X



トップページラグビー
1002コメント404KB

【日出処】サンウルブズ Part71【狼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f0e-LxEe [223.218.108.89])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:45:50.37ID:MAf9QzY70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/

※前スレ
【日出処】サンウルブズ Part70【狼】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1552189744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0365名無し for all, all for 名無し (JP 0H77-YxN5 [124.85.96.227])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:33:53.17ID:3TxUjpIsH
2019年ワールドカップ強化のため、南半球の皆様の厚意で参加させていただいた。
それなのに、ワールドカップ日本代表の権利が無い人までもチームに入れたら、裏切り行為と言われても仕方ない。
今年は日本代表合宿を別に行っていて、サンウルブズに参加してないのだから、チームの存在価値に疑問。
0366名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdb7-glt4 [110.163.12.196])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:38:09.54ID:EO5qMCkUd
南アフリカのチームはコテンパンにしてほしい
0367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ec-7E6c [122.29.137.245])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:42:16.05ID:WI8w//VB0
こうなると2020年シーズンに参加する意味あるんでしょうか?
トップリーグと開催時期が重なるし、選手を確保できるのか、確保できてもモチベーション高い試合ができるのか?
不参加となると違約金の問題になるでしょうが、それと2020年チーム維持の経費との見合いはどうなのかな?
違約金が大きいので来シーズンも参加だけはする、だと悲惨なゲーム続きになりそうで…。
正式発表会見では、記者たちにそのあたりも聞いてほしいです。
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130e-UsT2 [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:42:19.89ID:yIiZiN4T0
金の件はあるだろうが、結局、弱くて、存在意義がないのが最大の原因だと思う。
1年目から大活躍してプレイオフにでも行っていたら、日本のスポンサーがついたかもしれない。
秩父宮で1年目は結構入っていたメインスタンドの両端がガラスキなのが今期の状態で、ファンの期待値も下がっていて、
商品価値が下がっているんだから、しょうがないよ。
0369名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf0b-LX7w [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:41.74ID:1RHJ8bAz0
>>368
そうね、あそこガラだったからね
今のチームじゃ見ない人も増えてそうだよね
0372名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf7-bfli [182.251.255.7])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:53:00.82ID:ys3ylp05a
>>367 南アフリカは2020を待たずに2019年でサンウルブズはスーパーラグビーから出て行ってほしいと言ってたね。
0376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530e-In18 [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:07:36.22ID:/xW7j/3M0
>>374
トップリーグでは対戦しないカードが出来て、わかりづらくなった。
アメフトNFLなんか2カンファレンス制だけど、同一カンファ内で代表決めて、最後がスーパーボウルだから、比較的わかりやすいんだけど、
今のフォーマットじゃあんまりカンファレンス制の意味がないように思える。
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:12:31.52ID:6p8GlwgG0
実際、南半球でもつまんないと思われてるんだと思うよ
テレビで見ればいいやだと思う
拡大したらレベル落ちたという声もあった

貧乏なんで代表チーム中心にマーケット作らざるを得なかったのよ
0380名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3ee-MBqS [220.218.207.202])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:16:51.59ID:dFPrHyth0
金にならないからトップレベルの選手がポンポン英仏日に移籍してしまう
薄くなった選手層でもビジネスの中心である代表強化はやめられないから代表レベルの難しいプレーをさせてしまう
結果出入りの激しすぎるガサツなラグビーが量産されてファンは真面目に見る気を失う
ますます金にならないからとループしている状況だな

Super 12の頃は海外移籍で代表になれなくなったり
英仏日のクラブチームも今ほどかき集めていなかったりと事情が違って
看板通りにえげつない選手層の大会だったのだけれどね
0383名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fe8-PP+/ [114.144.2.43])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:24:52.73ID:jP1RdpCX0
除外されるのが決まってるなら
来年は強化として活用させて
もらおうよ。
トップリーグにあまり出れてない
若手100人位契約して
怪我しないように数試合ずつ
出したらいいやん。練習がてら。
0385名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd7b-22sw [110.163.12.196])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:28:07.29ID:hUIVDypZd
スーパー12時代は熱かった
空席もほとんどなかったし
ロムー、カレンにグレーガン、ラーカム
観客は本当に半減しとる
テストマッチは全部満杯だからいいのかもしれないけどフランスなんかの国内リーグと比べると
見てくれは悪い
0386名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:29:15.37ID:6p8GlwgG0
>>384
必死にやってたのは伝わったわな
初年度はまだ許された
0387名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.7])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:39:50.68ID:JBZtwIBLa
今後、逆転して2021年以降も再参戦にならないかな。
0388名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Speb-/MD7 [126.245.12.206])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:41:59.47ID:NpNfpzGGp
SR全体が一回潰れてくれるとありがたいんだけどな
そう遠くない未来になるかもしれんけど

