X



トップページラグビー
1002コメント308KB

南ア代表スプリングボクススレ13 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 03:06:47.18ID:7tv4RCbr
インサイドとアウトサイドの適正なんて全く違うだろ
12はゲームメイカーを置くこともあるし
デアリエンデやエスターハイゼン、ファンレンズバーグみたいに突破役を
置くこともある

でも、アウトサイドは攻守ともにスピードが求められるからマプーや
ジェシー・クリエル、エンゲルブレヒトなんかが起用される
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 10:45:22.83ID:paeyRWa1
そんなのあくまで基本的概念なだけで
君の言ってる話だとオージーのクリンドラニは完全に突破役で12番のタイプだが13番やってる
俺が言いたかったのはどっちでも出来るって話で
状況によって変えることだって出来る
大体マプーってそんな速くないだろ
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 10:58:33.11ID:dWqUJc1h
ローハンやデアリエンディはジェシー程見方が抜けたときに素早くサポートしてパス受けたりラックに駆け寄るような柔軟性があるように思わん
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 11:01:22.55ID:dWqUJc1h
ジャックフーリーもフィジカルやスピードってより判断力やコミュニケーション能力が評価されてたと思うし
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 11:15:39.08ID:UyY7c5x7
13は一人でタックルで止めることのできる人のイメージ
ジェシーはバチーンと止めてる印象がないんだよねぇ
だからといってウイングもハイボール含め守備の対応をあやまると即失点につながるところだから、安易にウイングで起用しろとも言えない

ジェシー好きなんだけどね
危なっかしい
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 11:20:50.04ID:VI3O8FwL
>>855
そういえば、W杯の日本戦終了後に頭からユニフォームかぶって座ってうつむいていた
のはクリエルだったと思う。最後のトライでナキにハンドオフでタックル弾かれてしまった
からな。
you tube の映像(フォックスかitvか忘れたが)の終わりの方に出てくる。
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 11:31:16.81ID:fX/e3kta
ディアレンディて素早くサポートしてパス受けたりラックに駆け寄る柔軟性あるじゃん

加えてジェシーに無いフィジカルも有る
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 11:45:49.95ID:Fv0JULam
カシーム スコーサン辺りがすっかり存在感失ってる NZに惨敗して選手は入れ替わる Aクッツェも
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 12:09:50.32ID:dWqUJc1h
ジェシーのが柔軟だろう。デアリエンディのトライは個人技とかでのトライが多いがジェシーは誰かが抜けたところにうまく顔出してのトライが多い
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:36.79ID:fX/e3kta
比較すればジェシーの方が柔軟 その代わり頑強さが有る訳で

アルヘン戦でのトライ直前のジェシーへのパスとか、ディアレンディもそれなりに柔らかさ、サポート勘持ってる
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 12:37:52.10ID:UyY7c5x7
サンウルブス初年度の立川をみて、今は、12と13は簡単には兼ねれられないポジションになったんだと思った。
デアリエンディも体格的に1313で出てこないところをみると、本人も周りも13
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:30.91ID:UyY7c5x7
途中でかきこまれちゃった

デアリエンディも13で出てこないところをみると、本人も周りも13では適正なしと判断されてるのかな?
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 00:32:46.19ID:NzXrtwE3
コーチ陣の考えはおそらく、
12の候補: デアレンデ、ファンレンズバーグ
13の候補: ジェシー、フェンター
両方やれる: サーフォンティン

ということだと思う。
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 00:39:40.43ID:A6cxW3Vx
このCTBコンビの組み合わせの話にはSOがJantjiesってのも関係してくるの?
人種的な話でもSOが白人の誰かに代わると玉突きで選手の入れ替えが発生するだろうけど
プレースタイルって意味で
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 00:55:50.72ID:NzXrtwE3
>>864
有色の現状は、カシームはアラブ人だから有色として、先発6人、控え3人。
目標まで1、2人足りない。
しかしFWの有色はこれ以上増やせない感がある。

