X



トップページラグビー
1002コメント281KB

◆ 大学ラグビー総合スレ12 ◆IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 11:07:18.21ID:XFql3h33
>>465
悪いけど帝京天理東海大東
このビッグ4以外は相手にしてないの
絡んでこないでね
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 11:15:17.67ID:WL4wdAUN
関西スレでも京産は近大に負けると予想されてるね
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 11:15:47.36ID:pswtmBrt
今年の選手権は天理ー大東だろう
天理FWは大学日本一 BKもスピードがあるし
ディフェンスもいい
今年の東海 帝京ならいけるんじゃないか
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 11:17:10.45ID:xd+lnxGS
>>468
天理×明治 14-27
天理×東海 14-45
天理×帝京 26-33
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 11:19:29.70ID:pswtmBrt
>>469
それがどうしたん?
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 11:46:02.21ID:XFql3h33
近大は格下にあっさり負けたりまだまだムラはあるものの今年は力量あるからね
東海や天理ともやりあう力が付いてきてる
財政恵まれた大学なんだし留学生入れれば簡単に強くなるんだけどね近大は
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 12:17:45.67ID:wKSaXNpu
>>461
レフリーの印象としてもぎ取る動きが入ると
離さない動作が目につくだけで
ノットリは敵選手の動きに関係無く寝た選手は
ボールを離さないといけないという反則
ボールの上に手をおいただけとか
そもそも関係無い
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 12:22:56.42ID:WL4wdAUN
>>472
その基準で判断したらラグビーはノットリだらけになるよ
倒れた選手が即ボールを放すことなんてまずないし
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 12:32:43.57ID:UNMX9C32
これで早慶明の力関係がハッキリしたけど、早明戦はやってみないとわからない
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:08:32.22ID:XFql3h33
>>475
もはやどうでもいい話
誰も興味ない
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:13:18.11ID:xd+lnxGS
早明戦は普通に早稲田が勝つだろう
それよりも今週末の東海流経が楽しみ
今季の東海なら流経に負けることも十分あり得る
そうすると選手権の帝京の初戦が東海
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:16:14.60ID:a+LPR1Lb
いっそ日本人大学ラグビー選手権作ろう。
早稲田×明治、慶応×同志社と東海×天理、帝京×大東の準決勝だとNHKはどっちを選ぶだろうか
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:17:43.71ID:XFql3h33
そうなると天理は東海に楽勝だろうね
京産は流通に勝ってるし
帝京天理
京産大東
4強はこれで決まりだと思う
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:36:07.31ID:UMlCMoMi
新日本大学ラグビー選手権(留学生なしの伝統校)
全日本大学ラグビー選手権(留学生ありの新興校)
大学ラグビー選手権ノア(関西チーム含む上記以外の大学)
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:37:57.96ID:gsmc0Ueg
>>480
全日本が一番レベル高そう
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:40:29.62ID:pswtmBrt
とにかく帝京を倒してくれないか
東海には長年裏切られ 早慶明では役不足
関西では天理と京産に期待しているが
今年こそ天理がやってくれると信じている
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:43:07.35ID:xd+lnxGS
>>482
天理×明治 14-27
天理×東海 14-45
天理×帝京 26-33
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 14:42:47.14ID:pswtmBrt
>>484
あり得る(笑) 
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 14:43:53.05ID:pswtmBrt
文字化け注意か?
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 14:51:04.58ID:H0WGnUYX
>>480
新日本、全日本と来たら国際ラグビー選手権だろw
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 16:46:19.95ID:b5zj5W79
それにしても早稲田のハーフ団は屁だな。特に岸岡はしょぼい。ほかにいないのか?情けないわ。
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:16:36.66ID:ItaUoNo1
>>483
天理強いな
東海さえ倒せば頂点あるな
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:17:30.54ID:XFql3h33
>>490
近大戦の体たらくで喝が入りましたね
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:33:58.38ID:y+uBJgdl
対抗戦グループのSOのレベルがかなり低い。
明治戦に出ていた帝京のやつも論外。
SHもSOほどでないがレベルが低い。
齋藤ですら論外。
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:38:41.94ID:cB/PwOzl
ベスト8はこれでほぼ決定か

帝×流
東×天早慶明
早慶明×京
大×早慶明
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:40:10.62ID:P/SwIHrY
慶應は策士策に溺れるで自滅したな
あれだけセットプレーが優位だったのに従来通りのゲームプランに徹したのが敗因

