X



トップページラグビー
1002コメント386KB

【日出処】サンウルブズ Part43【狼】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2fa-+k/C [133.137.78.172])
垢版 |
2017/07/03(月) 22:34:59.50ID:EewRuD5v0
>>1乙です。

前スレの現地観戦兄さん、命が有って何より!
そして南アフリカのチケットは安くて当然だな。強盗ゴロゴロいるんだなー。
0005名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6])
垢版 |
2017/07/03(月) 22:40:44.63ID:6yWpjxfq0
>>4 突っ込まれそうな記事だな、、
そこじゃないんだよ感
0006名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53])
垢版 |
2017/07/03(月) 22:44:59.37ID:MRL75H/C0
>>4
広報記事って感じですな

逆にこういう記事を書いている時点で、あんたらが焦ってるのでは?と思ってしまう。
0008名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b796-bDsK [126.14.238.174])
垢版 |
2017/07/03(月) 22:49:19.22ID:arVtPFq90
>>998
やっぱ悪知恵だけは働きそうだなぁ
0009名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76c4-r4IV [121.92.160.114])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:01:04.66ID:k6Y/KpUC0
>>1 >>2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 は、スレ立てで本文一行目に書いたときだけ有効で、
かつ書いた一行目は消える

もしそれを知らない人がコピペで使っても残るように、一応予備で2〜3行付け足しておくことが多い

とにかく乙です。
0011名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:05:39.48ID:MRL75H/C0
>>8
いくらこないだの試合でスローフォワードが多いからといって…
0012名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0c-bGY9 [118.137.152.31 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:05:47.31ID:A8e/wCa80
>>7
そう白人は皆無。
ただ、普通の街路で人通りも多く、女の人も普通に歩いてるし、そんなチンピラみたいなのがいるとは思えなかったデス。
0013名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD32-KKbA [1.77.196.44 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:07:50.10ID:rPS3phKdD
>>1

>>4
向さんもギリギリの記事書くなあ。自身のアンチにケンカ売っている自覚はあるんだろうか。
俺はやらないけど、後ろからファンに刺されても驚かんぞ。

ベン・ヘリングディフェンスコーチが相手を真正面でとらえるタックルスキルを伝授中ってのが気になるな。
どういう筋肉と重心の使い方を教えているのか興味ある。
日本人は鍛えないと上半身のこなしはヘタクソだぞ。重心移動とかもっとヘタクソだ。
足が揃ったり、棒立ちになったり、頭が下に下がったり。
決まったことを決まったようにやるのは結構得意なんだよ。でも半径1m以内の自由な対応ってのは、みんな下手。
どうにかなるなら鍛えてほしい。
0014名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:08:19.36ID:qqRs/0KI0
乙です。
久しぶりに喜びに溢れるレスをしたいな。
0015名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-XKcx [157.107.8.99])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:09:38.63ID:RUIGAZIm0
973 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111])[] 投稿日:2017/07/03(月) 21:06:01.24 ID:qqRs/0KI0 [4/7]
>>942
平尾最後のツアーでアイルランドに80点近く取られた遠征な。これと萩本100失点遠征の合わせ技で2度と来るなと言われて、しばらく欧州1本目と試合できなかった。エディ時のスコッチ戦まで許されなかったよな?


03年来日のイングランドがA代表だったな。それでも惨敗。
05年にアイルランドが来てるがこれもA代表だったと記憶。惨敗。

イタリアを除けば13年のウェールズまで来日なし。もちろん遠征なし。

以下の試合が原因

2000年11月 vsアイルランド9対78
2004年11月 vsスコッチ8対100
 同        vsウェールズ0対98

フランスなんて85年ぐらいからW杯以外では全く対戦ないんじゃないか?
0016名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b326-TwWI [122.24.17.103])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:14:33.49ID:nSC3ZFXT0
>>12
周囲の人の反応ってどんな感じだったですか? いても華麗にスルー?
0017名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:14:58.57ID:qqRs/0KI0
>>15
このウェールズ戦は半分意識を失いながら最後までみたよ。シンロクロー氏の次は最強チームを結成してこなきゃだめです!しか記憶にない。速攻録画テープを
ゴミ箱に捨てたな。
土曜日の虐殺劇はこれに比べればなぜかダメージなかったわ。
0018名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.94.230])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:18:42.44ID:3zqZ6TZGd
>>4
相変わらず日本語下手くそだな。
向自身もなにを言いたいのか書いている途中で二転三転してるだろ。しかも何時もの推敲無し。

