X



トップページオリンピック
1002コメント473KB

【●】日本柔道 東京五輪への道 参段[157]【●】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7b0e-2DCC)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:53:39.08ID:trC7E77d0
前スレ 【●】日本柔道 東京五輪への道 弐段[156]【●】
⇒ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1570842798/

《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/

東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
Jsports(格闘技・柔道) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/judo/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ 134.213.29.25/live (※注3)
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注4)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer

※(注1)ワールドツアー情報は http://www.ippon.org
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)日本では決勝ラウンドは視聴できないことが多い。 なお、URLから直接アクセスすることはできない。
※(注4)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0709クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:49:52.36ID:cX9qFapQ0
>>708
それとは別に老年になれば年金もらえるから一時金しかもらえない日本のオリンピック選手よりは遥かにいいだろう
0711クーベルタン男爵さん (アウアウウー Saa3-ErPi)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:07:35.34ID:Wp+8Dsaia
66は、阿部、丸山、ロンバルドが世界の3強と言える。
0712クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fa1-rP4G)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:18:37.46ID:ScAZ8sZk0
アンはメダルとれなかったら
兵役につくことになるんだな
韓国にいったばっかりに
0713クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 5f44-1GA5)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:15:48.56ID:XBk6xQ9F0
永住権を持つ在日韓国人は兵役を免除されているんで、
アンは国籍は韓国でも日本に戻れば兵役は免除される
ことになるんじゃないだろうか?よくわからんけど。
0716クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-3yHv)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:58:20.48ID:Melbj/S+a
>>714
でもお前は大勢の前で英語のプレゼン無理やろ
0717クーベルタン男爵さん (ワッチョイ df0e-jBfo)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:51:20.95ID:iJdbUa2R0
山下氏の英語発音はたしかに良くないね 典型的な日本人の発音そのままだし
ただ、普通に外国人と意思疎通できるらしいので、英語力が弱いというわけではないでしょ
一方で、了徳寺の山田監督はかなり英語堪能だよね
0719クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fb8-tgR8)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:47:48.00ID:WKZnDd2x0
何で今更こんな事言うんだろうな。

>IOC委員に就任した山下氏のコメント(共同)
>「正直今の時点で私がIOC委員にふさわしいかは疑問。
>足りないところがいっぱいある。一番は語学。
>役割を果たせるようにさらに勉強していかないといけない」
0720クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:47:00.33ID:7dIlpG9h0
>>719
大物なのに謙虚でいいだろう
0721クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:13:12.79ID:x0VTrPlN0
>>718
しかも掛けていないのにもらえるからね
しかしオリンピックで金メダリスト獲得した選手よりも遥かに努力してそれこそ全てを犠牲にしながら
不運にもオリンピックでメダル取れなかった選手なんてはいて捨てるほどいるのにそれらの選手は何も報われていないのも事実
オリンピックだけがスポーツの全てでは無いのにオリンピックの金メダルのみが評判される社会ってなんか嫌だね
日本でも金メダルと銀メダルでは雲泥の差だし銅メダルと四位も雲泥の差だ
アテネオリンピックで日本女子柔道で唯一メダルを獲得できなかった日下部選手なんか可哀想だっなな
シドニーでは銅メダル取ってるからまだましかも知れないが
何しろアテネの日本女子柔道は全てが上手く行った、日下部除いてな
48 田村金メダル
52 横沢銅メダル
63 谷本金メダル
70 上野金メダル
78 阿武金メダル
78超 塚田金メダル

田村は順当にオリンピック連覇し横沢は決勝こそ負けたが準決勝では大本命サボンに試合終了間際奇跡の大逆転一本勝ち
谷本上野は実力を十二分に発揮して金メダル、オリンピックは毎回チキンになっていた阿武もこれが最後のオリンピックと気合い十分で臨み見事金メダル
塚田はライバル糖分が途中で負けてくれるラッキーがあったとはいえそれを生かして見事金メダル
オリンピックに魔物がいるはずなのに全てが上手く行って最高の成績残した中で日下部選手はお気の毒でしたね
本来オリンピック代表に選ばれてはいけない成績(選抜初戦敗退、それ以外の国際大会も惨敗続き)なのにライバルがドイツもこいつもパッとせず
選抜優勝した選手もお前誰や状態
四年も前のオリンピックで銅メダル取ったのでそれを期待して選んだのだろうけど
慢性的にケガ続きでまともに戦える状態でないのに無理やり選ばれてオリンピックに挑んだものの全くの惨敗
正直言って何で辞退しなかったの?と当時思いましたね