あのガラガラの観客席はいつ見てもびびるわ。
この間のライオンズvsジャガーズとか見てみ。J2の試合とかのほうが観客入ってるわ

そのくせ年間10億とか笑わせてくれるわ。top14並みに観客席一杯の魅力的なリーグにしてからそういう事は言えってんだ
0391名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.7])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:45:32.59ID:JBZtwIBLa
トップリーグチームの経済力でスーパーラグビーから選手をどんどん引き抜いて、スーパーラグビーをつぶしたれや!!!
0392名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.7])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:47:07.88ID:JBZtwIBLa
フランスのトップ14とも協力して選手を引き抜いてスーパーラグビーを空洞化せえや!!!
0393名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.7])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:48:18.42ID:JBZtwIBLa
空洞化させたれや!!!
0394名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ac0-0zLl [133.207.14.64])
垢版 |
2019/03/21(木) 01:45:05.67ID:8RU350F90
そんなこと言ったってトップリーグがプロとして成り立ってればいいが実態としては
スーパーラグビーバカにできないというか客数はそれ以下だからな

企業がよくわからん理由でなんやかんやと金を出してくれているだけで
0395名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee2a-rXtv [121.2.151.122])
垢版 |
2019/03/21(木) 02:18:07.31ID:T5R7X7af0
ほんとそれ

ツイッターとか見るとSR撤退後はトップリーグをもっと魅力的なリーグへ!!とか息巻いてる人いるけど、個人的には眉唾ものだわ
今のトップリーグを上のレベルに引き上げるには痛みの伴う大改革が必要だけど、企業も社員選手もそれを望んでるのはごくわずか

結局SR撤退というイベントが起きたのにも関わらず、いまのぬるま湯リーグが続く未来が見えて仕方ない・・・
0396名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fa7b-MJOK [221.171.144.169])
垢版 |
2019/03/21(木) 02:43:15.48ID:FD5f9iiO0
ぶっちゃけ向こうは金払うもんだと思ってたろw
0397名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-JOb1 [182.251.20.163])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:23:18.41ID:4AFTgXE7a
>>287
まあそういう見方もあるか
W杯後のホーム&アウェー方式で
トップリーグの試合数が増えるのに期待しよう

とにかくサンウルブズや代表強化はおいといて、
トップリーグをなんとか盛り上げんと
またW杯後も一時的なブームで終わるだろ
それすらないかも知れんが
0398名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-JOb1 [182.251.20.163])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:26:44.20ID:4AFTgXE7a
>>307
そうなって欲しいけど…
どのみちプロ野球やJリーグが国内をさしおいて
メジャーや欧州にリーグ選抜送り込んでリーグ戦やるか?
今回は仕切り直しのチャンスだと思うよ
トップリーグが盛り上がらなければラグビーに未来はない

国内リーグが盛り上がらず国民が欧州厨だらけのアフリカサッカーは弱いからな
0399名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-JOb1 [182.251.20.163])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:28:27.10ID:4AFTgXE7a
>>315
たしかにトップリーグのチケット代安いからな
J3並み
0400名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-JOb1 [182.251.20.163])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:29:40.09ID:4AFTgXE7a
>>325
しかも外人だらけでな
0401名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-JOb1 [182.251.20.163])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:33:46.95ID:4AFTgXE7a
>>333
それ別々の人間だよ
五郎丸とか、選手からして国籍関係ないから外人だらけの日本代表を応援してって言ってる時点で、ラグビー関係者が一般層の気持ちに合わせようとしない
この傲慢さが消えないと代表人気は上がらないよ
0402名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-JOb1 [182.251.20.163])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:38:37.92ID:4AFTgXE7a
>>352
これなんだよなあ
松島や八村みたくハーフや
日本生まれ日本育ちのハーフナーマイクならまだしも

しかも野球やサッカーの場合その辺の選手が
純日本人と比べて圧倒的に優れてはいない
野球に至ってはオコエみたく使い物にならない
それが保守的なファンの優越感にも繋がってるからな