プレッシャーかけて相手のミスを誘発してたから調子にのっちゃったんだろうね
ゲームを切らないキック合戦に付き合ってインプレーでもねじ伏せようとして完全に失敗した
セットでゴリゴリに徹してれば普通に勝てたけどプライドが許さなかったのだろうな
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:44:42.58ID:16sPaPsA
大学のスタンドのレベルの低さは凄まじいよな
1番良いのは今のところ古田かな
スタンドで他に良い選手と思うのは、日体大の石田、東海の眞野くらいかな

帝京と早稲田は論外な程下手くそ
高校生の方がマシな選手も多いと思う出来
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:05:19.00ID:16sPaPsA
大学のスタンドのレベルの低さは凄まじいよな
1番良いのは今のところ古田かな
スタンドで他に良い選手と思うのは、日体大の石田、東海の眞野くらいかな

帝京と早稲田は論外な程下手くそ
高校生の方がマシな選手も多いと思う出来
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:14:18.82ID:gsmc0Ueg
>>493
変な大学がやたら混じってるな
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:18:11.06ID:gsmc0Ueg
>>494
頭の悪いラグビーしてたな
FWでゴリゴリやってりゃ楽勝だったのに
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:19:59.04ID:gsmc0Ueg
勝負に甘いのよ
だからいつまでたっても善戦マン止まり
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:32:22.18ID:b5zj5W79
決勝は、帝京ー大東になるだろう。
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:09:40.33ID:wKSaXNpu
京産「早稲田頑張れー」
大東「早稲田頑張れー」
やっぱり人気あるな、さすが早稲田
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:24:26.07ID:hQum0z3q
正直低レベルかつつまんない試合だった。
バックスタンドの中央付近にいたけど、例年に比べて観客の沸きようもいまいち。
おおむね慶應に責任あり。早稲田がダメなのは予想通りだったが、
最初のトライの後(NHK解説の言う通り)慶應がリスクを取らず守りに徹してしまった。
挙句の果てに守り疲れて最後はスカスカ。

話題のスローフォワードは、バックスタンドからでもはっきりわかった。
少なくとも取られても文句は言えないレベル。
後でビデオ見たら、同レベルのノッコン、スロフォ、オブストの見逃しは
いっぱいあったけれど。
それよりもビデオで見る限り最後の早稲田ボールのアンプレイアブルのほうが問題だろう。
解釈の違いかもしれないが、慶應側から見れば、あれだけの巨体が球出しのコースに
寝ていて、いったいどうすればいいのと言いたくなるだろう。
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:25:01.17ID:NMvq8LLA
>>464
てことは97年の試合の再現になるのか
キンチョウ観戦行くのが楽しみやな
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:26:54.74ID:NMvq8LLA
>>455
大八木は5回生でも出てたけど京産の山岡も5回生で河野なんか6回生でも
出てたぞ
ルール上は8回生まで出られるんじゃないの?
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:28:34.60ID:xd+lnxGS
>>502
アホだな
あれはルーズボールを早稲田の5がセービングしたから早稲田ボールのラックなの
それでアンプレアブルになれば早稲田ボールのスクラムになるのは当然
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:31:41.24ID:pswtmBrt
>>505
アホはおまえやろ
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:32:07.68ID:gsmc0Ueg
ていうかあの判定がどうちゃら以前に
試合内容が低レベルすぎて語るに
足らん試合だったわ
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:16.06ID:WL4wdAUN
そう
慶応の選手がラックから後ろに放り投げた時点でラックは解消
イーブンボールを早稲田2、慶応9、慶応10が取り合って最後にセーブしたのが早稲田5
ついでに言うと球出しの邪魔になってたのは慶応9
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:37:41.79ID:rue4zW65
>>434
歴史的にそうならないんだよな
2009年シーズンに選手権準優勝した東海はレギュラー14人が翌年に残ったが2010年準決勝であっさり帝京に負けた
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:38:41.41ID:yV2NwnC+
レフェリーが散々とってたノットリ基準で油断してしまったね
結局最終盤のまさかの調整笛でやられてしまった
まあ、相手に合わせた上でオールレンジでねじ伏せようとした代償だな
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:41:51.18ID:WL4wdAUN
ちなみに慶応の3本目のトライはハンドだと思う
ラックから出さずにラックの中でボールを前に運んじゃいかんでしょ
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 21:10:00.86ID:E56dwfc3
>>509
東海の一例だけ出して歴史的も何もないだろう。早慶戦、早明戦での早稲田有利とか、流通経済の対抗戦1勝しかしてないというデータならまだ当てになるけど。
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:42.07ID:bxXDrohU
>>512
94年の法政や2006年の早稲田もそんな感じじゃね
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:44:07.21ID:sgAQG3wB
>>505
あれがセービングとはねえ笑
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:26.90ID:zDvG66bt
ラグビーは主審2人にすればここで文句言うヤツが半分になるよw
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:50:43.09ID:G/yvLEXm
洗剤能力は同志社がピカイチかな
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:15:35.18ID:kGSGXw/L
ラグビーのルールって分かんないよねー
トライやノッコンくらいは分かるけど
会場で女子学生の声でルール解説してくれるけどまずその用語からして分からないw
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:27:26.60ID:jVcJqrwi
ラグビー観るようになってだいぶ経つけど、密集での反則はたまに分からないことがある。あと、コラプシングはどっちが落としてるのかよく分からんことが多い。
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:38.35ID:4Xzyp7b9
レフリーって試合を作ろうって言う習性がある様に思える時がある。
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:35:51.40ID:brERZfgg
一般学生は今も昔も同じ体形で
日本人の平均身長はそれほど変わってないのに
以前と比較して選手の体が重く大きくなってるのは
それだけトレーニング方法が変わったのか
食事の量が全然違うのか或いはそれともなにか栄養剤でも使ってるのか
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:39:42.84ID:0ITfNf2n
>>504

