X



トップページオリンピック
1002コメント413KB

【日本】東京五輪メダル予想反省会1【金メダルへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:49:27.25
組織委員会HP
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/
JOC
https://www.joc.or.jp/

前スレ
【無観客】東京五輪メダル予想スレ4【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627305905/
【日本】東京五輪メダル予想スレ5【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627453382/
【日本】東京五輪メダル予想スレ6【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627562475/
【日本】東京五輪メダル予想スレ7【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627657965/
【日本】東京五輪メダル予想スレ8【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627789182/
【日本】東京五輪メダル予想スレ9【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627887141/
【日本】東京五輪メダル予想スレ10【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627988206/
【日本】東京五輪メダル予想スレ11【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628080244/
【日本】東京五輪メダル予想スレ12【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628158001/
【日本】東京五輪メダル予想スレ13【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628226210/
【日本】東京五輪メダル予想スレ14【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628259155/
【日本】東京五輪メダル予想スレ15【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628325915/
【日本】東京五輪メダル予想スレ16【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628386254/
0275クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:13:28.06
>>274
その後日談に
半年後にレスリングが種目から外されそうになった
0277クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:15:39.71
>>272
黄色人種で9秒台出したのはソヘイテンが5年くらい前に出したのが初めてだよ
一応アジアでいうとカタールに帰化したアフリカ人が北京五輪くらいのときに9秒台出してはいたけど
0278クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:18:49.45
シドニーは金メダル6個だけだけど、瀧本誠以外タレント揃いだな。
ロンドンは金メダル7個だが、バラエティタレントは吉田と松本と内村くらいか。
0279クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:21:56.90
>>257
ぶすったれた顔と声で無愛想だった
一応笑顔は作ってたけど今時のひねたガキみたいな笑い方
0280クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:22:36.36
北京は金メダル2桁にあとひとつ届かず
惜しかったのは体操団体と塚田と伊調姉くらい?
谷はもうピーク過ぎてたし、内村と中村はまだ若すぎたし。
0282クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:27:32.63
>>271
紀平はもっと悲劇
浅田真央は約3ヶ月足りなかったが
紀平はたった21日
紀平と同じ年に生まれたザギトワは5月生まれで平昌に出られて金メダル
フィギュアの19歳での初五輪は男子はちょうどいい年齢だが女子には痛手
0284クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:32:05.77
>>282
紀平は年齢足りてても平昌の代表には選ばれなかったんじゃないの?
ましてや2枠しかなかったんだし
0287クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:54:02.67
高藤や喜友名は立派なお父さんてのも大きいな
意外て男性の方が家庭あって女性の方が独身てケースが多いんだよな
0288クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:55:35.89
萩野ってもう引退するの?
0289クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:02:08.75
次回からはしっかりと力をつけるべき競技に絞って金30個を水準にしていくて目標数値もできた

日本が世界で三番手になることもできた

昨年開催していたら絶対に届かなかったと思う
金メダル30個に届かなかった課題は選手の芸能人化を防ぐこと、練習に専念できる環境のために強化資金を貰ってるのに遊ばせては何の意味もない
0291クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:35:29.65
>>280
北京の体操団体は実力的にも地元採点的にも金はノーチャンス
0292クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:49:12.68
北京体操の中国は団体個人総合も種目別も中国旋風だったけどあれこそ地元贔屓ではって思う
0293クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:56:46.08
金メダル30行けたよなぁもったいないなぁ
0295クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:05:39.48
>>292
地元しか得しない異常な大会だから海外の評価は最悪、観客のマナーも悪すぎたし選手村の環境も良かった