当時日下部は2チャンネルなどネットでボロクソ叩かれて国家の恥だとか税金の無駄遣いとかめちゃくちゃ叩かれましたね
正直言って可哀想だとは思うけど戦えないのならなぜ辞退しなかったのかと思いました
最近
0722クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:30:01.27ID:x0VTrPlN0
最近週刊誌で日下部さんはインタビュー受けて当時の事を愚痴っていました
アテネオリンピック当時長年の慢性的なケガ状態でまさに身体障害者レベルの状態で試合に挑みそして惨敗
当時日下部選手はオリンピック出場を諦めていました
選抜で初戦敗退し引退会見したのにまさかの選出
ライバル茂木も選抜で無様な敗退、選抜優勝したなんとか選手はほとんど実績無し
まさに消去法代表
無理やり出場させられた挙げ句惨敗したら周囲から見放されマスコミからもスルーされて
唯一高校の先輩でもある谷先輩からは優しくされたようだけど代表監督からもわしに恥かかせやがってとほとんど見放されたとか
挙げ句のはて所属先の福岡県警からもいられる雰囲気ではなく
将来的には結婚しようと思っていた恋人に逆プロポーズで無理やり結婚=寿退職して県警を辞職
かなり惨めだと語っていましたね
ただなぜそんな状態なのにオリンピック辞退しなかったとか疑問に思います
当時の日下部選手以上にオリンピックになにがなんでも出たいと思っていた選手は同階級にいくらでもいたのにね
無理やり選んでもらって惨敗して冷たくされたら愚痴るのは如何とは思います
まああの谷ですらその四年後の北京ではまさかの銅メダルに終わりさんざん叩かれた(前人未到のオリンピック5大会連続メダル獲得したのに)のだから
オリンピックで金メダル取ると取らないではまさに天国と地獄ですね
ただオリンピックの金メダルやメダルだけが全てではないと思いますが
テニスや野球サッカー選手にとってはオリンピックなんて眼中にもありませんよ
単なる通過点
0723クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f1d-XH4t)
垢版 |
2020/01/12(日) 05:13:14.77ID:uj0Fss6m0
日下部はアテネの年の選抜は初戦敗退ではないよ。
準決まではちゃんと進んでる。
初戦敗退だったら選ばれてないと思う。
それにこの階級はシドニーの時もアテネの時も代表枠が前年の世界選手権で取れていなくて、
アジア選手権で代表枠を取らなくてはいけない状態。

アテネの前年のアジア選手権で日下部は優勝してたし、シドニーの枠取りの経験もあったので、日下部を選ばざるを得なかったんだと思う。
この階級の日本人、日下部以外に国際大会で誰も表彰台に届かない状態だったし。
0724クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 07:03:04.81ID:x0VTrPlN0
>>723
ま言い訳だがテレビでは決勝しかやらないから詳しい事は覚えてはいないわ
初戦敗退したイメージがあったからな
それにしても茂木はふがいなかったな
正直日下部は当時ケガのデパートと化しておりオリンピックで期待できなかった
それなら思いきって選抜優勝した選手をオリンピック代表に選ぶべきだと思ったが
全く実績の無い選手を選抜で優勝しただけで選べばトモウチや一見さん(名前通りほんまに一見さんで終わったね)のようになるだけ
それを思えば日下部選出は仕方ないがそれで惨敗したら監督やら周囲からは完全に見捨てられたとか
ケガの状態も知らない世間は日本女子柔道で唯一惨敗した自分に対して容赦なくボロクソ叩かれたと日下部本人は週刊誌で最近告白している
オリンピック後すぐに結婚して寿退職したのは逃げるためやむを得ずとか
まあ本人はオリンピック後すぐに結婚する予定は無かったようだが
所属先の福岡県警からもかばいきれなかったらしいね、何しろ唯一の惨敗だから
少なくともこれだけは言える
アテネオリンピックは日下部本人に取って本当に出場しなければ良かったと本気で今も思ってるようだ
その前のシドニーでは銅メダルで終わったもののその美貌と強さで県警のポスターに起用されてそのポスターが大人気になったり
最強の美人リアル婦警さんとしてちやほやされた事を考えるとまさに天国と地獄である
まあ彼女が美人かどうかは意見別れるが彼女笑うとめちゃくちゃ可愛いんですよ(笑)
個人的には日下部さんには一度でもいいから世界一になってほしかっただけにシドニー以降は物足りなく感じていた
0725クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 07:13:59.38ID:x0VTrPlN0
北京オリンピックで谷がまさかの銅メダルで終わった時さんざん谷は叩かれたようだが
考えてみれば谷はその時前人未到のオリンピック5大会連続メダル獲得している
これは胃腸、自称霊長類最強の吉田ですらできなかった快挙だ
現役JKの時からおばさんになってもずっと結果を残してきたのだからすごい
なのに世間は銅メダルに納得せずボロクソ彼女を叩いた
まあ準決勝では消極的姿勢で反則とられての敗退だから仕方ないのかなって思うけど
それでも三位決定戦では見事な内股、最初から準決勝でもそれをしてくれたら良かったね
それにひきかえ四年後のロンドンでの福見は準決勝で敗退しただけで終わらず三位決定戦もあえなく敗退
メンタル弱いってレベルではないだろう
世界選手権連覇の浅見をさしおいてオリンピック出てるという覚悟が全く見られなかった
さらに帰国後のコメントでは金メダルとれなければ二位もゲベも同じとコメント
メダルすら持ってかえれなかったのにあれはないよね
そう考えると準決勝で惜しくも負けたが三位決定戦では見事な締めを見せた谷のすごさを見た
やはり彼女は役者だわ
0726クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f34-ZIb/)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:34.71ID:GIuS9J5A0
日下部って1人だけメダルない子がいるとか
五輪だけ柔道見る層はわりといたたまれない感じで同情ムードだったような
まぁ関係者の対応はお察しだが
0729クーベルタン男爵さん (ワッチョイ dfec-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:54:23.98ID:vkTQm/4U0
女子52キロ級だけ金メダリストいないけど、長年田村亮子から逃げた選手の階級だったからかな。
有力選手がいなくて中村美里が19歳で五輪に選ばれるほどだし

