X



トップページラグビー
1002コメント403KB

【明治に】早稲田ラグビー蹴球部9【続け】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77b8-JK55 [126.163.190.27])
垢版 |
2019/01/12(土) 15:40:39.77ID:H+fHaEpM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際にコピペして1行目に貼りましょう「!」 も忘れずに入れて下さい



次スレは>>990が宣言して立てる事
立てれない場合は安価で指定して立てて貰いましょう。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0513名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp19-2kNs [126.152.105.54])
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:09.62ID:oql+eWI0p
早稲田が優勝するには 下川君、丸尾君の3列が絶対条件だろう。すなわち2列に三浦君ともうひと山ほしいところだ。中山君もいい選手であるが。
0515名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp19-2kNs [126.152.105.54])
垢版 |
2019/02/09(土) 15:18:21.95ID:oql+eWI0p
下川、丸尾君には ゴール前一人でトライを取り切るパワーと意気込みを期待したい。
0516名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-EnAb [126.133.192.80])
垢版 |
2019/02/09(土) 15:27:38.93ID:hdIvVB4Cr
顔ぶれは変わらずか?期待できないな。
今年も、岸岡のキック頼りね、アーア
0518名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp19-454f [126.233.21.90])
垢版 |
2019/02/09(土) 19:36:28.31ID:iX5B0/KIp
慶應には留学生は来ないよ。
でも昨年今年と良いリクルートしてるね。
高校代表が昨年今年共2人、慶應にしては良い。
早実強くなってきたとはいえ塾高はまだまだ格上。2019はさすがに早稲田が慶應に負けることはないだろうけど、2020,2021は、大きな差はないかもな。
0520名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 450b-45ee [106.176.168.109])
垢版 |
2019/02/10(日) 03:38:38.45ID:aSEsJMxU0
どこでやるんだい?
0521名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb3f-45ee [175.100.236.185])
垢版 |
2019/02/10(日) 07:14:52.26ID:prJ/QG4i0
FWがな〜。変わらん・・。
0523名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM79-Iqjw [110.165.212.134])
垢版 |
2019/02/10(日) 07:57:21.97ID:JHOEh7gMM
早実は、LO5とキャプテンのFL6が特に良いね。代表候補に呼ばれると思う。他校のようにFWを大量にリクルートできないので、毎年1~2名でも付属係属校から有望選手がくるとありがたい。
0525名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.227.90])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:13:51.22ID:B395ZpBS0
付属といえば、東海が全国に付属の強豪作ったらとんでもなく強くなると思ったけど、
仰星が強い以外はばっとしないな。
その仰星は学力もあるから、沢山他の大学に獲られるし。
相模は桐蔭には全く敵わず、慶應と競っていたが、年々劣化している。慶應にも関東でも勝てなくなるだろう。
東海大福岡は酷い。強化してるにも関わらず、筑紫、修猷館、東筑等の公立にも負け、例年よりはやや力が劣る東には遂に100点差。典型的な留学生だけのチーム。早実にも負けるレベル。
付属にしても、選手を送る親やスクールの指導者からしたら大学への進学実績は大事なんだな。
福岡には、東には敵わなくても大学への推薦ある強豪公立多いし、他県なら、進学実績も高い学力のある大分舞鶴、長崎の強豪があり、進学実績気にしなくても確実に花園行きたいなら佐賀工があるね。
東海第福岡も、東海大相模もこの先選手は集まらんだろうね。
早稲田は早実以外には、学院は同じ東京で被るから、同じく早稲田には全入できて。本庄を強化するチャンスはありそうだな。
埼玉は北部の中学は元々全国レベル。埼玉が強豪県から弱小県に成り下がったから、有力選手は他県に流れている。
本庄はその埼玉強豪中学から、学力そこそこの選手を根こそぎ取れば良い。
0526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.221.237])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:23:37.44ID:zVGKrkoW0
まあ東海系の付属のラグビーは仰星が洗練されている以外は、システムが古いんだよな。ディフェンスも簡単に速いバックスに3〜4人抜かれてるし、ブレイクダウンも簡単に負ける。
東海大福岡は留学生がキャリアーになりディフェンスを吹き飛ばす以外は何も魅力がない。
早実が今後どうなるかだ。
0527名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d1d-RClu [220.100.111.228])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:52:37.91ID:4geEQJRW0
>>525
本庄の卒業生ですが、たしかスポーツ推薦でも評定がある程度高くなければ入れなかったと思いますし、定期テストの10日前から部活動禁止なので強化は厳しいと思います
0528名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sac9-wIlb [182.251.248.12])
垢版 |
2019/02/10(日) 11:59:33.99ID:u9HT1Nh0a
>>526
久我山が低迷期に入れば、今まで久我山を狙ってた学力重視の選手は早実に流れるんじゃないか
0530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.226.18])
垢版 |
2019/02/10(日) 12:34:35.44ID:EUZTcIr80
>>527
埼玉北部からは東大にも何十人も行く県立の浦和に行く好選手は結構多いんだよ。
近隣では宿沢さん出身古豪の県立熊谷も学力は高い。そこそこ強い私立の川越東も学力は高い。
浦和や熊谷は無理だけど、そこそこ学力ある好選手は、深谷や正智には行かず、群馬栃木に流れる。
その辺の選手を本庄に流れるようにして、徹底的に鍛えられんもんかね。
テスト縛りはともかく、練習環境悪くないと思うんだけど。
0531名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.226.18])