2 プレイヤーの出場資格
リーグ戦に出場出来る選手は、次の通りにする。
(1) 大学四年制の学部に在籍する正規の大学生及び26歳以下の大学院生で、且つ関東ラグビーフットボール協会に個人登録をして居る者。但し、大学院生については、継続的に勤務して居る社会人は除く。
(2) 短大生、研修生、聴講生、科目等の履修生、研修生などは正規の学生には含まれないので出場出来ない。
(3) 外国籍の選手については、その年の4月1日までに(1)に規定する正規の学生として入学し、その後継続的に日本に居住し、その大学のラグビー部員として練習その他の活動を共にして居れば出場出来る。
(4) 通信教育の学生については、四年生の学部と同等のもので、通常の教育とスクーリングを受ければ、最低四年間で卒業出来る学部に所属して居れば出場出来る。
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:05:20.46ID:5eLdhv/n
そうか留年するということは4回生をもう一回やるということなんやな
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:06:16.22ID:5eLdhv/n
だから大八木や山岡は登録上は4回生になってたんやな
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:08:42.31ID:5eLdhv/n
98年は大畑が卒業していなくなったけど無茶苦茶強かったんは
山岡が留年してくれたおかげやで
それでも選手権では関東学院に負けたけど
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:29:17.36ID:o+2OIQWT
大畑が5回生選手になってくれてたら優勝できたやろうにな
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:42:53.33ID:5eLdhv/n
大畑は神戸製鋼に入社したからそれはない
あの会社は卒業できない学生も卒業見込みで入社させて授業のある日は飛行機で
講義うけさせるから
元木もそのパターン
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:44:59.89ID:5eLdhv/n
そういう会社は結構あって週刊ゴングの小佐野編集長も4年で卒業できなかったが
卒業見込みで入社したと書いてあった
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:52:41.96ID:bnKIsVe2
何回生というのは主に関西の大学での呼称で、関東ではだいたい何年生と呼ぶのが一般的。

留年の制度は大学それぞれで、
入学時からほとんど単位が取れてなくても、5年間在籍すれば5年年生もしくは5回生とする大学もあるし、
たとえば2年次から3年次に進むために必要な単位を定めている場合もある。
この場合、その単位を取得できなければ6年在籍しても2年次に在籍として扱われる。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 01:02:05.87ID:5eLdhv/n
千奈美に大八木も神戸製鋼やのになんで留年したんや?て思われる方がいらっしゃると思いますが
大八木が神鋼に入ったのはずーっと後で4回生の後、ニュージーランドに留学した
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 01:05:42.13ID:5eLdhv/n
神戸製鋼は神戸という田舎にあるのに東京や京都の有望選手が集まったのは
そういう制度があったからで給料を払って大学に行かせていたのと
練習時間が他のチームに比べて極端に少ないというのがあった
そのため7連覇という偉業を達成できた
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 01:10:47.18ID:5eLdhv/n
>>518
ラグビーやサッカーのような単純スポーツのルールが難しいて思う人は
野球のルールとかさっぱり分からんやろなあ
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 01:41:56.30ID:DzOy6CDW
>>518
前に落とすな、前に投げたらダメ、タックルされて倒れたらボールは放しなさい、
ラインアウト(スローイン)は真っすぐ投げなさい、肩から上のタックルはいけません、などなど。
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 04:11:55.63ID:JfG7UwCo
山岡が留年して関東学院に挑んで敗退した後の「努力しても報われないこと
とがあるのか」という言葉が印象的だったな。
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 08:46:27.16ID:xL4hqfzq
>>529
今早稲田監督の山下大吾も、早稲田をサントリーに入社が決まってたけど卒業できなかったとかって噂があったよな
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 08:52:40.14ID:5rTlA9TI
選手権準決勝は早慶と明帝
対抗戦のレベルは異次元だね
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 08:54:58.39ID:hK6AXLe6
2017ラグビー