阿部が初の金メダル取りそうだけど
0730クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:34:42.55ID:x0VTrPlN0
>>728
銀メダルと書いたつもりなのだが(笑)
0731クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:05.75ID:x0VTrPlN0
>>729
88 山口 銅メダル
92 溝口 銀メダル
96 菅原 銀メダル
00 楢崎 銀メダル
04 横沢 銀メダル
08 中村 銅メダル
12 中村 初戦敗退(しかし中村に勝った選手は金メダル、北京までのルールなら歯医者復活で銅メダル取れたと思う)
16 中村 銅メダル

金メダル取れないのが不思議だな
0732クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:52.60ID:x0VTrPlN0
ちなみに菅原と楢崎は同一人物である
0733クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:47:17.61ID:x0VTrPlN0
>>727
履正社ですら無いのか?

ま大阪階星でいいかな?
0734クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:04.74ID:x0VTrPlN0
オリンピックで金メダル取った人(ソウル以降)
男子60  細川、野村(三個)
65と67 内柴(二個)
71と73 古賀、大野
78と81 吉田、滝本
86と90 ベイカー
96と100 井上
96超と100超 斎藤、鈴木、石井

女子48 谷[田村](二個)
52 無し
56と57 松本
61と63 谷本(二個)
66と70 佐々木、上野雅(二個)
72と78 阿武
72超と78超 塚田


ソウルでの女子柔道はデモンストレーション競技で正式な競技ではないがあのソウルを無かった事にはしたくないのであえて佐々木も入れた
それにしてもあらためて見ると金メダル少ないな
不可解な判定でいくつか金メダル損したのは確かだが一方で塚田の金メダルはラッキーだった
0735クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-3yHv)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:05.75ID:TgK7rtJWa
>>734
金メダリストの殆どが関西以西出身
0736クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:16.30ID:x0VTrPlN0
細川が金メダル取ったのはロサンゼルスだ
訂正
ソウルでは開催国韓国による審判買収で惜しくも敗退し銅メダルに終わってる
そのオリンピック60キロ以下級で金メダルを獲得したのはなんと韓国人選手
その韓国人選手はよほどの事が無い限り細川選手に勝つ事は無理と思われていたが
細川選手は準決勝でヨーロッパの日系人選手にまさかの敗退
実はその試合では審判が買収されており負けたのは不思議では無かった
もし買収されたのが準決勝ではなく決勝だったら(韓国人選手VS細川選手)韓国に対する買収疑惑が出るのは明白なので
あえて準決勝で買収したと言われている
全くもって姑息な連中だ
0737クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:55:42.33ID:x0VTrPlN0
>>735
細川はスルーするとして

野村(奈良県)
内柴(熊本県)
古賀(佐賀県、ちなみに江頭も佐賀!)
大野(山口県)
中村兼三(福岡県)
吉田(愛知県)
滝本(茨城県?)
ベイカー(東京都)
井上(宮崎県)
鈴木(茨城県)
斎藤(青森県)
石井(大阪府)
田村(福岡県)
松本(石川県)
谷本(愛知県)
佐々木(知らん)
上野(北海道)
阿武(山口県)
塚田(茨城県)

ちなみにソウルオリンピック以降のオリンピックで金メダル取った選手の閲覧に中村兼三を入れ忘れた
そうです中村末っ子も金メダル取ったのです
0738クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:02:49.78ID:x0VTrPlN0
ちなみに金メダリストだが有名な柔道道場出身が多いのも特長