仮に外国人だらけで躍進しても
劣等感で応援する気になれんだろ
0403名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f36e-pBk+ [220.145.35.254])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:41:02.65ID:NnHI42/N0
>>343
シンガポールの客入りや日本で話題にならないのを見てアジアマーケットは完全に捨てたんでしょ
W杯と同時に損切り
0408名無し for all, all for 名無し (スププ Sd5a-TOxm [49.98.65.138])
垢版 |
2019/03/21(木) 04:47:03.34ID:+IgIaepYd
>>406
契約では2020年までってことだけど、正式発表があるまで分からん
ひょっとして今年までかもしれん

TLを充実させるって言っても、今までもそんな時間たっぷりあったわけで
本当に充実してたら、SRになんか参加しなくて良かったんだよね
来年から劇的に生まれ変わって、突然魅力あるリーグなるなんてありえんよ
0411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9a05-bn0w [211.125.106.124])
垢版 |
2019/03/21(木) 05:15:47.57ID:YyfAzXYq0
トップリーグを盛り上げるって具体的にどうするんだね。
ただ盛り上げる盛り上げるって。
他にもあるように今まで盛り上がる手立てもなかったのに急にそうなるわけがない。
前のW杯後ですらじきに尻すぼみしたんだろ。
0412名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530e-In18 [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 05:56:41.98ID:/xW7j/3M0
日本人のナショナリズムに付き合う必要はないね。
外人ばっかりだから見ないというのには付き合うことはない。
それとは別の話で、代表或はトップクラスのチームが外人ばっかりだとラグビー界が空洞化するってのは事実だから、
外人選手は減らした方がいい。
せっかく、大学ラグビーはそれなりの人気があるんだ。彼らが就職したとたんに人気が無くなるのは勿体ない。
0414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee50-Le88 [121.85.115.98])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:35:12.49ID:cA/CPueA0
>>405
卓球は一部のトップ選手の人気に、リーグが乗っかってるだけ。
チーム数が少ないから飽きられて、来季以降は注目が下がるよ。
でも、あのプロリーグ化への意欲というか、マネジメント能力は見習うべきだわ。
それに、一番重要な「競技の普及、裾野の拡大」には成功している。
0415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f302-DTGA [220.219.246.186])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:03:35.16ID:xulkxNRq0
>>397
そもそもトップリーグをプロ化に持っていくならば、サンウルブズの存在は邪魔なはず。
確か少し前にトップリーグの新リーグ化構想というのがニュースに出てた。トップリーグネクストというプロジェクトもある。
どこまで進んでいるのかはわからんが、やっていないということはない。
0416名無し for all, all for 名無し (JP 0He3-0o94 [124.85.96.227])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:33:14.80ID:SzbXifIDH
BS日テレは昨年まで遠征試合を中継しなかったが、今年は数時間遅れとは言え中継したのは、スーパーラグビー追放の危機感を持ったチームの要請?
0417名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:35:10.57ID:sTaSiXRsa
何とか今後も粘り強く交渉して2021年以降もサンウルブズ存続できないかな。ケニー岩渕を再度登板させて。むなしくて何も手につかない。
0418名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:39:24.92ID:6p8GlwgG0
別になくても困らんよ
食いもんにされてきただけだろ
0419名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:43:51.82ID:sTaSiXRsa
しかし日本代表がイタリアと互角になりトンガ、ジョージアに快勝する実力になったのはサンウルブズのおかげ。あと1年粘り強く交渉して逆転してスーパーラグビーに残留できないか。サンウルブズなくなったら弱くなってトンガ、サモアに中々勝てなくなるよ。
0420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:46:15.05ID:6p8GlwgG0
>>419
それ違うだろ
サンウルの前からその程度やってたぞ
0421名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530e-In18 [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:51:00.42ID:/xW7j/3M0
エディシステムをやれば日本人+国内の外国籍選手でもそこそこ鍛えられる。
でも、それは選手もいないし、出来る人間もいない。
そのかわりにSR入って、競争原理を取り入れたら、その場に日本人は残りませんでした。
国内リソースはSRで鍛える以前の段階でした。