で、>>4はこの記事から何を読み取ったの?正直俺には記事の言いたいことが分からないので解説して頂戴な。
0019名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:19:34.86ID:mr7U1cjZ0
>>4
甘いねえ
こんなんだからいつまでもよくならねえんだろうな
0020名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-XKcx [157.107.8.99])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:21:34.57ID:RUIGAZIm0
>>17
それ、よーく覚えている。
うちにはビデオ、まだあるぜ。もちろん145も、93年のウェールズ遠征もw

もうさ、暗闇すぎてわけわかんない時代だったよな
宿沢の強化委員長就任だけが心の支えだった

土曜日のは原因がはっきりしてるから、それほどダメージがなかったんじゃないかな?
日本人のポテンシャルを15で感じられたから、やればできる、と。
いまはやらないから勝てないんだけどね。
協会をやる気にさせるのが一番難しいw
0022名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.94.230])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:23:53.06ID:3zqZ6TZGd
>>17
そのウェールズ戦は大門が転けたふりしてタックルから逃げてた試合だよね?霜村がひたすらタックルで刺さり続けてた記憶がある。
うーん。10年以上前の試合だから記憶違いかも。過去にDVDに焼いたの探せばまだ残ってる気はするけど、見たくないやw
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:29:24.32ID:mr7U1cjZ0
大敗しても大騒ぎせずに批判しないことが、スポーツ文化になるらしい
スポーツ文化も随分と矮小化されたもんだな!
0026名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-+k/C [182.250.253.226])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:38:42.73ID:fdjipfvRa
誰も大戸に対してのコメントなし…
谷田部、大戸とかスクラムもラインアウトもブレイクダウンもフルボッコの絵しか見えないじゃねーか。どうすんだよ。
0029名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:49:09.77ID:6yWpjxfq0
南アはTLでも手抜きプレーしないし(KIWIでもほんの少数がイメージ悪くしてるけど)
15のあの状況でも紳士だった感
0031名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fef6-HpRm [111.125.46.149])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:02:35.44ID:dDZL9xeE0
大戸って谷田部のパワーをちょっと強化して運動量をちょっとダウンさせた感じだよね
0032名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ec-rkkI [180.32.138.139])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:03:10.48ID:13YRDEsg0
>>15
 05年のアイルランドはライオンズに主力を取られた飛車角抜きの今回と同じようなメンバー編成だったけど、マーフィーとかハンフリーズとかお馴染みのベテラン選手もいて一応テストマッチ認定だったね。
 03年来日のイングランドはA代表で同年秋に開催されたw杯に備えたバックアップメンバーが大半でバリバリの1軍選手はフッカーの選手とFBのボルショーくらいだったのに日本が大敗。
 翌年の悪夢の欧州遠征へと繋がっていくんだよねw。
0033名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f358-q9Kq [58.98.237.48])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:05:35.28ID:3rdLJ+vv0
>>4
向の記事を2回読んだけど、あの80分で7―94の結果の問題点をシンプルだとか言ってる時点で違和感マックスだわ
文章もおかしいからなんとも感想言えんレベルだけど

開幕戦の調整が間に合ってない2月時期ならまだしも、
7月、チームとしての練度があがって成績下位チームが上位に食らいつく試合をしないといけない時期に
94点も取られたチームの問題点を1ミリもわかってない感じの記事

向は↓これを1000回写経しても意味がわからんだろな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000023-jij_afp-spo
0034名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-HpRm [223.218.252.188])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:08:46.39ID:cU36y2em0
モリに続いてワイクスもぶっ潰れてしまうなんて。
勤続疲労もあったのかな、2人ともチームの大黒柱だったのに。

真壁の怪我は古傷だからあっさり治ったりしないよね?
残り試合マジやべーな、何とか結果出さないといけないのに。
あとはウヴェだけか
0035名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sde7-dZ+x [110.163.12.169])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:09:55.53ID:xGFGGVWyd
とにかく
クンダ、やめてくれ。
無能にもほどがあるぞ
0036名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.245.30])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:10:00.79ID:ZOr34c+Wa
今、ラグビーウィークリー見たら村上晃一がサンウルブズはスクラムを最初に粉砕された
ことによって、ゲームプランが崩れそこからみんなパニックになったんじゃないかと言って
いたな。経験値の少ないメンバーだからさもありなんと思った。