垢版 |
2019/02/10(日) 12:37:44.23ID:EUZTcIr80
浦和は受験あるから、埼玉中堅レベルより練習時間短いのに、埼玉2、3番手。本当勿体ないんだよ。
大学付属なら慶應みたいにたっぷりラグビーに打ち込めるのに。
0532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d1d-RClu [220.100.111.228])
垢版 |
2019/02/10(日) 12:38:36.99ID:4geEQJRW0
>>530
早稲田本庄は埼玉だけではなく、都内や神奈川、千葉、群馬からの偏差値が高い人が集まるのでどうでしょうかね?
川越東と比べても偏差値10弱違うので厳しい気がします。
0538名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp19-454f [126.233.21.90])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:25.66ID:ntx1sJQRp
格上慶應義塾に勝ったか。これで流経に勝てたら、名実共に競合の仲間入りだな。まだ無理か?
それでも有力選手が益々集まるな。
0539名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-2kNs [49.98.165.203])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:25:33.53ID:9BtZqk7Id
>>538
しかし、遅いね。
来年度の主将は誰?今日決まったはずではないの。監督も含めて後日発表?
0541名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-6+6s [49.98.155.93])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:03:03.41ID:eie24I4/d
ベストな人選だ
相良続投がベスト
退任の噂もあったけどよく翻意してくれた
ただ来季も続投は厳しいかも
後任は今から探しておかないとな
0544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4300-g+/M [133.223.6.4])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:12:10.06ID:64NgX4GY0
えーやん
サイトーと相良を男にしたれ!
0545名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-6+6s [49.98.155.93])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:13:16.43ID:eie24I4/d
宮里が留年しないなら1列は久保阿部を1,2番にコンバート
あとは基本1/2のメンバーと変わらないだろう
佐々木が古賀に代わるくらい
あとは相良ら早実からの新人FWが戦力になるかどうかというところ
最重要強化ポイントはディフェンス時のリロードと1人目のタックラー
明治天理戦がよいお手本
天理のFLのファーストタックルは見事だった
0549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d91-P0T6 [118.1.72.55])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:07:09.03ID:rcacV9r30
下川か丸尾が、斎藤の次のキャプテン候補だね。
0550名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-EnAb [126.208.192.239])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:32:19.06ID:Ny5YzmKHr
斎藤が主将、大丈夫かいな?
人望はないし、孤立するな。
桐蔭時代、後輩達に嫌われていたの
知らないの?前途多難の船出だな。
0551名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cd26-NbVK [180.196.69.227])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:36:29.54ID:Om0oOYpu0
競技歴入試ではだれも入らないのかな?
0552名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a380-39m1 [211.1.206.133])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:38:58.18ID:3gkhgmst0
>>550
それお前だろ
0553名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp19-454f [126.233.21.90])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:25:21.05ID:ntx1sJQRp
>>550
そんな事言いなさんな。
万が一過去がそうでも人は成長するもんだよ。
0554名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-454f [126.140.247.235])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:26:19.69ID:YhgWGP+m0
>>551
それは新人練通過して発表。
0555名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb15-rFta [121.82.129.71])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:42:41.48ID:HBPYpMb90
>>539
あんたの書き込みは17時25分。
予餞会は17時30分から。
それ以前に発表するわけないやろ、ボケナス。
0556名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb08-45ee [175.100.236.185])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:07:37.85ID:hWcy+ylK0
斉藤?・・・・・。
0557名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4592-P0T6 [106.72.166.32])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:32:42.15ID:Sr9L4+bS0
競技歴入試でのラグビー部合格者は発表されるのかな
どんな新入生はいるのか楽しみだな
0558名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM79-Iqjw [110.165.212.134])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:50:58.55ID:JHOEh7gMM
>>550
余計なお世話。自分の人間性を反省したら?