東京は前途多難と言われてたけど選手たちから好評でバッハから橋本と小池は金賞を貰うぐらいだから逆に無観客で良かった
有観客なら中国韓国を入れなきゃならないから邪魔されて27個も獲れなかったと思うし対策もできなかったと思う
0298クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:20:17.96
>>292
逆に個人総合跳馬での橋本の得点が、不正だと中国方面から聞こえてきた
着地でふらついた上ラインを踏み外したのに、それほど得点下がらなかった
あと、中国の最終演技者の鉄棒の得点がやたらに低かった
0299クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:22:37.15
ガイシュツだが、次のパリでは激減するんじゃないかなあ。
柔道がフランスじゃ大人気で、フランス今回取り足りなかった分、
地元の大歓声と(さすがに3年後に無観客は無かろう)地元びいきの判定で、
日本はほとんど金取れなのでは?
0300クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:32:30.65
どの種目に力をいれるかだよな
バトミントン、水泳からの脱却
0301クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:39:13.23
柔道は好調なのはルール変更が大きいからな
以前のタックル効果での勝利が無くなったし
日本人の得意な組んでの返し技じゃないと勝てなくなった
だからパリもそこそこ取ると思う
0304クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:07:49.73
柔道&レスリング&体操は2年前の世界選手権でイマイチだったのが
危機感持てて1年延期を上手く利用して再強化できたのがハマった
さらに柔道は五輪の約1月前に世界選手権があって
そちらにも出た海外の世界ランク上位選手は
疲労やピークアウトがあったのか
アグベニュー以外連続金とはならなかった
そちらには各階級の2番手を送った日本の作戦は功を奏したと言える
0305クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:13:04.18
女子ボクシングに無限の可能性を感じる
0306クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:37:20.82
>>303
他の競技で例えるとかアホらしすぎるから、他の著名な日本人が実績残してる幅でも調べてみれば
岡崎 500-1000
小平 500-1500
高木 1000-3000
田畑 1000-5000
0307クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:41:43.42
カヌーとボートが海外勢は強いよな。
これらは日本人の体格では上位は狙えないのだろうか。
0308クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:58:51.21
パリ五輪の新競技ブレイクダンスで
金メダル取れそうな日本人って居るの?
0309クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:08:18.97
>>307
カヌーの中国人選手のスペック見たけど対して大柄だとは感じなかった(身長170cmほど
多分ボートもカヌーも競技人口の問題で例えばプロ野球選手ぐらいのガタイのいい選手が本気でやればなんとでもなると思う
ここらへんでメダル1個でも獲得できれば日本最強だと思う
0310クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:08:31.39
>>286
他の日本人選手の成功を悔しがったり好感度めちゃ下がっただろ
単なるガキか性悪キャラのどちらかだろ
大して可愛いわけでもないから今後苦労するかも
そのくらいじゃないとね、という考えもあるが
0311クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:09:31.22
>>308
確か女子は世界選手権で金メダル、男子は銅メダルのはず
少なくとも空手の組手よりは圧倒的に期待してもいいんじゃないかな
0312クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:11:43.16
日本人は陸上が弱いとよく言われているが
ドイツとかフランスがめちゃくちゃ陸上でメダル稼いでるわけでもないし
オランダとかベルギーが強いと思ったらただのアフリカの帰化選手だし
陸上は白人も大したことないな
0313クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:13:59.38
柔道のアメリカ勢ってなんであんなに弱いんだろう
格闘技のボクシング、レスリング、テコンドーでは金メダルとってるのに
0315クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:22:22.15
 
    ◆◆ 日本の金メダル獲得数          2021.8.10

順位  年   合計   金   ランク     金メダルのグラフ
─────────────────────
. 01   2021   58 .  27    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   東京
. 02   1964   29 .  16    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      東京
. 03   1968   37 .  16    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      アテネ
. 04   1972   29 .  13    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      ミュンヘン
. 05   1976   41 .  12    6   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      リオデジャネイロ
. 06   1980   25 .  11    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      メキシコシティ
. 07   1984   32 .  10    7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      ロサンゼルス
. 08   1988   25    9    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||      モントリオール
. 09   1992   25    9    8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||      北京
. 10   1996   38    7 .  11   ||||||||||||||||||||||||||||      ロンドン
. 11   2000   18    5 .  15   ||||||||||||||||||||      シドニー
. 12   2004   14    4 .  14   ||||||||||||||||      ソウル
. 13   2008   22    3 .  17   ||||||||||||      バルセロナ
. 14   2012   14    3 .  23   ||||||||||||      アトランタ
0316クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:23:53.62
 