たとえ試合内容はひどくでもこの経験は必ず生きるよ。絶えずベストメンバーで望めない
んだもん。ま、しょうがない面もある。
0038名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ec-rkkI [180.32.138.139])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:11:19.16ID:13YRDEsg0
>>22
 あの欧州遠征は大門と窪田の両WTBが論外だったね。
 パターソンのPGくらいしか得点力の無かった当時のスコットランドに100点、01年来日時にサントリーの単独チームに敗れた雪辱に燃えるウエールズに98点。
 話にならなかった。
 まともにDFしてるのは霜村、箕内、大久保くらいだったかな。
0039名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-rzMk [125.0.198.6])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:12:47.11ID:uT3V489H0
フィル4も最後デクラークにあっさりライン破られたデフェンス振りには気持ち切れちゃった感あったね
0042名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:14:39.96ID:mIJAglbc0
>>36
残念だが、こんだけ大敗だと生きないんだよなあ
しかもスクラムがパニックになったからというのも浅はかな話で、
ディフェンスが存在しないと言われた理由にもなってないし、
あのメンバーのタックルが緩いのは今に始まったことじゃない
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:18:43.23ID:mIJAglbc0
>>38
大敗が何も生まない好例になる試合だな
何か生むとしたら首脳陣が更迭されるきっかけになることか
0046名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.245.30])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:28:24.68ID:ZOr34c+Wa
>>42
タックルをやったこともないし、またその痛さや怖さについて何も知らない人間がこういうこ
とをしたり顔で語る。ボロ負け試合の屈辱感とか、おそってくる無力感なんかあんたにゃわ
からんだろう。何が「これだけ大敗だと生きないんだよなあ」だ。お前がラグビーについて何
をわかってんだよ。

2ちゃんねるだから誰でも書き込める。お前のようなクズ人間でも一丁前の事が言える。
それが2ちゃんねる。
0047名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-HpRm [182.251.240.19])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:39:14.97ID:cXtNmkFLa
>>46
お前は何かわかって言ってんの?
0048名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c757-ZBdv [180.56.231.29])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:42:17.09ID:dQdqGJne0
>>46
日本は舐めてると思っている海外勢(SR勢)は自国の強化とか、
痛いとか無力感とかどうでもいいから、SRに所属するプロと
して恥ずかしくない試合をして欲しいと考えているだけだと思う。
94点も取れるチームとの試合であっても相手チームのファンは
まともな試合になると思って、金を払ってスタジアムに見に来て
いるんだからね。
0049名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.237.10])
垢版 |
2017/07/04(火) 01:11:50.56ID:vC8LhpOEa
>>48
そりゃわかってる。だが、ラグビーについて経験もなければタックルの痛さ怖さを何も知らない
野郎(こいつはいつものアンチ五郎丸)が一丁前の顔をして書き込みをやっているのは絶対に
許せん。

またマレットが「日本はスーパーラグビーをなめてる」といってることの中身は、トップリーグに
縛られてベストの選手を出さないことを批判したもの。選手と言うよりは日本のシステム批判に
重点がある。ごもっとも。だが、それが簡単にやれりゃ苦労はしないよ。トップリーグとスーパー
ラグビーの二本立ての弊害だよ。根本問題は。
0051名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.236.132])
垢版 |
2017/07/04(火) 01:33:28.02ID:coU0pT+ca
>>49
これだけいうと誤解を生むかも知れないから補足しとくと、俺はラグビー未経験者がラグビ
ーを語るなとは言わない。だが、選手に対する最低限の敬意は必要だと思う。
五郎丸の、レッズ戦での無理なショルダーチャージが原因の肩の脱臼を「痛い痛いと泣き
ながらピッチを出て行った」と平気で言う奴にラグビーを語る資格はないと思う。

また未経験者の根拠はタックルの痛みを「痛い痛いと泣きながら」と他人事のように言える
ことから。
0053名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b622-88Kz [153.218.107.3])
垢版 |
2017/07/04(火) 01:39:01.25ID:WFtK/gd20
>>40
スクラムはかなりネガティブな状況だよなあ
シーズン序盤にオウンスクラム100%とか騒いでたけど、正直早い球出しでなんとかなってただけでスクラム自体は押されてたし
今シーズン代表も含めて1試合通して安定してスクラム組めてた試合とか記憶にないわ
ここ一番で相手が力入れてくると絶対押されるし
0055名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Sp17-mtHb [126.205.82.201])
垢版 |
2017/07/04(火) 02:00:51.55ID:KUn+s+WUp
>>54
想像でしかないが
今年のスクラムは、ヤマハスクラムを採用しフランカーの力を活かして、スクラム圧を高めることでマイボールキープ率やヤンボーに対するスクラムターンオーバーに重点を置いてるが、
それ故に、去年よりもカークのジャッカルパフォーマンスが悪くなってるのもまた事実ということ