0559名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-UCy4 [126.161.187.242])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:15:54.29ID:yGtXeihO0
今年も変わらず明治天理帝京あたり選手権争う中ではFWは最弱。
丸尾、下川の3列も見たかったが、ポジは変化なしだろう。1列は相当苦しむ。
でも新体制が相良継続で新監督が一気にいろいろといじることで破壊されることは防げた。
直近の中で最も成績を残せた体制だからシンプルに継続が最もいい判断になる。
幸いにも現3年は経験値が高いから、学生主体でいけばいい。
主将は岸岡がリーダーシップで最適任と思ったけど、齋藤になったあたり彼の早稲田に賭ける想いを見たい。
今年のリクは今年成果を出せるものじゃない以上、現状の戦力が如何に成長を見せられるかが重要。
そのためには部内競争とBの重視、内ゲバ回数の現状維持が一番。
Bの底上げと重要な試合前日の内ゲバをやったり部室の掃除など、その辺が相良のラグビーへの思いを感じる。
経験を経て一番伸びるのは新2年。小林、長田、河瀬に期待する。
長田には個人的に非常に期待してる。高校時代からラグビーへの理解が高いし、どのポジションでもチームを考えて動ける。
年間通じて結果は残したけど、身体づくりは河瀬ともにまだまだで今年は更なる飛躍を期待。
0560名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ edea-RSuM [222.2.18.185])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:59.15ID:dAY4xCQD0
斎藤が主将じゃ陰気なチームになりそうだなあ。
0561名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b20-45ee [153.211.51.211])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:49.45ID:HEWBvy/l0
すみません、明治ですが、今NHKのサンディースポーツ観てるんですがそちらOB
のスキーの荻原出てるんだけど、マラソンの瀬古同様うさん臭いんですが。
どちらも「俺が俺が」感強くて好きになれない。
0562名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.242.37])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:51.61ID:okColi+y0
順当に考えたら、斎藤か岸岡だったんだから、良いと思うんだけど。
中野は明らかにリーダータイプじゃない。引っ張られるタイプ。中心選手の中では桑山もどちらかというと違う気がする。桑山は一匹狼の野武士タイプ。梅津はスタメン厳しいから無し。
フォワードから主将を選ぶと、2018みたいになる可能性ある。幸重はスタメン大丈夫だとは思うけど、副将迄かな。
新4年は斎藤の代だよ。間違いなく。早稲田に専念してくれて、ファンには嬉しいじゃないか。
鳴り物入りで入った1年の時に、帝京に人生で味わった事ないようなボロ負けて涙した代が、集大成となる4年で結果出ると良いよね。
0563名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b4e-4Tn6 [153.203.191.70])
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:20.92ID:on09PR2S0
斎藤のキャプテンシーに賭けたんだろ
0564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 450b-45ee [106.176.168.109])
垢版 |
2019/02/11(月) 04:11:14.88ID:w8SN0Gf80
>>561
スレ違いだし、
お前の思いなどどうでもいいよ。
0565名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 450b-45ee [106.176.168.109])
垢版 |
2019/02/11(月) 04:12:03.85ID:w8SN0Gf80
相手にしてしまいました。
ごめんなさい。
0566名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp19-P0T6 [126.236.32.98])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:27.00ID:FXJF3ySjp
0269 名無し for all, all for 名無し 2019/02/06 22:11:16
大学選手権・決勝

明治は勝ちたかった。
何が何でも勝って、大学日本一の王座を勝ち取りたかった。
その燃え尽きるような闘志が、天理の歯車を狂わせた。
下馬評を覆したのは、明治の燃え尽きるような闘志だった。


ラグビーは主要競技の中では下馬評、前評判が翻りにくいと言われている。事実そうだろう。
でも明治はやった。
2019も優勝候補じゃないかもしれないけど、今度は早稲田がやったれ。
0568名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b14-RSuM [153.223.252.249])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:43:20.68ID:cpPh06Zm0
早スポの記事を読む限り、斎藤、幸重のコメント、思考力は素晴らしい。
まずは昨年のチームが築き上げたone team と言う文化を継承することが
ベースとなる。
古庄、大峯が退任とのこと。二人の貢献に感謝すると共に、後任は気に
なるところ。選手からの信任も厚い三井がHC最有力候補だが、もう一人
やはりFWの有力コーチが必要だろう。ジュニア強化も重要課題ゆえ、
誰が入閣するのか? コーチ人選は荒ぶる獲得にはキーになってくることは
間違いない。
0569名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-6+6s [49.97.104.242])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:56:37.84ID:pG37QC6Id
>>568
伊藤は続投?