田村と中村兼三は同じ道場だし
吉田と谷本も同じ道場かは知らないがけっこう近いらしい
ベイカーはあの講道館が直接やってる柔道教室出身、あのウルフも同じ
滝本塚田鈴木やあとオリンピックで金メダル取っていないものの海老沼高藤等も道場が同じかけっこう近いらしい
やはりレベルが高い道場出身の選手がけっこう有利と言える
0739クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:08:35.16ID:x0VTrPlN0
ちなみに田村日下部中村三兄弟が通った東福岡柔道教室は休みは年始三が日しかなく
稽古は半端ではない
俺が大人になってから半年通った柔道教室は週に三日しか開いておらずしかもいつサボってもいいというゆとり
これでは本格的に、それこそ将来オリンピック金メダルを取らせるために頑張っている柔道教室は半端ではない
中学生になってから本気でやるのでは遅いのである
とはいえまだ体ができていない小学生に地獄の特訓をやらせるのは怖いものだが
0740クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:32.65ID:x0VTrPlN0
ちなみに近藤亜美(アイドルではない)と谷本は同じ道場である
谷本がオリンピックで金メダル取った時、道場に訪問したらまだ小学生の近藤亜美に生意気言われたとか
まあ近藤にとって身近なところにオリンピックの金メダリストがいたのだから私もオリンピックで金メダル取れると子供心で思うのも無理は無い話だ
残念ながら銅メダル止まりで終わりそうだが
0741クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-3yHv)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:17.90ID:TgK7rtJWa
>>737
細川は兵庫県宍粟市出身
0742クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-3yHv)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:27:07.23ID:TgK7rtJWa
○歴代オリンピック金メダリスト
野村(奈良) V3
内柴(熊本) V2
古賀(佐賀)
大野(山口)
中村(福岡)
吉田(愛知)
瀧本(茨城)
ベイカー(東京)
井上(宮崎)
鈴木(茨城)
斉藤(青森) V2
石井(大阪)
田村(福岡) V2
松本(石川)
谷本(愛知) V2
佐々木(静岡)
上野(北海道) v2
阿武(山口)
塚田(茨城)
細川(兵庫)
山下(熊本)
上村(熊本)
二宮(福岡)
野村(奈良)
園田(福岡)
川口(広島)
関根(茨城)
猪熊(神奈川)
岡野(茨城)
中谷(広島)
0743クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:11.49ID:x0VTrPlN0
滝本と瀧本どちらが正しいの?
0744クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:41:40.15ID:x0VTrPlN0
オリンピック歴代金メダリストだが出身地にかなり隔たりがあるよな
俺の地元滋賀県が0なのは悲しいが比叡山高校が近年かなり熱心にやってるので期待はできる
比叡山高校にはかつての近江の三四郎もコーチとして入っているという噂もある
まあ近江の三四郎こと米富はおじさんが比叡山の監督だから招聘されても不思議ではないが
その辺りの事実も知りたい
九州はもちろんだが茨城県も近年では一大勢力となっており柔道にかなり貢献しているようだ
瀧本塚田高藤海老沼鈴木
茨城県は水戸黄門とガルパ以外何もないと思っていたが侮れないな
それにひきかえ東京ときたらアメリカハーフのベイカーのみ
小川も無理やり入れても二人って正直情けないぞ
国体東京チームはよそ様出身ばかりだし
って滋賀県民が言う
ちなみに滋賀県出身の金メダリストは0
銀メダルならフェンシングの太田がいるが
0745クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:47:55.05ID:x0VTrPlN0
>>742
君の知識はわかったが名字が同じ場合もしくは兄弟姉妹がおり世界選手権やオリンピックでの実績がある場合、例えば
中村兼とか野村忠や野村明とか上野雅と書いた方が良かった
またアニメと本物の柔道を混合するバカなら猪熊を猪熊柔と勘違いするかも知れないので猪熊功と書いた方がいい
0746クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:57:15.08ID:x0VTrPlN0
野球サッカーはメジャーなのでどこの県でも本気でやってるので自然とバラけるが
柔道は競技人口が少ないためどうしても隔たりができてしまうな
結局何をやるにせよスーパー本気でやらなければ人よりも上に立つのは難しい
金メダリストの面々を見たが誰一人努力もせず遊んで金メダル取れた選手なんて一人もいない
柔道の本当の強豪校に入りそれこそ死にもの狂いで頑張って来たのだ
ただ野村忠だけは才能だけでやりとげてしまったイメージはある
おじさんに世界一練習しないオリンピックチャンピオンと言われるほどだから
皮肉にもそんな野村忠が世界の柔道で唯一オリンピック三連覇果たしているのだからわからないものだ
0747クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f4e-omAG)
垢版 |
2020/01/13(月) 03:43:42.77ID:GRMm7TTn0
近藤亜美頑張って欲しいな
0749クーベルタン男爵さん (ワッチョイ dfb8-6Ucs)
垢版 |
2020/01/13(月) 06:49:14.04ID:LAAuAe1H0
全柔連とテレ東、サンスポの年始からのアベ兄妹、素根押し露骨だなw これだけプッシュされてるのにツイッターのイイネの数を見ると全く人気出てないのが分かるから滑稽ですらある
0750クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:13:12.04ID:Avo29yRx0
>>748
タチモトって金メダル取った後のテレビでのインタビューで女子の方が男子よりもスポーツは優れているとか
とんちんかんな事ほざいたので俺の中では抹消している
て言うか普通に忘れていました(笑)
0751クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f0b-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:08:03.10ID:kogkMa7O0
>女子の方が男子よりもスポーツは優れている