スクラムは体格差と経験値のあるチームには今のところ力では勝てないし、ブレイク後を考えて組まなきゃならんてことだけははっきりした。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/04(火) 03:41:16.68
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり


小学5年の女の子に性的暴行を加えたうえ首を絞めて殺害 1〜2審は無期懲役 内間利幸(48) 福岡 2017年6月22日
メガネ 耳の形が左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/sMHbVXn.jpg
http://i.imgur.com/qvMHQuZ.jpg
記事 2017年6月22日
http://i.imgur.com/RRCLy7K.jpg


女子高校生にみだらな行為、茨城県立 古河第一高校の教師を逮捕「女子生徒が好みのタイプだった」「いつの話ですか。いくつかあるので」 茨城 2017/06/29
http://i.imgur.com/3qfFNEb.jpg
http://i.imgur.com/64mTxRJ.jpg


施設を利用する知的障害を持つ13歳の女子生徒とみだらな行為 施設職員の男逮捕 神奈川県・平塚市 2017/6/28
http://i.imgur.com/iXMGiPv.jpg
http://i.imgur.com/qU5pA3c.jpg


わいせつ目的、女子高生誘拐 青森 2017/06/27
http://i.imgur.com/julsLLU.jpg
http://i.imgur.com/7oPAYRu.jpg


女子大学生に対し、下半身を露出しながら肩をつかみ、わいせつな行為をしようとした疑い 東京 2017年6月28日
http://i.imgur.com/6Fxo6gS.jpg


チラシ配りの少女(当時19)に声かけ…カラオケ店で“乱暴” 2017/6/22
http://i.imgur.com/PStOUt4.jpg


デリヘル女性に暴行し金奪う 中野工業高校の定時制の教諭を逮捕 東京・池袋 2017年6月16日
容疑者は2年ほど前から体調不良で休職中。
240分6万4千円のコースを指名。
同日午後4時ごろに部屋を訪れた女性にいきなり10万円を手渡し、その後も延長料金や小遣いなどとして計約16万円を支払っていた。
「チップ」などと言いあわせて26万円を渡してサービスを受けた後、突然、暴行。
http://i.imgur.com/OwYPity.jpg
http://i.imgur.com/myIPpBd.jpg
http://i.imgur.com/vDdzFIM.jpg
ザ・ビー 池袋(theb-hotels)
http://ikebukuro.theb-hotels.com/


★メガネはメガネ障害者です
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-CicO [157.107.8.99])
垢版 |
2017/07/04(火) 05:45:09.62ID:MLIR3o6h0
>>38
改めて0対98のウェールズ戦を見直したが、最初の失点につながったFB三木のキック処理がひどいこと、ひどいこと
やる気ねーんじゃないかってぐらい。

大久保、箕内の和製三列は何とか通用してた。
確かに大門、窪田、三木のBK陣はひどいね。
池田吉田大門元木向山窪田三木って何のBK陣だよw
0061名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.93.43])
垢版 |
2017/07/04(火) 07:12:08.29ID:TJSQRwN9d
>>58
多分最初のパナソニック戦の印象が強かったのが大きい。また、相手からすると独特の押され方するので、初見の相手に対して一定の強さは有るのは事実だとは思う。
ただSRの長いシーズンで相手に対策されてかなり無力化されているのも事実なんだろう。
問題はnz遠征の最中に修正したからもう大丈夫という長谷川コーチのインタビューの、次のインタビュー記事が無いからどうしようとしているのか分からないところだな。
0063名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-1R4q [1.75.228.143])
垢版 |
2017/07/04(火) 07:28:13.49ID:RKbtpbufd
トップリーグ見てセレクションは1からやり直し
あと基本的に選手の帰属意識はトップリーグチ
ームにあるだろう
企業チームの給料で選手の生活は成り立ってんだから当たり前の話
短期のバイト契約みたいなのは愚の骨頂
選手の待遇も改善してくれ
ビッグスポンサ−欲しい所
0065名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111])
垢版 |
2017/07/04(火) 07:50:28.57ID:vMKEiGtU0
>>20
暗闇過ぎたな。145みたいにダラダラしてた訳ではないし、メンバーも日本人は剛臣大畑など怪我人以外はほぼベストなのが闇を濃くすり。小野澤など謎はあったがいてもDF、失点に影響なかっただろう。大窪、三木、向山、吉田も売り出し中だったしな。