FHにヤンチースでなくポラードやランビーを起用する場合は、12をデアレンデにするか9をペイジにすることになると思う。ボッシュが有色の場合は15をボッシュにするかも。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 10:38:49.89ID:GeAOhaIF
エツベスって毎試合フルで出て最後まであのパフォーマンスってやっぱバケモンだな
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 10:44:24.19ID:uEq/MPFw
モスタート、デュトイと比して運動量少ないじゃん。よって相方がデヤハーだと、去年みたく酷い事態に
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:10.10ID:MifD9Ne0
クッツェー自信あるらしいよ、次のNZ戦。
エイトがホワイトリーになったら、もうワンランク上がるかもしれんが、今だと少し力不足かな。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 13:51:22.90ID:r3ceyUkC
デュトイを8にしたら良いんじゃね?
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:07:58.40ID:bsr8Csx5
オールブラックス、ヴァエアフィフィタとかいうクワッガスミスをふた回りくらいスケールアップしたような奴が初キャップで大暴れして層の厚さにビビった
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:54:23.06ID:egNVf+mA
そんななかヤコクリエルが肩の怪我で家に帰るって…
あの「でかくてはやい」やつを止めるのはヤコだと思ってたのに
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 19:17:08.56ID:d1wEIR0q
HB団のレベルが違いすぎる
クロニエなんてNZならマイター10レベルの選手だし、ヤンチースもSRの控えレベルだろう
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 15:04:20.10ID:O09Ee/g9
ヤコの怪我はとても残念。去年のNZ戦でも最後まで気を吐いてた数少ない選手の一人だったし本人も期するところがあっただろう。

あとロックはエツベス&モスタート先発でインパクトプレーヤーでデュトイを後半に投入というのがベストだと思う。デヤハーはでかくて強いのはいいけどちょっとプレーが雑だから、特にNZ相手に使うのは不安。
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 21:50:16.10ID:39oEAhLe
ランビーラシンか・・最近見てないから惜しいとはあんま思わないけど。
まぁキャップ数もあるし戻っては来れるんだろうけど。
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 10:18:38.83ID:QReK5upn
NZはガチ面子だな。ボクスはいつまでスコーサンみたいなの使ってんだ?
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 11:12:03.97ID:8JZGLwoo
怪我人結構いてるし、ガチではないんちゃう?
1,3,14,15は少なくともファーストチョイスではないし。
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 12:00:31.58ID:zs4Hea8L
ベンスミスとダグがいないのは大儲け
ハイボールとスクラムでしっかり勝たないとな
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 12:53:47.83ID:QReK5upn
15. Andries Coetzee, 14. Raymond Rhule, 13. Jesse Kriel, 12. Jan Serfontein,
11. Courtnall Skosan, 10. Elton Jantjies, 9. Ross Cronje, 8. Uzair Cassiem, 7. Jean-Luc du Preez, 6. Siya Kolisi, 5. Franco Mostert, 4. Eben Etzebeth (captain), 3. Ruan Dreyer, 2. Malcolm Marx, 1. Tendai Mtawarira