偏差値70 天理大学 (選手権ベスト8)
偏差値65 京都産業大学 (選手権ベスト4)
偏差値55 関西学院大学 (選手権初戦敗退)

------------------選手権------------------

偏差値52 関西大学
偏差値50 立命館大学
偏差値48 同志社大学

------------------入替戦------------------

偏差値46 近畿大学
偏差値40 摂南大学


2017年はこれで確定。笑
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 09:05:02.98ID:18jBGQqk
弱小FW早稲田は糞明治に普通に負けるだろう
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 09:10:52.52ID:uxyGXpMh
>>516
多分2倍になるよ。あのレフェリーとこっちで基準違うでしょとか。文句言う人はいつも言ってる。
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 10:06:41.25ID:e9l2+9ko
>>541
てめえが糞だろ
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 10:23:13.09ID:aX7+/Fax
天理は東海戦が最大のポイントやな
東海さえ倒したら帝京にも勝ち一気に優勝やろう
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 10:41:43.48ID:UiuIxwwM
>>543
早慶明帝大東東海
今期は互角で、どこと当たっても天理にとっては相当厳しい
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 10:56:31.69ID:aX7+/Fax
>>544
早慶明大東は問題なし
相手は帝京東海のみ
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:06:56.90ID:qe2YtIds
>>545
夏明治に全く通用しなかったじゃん
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:15:51.02ID:EdQVzoYN
その明治以下の天理
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:20:31.42ID:XPCL12R8
明治には勝てるよ。相性的に東海が一番厄介で次に帝京
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:22:05.80ID:aX7+/Fax
天理は早慶明なんか眼中にないやろw
こないだの早慶のクソ低レベルぶりで力関係ははっきりした
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:26:07.87ID:18jBGQqk
早慶明なんか選手権に出てくるだけでも厚かましい
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:55:18.13ID:Kgzk1jv5
早慶明の低レベルだんご三兄弟は関西2位に惨敗だろ
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:02:51.32ID:kq1tH1oP
話題にしてほしいんだろうけど早明慶とかマジでどうでもいい
去年以降、関西勢の合言葉も打倒関東じゃなくて打倒帝京東海だから
相手にされてないのよ
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:32:15.27ID:Ybz+Nfku
関西在住の者だが、贔屓目に見ても京産にはそこまでの力は無いよ。FWはスクラム、モール共に力強いが、DFが非常に弱い。今も近大にガンガン抜かれて点を取られてる。

早慶明とは接戦になると思うけどね。特に慶應とは相性が悪そう。
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:37:17.06ID:xSjfMJNP
京産は現在近大に負けてる。24-12。京産、激弱。激笑。ほんとに関西2位か。
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:37:55.42ID:tD5LQ3sb
>>555
成り済ましお疲れ様です
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:48:13.92ID:tD5LQ3sb
>>556
喜連は間違いないなく大学一のSOだからな
今季の近大はほんともったいない
東海と接戦するくらいだから期待したのに
ここは留学生入れたらすぐに強くなれるのに
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:49:46.99ID:tD5LQ3sb
今日の京産は情けないが
それでも早慶明なら勝つよ悪いけど
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:53:58.49ID:0XFwDhlU
きょうは同志社の洗剤能力に全国のラグビーファンが驚愕する日だよ
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:55:32.69ID:axDvAXgc
やっぱり関西リーグなめられてるよなー。ラグビーをみろよ。近大の今日のアタックは対抗戦でも通用するレベルやろ。どこに負けたから弱いとかどこ所属やから弱いとか掲示板で試合してるわけじゃないんだから
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:56:43.37ID:Ra7aCc+f
京産は悪いパターンに嵌まってるな
ゴール前で取りきれば問題ないんだが
近大のタックル、カウンターが決まりまくっている
さて、後半に建て直せるか?
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:57:39.42ID:xSjfMJNP
京産はこんなことでは関東リーグ戦4位(中央か法政、今日決まる)に勝てないだろう。
まして、対抗戦2位のチームには勝てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況