田村のアホはルーチンくらい作っとけよ
と思う
0843名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0b-srox [118.158.180.20])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:14.19ID:K6VzVVDh0
>田村もイケメンプレースキッカーだが、

君のイケメン基準は壊れてるから。
0844名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-kzd+ [60.99.232.151])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:21:12.45ID:oJ3bzUuv0
もしかしたらアイルランドやスコットランドに勝てるかなみたいになってるのがスゲーよな
4年でかなり進化してるわ
0845名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-4irg [49.98.133.72])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:21:36.57ID:Tsq173eJd
>>806
斎藤はサンゴリが決まってたよね
0846名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-t3fw [163.49.214.60])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:22:12.96ID:cHDmVdqSM
>>824 ラック形成時点で相手を押し込んでダンボしてないから人数かけなきゃいけなかったし生きたボールが出ないからGラインまで届きそうもなかった。
ボクスはラック捨ててもラインで止める自信もあったし事実がっちりほんとがっちり止められたし時には戻されたよね。
フィジカル、特に体幹のレベルが違う。

解説でも言ってたけど、真面目にラグビーしてたし、勝って驕らずだから本番でも日本のファンがサポートしそう。
0847名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abf7-nFWv [36.2.82.240])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:23:41.24ID:qd1+hFDf0
そうだよな。たとえ必要なくてもスター性のためにルーティン作れよ。
0848名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:24:13.30ID:am04CxiM0
>>818
2023の段階だったら 今の大学生が代表の正ポジションとれるかかなり疑問
岡田とか尾崎が入ってる可能性高いんじゃないの?
0850名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4f-XL+p [126.233.225.205])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:35:50.34ID:gbKIIEu4p
皆様、お忙しいところ、申し訳ございません☆ コメント失礼致します (>人<;)

初心者なのですが、今出ている、もしくは今から出る物で、
『ワールドカップ出場各国の選手名鑑』のような物で、お勧めの雑誌はございますでしょうか?
もしお詳しい方がおられましたら、教えて頂けますと、助かります(>人<;)
0856名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.215.72])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:49:46.12ID:PAJgAHgO0
>>844
そりゃなるよ
前回ランク13位で3位に勝っちゃったんだし
その後もアウェイでウェールズ、フランスと全く互角の戦いしたし、前半だけでもイングランドに勝ったし
なにしろ自国開催というアドバンテージはでかいでしょ NZも前回を除けば自国開催でしか優勝してないし
日本開催でジャパンに神風が吹かない訳はないw
(前回のイングランドみたいに死のプールに入った訳じゃないし)
もしかしたら、、、と希望を持ってもいいと思うよw
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fd5-Bq8h [153.212.86.112])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:56:14.87ID:nZKI9seh0
>>850
ラグビーマガジンがベースボールマガジンの発行なので発行元を見てベースボールマガジン社の物であれば満足できると思います。
ただ、登録メンバーの締切が9/3だったので現時点で書店に並んでいる物はピックアップされた選手が多く、出場しない選手が掲載されている事もあるので、来週以降に発行される物がお薦めです。
あとはNumber増刊(文藝春秋)、ラグビーダイジェスト(サッカーダイジェスト増刊・日本スポーツ企画出版社)もスポーツ雑誌としてのノウハウがあるので良いかと思います。
0859名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:02:43.44ID:kTxchj3nd
>>853
2015年の時に予想していた
2019年のバックス