Substitutes: 16. Bongi Mbonambi, 17. Steven Kitshoff, 18. Trevor Nyakane, 19. Lood de Jager, 20. Pieter-Steph du Toit, 21. Francois Hougaard, 22. Handré Pollard, 23. Damian de Allende
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 14:02:40.89ID:W37OM9Oo
8はデュトイで良いんじゃね?
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 14:04:11.79ID:yBd1cY01
おそ松さんのへそくりウォーズ楽しい
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 19:04:09.61ID:sE7NJJUe
FBはマレー、WTBにはレイズ、CTBにはデアレンデ、と思うのは俺だけか?
SOはヤンチースでこのまま行くのかね?
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 22:07:12.87ID:y0vX1nSi
コンブリック返すから使って〜
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 23:25:13.33ID:JsBPQFTc
ライオンズ呼べ呼べって馬鹿みたいに騒いでたけど
別に本当に必要なのヤコとマークスだけなんだよなあ
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 23:42:30.86ID:qCr8gOq9
アイルランド戦のコンブリンク大爆発をもう忘れたんかみんな!!!
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 00:39:21.34ID:ZjMJIuey
FBはレイズ居るじゃん ジェシーWTBでCTBディアレンデ投入 スコーサン、クッツェのライオンズ勢はお役御免
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 05:29:44.35ID:+US3f8Pt
ジェシーフルバックはチョイスとしてはどうかな
あんまキックがいいイメージないし。今は左で蹴れるクッツェーが機能してる
風に思える
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 16:05:42.47ID:Mr8RBJyH
クロニエが体調不良でアウト。
先発ホーハート、控えペイジ。
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 17:36:22.98ID:TPmIebA/
クッツェはキックあかんと思うけどなー。
NZファンやけど、とりあえずコンブリンク出ないのは良かった。一番安定感あるし。
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 19:11:37.76ID:ijdGabtY
>>896
クロニエ欠場時に先発したテスト2つとも散々だったのにそれは無いわ
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:00.19ID:79iMMB1y
クロニエよりホーハートの方が良かったと思うが
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 20:44:14.54ID:Tif5X6nX
ホーハート、最近はいい印象ないなぁ…
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 21:24:57.44ID:NLo+kp9Q
俺もいい印象ないし向こうのメディアでも酷評されてただろ
個人的にハーフよりウイングの方が向いてると思うわ
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 11:20:18.93ID:ABpx1cD9
俺はディフェンスに注目する。
ブレンダン・フェンター・コーチのおかげでディフェンスが改善したけど、世界一の攻撃力を持つ全黒にどこまで通用するか。
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:15:24.95ID:7PS/AzPO
ニックマレットはディフェンスが消極的だって批判してたな
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:41:48.70ID:LTJaOGTW
確かにワラビーズ戦のディフェンスはかなり受け身で去年のボクスを見ているようだった
あれだけポゼッション許したらしんどいことになるだろうからどれだけミスを誘うディフェンスができるか
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 14:09:31.90ID:1bpSUTt6
フランス アルゼンチンが今年弱かっただけ 今日はトライ取れない&後半ガス欠のいつものボクスに
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 14:17:23.36ID:bpoRi7f4
>>901
クリエルが染まらないことを祈るばかり
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 16:48:39.75ID:bpoRi7f4
ルールは、陸上に転向したらどうだ?
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 17:22:32.38ID:RB93E1DN
予想通り、モスタートのフィジカルは通用してない

ヤンチースもダメ スコーサン… オールブラックス相手にして、不要な選手が次々炙り出されてる
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 18:10:16.66ID:Z5IAAGFT
対NZ最多得失点差記録更新だって。
このまま歴代最多得失点差記録も更新するかもな(ちなみに記録は2002年の対イングランド3-53)。
「今年もまたしても」と言うべきだろう。
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:37.24ID:Z5IAAGFT
あ、新記録…
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 18:28:30.06ID:RB93E1DN
カラード政策なんかやってチーム弱体化させてる場合じゃない この0封で南ア政府もいい加減気づけ
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 18:34:24.09ID:RB93E1DN
ラインアウト最初からびびって小細工に走ってた 去年取られまくったの憶えてんだろう マークス本人も

普通に投げてた後半の方がまだ通ってた
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 19:14:48.63ID:ux/cQg12
次はポラード、ディアレンデ、レイズスタメンやってくれないとつまんねえな
特にディアレンデはずっとベンチにいるんだからもうちょっと出してやれよ
残り10分で出しても仕方ないだろ
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 19:30:37.88ID:Z5IAAGFT
ここへ来て現実をつきつけられたな。
格下相手には勝てるようにはなったけど、本当に強い相手にはこうなるってことだ。
今からでも遅くないから速やかにクオータ廃止&クッツェー解任を切望するわ。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 20:17:17.75ID:Z5IAAGFT
>>925
白いから
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 22:13:36.05ID:1bpSUTt6
ルールはタックルしてるだけまし イオアネの脚に絡みついて、2回倒してた 対してスコーサンはタックルさえも「していない」
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 22:55:25.07ID:ux/cQg12
ルールはむしろイオアネに対するタックルで
この試合1番良かったなと思えるところだった
キックオフのチェイスも数えてるからミスタックルはあてにならん
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 23:40:23.40ID:K38t+fgn
http://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?c_id=4&;objectid=11923114