さて、どうやって日本のラグビー強くするんだろう。誰か教えてください。
0422名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:51:27.98ID:sTaSiXRsa
2016年2月の開幕ライオンズ戦を皮切りに大阪から秩父宮に12試合行った。ジャガーズ戦、ブルーズ戦で絶叫しブルズ戦で祈りチーターズ戦で絶望しレッズ戦で歓声をあげワラタス戦
0423名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:56:43.77ID:sTaSiXRsa
422の続きです。ワラタス戦でため息をつき、ブランビーズ戦でブーイングした。ハリケーンズ戦では絶望した。サンウルブズが思い出のなかに消えていくのはイヤだ!
0424名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:57:27.37ID:6p8GlwgG0
>>422
マニアの良い思い出になったね笑笑
0425名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:02:59.22ID:sTaSiXRsa
>>424 大阪から秩父宮に行きましたが仕事でどうしても行けない時は泣く泣く断念して、それ以外は皆勤で12試合行きましたよ。サンウルブズの秩父宮勝利は全て見たよ。通算4勝8敗
0426名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:04:26.69ID:6p8GlwgG0
>>425
心置きなく逝けるね。良い思い出になったね笑笑
0427名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:05:41.26ID:sTaSiXRsa
>>420 エディジャパンの時は結局対トンガ0勝3敗で1度も勝てませんでしたよ。
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1644-fNgu [119.171.177.243])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:05:55.59ID:F/kUkDT50
>>334
そんなもんROI見て企業のブランド価値への影響考慮した上でメリットありなら承認、無いなら却下
それだけだろ

トヨタ、ダイキンなんかが「うちのミッションは世界中でのラグビー普及に一役買うこと。だから海外のチームに出資します。」なんて考えで本社主導で推進してる訳ないじゃん
リコーは「スポーツに金使うなら、まずラグビー」みたいな姿勢は何となく見えるけど
0429名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:09:40.57ID:6p8GlwgG0
>>427
そんな強弁しなくてもサンウルのおかげじゃないわな
2015のおかげなら話はわかる
0430名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdfa-22sw [1.79.85.81])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:10:51.32ID:28cR3boKd
企業色や大学色がない完全プロリーグのプロスポーツチームだからな
ラグビー界に新しい風が吹いた
悲劇は日本ラグビーの未来像を全く描けない協会幹部
何をどうしたいのか舵取りが全く見えないし
引っ張る人材もいない
0431名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:11:11.73ID:6p8GlwgG0
>>428
あきらかに限定的にあるとしか言いようがない
引き上げてもおかしくない程度の話
ラグビーってマジ貧困スポーツ
0432名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:12:34.13ID:sTaSiXRsa
2013年エディジャパンのパシフィックネーションズカップ対トンガ戦を三ツ沢で見たけど完全に力負けして勝てそうに見えなかった。サンウルブズのおかげでフィジカル負けしなくなったと思う。サンウルブズなくなったら日本代表弱くなってしまう。
0433名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fe8-PP+/ [114.144.2.43])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:15:22.09ID:jP1RdpCX0
豪のテレビ局が金出すって
面白いな。
総当たり戦なんかしたら
1〜5位をNZが独占して、
豪のチームが最下位になるだろうに。
今までカンファレンスで
ごまかしてきたのに。
0435名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:16:50.47ID:6p8GlwgG0
>>432
サンウルブズが供給した人材が貢献した事実あげた方がいいよ
説得力がますから
俺はサンウルブズの影響はそんなになくて、2015で確変したから意識が変わったとみている
0436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:19:16.44ID:6p8GlwgG0
ここにはマニアにはわからない現実がある

【ラグビー】サンウルブズをスーパーラグビー除外へ、22日に正式発表 豪報道 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553117274/
0437名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:20:44.64ID:sTaSiXRsa
>>432 2014年対イタリア勝利、2015年W杯躍進はエディの狂気のトレーニングのおかげだけど延々継続できない。サンウルブズ強化が一番良かったのに。
0439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3af-dTkY [220.147.246.202])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:25:44.07ID:ZYe7/N9R0
>>435 SWの影響はあるだろうけど、メインは15の結果による自信だろうね。同意。
0440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d63f-4i5G [175.100.236.185])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:31:14.14ID:SizuBIds0
日本人がほとんどいないチームだから
関係ないよ。
0442名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:36:09.22ID:6p8GlwgG0
>>441
そりゃ普及とかまるでダメだからな
やる気ねえもん
0444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:43:21.18ID:6p8GlwgG0
サンウルブズファンって馬鹿だからなあ
ない方が良いとすら思うわ
0445名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:44:00.41ID:sTaSiXRsa
次回W杯直前に日本代表資格を得る外国人選手の発掘や連携の場としてもサンウルブズは絶対に必要だったのに。
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d63f-4i5G [175.100.236.185])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:49:54.60ID:SizuBIds0
日本人がほとんど居ないチームにファンになれって
言われてもな〜。
要するに日本で海外のチームの試合みたいだけだろう。