結論
1v1のタックルとスクラム五分なら100点ゲームない。それを実現するには2004ならパーカー、ワシントン、パーキンソンはツアー頭で怪我か、サンウルヴズならモリ、カーク、立川、トゥポウが必須でその代わりも用意しておかないといけない。
0066名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:07:38.04ID:vMKEiGtU0
虐殺劇防ぐのに1番重要なのはもちろんあとHCな。
04で日本人HCに見切りをつけられた側面ある。

土曜日の虐殺劇はタックルできない選手をだしたから。タックル試験を設けてタックルできない選手は出さない、タックルできない選手を作らないシステムが必要
0067名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f209-CicO [61.27.206.171])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:14:02.17ID:QtAwQMqi0
あのレベルを相手にしたらタックルができないっていうだけで、国内ではむしろタックルできる側のメンバーだろ
0069名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-vtNh [106.154.17.171])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:15:20.90ID:mpSldvLea
   
 
 
五郎丸叩きをやっているキチガイというのはこういう人

2015/9/19 日本vs南アフリカ

http://hissi.org/read.php/dome/20150920/NW5lVWxnNkM.html



試合の間、ただひたすら五郎丸叩き

そして日本代表が勝った後は何一つ書き込み無し

日本代表が南アに勝ったことを全く喜んでいないのです




このキチガイにとって日本代表が南アに勝ったというのは

ただ単に叩く材料が無くなったという意味でしか無いのです

このキチガイにとってラグビーというのは叩く材料でしかないのです




こういうキチガイが本当にいるんですよ

もちろん、このキチガイは今も日本代表スレ・サンウルブズスレで必死に暴れてますよ



こういう病気が治る訳無いですからね
 
 
 
0070名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-RajA [182.250.240.93])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:25:16.23ID:qEAAqtsia
>>63
もうこれ以上トップリーグをみても、新戦力の発掘は無理。
ここまで試したメンバーから、SRレベルにない選手を落として、空いたところに代表資格に関係なく外国人選手を入れるしかなかろう。
各国代表クラスでなくてもよい。チーム削減で余剰となった豪や南アから、数人を入れることでかなり変わると思う。
0071名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.92.243])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:26:07.62ID:nDJakal1d
>>65
ライオンズ戦見てると、幾つかの局面では前に出てのダブルタックルを何度も決めて相手を下げさせているんだよね。
でもそれを前後半続けることが出来ずに、一人目が高く行ったり、二人目が遅れたりで相手に突破されてる。

森みたいな一人でタックルして相手を押し戻す選手の復帰待ちだけでなく、他の選手が80分間タックルし続けられるように一から仕込み直すのが先決な気がする。

高坂コーチが呼ばれなくなってからその辺が雑になってる。
0073名無し for all, all for 名無し (アウーイモ MM53-HpRm [106.139.2.146])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:44:08.16ID:GMrqdmzrM
トップリーグで強いレベルのタックルでは世界に通用しないってことだな。
トップリーグの存在意義とは。。。

やはりサンウルブズに選抜された選手にはトップリーグを数試合休んでもらうか来季からチーム数を削減して試合を減らすかできないものかね。
それがダメならせめてトップリーグ全体のタックルを強化する方法を、あるかな?
0074名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-M9Ax [182.251.248.45])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:52:40.96ID:Br09gHjIa
タックル出来る出来ないのレベルではなく
タックルするしないのレベルの話だからねえ

ついでに言うと
ミスタックルしたと選手の名前挙げて叩きまくっている奴は
そもそもタックルしない選手のことは何も言わないなw
0075名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-mpXT [49.98.175.244])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:53:32.10ID:qgHR6jsud
>>46
切れた時間の長い大敗がいかに無意味か経験者だからこそわかるだろうに。
145がその後出場した選手たちの強化に結びついたか? 仮に大敗が強化に結びつくとしたら心底悔しいと思ったときだけだ。残念ながら映像からはあまりそれは伝わってこなかった。
0076名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:53:42.11ID:G2f3H1BNK
>>73
トップリーグのレベルを高める方法

・外国人選手の出場枠を増やす
・SRのレフリーを呼んで選手にその基準を落とし込む
・上位8チームくらいのH&A総当たりにする

とかがあるかな
もちろんマイナス点はそれぞれにあるけど、ただレベルを上げるってことなら
0078名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 09:15:53.61ID:G2f3H1BNK
>>74
> ついでに言うと
> ミスタックルしたと選手の名前挙げて叩きまくっている奴は
> そもそもタックルしない選手のことは何も言わないなw