9田中
10山沢
11福岡
12立川
13松島
14山田
15藤田

全然あたらんw
0864名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-Toxq [182.251.246.14])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:12:26.31ID:CeTM7hhUa
>>818
ただのオール早明戦だ。
0865名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:16:52.75ID:kTxchj3nd
>>863
去年の天理にいた両フランカー、
佐藤と何とか。
たしか、二人とも167センチだったけど、
帝京や東海の外人相手にもバチバチ、
タックル刺さってたな。運動量も
すごかったし。
ああいう小さいフランカー、
日本代表ではもう要らんの?
0877名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:37:21.63ID:Mi/TULzgd
>>869
国際舞台では小柄と言われるクワッガ・スミスでも公称181cmだからねえ。
三列で160台は代表レベルだときつい。
ラインアウトでもジャンパーとして計算できないし。
代表を目指すなら早くスクラムハーフに転向すべき。
0879名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:38:35.06ID:d32iqtrm0
>>867 ティア1は192cm105Kgクラスでタックルできて運動量豊富、スピード豊かなフランカーですからね。
0882名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:43:14.58ID:d32iqtrm0
マイケル・ブロードハーストが196p111Kgで運動量豊富、機動力、フィジカルもありタックルもできてロックフランカーできて2015年南アフリカ戦金星の原動力だったが日本代表引退しちゃったからな。
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.220.16])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:52:43.21ID:CoGNTDGW0
>>878
ピーター・ステフ・デュトイ 200cm.119kgが
まさにその理想
熊谷での日本戦でも凄かった!
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b30-bMaq [222.147.111.198])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:01:25.97ID:d32iqtrm0
そもそも190p100Kgでティア1FWとしてはやや小柄な方。相当な運動量スピードタックルがないと通用しない。ティア1FWで大きいといったら205p120Kg位じゃないかな。南アフリカのエツベス200p超で凄まじい運動量と膝元の突き刺さるようなタックル連発してた。
0889名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:03:12.39ID:am04CxiM0
>>853
今の代表31人のうち4年前大学生だったの 具 木津 姫野 松田 アタアタの5人しかいないもの
41人枠でも堀越 梶村 野口しか増えない
0891名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-5+cl [49.97.106.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:04.09ID:Mi/TULzgd
第1回ワールドカップでマイケル・ジョーンズを見た時は衝撃だった。
当時日本では長身ロックとされていた大八木と同じぐらいのサイズがあるのにウイング並みのスピードと日本の小兵フランカーを越えるような運動量を兼ね備えた上でラグビー上手かったから。
0893名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:15:02.56ID:am04CxiM0
今期待してるのがヤマハの桑野かなあ

早稲田時代は大きいだけの選手ってイメージだったけど 今あのサイズでロックだけじゃなく フランカーで出てきて結構よく動く まだ24だしひょっとしたらはありそう ヤマハはフランカーで使ってほしい
0897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:05.31ID:am04CxiM0
>>895
そういう意味では福井が楽しみ だいぶ体大きくなってもバチバチやってるし
0899名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-4dtr [49.104.14.124])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:43:47.27ID:4td5Qa05d
走れてでかくてノッポでしかもうまいハッティングを欠いたのは惜しい
0900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fcb-fW0u [211.15.217.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:53.67ID:QPB66yC70
視聴率は?
0902名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-1Ay2 [126.193.185.66])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:09.19ID:zq+sjK7qr
全盛期箕内が今のジャパンだったらどれほどだろかとか妄想
0903名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-rI9r [182.251.241.51])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:31.27ID:J4+LfGIQa
167cmのフランカーなんてそれこそ大学が限界だよ
0905名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:57:33.85ID:kTxchj3nd
若い頃の大野が10人くらいいるチームが最強。
0906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb08-wxDY [124.45.29.233])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:59:39.54ID:cSBYMExO0
>>859
9田中
10山沢
11福岡
12立川
13松島
14山田
15藤田

まぁこのBKだと今じゃロシア戦も勝てるかどうか怪しいもんなw



SHは田中がまだ生き残れたこと、流・茂野で今となっては十分。内田は散々チャンスもらっていいところもあったが自分で芽を潰した。

山沢と藤田はパナでもDFがかなり悪いのに、4年間で改善することなく全く伸びなかった。
代わりに代表経験少なくても松田は安定してどこでもできる。SOにメインでつかえばいいのは田村

立川も2019サンウルではDFできてなかった。12は逆に中村の方がAD両面で伸びてきた。

松島の適正はFBより2015のようにWTBが合っていて、13にはラファエレ・トゥポウが居ればいい。

WTBは福岡がアタックでのランが凄いし、チェイス・ジャッカルがBKでNo.1。
先発では(先発バックスリー)FBとの兼ね合いをみて福岡・松島・レメキを交互に使い分け、インパクトでのアタアタ起用の構想
山田は、松島がWTBに、山中がFBに、アタアタがインパクト枠に入ってきたことで宮崎合宿前に落とされた。

FBは、山中がウェインスミス体制&ダンカーター加入の神戸で覚醒し、サンウルや代表でFB一本に絞ってもらえたことで、
FBとしての動きがよくなってきた(挨拶代わりのノッコン癖はあるけどw)


南ア戦は福岡のアクシデントで、ほぼ80分出たアタアタ。
本来の起用とは違うことで、チーム全員に動揺も見えアタアタ本人の精神的にも影響あった様にみえた
キックしなきゃならんところでランで仕掛けたりの判断が悪い面やカウンターのランコースが悪かったり、
まぁ修正できるので気にする問題じゃないけど。