15. Andries Coetzee - 6
14. Raymond Rhule - 3
13. Jesse Kriel - 6
12. Jan Serfontein - 6
11. Courtnall Skosan - 5
10. Elton Jantjies - 5
9. Francois Hougaard - 6
8. Uzair Cassiem - 5
7. Jean-Luc du Preez - 6
6. Siya Kolisi - 6
5. Franco Mostert - 5
4. Eben Etzebeth - 6
3. Ruan Dreyer - 7
2. Malcolm Marx - 4
1. Tendai Mtawarira - 6
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 00:05:13.22ID:LTzGtzgV
ポラードもあのタックルは酷かった
カリーカップでゲームタイム取った方がいいだろ絶対
ニャカニもスクラムヤバすぎ
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 00:19:51.88ID:LTzGtzgV
今まで騙し騙しやってきたけどボチボチ限界を感じるな
なんちゅうか全体的に小粒な感じが否めないというか「SRならそこそこだけど…」って選手ばかりだ
数年でここまでになってしまうのはなんというか悲しいわ
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 01:51:32.40ID:BzENJawg
今のチーム、対NZ勝利を経験したことがある選手の方が少ないことに気づいて愕然。

>>935
そうだよな。ヤンチースやスコーサンもスーパーラグビーでは活躍してるけど、所詮はそこまでのレベルの選手。ちょっと前にいたオリフィエやカーシュナーを思い出す。
ワールドクラスになれる逸材の選手は出てきてるのに、そういう選手はボクスに選ばないんだから本当にどうしようもない。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 01:58:10.88ID:rEY8lsHC
≫935
確かに全体的に小粒になった。特に6から15。
それから、戦術も見直さないと、NZには大差負けが続くだろう。
ただ、どういう選手が大粒なのか、どういう戦術がいいのか、俺には見当がつかない。
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 07:13:18.89ID:Zhv2wUo8
まぁディフェンスが余ってる状態でも全然出てこないんだからフラットに
ボール運べばゲインできるよな
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 08:28:49.08ID:0RZzxdjg
ヤンチースってポラードより何が優ってるの?
プレー精度も悪いし頭も悪いしでどうしようもないな
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 08:43:10.03ID:LTzGtzgV
この試合は戦術以前の問題だった気がする
・最早機能してなかったマイボールラインアウト(よってモールもまともに使えず)
・最初以外は全部組み負けてたスクラム(特にニャカニに変わってからは酷かった)
・32のハンドリングエラー、33のミスタックル

あとディフェンスの戦略はこれでいけるのか?
フィジカルやブレイクダウンの強みなんて消え失せた今、こんなラインスピードのないディフェンス怖くないと思うんだが
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 12:51:16.93ID:rEY8lsHC
カシーム、ヤンチース、スコサン、ルール、ニャカニと有色勢がダメだったのは間違いない。
クオータ廃止、クッツェ更迭をしない限り、低迷が続くことは明らか。
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 15:15:58.20ID:lICi7TWE
vsワラビーのビールのトライシーン見ても、スコーサンは 見てるだけ てただ立ってるシーンが目立つ

守備センス0なんだろう
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 15:42:22.05ID:Zhv2wUo8
おまえらエンゲルブレヒトのyoutubeチャンネル登録したか?
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 17:37:49.68ID:jl1qaaCq
SHはクロニエ、ホーハート、ペイジだったら、チーターズのフェンターの方が上手いと思う
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 19:21:56.42ID:NzH17N/i
>>939
単にケガ明けで試合ずっと出てないからだと思う。
ヤンチースなんて消極的選択というのか消去法で残ってるからというのか。
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 19:47:14.25ID:mvB1byyL
すべての局面で劣ってたな
惨めな完敗

とくにハーフ団とバックスリーがひどいわ
ブラックスだったら代表スコッドにかすりもしないレベルの連中が出てるんだから当たり前か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況