 ◆ 柔道 日本の金占有率
               2021.8.10
     階級   金   占有率
────────────
男     7    5     71%
女     7    4     57%
────────────
合計   14    9     64%
0318クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:24:54.38
 
  ◆ レスリング 日本の金占有率
                 2021.8.10
  階級    金   占有率     
─────────────
   6     0     00%    グレコ(男)
   6     1     17%    フリー男
   6     4     67%    フリー女
─────────────
.  12     5     42%    フリー合計
.  18     5     28%    総 合 計
0319クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:26:22.31
>>312
陸上はハーフの選手は多数いるが、生まれ育ちがアフリカでそのまま帰化した選手いない
ラグビーみたいに、大学の留学生で速そうな選手を、積極的に帰化するしかないと思う
バレーボールだけは、男子も女子も純血主義貫いて、結果出してない
0320クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:36:12.82
>>307
ハネタクがリオでよくメダル獲れたなと思ったのと
あれはすごい快挙だったんだなと
今回はとれなかったことで改めてわかった
0321クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:44:43.41
90年代生まれはスポーツ最強世代とか言ってる奴がいたが、
主力時代に自国開催なしで83年度生まれ以外個人競技の金メダリスト輩出してる80年代生まれのほうが強いな。
0322ゴマフアザラシ
垢版 |
2021/08/10(火) 23:51:57.30
パリ五輪は競泳しっかり強化してほしい
0323クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:53:56.62
競泳は韓国にすげーの出てきたよね
18歳であれだけできたらパリ金取れそう
0324クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:55:22.87
今回台湾がメダル数一気に増やしたのって、やっぱり地理的要因は大きい?
日本からすごく近いからリラックスして臨めたのかな?
0326クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 01:24:04.01
台湾は2017ユニバーシアード台北大会に向けてスポーツ強化してきた。
でそれが今回の東京五輪に繋がったのでは?
0327クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:51:29.19
>>323
パクテファン見ると短命そうだけどな…
韓国は下手するとW杯も厳しいて言われてるよ、今の大統領がアスリートに過保護みたいだから
どうやらスポーツができる設備投資を辞めたみたいでその代わりに選手に責任は取らせないようにしてるみたい
女子バレーのキムなんたらも大統領への敬意は一切ないみたいだし
アスリート陣から不満というよりはこの程度の環境なら負けても文句言うなよ!て冷めた感じになってたのが悲しい
国民に関しちゃ日本にボロ負けして野球に関しては給料泥棒だから解体しろ!て言われてる、今回の惨敗でこの国に呆れた国民はたくさんいると思うよ、だってキューバハンガリーに劣る国家なんだもん
0328クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:41:09.72
>>315
ロス(戦前) 金7
ベルリン 金6
メルボルン 金4
ローマ 金4
0330クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:36:32.50
日本から見て中国、韓国、台湾のお隣さん3カ国のうち、中国と韓国は嫌って、台湾だけが好きな人多いのはどうして?
歴史とか全然詳しくないから、これらの国の何が違うのか分からないんだけど
0331クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:42:39.27
>>321
80年代生まれが今回みたいなコロナ禍での自国開催の無観客五輪に出会っていたら、全く持ち味を発揮できずに終わっていたと思う
今と違ってメダリストでなくてもチヤホヤされまくれたヌルイ時代だったし
0332クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:46:38.47
>>319
しかもハーフったって母親日本人ばかりで
母親の身体能力が子への遺伝の肝だけに見た目はあっちでも身体能力は純血と大した変わらんってのが
0333クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:51:34.98
>>322
女子の強化が大事だな
これまで競泳でメダル数稼いでいたのは女子の銀銅複数獲得よるもので
シドニーで男子メダル無しでも女子が個数稼いでたぐらいだから
0334クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 10:03:02.09
水泳金2個・大橋悠依「暗くなってずっと1人でいるようなときもあったけど、声をかけ続けてくれた。
みんなのおかげで取れた金メダルだと思う」