アスリートとは思えない馬鹿発言だな
今の陸上短距離界知らんのかい
柔道だってリオの時は女子より男子の方が成績良かったろ
0752クーベルタン男爵さん (ミカカウィ FF03-3yHv)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:33:00.63ID:gTIlXeCdF
>>745
テメーでやれよ無能
0753クーベルタン男爵さん (ミカカウィ FF03-3yHv)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:37:44.76ID:gTIlXeCdF
>>746
野球がバラける?高校野球に関しては100年以上やってて東北、山陰は未だに甲子園優勝無し。北陸も夏は無冠、北海道は春無冠、その他も無冠の県多数。

なんの冗談ですか?
0756クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fca-OorH)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:01:25.88ID:PpfW09Ql0
次のオリンピックは81キロ級の代表争いが見もの 藤原 友清 竹市など好素材が多いな
0757クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fca-OorH)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:01:36.17ID:PpfW09Ql0
次のオリンピックは81キロ級の代表争いが見もの 藤原 友清 竹市など好素材が多いな
0758クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:05:00.46ID:Avo29yRx0
>>753
バラけるの意味違うけどな(笑)
野球はメジャーなのでどこの県も本気でやってるし負ければ恥ずかしいと思われている
たとえ寒い北国でも本気で強化されている
どこの県でも甲子園行くのは難しい
とはいえやはり北国の高校は選抜で勝つのは難しいしいまだに甲子園で優勝していない県がいくつもあるのが現状だ
ただそれでも全国47都道府県全てからプロ野球選手が輩出されているのは確かだ
ラクビー等と異なり全国どこの県にも必ず強豪と呼ばれるチームは存在しており、例えば柔道のように天理もしくは関東の大学行かないと
世界選手権やオリンピックに出られないという訳では無い
もちろん全国トップクラスの強豪に行った方がプロ野球選手になれる可能性は高いのは確かだが
どこの県でも甲子園毎年行ってるレベルの高校なら活躍できる可能性はある
ただ柔道に関して言えば本気でトップになりたいのなら少なくとも大学は国士舘や東海や天理など名の知れた大学に進むしか選択肢はないと思う
まあ七戸に限って言えばたとえ柔道では聞いた事無い大学行ったのに世界選手権に選ばれて二個も銀メダルを獲得できたが
むしろ大学進学の段階で柔道では有名どころの大学行った方が良かった
彼は世界選手権に出場して七位に終わってから鈴木に誘われて国士舘で鈴木らと猛練習してから世界で通用する実力を身につけた
七戸が地元にこだわらずもし国士舘大学に進学していたらロンドンオリンピックでメダルの一つでも取れたであろう
柔道に限って言えば本気で世界を狙うなら最低でも地方の柔道では無名大学を選ぶべきではない
弱い地方にとどまって世界を狙えるなんてそれこそ漫画の世界だけですよ
そういう意味ではたとえどんな地方からでも羽ばたける可能性がある野球の方がバラけてると言える
0759クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:19:48.96ID:Avo29yRx0
この間、山下先生のIOC委員入りに対して賛成か反対かの選挙があり
なんと賛成75反対1棄権2という内容で山下先生のIOC入りが正式に決まった
まあ最初からほとんど決まっており選挙はまあ儀式みたいなものだろう
ただ気になるのが反対票が1票入ってあったという事
全員賛成というのなら全体主義みたいでかえって気持ち悪いから反対が1票だけ入ってあったのはいいと思う
とはいえその反対の票を入れた奴が誰なのか知りたい思いだ
もちろん心当たりはある
二人もいると言われている韓国人IOC委員のどちらかが入れたのは間違いないだろう
山下先生はオリンピック金メダルは一個しか持ってないが伝説の世界の柔道王なのは間違いなく
また指導者としても活躍し世界の柔道を盛り上げるために様々な経験をやって来た
普通の、それこそ血が通っている者なら100パーセント賛成票を入れるのは当然なのだ
なのに反対票を平気で入れるなんてまともな人間では無いよね
反対票を入れるという事は世界の柔道にケンカを売るようなものである
