X



トップページラグビー
1002コメント386KB

【日出処】サンウルブズ Part43【狼】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し for all, all for 名無し (スププ Sd12-A95g [49.98.65.119])
垢版 |
2017/07/04(火) 14:38:22.90ID:Oafg0563d
ワイクス離脱 大戸召集みたいやけどバックスは前回のメンバーでいくんか?ほんま大丈夫か 山中とか外してくれよ
0103名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-qo8v [126.234.18.233])
垢版 |
2017/07/04(火) 16:17:53.57ID:jSydNT+1r
飛行機 100万×10回 1,000万
宿泊費その他 10万×7日×16週 1,120万
2,120万×100人

21億2,000万!
0104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53])
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:57.45ID:tkTfkeXU0
レベルの高いチームとの差は諸々あるんだけど、パスという基本的なスキルの差がかなりあるね。

距離、速さ、正確さ…。

どんなジャンルでもそうだけど、基礎が出来ていないと伸び代は小さいな。
0106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:06:01.89ID:HDk0Lal80
>>79>>80は価値観が全く違うので、議論がかみ合わない。
>>79はTL(国内リーグそのものが目的でリーグも盛り上がって欲しい。
>>80に取っては国内リーグなんか代表育成の手段に過ぎず、代表の役に
立たないなら無くなっても良い。

ここら辺の違いだが、サッカーでは前者のが圧倒的に多く、故にか?
国内マーケットも魅力的
0108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:20:39.07ID:HDk0Lal80
>>107
ラグ関係者そればっかだよな。じゃ、サッカーは?国民競技なのに
すぐ負ける野球は? バスケもあんなに弱いのに競技者数は野球サッカーに次ぐ。
国内で頑張ってる人々や支えてる企業を蔑ろ…までは行かなくても見下した
態度取ったファンが「ダイヒョーダイヒョー」って言うのもどうかと思うぜ?
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:25:42.95ID:HDk0Lal80
サンウルを今後どうしたいか?もある。日本発の純然たるプロクラブ
とするのなら海外の超大物を獲得しまくって金満クラブとしてやっていくというの
も手だな。但し代表強化というお題目は、外れるのでサンザが何というかは???

若しくはあくまでも代表強化のためのクラブにしたいのなら、トップリはあくまでも
その下部組織としなくては筋がおかしくなり負担がまたもや選手に来る。
0111名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMeb-i+U5 [210.148.125.92])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:42:03.90ID:uuMSVNUAM
>>58
その試合見て、また代表プロップが増えるわ、、て思った

実際増えた(石原、須藤)
0112名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:44:56.65ID:G2f3H1BNK
>>108
まず論点はどこなの?
代表強化よりトップリーグを大切にする理由は
1.競技人口の増加のため?
2.経済的な理由?
3.頑張ってるリーグに報いたいため?

1だとしたら野球ですらWBC優勝で競技人口が増えたのだから、やはり代表>国内リーグ
2については、サッカーは代表の試合がなかったら協会は成り立たないよね
3は論外

ファンが「代表、代表」と言うっていうけど、日本はそういう国なんだよ
一般的な大衆の感覚を無視して物事を推し進められると考えてるならそれこそ傲慢
くだらない感情論で「でも選手も企業も頑張ってるから…」なんて言ってたら、強化はどんどん遅れ、ラグビー自体がすぐどマイナーな競技に転がり落ちる

しかし…、薫田がマジで>>108みたいなこと考えてそうで嫌だわ
0115名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:50:34.03ID:G2f3H1BNK
日本人の「代表、代表」って意識を変えたいなら頑張って欲しいけど、例えばスペインと日本では国の成り立ちが違うから、「自分の街」への帰属意識が全然ちがうよね
カタルーニャの田舎に行った時にバルでバルセロナ戦観てたら、お爺さん達が怒り出した。「カタラン語の音声にしろ!」って
そういう意識が日本で生まれるなら、欧州サッカーみたいなモデルも根付くかもしれないけど、どれだけ時間がかかると思う?
国内リーグ>代表なんて夢を今すぐ日本で実現しようと言う人間は、ただのヨーロッパかぶれと言われても仕方ないんじゃない?
0116名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:51:31.06ID:/HloWm2XD
代表か国内かの議論は古今東西いつでもどこでもある。
だが、今の日本ラグビー界は誰が何と言おうと
代表優先、国内軽視で構わない。
自国RWC開催なんてもう当分ないんだから。
それになにより、JRFUは海外に約束したのと同じなんだよ。
「アジアのラグビーのため、世界のラグビーのために、強くなります」って。