スクラムとフィールドプレーそれぞれのFWコーチが必要だろう
TL経験がある事はもはや必須条件
青木出向してきてくれ
0570名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-sSdu [126.218.71.27])
垢版 |
2019/02/11(月) 18:50:14.36ID:82ikFF9M0
宮里は残念でした。
留年生を当てにしているようじゃ駄目。
来年のスクラムは大変だね、いっそ下川を?
伊藤に頑張ってもらおうや(最悪)
0571名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx19-lwMy [126.244.26.53])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:14:09.54ID:u8KY7jy7x
>>570
日本語が酷すぎて荒らしにもなってない。
0572名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.223.39])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:47:22.46ID:F3f6pAg+0
宮里や鶴川は頑張ってはいたけどスーパーだったかというとそんな事なくて、ここでも挙がるコンバート組がうまくいけば、寧ろ、2018より良くなる可能性さえあるよ。
多分3番→1番のコンバートはうまくいく。問題は早稲田が何年も苦しんでいる2番だな。
スクラムを優先し、スクラムをうまくやれる2番いるなら、真剣にフランカーかロックのスローワー検討すべきだと思うぞ。
コンバートでいきなり、2番のスクラムとスローワー両方マスターしろなんて無理だよ。小林に本当に2番やらせるなら、兎に角2番のスクラムをマスターしてもらう。
スローワーはジャンパーには絶対にならない柴田か中山でいいじゃないか。
0573名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-P0T6 [126.140.223.39])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:54:36.52ID:F3f6pAg+0
下川丸尾以外のスタメン当落線上のフランカーかロック、幸重中山柴田原三浦中野幸相良、三浦は出たらジャンパーになるから無いとしても、誰かスローワーに手を挙げて、うまくハマれば、Aスタメン奪取できるから、チャンスだと思うぞ。
0575名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b4e-4Tn6 [153.203.191.70])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:37.59ID:on09PR2S0
4つしかない枠で左PR取る余裕がないのはともかく、HO取らないからこうなるんだよなあ
0576名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-4Tn6 [1.72.2.20])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:04.96ID:EqWhpD7hd
代表候補だった森島は伸びてないの?
0577名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp19-xMzx [126.179.91.72])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:59:56.43ID:lR4f+3/Up
結城思聞、逮捕!このクソ坊主。早稲田の恥さらしが。清宮GMとか太田尾監督とかガセを流したばかりだったな。意図的に人の車に傷をつけるなんざ、坊主のやることか。恥を知れ。
0578名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-EnAb [126.208.248.60])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:11:45.63ID:rfiae/q/r
思うぞ、の爺さん必死です。
0579名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sac9-gzBh [182.251.241.13])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:15:22.22ID:EyqYnlYha
結城思聞の逮捕、本当だな。yahooにでてるわ。アホなことをしたもんだ。
0581名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp19-P0T6 [126.236.32.98])
垢版 |
2019/02/12(火) 01:05:08.87ID:5GnZJLRAp
期待したい森島は3年までAに少しも絡んで無いからなあ。
0582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-sSdu [126.218.71.27])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:31:50.61ID:jYreZDjK0
思うぞ爺のカキコ見てると、今年もダメだ(クソー)
森島に阿部って何処の馬の骨?最上級生?
今年のスクラムはどことやっても電車道、伊藤頼む。
0583名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-P0T6 [1.72.8.249])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:34.29ID:R56+7fDxd
>>582
第1列は久保、阿部or森島、小林で
去年と遜色無いと思うんだけど。
0584名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb3f-45ee [175.100.236.185])
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:05.77ID:Lh+r9oKU0
伊藤がコーチやったら、どことやっても🚃道?
で押されるか。
0585名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-EnAb [126.208.248.60])
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:26.75ID:+L9M6cvYr
去年と遜色無い?