やはり韓国人はIOC委員から追放するしか無いと思う
0760クーベルタン男爵さん (エムゾネ FF9f-ULtQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:59:25.18ID:NQ9OHQcRF
野球の場合は大学行かないで、高校→プロ球団入りがメインだから大学はまた別もんだろう
柔道で言えば、地方の高校→関東や天理などの強豪大学行くのが野球におけるプロ入りのようなもん
そういう意味じゃ変わらんとも言える
0762クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:55:42.50ID:5IrHkxRi0
七戸は高校大学とあえて超強豪を選ばず地元沖縄や九州の福岡に留まり就職も九州電力
しかも世界トップクラスの選手なら仕事もせずに柔道漬けの毎日なのに彼は柔道はそこそこ
仕事をメインに頑張ってきた
実はなにがなんでも世界の柔道でトップに立ちたいという思いはこれっぽっちも無かったのではと思ってしまうくらいである
なのに気づいたらロンドンオリンピック年の選抜で本命の上川を圧勝して優勝
全く実績無いのでオリンピックには選ばれなかったものの鈴木に目をつけられスカウトされた
会社はやめられないので会社からの出張という扱いにしてもらって九州から東京に上京
主に国士舘を中心にそこからようやく本気で世界を狙いに行った
13年の世界選手権こそ七位に終わったものの鈴木とのマンツーマン指導が効いたのか
14年銀メダル15年銀メダルと二大会連続銀メダル獲得、しかも世界最強リネールを向こうに回しての快挙だった
まあ世界一にならなければ評価してもらえないのが日本柔道なのだが
ただ当時日本の重量級はまるで勝てなくなった、誰をよこしても惨敗続きだっただけに連続銀メダルはまさに金メダルに匹敵する快挙なのである
考えてみれば七戸は身長も高くハーフ特有の力の強さ等を持っていた
もし最初から高校進学の時に国士舘や講道学舎や東海大シリーズに行ってたら
もっと早くから世界の柔道で大活躍していたと思う
柔道はやはり野球等と異なり強い相手と揉まれる事により自分も強くなれる競技なのである
高校で必ずしも国内で無敵では無かった山下が九州学院から東海大学相模に転校したとたんに高校ではダントツのトップになりやがてシニアの大会でも
手がつけられなくなるほど強くなりダントツの世界一になれたのは東海に寝技の名手佐藤先生がいたからに他ならない
立ち技が強い一方で寝技に難があったが佐藤先生とのマンツーマン寝技稽古でメキシコと力をつけた
あの東海大学相模転校は悪く言えば完全な引き抜きであり
もしあれが高校野球だったら沖縄のそこそこの強豪校のエースが東海大相模に引き抜かれた=いきなり甲子園優勝するようなものである
もちろん日本中から批判非難の大合唱になっていただろうな
0763クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f4e-omAG)
垢版 |
2020/01/14(火) 02:24:51.80ID:hGr3WJG00
>>762
書くの疲れない?
0764クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:02:26.37ID:5IrHkxRi0
もっと長い文章だったが文が長すぎると言われやむを得ず短縮した
0766クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff4b-elwi)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:33.50ID:Z3w22NvH0
誰も読まないよ
0767クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-lO0C)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:08:32.99ID:5IrHkxRi0
読んでくれなくてけっこう
0768クーベルタン男爵さん (ワッチョイ df0e-jBfo)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:17:50.48ID:lnz27vQ70
ejudoによると、GSパリとGSデュッセルドルフでは後者のほうに一番手を派遣する傾向があるとのこと
GSパリのほうが格上というイメージがあったけど、本当にそうなのかな?
0771クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa0a-qlxt)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:04:23.62ID:N/HNKKT+a
>>768
昔はフランス国際>ドイツ国際