水泳・瀬戸大也「余力を残してたから本気でやったら5秒は縮めてた」「(批判の声に)めっちゃむかつく」
水泳・池江璃花子「自分が選ばれたのは必然」
0335クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:13:22.58
>>332
米代表のマイケルノーマンは母親日本人だけど
100m 9秒86
200m 19秒70
400m 43秒45で室内記録は世界記録保持者だけども
0336クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:06:07.49
>>312
そもそも欧米は移民や植民地出身や
そこからの帰化や日本と違い二重国籍もOK
さらに欧州は陸続きだし一見白人でも
何世代か上に黒人が入ってたりするし
スラブ系とゲルマン系のハーフだったりで
欧米の陸上選手は多くが室伏みたいなタイプばかり
日本人選手が陸上で通用しない一因だと思う
0337クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:16:06.46
そもそも日本ではドイツ語フランス語はおろか英語もまともに話せないから連中からしたらジャングルで猿を見てるようなもんだよ
0339クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:38:07.63
金メダル30個総数60個に届けたのに一部の金メダル候補のしくじりで逃してしまったからやはりその金メダル候補は給料泥棒やイカサマや不正受給と言われても仕方ないかね?
半世紀に一度あるかないかの国家プロジェクトイベントの目標未達の責任は重い、況してや例年より待遇は良かったはずだから
0340クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:14:57.56
金候補が他の選手と競って結果銀や銅はしょうがない
けど金候補が予選落ちやトーナメント初戦負けとかは勘弁してもらいたいもんだよなと
0341クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:16:17.63
大坂松山はもっと凄い偉業成し遂げたからいいとしてリオの錦織が改めて凄かった、というより今回もジョコビッチと試合するまで突破したからな
0342クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:40.93
というかこれからは契約金じゃなくて奨学金にしてほしい
メダルもしくは難関競技での入賞以外は何割かを返還するて制度でいいと思うよ
0343クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:24:26.69
>>324
タイワンのアナウンスが地味に効いたと思う
0344クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:30:49.26
ゴタゴタがあったけど
金メダルが取れたレスリング
ゴタゴタがあったけど
銅メダル1個のバトミントン
協会の差だな
0345クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:37:47.81
>>339
場合によりけりだと思う
練習や試合による不運による怪我で実力を発揮できなかったとかなら多少許すとして、瀬戸みたいな自業自得のスキャンダルでダメだった選手には強い制裁を加えるとか
あんまり誹謗中傷的に給料泥棒呼ばわりしちゃうと人材難に陥る可能性あり
0346クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:37:53.46
次のオリンピック期待は
レスリング体操フェンシング
ヨット水泳の競技は
強化したほうがいい
0347クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:43:04.03
>>345
ケガの選手はそもそもこのスレで責められてないと思う
じゃあ鈴木みたいに辞退してくれて話しにはなるけどね…

因みに金メダル16個のフェルプスの家は2億8000万
また、東京五輪のオメガ時計のアンバサダーに選ばれて日本に感謝してると言ってくれてる
0349クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:51:13.74
>>345
瀬戸はANAの違約金でそれどころじゃないと思う、海外の大会で賞金稼ぎするて発言するぐらい前途多難に陥ってる
0350クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:56:43.76
誹謗中傷て簡単に言うけど引き金になった木村花が天国で五輪代表が自分を出汁に刑事告訴するての聞いたらそれこそダセエ帽子被ってんじゃねえよ!てぶちギレると思うけど…
0351クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:02:29.67
入場行進で
テレビアナウンサーが
チャイニーズタイペイを
台湾と言った
0353クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:03:50.98
水谷は金メダルという卓球界最高位の称号を得て誹謗中傷が続いて始めて行動に移したんだよ
だから水谷は銀メダル以下は何言われても仕方ないて真摯に受け止めてるタイプでそれに結果を出してないアスリートが便乗してるからなんで?て話しになってる
因みにTwitterやYahoo!掲示板はここより辛いよ、そういう人たちも当然刑事告訴するのかな?
税金払わせてさらに増税も食らうことになってるのに金メダルやメダリストからしたら何言ってんの?て内心思うよ
これが金メダル20個前後なら諦めもつくけど金メダル30個にあと少しで到達しなかったてなったらそれで日本スポーツ界の未来も左右されてしまうわけだし
0354クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:07:41.33
開会式前にあった
ソフトボール予選
オリンピックの関心を高める
意味で効果があったな
0355クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:15:57.77
メダル入賞を逃した金メダル候補
vs
58組のメダリスト