あの糞みたいな大会ビジョンで今は大会ミッションに成り代わったことば
「「強いニッポン」で世界の人々をおもてなししよう」
これはもう反古にはできないんだ。
ならばトップリーグを犠牲にしてでも、この2年間だけは代表重視で行くしかない。
0118名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-+k/C [182.250.253.233])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:53:12.79ID:LgaOaANka
誰も大戸に対してのコメントなし…
谷田部、大戸とかスクラムもラインアウトもブレイクダウンもフルボッコの絵しか見えないじゃねーか。どうすんだよ。
0119名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:56:53.87ID:G2f3H1BNK
自国開催ワールドカップで日本が勝てば盛り上がるし、負ければ日本ラグビーは終わる
大袈裟ではなく、本当に今以下のマイナースポーツに成り下がる

決勝トーナメント行きが分水嶺だと思う

W杯で成功を収めれば、必ずトップリーグ企業にも跳ね返ってくる
次の年のセブンスまで盛り上がりを継続することもできる

今は何より代表の強化なんだよ
0121名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/04(火) 19:02:51.45ID:/HloWm2XD
>>166
もうこうなったら、見方を変えたい。
見所は試合じゃなくて練習だと。試合は文字通り練習でやったことを試す場と捉える。
単純にラグビーが上手くなる、或いは強くなる練習をやっているのか。
エディという監視がなくなった今、その役目を担うのは、
本当に残念ながら、俺たちファンだ。
情報入手先が報道とかSNSしかないのがつらいが、やるしかない。
子供が勉強サボっていないか、バカみたいに見張る教育ママにファンがなろう。
0122名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM0e-X20f [123.255.129.141])
垢版 |
2017/07/04(火) 19:09:12.69ID:YW7aStXyM
ワールドカップ、日本でやるって知ってる人少なそう
知ってても興味ない人が多そう・・・・
大丈夫かな
0123名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f4b-1PdJ [60.56.101.105])
垢版 |
2017/07/04(火) 19:11:50.12ID:RgTYDm8+0
代表優先で力が入ってるけど、ここはウルブズスレだぞ
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3cd-fwHM [58.146.20.42])
垢版 |
2017/07/04(火) 19:55:07.50ID:HGxrjb5z0
>>131
日本人には少ないサイズがあって足が速くて、身体能力で外国人に負けない良い選手。攻守共に良い。経験積めばもっと凄い選手になると期待してる。
0142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:19:33.35ID:uT3V489H0
羽野って今まで合宿とか参加してたっけ?
0143名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3e77-wjSU [119.26.240.118])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:29:53.22ID:0asJtCFM0
おれは羽野を推してたんだけど、
ジョセフの戦術を見てからは羽野では厳しいと思ってあきらめてたわ。

しかし今、当初の戦術に合わない羽野を呼んだってことは
若干いまの戦術に限界を感じてるんかもな。
まーただ人材がいないだけかもしれんが。

羽野には戦術とかにがんじがらめにならずに思い切って
自分の良さをだしてほしい。
0148名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Sp17-mtHb [126.205.82.201])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:33:47.17ID:KUn+s+WUp
羽野招集でNDSとは一体。。。
という疑問は、もうどうでもいいんだろうな
日本にようやくできたおもしろいシステムだと思ったのにな
タウランギもサンウルとして、
しれーっと切ってるし
0149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:39:39.93ID:uT3V489H0
15日用に選手温存しての招集なのかな、、
0150名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-1R4q [1.72.4.162])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:41:14.67ID:8MmUvUesd
今シーズンはブルーズ戦に全てを賭けろ
ここでアップセット起こせば今シーズンも
良かったねで終了
終わり良ければ全て良し!
0151名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-qo8v [126.234.18.233])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:48:50.08ID:jSydNT+1r
ブルーズ戦はトンプソンを
呼んでくれー。
0153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f4b-1PdJ [60.56.101.105])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:51:10.94ID:RgTYDm8+0
そのブルーズはAB組抜きでライオンズに勝っているという。