今は知らん
0773クーベルタン男爵さん (オッペケ Srd1-VAf+)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:56.04ID:vgYTz1nxr
欧州遠征は年々参加国が増加してきて去年はフランスもドイツも過去最高数のエントリーだったとか。
でも観客の入りはフランスは満席、ドイツは空席だらけw
国の関心の差が出てる
0774クーベルタン男爵さん (スップ Sd82-IoeC)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:57:40.89ID:dWaAEwK0d
長文の悲しいところは文章力ないことだよな。
0776クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:34:09.78ID:9vBmadga0
>>774
何も書けないアホよりもましだ
0777クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:03:36.10ID:9vBmadga0
>>773
大阪もけっこう空席あったけどな
0778クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 22e4-YDSs)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:40:09.89ID:cKAwhaMZ0
長文キチガイジジイはダラダラと糞駄文を垂れ流すくせに日本語は不自由だし間違いも多い
おまけに選手にクソ寒いあだ名もつける
まあ黙ってNGした方が良いよ
0779クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:58:51.00ID:9vBmadga0
>>778
元柔道部員の割に女々しい奴だな
ほんま男の腐ったようなウンコだな
0780クーベルタン男爵さん (JP 0Hf6-1ukZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:46:08.34ID:gF7xBS2HH
テルアビブGPから適用の新ルールすげーなw これ帯取り返し合戦になるだろ(濱田とビロディドに誰も勝てないルール)
0781クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:20:44.56ID:1awBEepz0
最近山下先生を批判非難する怪文書が世界中に配られたとか週刊誌に書かれていた
決して人間性は完璧とは言えないとはいえ山下先生が批判非難される覚えは無い
このタイミングでこのような文章が配られたという事は山下先生のIOC委員入りを阻止するためのいわゆる反日プロバガンダ韓国人連中による仕業なのは明白
そういえば先の選挙では1票だけ反対票が投じられたが韓国人委員による1票なのは確実
それだけにとどまらずあの連中はよってたかって山下先生のIOC入りを邪魔
開いた口がふさがりません
世界中の柔道をやってる人たちかと尊敬を集める伝説の柔道家山下先生をただ日本人というだけで一方的に批判非難ってもはや滅亡するしかないですね韓国人は
今度のオリンピックはなんとしてでも韓国選手を締め出すしかない
また最近奴らは放射能東京オリンピックポスターを公表し世界中から笑われている
一つでも多くの国からボイコットさせるために頑張っているとか
それならなぜ韓国はボイコットしないの?
もし出場するなら全員防護服を着てほしいですね
ここまでケンカ売っといてオリンピックに出るなんてあり得ないですね
近年はあれだけ反日教育を行っている中国ですら実は日本はいい国だとばれて反日色は薄くなったと聞いていますが韓国人はこれだけネットが普及してるのにバカしかいないのかな?
0783クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42b8-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:13.01ID:p9rtGWRk0
まぁそれはたぶん韓国の仕業だろうけど。