鶴川、宮里(リザ)小林と遜色無いは無い(笑)HOが問題!武井M、清水T、原田K、等と比べるとかなり見劣りする。
0586名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d1d-RClu [220.100.111.228])
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:45.64ID:xEZfXVkr0
柴田をHOにしてフランカーもう一人出そう
0587名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-EnAb [126.208.248.60])
垢版 |
2019/02/12(火) 15:22:06.33ID:+L9M6cvYr
早稲田にFWが集まらない原因がわかった。節操ない?コンバート、本人の気持ち
や適性は?
0588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 450b-45ee [106.176.168.109])
垢版 |
2019/02/12(火) 16:12:51.17ID:SUhMvXCT0
宮里君のHОは本当に適性を見抜いての事だったのだろうか?
0589名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-4Tn6 [1.72.2.20])
垢版 |
2019/02/12(火) 17:18:46.22ID:BArLdfANd
柴田は一応HOもできるよ
0592名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp41-nJZM [126.245.72.183])
垢版 |
2019/02/14(木) 08:09:35.83ID:z/F6EMUip
>>585
明治帝京の一列より見劣りするのは今年に限った話ではないね。あくまで昨年の早稲田との比較。でも今年は慶應一列とは差はないかな。
0594名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5dec-IkAN [114.150.122.53])
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:56.33ID:2YGXIvr40
ねーよ
見当はずれボケ
0595名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr41-C5lA [126.193.177.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 11:49:17.06ID:qUGhqmB0r
思うぞ、だよねのオッサン?ジジイ?
何か書き込め! 必死さが伝わってきて
泣けるぜ(憐笑)多くのWフアンが待ってるぞ。
0598名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-nJZM [49.98.133.30])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:44:05.91ID:PICVfdbDd
打倒明治
明治にだけは勝て!
0599名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6d0b-OvAq [106.176.168.109])
垢版 |
2019/02/17(日) 00:31:07.77ID:4Ice/2be0
恥ずかしいからやめてくれ。
明治に明治にって。
大学の格を考えてくれ。

スポ科は変わらないとは言え。
0600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f5b8-nJZM [126.140.196.216])
垢版 |
2019/02/17(日) 02:22:15.68ID:tL3bdVTl0
>>598
今年の明治は選手権優勝候補だから良いけどさ、明治がそうじゃないダメイジな時も、明治にだけは勝てとか、慶應には負けるなとかさ、それ言う極一部の早稲田ファンはホント間違ってる。価値観とかの違いじゃなくて、その人たちラグビー本当に好きなのかなあと思ってしまう。
目標は選手権優勝だろうに。帝京にも長い間勝ってないし、東海にも天理にも。
諦めちゃったわけでもないだろうに。
0601名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp41-nJZM [126.233.158.123])
垢版 |
2019/02/17(日) 02:25:44.95ID:3cDcIsm/p
>>599
大学の格は関係ない。
あくまでラグビーの勝負で優劣つけるのが、大学ラグビー。そこんところいいかげん理科しろよ。情けないことこの上ない。
0602名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp41-nJZM [126.233.158.123])
垢版 |
2019/02/17(日) 02:27:20.10ID:3cDcIsm/p
理解しろよ。
0603名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55d2-rNvw [14.132.114.98])
垢版 |
2019/02/17(日) 07:24:50.79ID:uXMlM/2s0
日本の大学ラグビーは、元々大学同士の対抗戦が伝統だからね。早稲田にとっては昔からのライバルである慶應や明治は特別な存在だ。
0604名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa29-nJZM [106.181.116.49])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:48:05.67ID:lKB2oCqoa
明治にだけは負けるな!
0605名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM21-63f0 [110.165.203.68])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:08:06.90ID:Dx41O58OM
流経柏のキャプテンPR1/HOはOBの弟だし来て欲しいね。
0606名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp41-FjMg [126.35.19.120])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:24:11.66ID:ttQ9WA1up
帝京にも勝てと言いなさい。
0609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f5b8-mDuQ [126.140.246.25])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:02:33.37ID:0Wy9wxNd0
>>608
今だにこんな事言うファンがいるとは嘆かわしい、情けない。
選手も現場もファンの大半もそんな風に思ってないのに。
俺からしたらそんか事言うファンにこそ出ていってもらいたい。早稲田の進化には邪魔でしかない。
0610名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp41-ueFk [126.33.25.56])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:04.03ID:rGsA61TDp
>>586
柴田がHOできるならラストイヤーで頑張ってほしいが、実際HOはSH.SOに次いで専門性高いと思う。1年で仕上げるにはちょっとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況