W杯期間中の福岡の復帰が見込まれる現状で、怪我をしていないアタアタを外す必要はなく、このままのBK13人で行く判断は間違っていない。
0907名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:18:46.30ID:am04CxiM0
>>904
最近だいぶ良くなってきてる 2023には期待できるかも
0911名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-BMQK [1.72.5.207])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:22:50.70ID:/TIslIBVd
W杯中に一回はデカい台風来そうだな
アイルランド戦に直撃して試合中止になり引き分けになったら最高やな
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fd5-Bq8h [153.212.86.112])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:55.53ID:nZKI9seh0
>>908
オーストラリアとサモアの試合を見る限りではサモアはまだチームとしてできてないね。
ディフェンスでは3人でタックルに行って数的優位を作らせてしまったり、スクラムの一列もヒットが合ってない。これからどこまで仕上げられるか。
0913名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:32:31.34ID:kTxchj3nd
「うっ!この選手は2019年、
必ずジャパンになる人材だ!」
と確信したけど案外、鳴かず飛ばずだった選手。

小倉順平 早稲田→NTTだっけ?
吉田杏  帝京→トヨタ
0914名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:33:20.15ID:kTxchj3nd
竹山は合宿に呼ばれて、
なんかしでかしたんだっけか。
0915名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:42:50.86ID:D5YodAJL0
>>913
吉田はまだまだこれからやろ。竹中とか小瀧とか宇佐美とかじゃない?
0916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:45:23.83ID:am04CxiM0
>>913
吉田は去年結構活躍してたぞ
ただ岡田もそうだけど トヨタの強化体制がどうなるかだけが心配
0919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.38.63])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:58:11.33ID:fMix/8jE0
>>853
15年のU20の活躍を見てたらタタフ、アタアタ、野口、堀越、三浦は入ると思ってた
0920名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:59:20.83ID:kTxchj3nd
マフィ(花園大学出身)
アタアタ(東海大学出身)
タタフ(東海大学出身)
マキシ(天理大学出身)

マッカラン(帝京大学)
ロガヴァトゥ(帝京大学)

なんか帝京出身の外人は、
ツイヘンドリックス以外、今後も
日本代表に縁がない気がする。
0922名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF0f-BMQK [106.171.68.18])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:00:43.59ID:FHXILzojF
ジョージタウン代表が事前キャンプ地の徳島県鳴門に到着した
案の定、阿波おどりで出迎えて驚くジョージア人! https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190909/8020005614.html
0925名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.17])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:03:51.18ID:d4G9xvEfa
>>911 ひそかに期待はするけど、もしも実際にあったら今後2度と日本でW杯開かれないだろうね。
0926名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4f-XL+p [126.236.115.220])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:08:59.96ID:N6qagwWLp
>>857


丁寧にありがとうございます!
2、3冊買って勉強させていただきます
(>人<;)
0928名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:10:35.30ID:kTxchj3nd
というか、ラグビーってどんな悪天候でも必ず、試合をやるという、ノーサイド的な日本特有の美化された概念なかったっけ?
0929名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-N+zh [126.242.203.46])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:41.84ID:GWBuTRqI0
あんまり名前は出ないがパナソニックの大西が将来ジャパンに入るのではとひそかに期待している。
0930名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:32.42ID:kTxchj3nd
各地のチームは、風俗とか行かないの?
日本の性風俗も文化のひとつだから
ぜひ行ってほしいんだけど。
0931名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.17])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:16:26.71ID:d4G9xvEfa
>>928 2015年の香港での日本代表対香港代表が嵐直撃で中止引き分けになっちゃいました。
0933名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0e-PxCh [223.217.38.63])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:20:33.98ID:fMix/8jE0
>>926
ちなみに今日公式ガイドブックも発売されてる
クリアファイルがついて1500円とちょっと割高だけど
0934名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-41o2 [210.138.178.169])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:21:01.34ID:BMgd4R/LM
>>920
黒子に徹するガイジンは要らんということじゃない?
0935名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ff2-0KPN [219.106.158.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:23:10.55ID:am04CxiM0
>>932
リーチの後釜の結構有力候補な気がする 
0936名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:25:10.60ID:kTxchj3nd
猛烈な台風の中、アイルランドとやってほしいわ。
追い風だったら、90メートルくらいのPGが入るんちゃうか。そんなドサクサがあれば、日本にも勝機がある。
0937名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:25:56.35ID:kTxchj3nd
よく考えたら、ラインアウトやスクラム、全部ノットストレートになるやん
0941名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:33:17.02ID:kTxchj3nd
>>939
いや外国にはそんなルールないけど、
日本にはあるというガラパゴス的な美徳という意味です。
0942名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:36:22.68ID:D5YodAJL0
>>932
6姫野7マクカラン8ボスアヤコとかバランスとれててかなり良さそう。
0944名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.17])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:37:20.03ID:d4G9xvEfa
>>930確か1987年にオールブラックスメンバー来日した時は圧勝ばかりで勝負にならない試合ばかりで申し訳ないと協会が非公式に宿舎に慰安婦を送り込んだ話がある。
0945名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:02.57ID:kTxchj3nd
>>938
昔はやっぱりどんな悪天候でも試合をしなければならない的な不文律あったよな。
私は夏合宿の菅平で夕立ちで雷ドカドカの中も、
練習試合をしました。もう四半世紀前ですが。
https://moppei.com/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A9%A6%E5%90%88%E3%81%AF%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F/
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Mj/n [60.100.2.167])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:43:05.11ID:1x7tX8140
>>884
デュトイはこの4年で本当にすごい選手になった。7月のVSオールブラックスでも獅子奮迅の活躍。南アで一番欠けたらまずい選手は彼だと思うね。
0947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.231.217])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:43:10.69ID:Rs1i62C40
>>917
32チーム中の32位ってことですか?
0948名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.231.217])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:43:18.31ID:Rs1i62C40
>>917
32チーム中の32位ってことですか?
0949名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:44:25.50ID:kTxchj3nd
>>944
なにその深イイ話
0950名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-JfmT [60.76.70.169])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:47:48.52ID:CmD0KzMa0
>>929
大西については同意
0951名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.17])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:53:55.90ID:d4G9xvEfa
>>949スポーツ記者の間では有名。昭和は今と違い相当なエロが許された古き良き時代なんですわ。
0952名無し for all, all for 名無し (エアペラ SD4f-9S8F [148.68.215.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:54:31.03ID:iMLViLKPD
>>948
多分31位
全敗が4チームあって、得失点で下から2つ目。
でも、バスケは取りあえずどん底脱出できたからいいよ。
こっちはこの4試合に本当に未来が掛かる。