ただ山下は海外で勘違いされる行動取ってるのも事実らしいからな。
国際会議でただ黙って目を閉じてるとかそういうのは
欧米人からしたら会議中に居眠りしてると勘違いされてしまう行動だからな。
そういうとこ直さなきゃダメだよな。
0784クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:45:31.62ID:1awBEepz0
>>783
それでも反対票は1票だけ(韓国人委員)
ほとんど全て賛成票だから山下の委員入りはみんなから歓迎されたという事なんだろうけど
0786クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:51:43.27ID:1awBEepz0
ああいう事やるのは韓国人しかいないだろ
そうやって甘やかすからあのゴミクズ連中は調子に乗るのだ
0787クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:00:29.83ID:1awBEepz0
なんだかんだ言いながら韓国人はお隣の国だから仲良くしなければいけないと思うが
幼い頃から徹底的に反日教育を行い数多くの嘘をはきちらした
結果勉強できないアホな奴ほど日本人を憎むようになり
また韓国政府は税金を使って反日宣伝を行う組織を作りその組織が今度は山下先生を貶めてIOC委員
入りを阻止しようとしたが全く無駄
バカとしか思えないがこのまま奴らの悪行を見過ごすのも如何ですかな?
韓国と同様日本に統治されていた台湾は異常なまでの親日国家であることを考えると韓国人の醜さにはうんざりさせられる
できれば韓国でクーデターが起こって反日連中は全て粛正されてせめて本当に起こった歴史が教えられて
その上で普通にお付き合いしたいものだ
インチキ国家などに明日は無い
以上
0789クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:57:31.44ID:2qoJdOm50
小林まことの女子柔道部物語読んだけどあの越野選手も登場して笑た
同じ北海道という事で、しかも恵本とは年齢も近いから接点くらいはあると思ったけどな
オリンピックでメダルも取った持田、八戸、後にプロレスラーになり今も現役バリバリの神取忍
越野は彼女たちを女子柔道三悪人と評していたがとくに八戸からは先輩後輩という上下関係にありけっこうこきつかわれたとか
昔の女子柔道は選手層薄かったから追放出来ず彼女たちを野放しにせざるを得なかったという事ですな
0790クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6eff-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:08:01.30ID:CRM3bNQt0
昨日ケンミンショー見てたら田村が出ててビックリしたわ
福岡県民栄誉賞(2000年)の他に福岡市スポーツ栄誉賞を9回受賞ってやっぱり福岡のレジェンドですわ
0791クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42b8-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:38:30.96ID:mvn+OfBV0
凄いレジェンドだよな。
夜のオリンピック選手村の部屋に順番待ちの長い行列が出来たらしいからね。
日本では不細工だとか言われるけど
海外だとあーいう典型的なアジア顔が意外とモテるんだよな。
0793クーベルタン男爵さん (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:53.40ID:QZ+0IBH9d
というか、だれもルール改定についてコメしないの?今回やばいよ。
0794クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6eff-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:10:07.99ID:CRM3bNQt0
>>791
福岡県の席に田村と山本美月というアイドルが座ってて
ネットに顔面偏差値が違いすぎるから並べるな的な意見が溢れてたんだが
個人的には何の芸もないアイドルなんかをレジェンドの田村の横に座らせるなと思ったわ
0795クーベルタン男爵さん (ワッチョイ c50e-IoeC)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:36:41.71ID:4JoBIAeQ0
実際に運用されてるの見てみないとコメントのしようもなくない?
0796クーベルタン男爵さん (JP 0Hcd-SqM/)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:21:56.02ID:kstJ1JOsH
矢井田瞳間違ってお相撲さんにのされて死去!御冥福をお祈りします
0799クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 8d64-QgpP)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:40:44.28ID:Ai4Zgfc90
今の柔道のルール変えることを改正とか言って欲しくないんだよな
今のIJFのやり方は改悪も充分に含まれてる訳で、あくまでも実験的な方針
善悪定まらずどちらにも解釈できる、せいぜい改変と言って欲しい(ニュースなどでも)
0801クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:43:55.43ID:2qoJdOm50
>>800
そういう意味では山下先生のIOC入りは喜ばしい
柔道出身でIOC委員って何人もいないだろうし
山下先生がガツンと言えばIJFも好き勝手できないだろうし
柔道は今のところオリンピックから外されようが無いがいつレスリングのように槍玉あげられる可能性がないわけでは無い
とにかく山下先生には頑張って欲しい
0802クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7d44-B+tu)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:30.23ID:uaskOBjV0
「旗判定」とかって、むしろ日本的発想。あのルールへのこだわりが
柔道を駄目にした。IJFのルールの変遷にももちろん問題はあるが、
じゃあ、全柔連の考えが全て正しかったかと言えば疑問。山下先生には
頑張ってほしいが、「権限を取り戻す」とか意気込んで、「全柔連=善、
IJF=悪」という「上から目線」の最初からの決めつけは違うと思う。
是々非々で議論した上で、筋を通すべきところは通すべき。
0803クーベルタン男爵さん (スプッッ Sd41-QgpP)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:27.30ID:ZQjmst+Gd
大きく改変できるIJFの方針は悪でもあり面白くもある
日本人は改正と言う言葉で表現するから不快感を感じるし混乱を感じるんだよね
IJFは改変のコンセプトをもっと言語化するべきだし、以前のルールも平行して行えるシステムを整えるべき
且つ今行っているルール改変が必ずしも改善ではないということも内外に表現すべき
0804クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a96b-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:03:40.63ID:D2cN6cfu0
寝技長くとるようになったのはいいけれど総合のスクランブルの状態低い体勢から背中がついただけの投げで一本ってのは良くない傾向だと思う。
あれ技あり相当にするべきじゃない?
一本勝ちが増えてるっていってもあれが立ちの姿勢からの一本と
もともと崩れたような状態からの一本が等価ってのは腑に落ちない。
0806クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa0a-qlxt)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:55:58.84ID:TJ3q4zPBa
>>792
熊代さんはこっからが全盛期
永瀬にリベンジしてほしいな
0807クーベルタン男爵さん (JP 0Hf6-1ukZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:03:53.36ID:Z9qXgNf4H
いい加減足取り復活させろよ つまんねーんだよ。BJJの試合だとほぼ全部の柔道技使えるのに本家がこんなルールじゃ情けないだろ
0808クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02cc-s9zu)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:36:25.04ID:fpFEr/x10
>>805
とはいえ山下先生は柔道出身では唯一?のIOC委員
柔道はオリンピックファミリーの中でレスリングやテコンドー等よりは格上かも知れないが
最悪外してもいいと思われている競技
柔道をオリンピックで実施するメリットは日本から相当額の放映権料を獲得できるくらいしかない
まあフランスですごい人気あるのも強みだが
今後柔道がオリンピックから除外される可能性ははっきり言って0だがそれでも階級を減らせとか圧力かけるのは目に見えている
傲慢なIOCとIOCには頭が上がらないIJF
この間に割って入れる唯一の人物が山下先生だ
現役時代大した成績残していないビーデルたちごときが山下先生をいつまでも無下に扱えないだろう
IOC委員と各競技の世界連盟の会長を兼ねる事ができるかどうかはわからないがもし兼任できるなら今後圧倒的な実績をもつ山下先生がIJF会長就任する可能性もある
そうなれば日本が文字通り世界の柔道の中心に再び立てる可能性はある
もちろん日本が貧乏な国に経済的援助する事もできればのお話だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況