なんだウルブズ世界一じゃん
0154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fef6-JFlU [111.125.4.124])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:51:17.76ID:cGosGo0z0
>>150
ブルーズ戦に勝てば全てチャラ・・・とは言わないが
圧倒的に強いNZのSRのチームに勝てば当分、ポジティブ意見出るな
ブルーズって下手したらアイルランドより強いぞ。
0157名無し for all, all for 名無し (ID 0H4b-bGY9 [114.125.68.37 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:56:20.73ID:mnK8I6AYH
>>16
事が始まってから、スマホ取って逃げるまでわずかの間だったので、その時は何も無かったです。
後で駅の中に逃げこんだ時、事件を目撃した人が話かけて来て、駅の中の警察署に行くように言ってくれました。結局、飛行機の時間が迫ってたので、警察署には行けなかったけど。
0158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f2fa-ImDA [219.111.105.149])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:13:39.90ID:ir7u0LB+0
ブルーズには勝たんと思うが中継は見る
0160名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:31:50.56ID:G2f3H1BNK
>>159
憎悪なんかない
ただ無能だと言ってるだけ
無能それ自体は罪ではないが、無能な人間が就くべきでないポストというものはある

強化委員長の無策を批判することを「憎悪」とか言ってるから議論が深まらないんだよ
例えば、薫田がしたことで、何か日本代表とサンウルヴスのプラスになったことがある?
あるいはもっとさかのぼってU20、A代表といろいろ率いてきた彼が、一度でも結果を出した?
0166名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f37f-HpRm [58.95.102.65])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:08:38.97ID:WAURuwc30
次のテストから本気出すって言って、実際に結果だす学生って少ない。薫田の今年は課題の洗い出しって発言は勉強してない中学生レベルのいいわけ。そのくせ、頑張ってる選手にはいつまで疲れてるのか?とか言っちゃうし、もう意味わからないレベル。
0167名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-RajA [182.250.240.80])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:08:51.51ID:6WRoHyOma
結局ね、代表がうまくいってる時はドヤ顏でメディアに登場するが、サンウルブズも含めて思うようにいっていない時は、ウンともスンとも言わない。
というか、秘策があるとか、今年ダメなように見えるが来年のための準備だからとか、フザけたことを言うような強化責任者は無能の極みだわ。
自分の責任を問われないように、いつの間にか「全権はJJにあずけてる。俺はサポート役だから…」という立ち位置になってるし。
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2fa-FBo1 [133.137.62.195])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:23:13.91ID:XnKn9n8N0
@wataby9
これワイのTwitterフォローよろしく
0169名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.237.107])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:37:14.82ID:/buTI5fFa
ライオンズ戦はスクラムが粉砕されて皆浮き足立ち、その後ディフェンスでもファーストタ
ックルがうまくいかず…とズルズルと得点された感じだった。ディフェンスラインも崩れてい
たし。
それがストーマーズ戦でどれだけ修正されるか…。
0170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:41:49.27ID:TWyM/li00
まともな2列がヘルしかいないのに修正なんて不可能
ストーマーズはライオンズほど強くないけど、それでも8トライはされる
0172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b796-bDsK [126.14.238.174])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:46:44.96ID:EZrM78Mg0
岡村が上にいる限り
きっとクンだの立場も安泰なんだろうな
0173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b57-ZBdv [114.164.111.30])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:47:01.68ID:9Y+zXW7o0
>>170
間違いない。SWの外国人プレイヤー数が少なすぎる。
SRで戦うなら2、3列とセンターは外国人だけで
2セットはメンバーを揃えないとシーズンを通じて
試合にならない。
0174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:49:36.23ID:TWyM/li00
>>100
頭悪い系CTBの組み合わせ(カーペンター&山中)だと厳しい
この二人は攻撃でも敵にパスしたり、前にパスしたり、ノッコンしたり…
0175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bba0-mtHb [120.75.251.156])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:51:21.58ID:5nsTzOxr0
代表やサンウルに選ばれなかった選手てあれ以下なの?
て、思われないように選ばれてグランドに出たら、積み上げたスキルで、鍛えてきた体で、何より気持ちで、オールアウトしてくれよ。
まじで頼むよ。。。
応援してる世の中の人の中には、様々理由でラグビーができなくなったラグビーすることを諦めざるおえなかった人間がたくさんいるんだぜ