前スレにあったやつ↓

選手名:タックル数:ミスタックル:タンオーバ勝
笹倉  8 4
中づる 12 4 1
山中   8 1 1
カプ 6 2
後藤 8 3 1
小倉 2 3
内田 6 6
ブリ 4 6
金    13 2 1
徳永  11 3
谷田  7 4 1
ワイ 3
山路 4 1
坂手 12 4
三上 2
日野 1
山本 8 1
浅原 5 4
ヘル 6 3
イラ 2 4
茂野 1
松田 1 1
ヨン 2 1

ブリッツもミスタックル多いけど、最早仕方ないシチュエーションだったりしたしな
スタッツだけでは分からないかも知れないが、実際見た印象も合わせると、先発ハーフ団がひどかったかな
0080名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 09:31:47.40ID:G2f3H1BNK
>>79
システムとしての戦力均衡は必要ない気がするけど
ドラフトなんてプロスポーツの世界では取り入れてるのは少数(アメリカだけ)
日本ではプロ野球があるから馴染みがあるけど、本来は選手の権利を無視したシステムだよ
戦力集中の権化みたいなリーガエスパニョーラのチームがチャンピオンズリーグ制覇しまくっている
チームの所属選手数の上限を決めるだけでいいと思う

まぁそもそもプロリーグじゃないのでドラフトなんて導入できないけど
0086名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-ddzC [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/04(火) 10:40:00.86ID:mIJAglbc0
なんか変なのに勘違いされちまったなあ
五郎丸のことなんか全く触れたことすらないんだがww
五郎丸は複数ポジできればと思うけどね
0088名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72a9-X7Kb [123.230.116.72])
垢版 |
2017/07/04(火) 10:48:59.24ID:Tj5B13Qb0
サンウルブスはスーパーラグビーをなめている。
0089名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-ddzC [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/04(火) 10:50:05.38ID:mIJAglbc0
>>87
そういうのやめたら?粘着はキモいからさ
0090名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-Jru6 [49.98.151.59])
垢版 |
2017/07/04(火) 10:56:57.78ID:7W84pGlDd
>>76
日本代表資格のある人を国籍に関係なく外国人枠に入れない
0092名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-ddzC [121.111.184.205])
垢版 |
2017/07/04(火) 10:59:02.66ID:mIJAglbc0
>>91
はいはい。病気の人はNGにするだけだからww
頑張ってな
0094名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF12-1R4q [49.106.193.254])
垢版 |
2017/07/04(火) 12:08:54.96ID:rs+OiSFQF
高阪コーチ呼べばいいのに
ディフェンスとタックルが最大の弱点
体格のハンディあるし
0095名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.251.43])
垢版 |
2017/07/04(火) 12:41:19.71ID:y/IS634va
解説の栗原が言っていたが、日本選手のタックルはヒットに重点をおいているようだ。
後藤のようにしつこく腕でからんだり、またレッグドライブで倒すのも必要。
タックルには言っているがライオンズ戦では相手のフィジカルの強さで弾かれていた。

もちろん低い姿勢のタックルが重要なのもいうまでもない。代表ではリーチが毎週呼ぶ
ことが必要だといっている。
0097名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-qo8v [126.234.18.233])
垢版 |
2017/07/04(火) 13:34:48.06ID:jSydNT+1r
ローテーションで休むのはええけど、
来年は全選手帯同させてくれ。
0098名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMf3-vMH4 [202.214.231.239])
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:25.53ID:arjtTS/1M
4月5月のNZ3連戦からのアーヘンはどんどんチーム力が増していって毎週本当に楽しかった
でもあれ以降一気に後半崩れる試合が続いてるしあのときのダメージが地味に効いてるのかなあ
来週も見には行くけどなんとかいい試合も期待したい
0100名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-mpXT [49.98.175.244])
垢版 |
2017/07/04(火) 14:16:10.07ID:qgHR6jsud
>>94
ディフェンスとタックルは別に考えた方がいいよ。
高阪コーチはあくまでタックルのコーチであってディフェンスのコーチじゃない。
大量失点食らう時はタックル以前に組織ディフェンスがズタズタになっていることがほとんどだからディフェンスの規律をしっかりしないと。
ライオンズ戦は特にフロントスリーがバラバラに見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況