ならサンウルブズなくても見に行けばいいだけ。
金と時間があればの話だけど。
0448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:50:13.30ID:6p8GlwgG0
>>445
はいはい外国人の話ばかりだよね
代表やサンウルのスレ
0449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:51:12.19ID:6p8GlwgG0
>>447
しかもユースや普及なんて何もしてないチームだからね
ほんとに日本に必要あんのかって話
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 162a-l+X6 [183.76.187.109])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:59:23.32ID:3PgLChQe0
いや、サンウルブズが勝っても別段、追い出した側は
後悔もしないだろう
金になるかどうかなんだから・・・・
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:04:52.62ID:6p8GlwgG0
日本にとっても必要かわかんないチームだから客も増えるわけないしな
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-EILa [60.98.249.111])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:15:43.59ID:lGmElgZI0
>>419 >>421
ほんとそれ
TL選手達の多くはアマチュア志向
どうやってティア1ティア2と互角にやれってのか
TLに引きこもるなら目標を変えないとね
0454名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:16:43.02ID:sTaSiXRsa
リトルは特にサンウルブズで発掘成長した選手。リトルも日本代表を目指しておりサンウルブズがなければ相模原に埋もれてるか他のスーパーラグビーチームに取られ日本代表になれない。2023年W杯の主力になる選手だよ。サンウルブズは絶対に必要だよ。
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bac5-1S8E [125.174.164.116])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:31:18.61ID:1ruJlS+/0
サンウルブズで伸びた選手はやんぶー、坂手、庭井、ウヴェ、徳永、茂野、中村、ラファエレ、福岡、松島あたりか。
庭井は怪我のせいでちょっと伸び悩んでるけど。姫野も元々活躍してたけど、SRを経験できたのは大きいんじゃないか?稲垣も2015の頃よりパフォーマンスを上げてるな。SRのおかげかは分からんけど。
0456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530e-In18 [60.36.20.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:31:47.04ID:/xW7j/3M0
リトルはもともと日本と縁がある選手じゃなかったかい
三菱以外でもTLで取るチームあったはずだよ。
代表は関係なけど、ブースみたいな選手はこのチームなかったら知らないままで終わったと思う。

事ここに至っては、サンウルブズはSRとは関係なくなるわけだが、
なんとかプロチームとして、SRともTLとも全く関係なしに活動していくのはアリだな。
日本協会に所属はする、ただし、協会主催試合には出ない。どこのリーグに属するかは自分で決める。
ユースも作って、普及も行う。プロチームとして、国内有力選手のリクルートも行う。
その気になれば仕事は色々作れる。
0457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:35:30.90ID:6p8GlwgG0
>>454
リトルは今のところ代表には呼ばれてないし、今後必要かはその時次第だろ
何を言ってんだか
0458名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:44:01.76ID:sTaSiXRsa
サンウルブズはスーパーラグビーBチームとリーグ戦をやったら、丁度いい強度で強化になるのではないか。客を呼べるか別としても。
0459名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:51:11.25ID:6p8GlwgG0
>>456
そこまでやる気あるなら、こうはなってないんだけどね
そもそも共感を得られないチームというのが失敗だろうな
ファンは認めたくないんだろうが事実と向き合わないと
0460名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e0b-YC6L [113.147.62.179])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:52:05.93ID:JklfxgZo0
誰か10億払ってくれる人いないかな
俺は1万円なら払ってもいいが
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-VmCL [121.107.87.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:00:22.11ID:6p8GlwgG0
>>461
はやくやれよ
0463名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eee-VmCL [113.37.254.124])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:07:43.82ID:0XgQwxui0
5ちゃんのオピニオンが世間だとかよくまあ後ろ向きの50代親父の居酒屋愚痴談義のステレオタイプをら繰り広げられる。
他のスレだろうが5.ちゃんなんて今やおっさんの掃き溜めだろ。

ここにいないラグビーファンは普通に前向いてると思うよ。

知らんけどな。
0464名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa73-6Miw [182.251.255.6])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:09:35.82ID:sTaSiXRsa
>>461 ヒトコムや大正製薬はそこまで資金力ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況