ラグビー日本代表チップスを買って応援したいんだが、一度もお目に掛からない。
どこで売ってるんだろうか。
0954名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:00:45.27ID:kTxchj3nd
>>951
これぞ滝川クリトリスさんが提唱していた
お、も、て、な、し!の精神です。
素晴らしい!ジャパンウェーイ!
0955名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-41o2 [210.138.178.169])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:04:43.99ID:BMgd4R/LM
>>945
合宿中、あまりに雷雨が酷く避難してたらグランドに転がっているボールに落雷したのを見たことがあるw
0957名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.213.125])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:18:42.90ID:+Ph86nP80
最近戦った4か国

フィジー 9位
トンガ 15位
アメリカ 14位
南アフリカ 5位 合計43位

これから戦う4か国

ロシア 20位
アイルランド 2位
サモア 16位
スコットランド 7位 合計45位
0958名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fe3-t3fw [153.230.121.113])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:21:00.52ID:cR0TPUAs0
昨日、田村のキックはミスって見解のレスくださった方ありがとう
0960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efdc-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:23:43.56ID:yAHgO+400
台風で中止になると引き分けの判定になるらしい。
アイルランド戦が引き分けになったらどうなる?
0963名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.17])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:36:31.96ID:d4G9xvEfa
>>960 大失敗大会と評価されて、今後2度と日本でラグビーW杯が開催されないと思います。大成功なら30年後位に再開催されて人生2度目のW杯あるかも。
0964名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.104.13])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:38:11.75ID:4vrDWPISa
>>957
は?何が言いたいの?
0967名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:41:35.00ID:kTxchj3nd
アイルランドと台風で引き分ける。
まさに神風だな。
0969名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.104.13])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:43:57.37ID:4vrDWPISa
>>967
どちらにせよ、スコットランドに勝たないと意味無いけどな。。
0970名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-1FqE [182.250.242.17])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:22.08ID:d4G9xvEfa
>>959 日本人ヘッドコーチなら人脈がないのでダルマゾやプラムツリーなどの名コーチが呼べない。最近は細分化、専門化されてますからね。
0971名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:01:42.75ID:kTxchj3nd
英語もしゃべれないようなHCのいるチームと
対戦しようとは思わないだろ普通
0972名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-t3fw [126.241.202.124])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:52.05ID:ACMz6GyC0
>>964
途中で送信してしまいました

結局、PNC+南アの4か国の方がほんの少しだけW杯本番の4か国よりランキング面で上なんだと気付いてビックリした事を伝えようとしただけ
だから同じように3勝1敗で行ければイイなとw
0973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fec-stHu [123.225.39.102])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:19:14.20ID:KHJp6o2R0
>>968
世界中でプロ化してる競技で国内がプロ化しても即座に強くはならんだろ・・・
バスケの代表は確か帰化選手は1人しか登録出来ないし。