ダサい試合だけはほんと勘弁してくれ
0176名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ec-rkkI [180.32.138.139])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:51:53.02ID:13YRDEsg0
>>155
 相互の事象の結果が影響しないんだね。
 確かにブルーズ戦の結果如何に関わらず薫田には辞めてもらいたい。
0177名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-1R4q [1.75.5.20])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:58:40.23ID:67NW3Uwpd
ロックの能力が違い過ぎる
トンプソンがやるしかない
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:59:37.04ID:TWyM/li00
>>115
そもそもラグビーはtier1でも
ナショナルチーム>>スーパークラブ(地域代表)>>>>>クラブ
なんだよね
このスレはそれを理解してない人が多いけど、海外リーグはTOP14とプレミアしかないと思ってるのかね
0181名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:10:59.77ID:TWyM/li00
ライオンズ戦惨敗の理由は、選手の質が悪いのと、モチベーションが低いのと両方でしょ
そもそもモチベーションが低い理由は、質が劣る選手ばかりのメンバー構成で、最初からボコられるのが目に見えてたというのもあると思うが
>>180
本当にそう思う
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afc9-9ajm [124.255.75.154])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:15:56.23ID:zzV6oG+q0
今更呼んでも間に合わないでしょ。
全然違うチームに行っても馴染むのが早い選手もいるけど、そういう選手でも
さすがにもう合わせる時間がない。
色んな選手がとっかえひっかえ交代しまくってるのも、原因のひとつだし。
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:18:25.18ID:TWyM/li00
7人離脱(モリ、ワイクス、真壁、大野、小瀧、宇佐美、梶川)の緊急事態なのに、呑気に代表資格に拘って谷田部、大戸を追加招集してるんだから、SRを舐めてると言われても仕方がない
プロチームなんだから勝負出来るメンバーを呼ばないと
0188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f7f-EKBd [60.42.108.135])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:48:53.87ID:+PD2TeD00
>>12
深緑さんも95年W杯の時にヨハネスバーグで少年黒人にホールドアップされてお金を取られたそうだ
バラで他に4千円だけポケットに入れてたからそれだけ取られたみたいだけどいろんなとこでそのネタを記事やライブで書いたから十分に元は取ったと笑ってた
ケープタウンは白人が多い地域で比較的治安は良い方だけどそれでも南アでだから安心はしないほうがいいね
0189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:53:01.28ID:TWyM/li00
真壁は5番タイプだから、ワイクスが復帰して、4ワイクス、5真壁、19ヘルが理想
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/07/05(水) 00:31:34.98ID:EkMxkioT0
アイルランドのトナーも124kgでジャンパーだからね
まあ208cmあるからあまりリフトしなくても余裕で取れるんだろうけど
0195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6fd-wjSU [153.178.46.44])
垢版 |
2017/07/05(水) 01:04:55.16ID:B5D+Qjom0
ルーマニア戦でも鮮やかにスティールしたしリーチはほんと上手い
ボースウィック指導の元、WC出場20カ国で一番平均身長低いFWでもあれだけラインアウト取れたんだから
身長が全てじゃないわな

今季は庭井とブリッツが揃ってる時は安定してるけどリーチが加われば更に助かるな
むしろ問題は庭井以外のスローワーか
0201名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-mpXT [1.75.6.220])
垢版 |
2017/07/05(水) 08:43:12.35ID:Oh1P4/+vd
>>174
カーペンターも山中もディフェンスでの規律を守らずギャップ作ること多いからなあ。その上小倉のタックルが弱いから容易くゲインされるとああなるよな…
ディフェンス考えると立川、ラファエレ、トゥポウのフロントスリーがベストなんだろうけどなかなか揃わないのが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況