でディベートする番組を作ってほしい
ここがヘンだよ日本人形式で
誹謗中傷に対する議論は筆だと思う
0356クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:28:43.44
残酷だよね…アスリートよりアスリートを挫折したモデルの方が無傷で活躍できる日本芸能界
0357クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:05:49.03
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0358クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:13:24.46
今回の東京五輪の赤字は無駄じゃなかったと思うよ

まず大会の各国の成績を見れば分かるけどアメリカロシアドイツ中国の金メダルが減ってそれ以外の国の金メダルが増えている、さらに初金メダルの国も多い
ソビエト連邦の国が苦戦してるのに対して台湾やタイやインドが花形で金メダルを獲っているのも公平な大会だったという評価に繋がる

日本は無観客という環境を与えてその中で三位の成績を出した
また空手で金メダルは一種目で組み手で複数の国に金メダルを献上したのもテコンドーに変わる立ち技種目になる可能性も出てきた

また、日本は団体でもサッカーでベスト4、女子バスケで準優勝で日本が金メダル三位の成績を出すということは日本の商品に興味を持つ先進国が続々と出てくるんだよ
特に英国ロシアドイツに勝ったのは大きいよ、経済大国に勝つというのは警戒もあるけど日本商品の信頼にも繋がる
何より日本に失望して日本製品を避けてた日本国民が自信を持てるようになったのが何よりの財産だ
0359クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:24:45.04
クリロナやメッシはフランスやドイツやイングランドの連中に金メダルでマウント取られてウンザリしてるんだけど
日本はこの国に今回完勝してるてよく考えたらすごいよな…
0360クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:13:06.77
今テレビ見てるけどどこもかしこもバラエティーばっかでつまらない
一週間に一回アスリートの大会開いて放送しても良くないか?
各局出資して五輪SA競技はプロスポーツとして展開してほしい
0361クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:14:00.63
>>298
ラインオーバーの減点は-0.1しかないのでそれ程下がらない
中国の最終演技者の鉄棒はかなり雑な演技だったよ
五輪でしか体操見ない人は落下しなければ高いはずだと思うのかもしれないが
空中姿勢とか捻りの角度とかバー掴む時の肘の曲がりとか減点箇所はいっぱいあるよ

因みに橋本の点の内訳はFIGのサイトにあるよ
0362クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:29:38.67
橋本のつり輪の0.3点の減点は誰も説明できない。
0363クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:51:46.28
来年はアジア競技大会ですね
果たして韓国に勝ってアジア2位の座を取れるのか
0364クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:53:37.49
>>363
来年のアジア大会は東京五輪組は休みそうだな
そのかわり新星が出てきそう
0366クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:47:52.49
五輪ロスも数日経てば無くなってくるな
1年も経てばインパクトのないメダリストは忘れそうww
0367クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:52:20.12
>>364
アジア大会、次の次は名古屋なのね。東京や広島以外に開催地になれるって案外知名度あるのね。
0369クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:23:43.54
>>368
それなら納得。海外からの知名度はあんまりだけど、トヨタあるし金ならあるもんね。
0371クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:41:34.12
日本はアジア大会をオリンピックの調整用の大会としか認識してないからなあ
アジア大会こそ開催しても国民は興味ないし費用の無駄だと思うが、やっぱりアジアでの立場考えると無駄でもやらないとあかんか
今年の北九州の世界体操みたいに世界相手にする大会ならやってほしいんだけどな
0372クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:47:27.80
>>366
金メダリストはどんな競技でも絶対忘れないが銀銅はメジャー競技以外は空気になるよな
オリンピック好きなら東京のメダリスト全部言える奴結構いると思うけど、リオのメダリストを全部挙げれる人はほぼいないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況