Jリーグも有名選手が来たり国内は盛り上がってたが、
創立直後のW杯予選はドーハの悲劇だろ?
次のフランス大会も本大会にナントカの歓喜でギリギリ出たけど3戦全敗。


ラグビーユニオンは国籍主義ではないから短期間の強化も可能ではあるが、
日本人が大好きな五輪のセブンスだけは国籍主義なのが辛いところだね・・・


そういえばABは無事に成田から柏に移動できたっぽいな。
ルート的に一般道だから、渋滞ひどかったせいで
歓迎イベントの関係者は結構待たされたようだが・・・
0975名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efdc-qs1I [175.100.228.120])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:23.89ID:yAHgO+400
>>959
外国籍選手が半分いたら、HCは日本人じゃダメ。
殆どはリーチのよな選手なら別だけど。
0976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b1d-o78b [122.24.18.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:27:22.38ID:26DQHnvf0
>>937
突風吹きつける熊谷で横に放ったパスが急角度で変化して相手DFにきれいに渡ったのを見た事があるなぁ。
0977名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b39-R38q [58.85.40.40])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:38:57.05ID:liUTJ9gp0
福岡はできればアイルランド戦のリザーブに入れればいいな
そうしないとサモア戦の先発いきなりは心配
サモア戦は福岡が必要 
アイルランドに負けてれば
サモアに負ければその時点で日本は終わりになるし
0978名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-upyH [59.166.137.238])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:47:45.38ID:7WZ3AnUv0
>>972
3勝1敗じゃダメな事は分かってるよなあ。
サモアとロシアからは確実にボーナス取らないと2015の二の舞。
あん時だって南アにしてみれば引き分けと同じだったんだから。
0979名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b62-V3lP [180.235.61.152])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:47:55.67ID:D5YodAJL0
サモアには普通にやれば勝てるよ
0982名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b6e-TCTS [114.153.239.224])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:57:07.08ID:7ILFyfz80
>>859
 藤田が入る訳が無いわな。
アタックセンスは認めるが、DFしないんだもん。
 タックルする振りは上手いが。
0984名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4baf-F3IN [220.145.130.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:06:13.54ID:QTCNMtSH0
980 次スレ、、よろ
0985名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-EiJJ [106.128.168.230])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:10.50ID:vADaqzVca
既出かもしれんが、JJが福岡もマフィも開幕戦間に合うってね。最高やん。開幕戦出さなかったとしてもアイルランド戦はスタメンいけるな。
0988名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f69-rI9r [59.85.37.132])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:26:07.67ID:y9gTpO0m0
「普通にやってれば勝てる」
その普通を過去に実行できたのは15年だけ

簡単な試合にはならない
0990名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-J0Ru [49.104.24.199])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:00.91ID:kTxchj3nd
とはいえ日本は明らかに格下に負けたこともないよな?
0991名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b6e-TCTS [114.153.239.224])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:40:44.33ID:7ILFyfz80
>>990
遙か昔、オランダ代表に負けた事があるらしい。
あと03年、ロシア代表に大敗してる。
0992名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-V3lP [60.98.249.111])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:40:47.48ID:m8nE5lzY0
>>980
新スレよろ
たてれなかったら番号指定して依頼ね
0994名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fec-NwWd [153.207.163.165])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:04.43ID:1t1MinLc0
>>991
ヒゲ森が主将でスコア勘違いしててアホ指示したんだっけw
0995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-V3lP [60.98.249.111])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:18.26ID:m8nE5lzY0
>>993
新スレたててくるね
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-MQI7 [60.98.249.111])
垢版 |
2019/09/09(月) 23:05:36.62ID:m8nE5lzY0
>>998頼む たてれなかった

ラグビー日本代表 part 337
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)

2019年9月 6日 (金) ●7-41 〇南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 vs ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 vs アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 vs サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.9現在)

【プールA】 アイルランド1、スコットランド7、日本10、ロシア20、サモア16
【プールB】 ニュージーランド2、南アフリカ4、イタリア14、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン11、アメリカ13、トンガ15
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ5、ジョージア12、フィジー9、ウルグアイ19

※前スレ
ラグビー日本代表 part 336
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1567831797/
0999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef0b-C7zG [175.132.56.106])
垢版 |
2019/09/09(月) 23:20:10.37ID:Kq0gwXk+0
梅。
1000名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Yh6f [60.156.220.237])
垢版 |
2019/09/09(月) 23:27:52.42ID:VAHXtgJe0
1000なら日本が予選突破
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 37分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況