X



新種目にプロレスを入れるべき
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/29(日) 22:47:25.83
もちろんメダルもブック通りです
0086クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 03:22:09.61
ノーロープ有棘鉄線電流爆破金網トリプルヘルデスマッチをどうやってオリンピックでやれと…
0088クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 06:29:04.84
これはまとまるのか?
とりあえず観客も選手というのは斬新だ。
俺らにもメダルのチャンスがあるということだ。
0089クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 06:40:25.45
>>64
レフェリーと選手の呼吸が合わないとなかなかできないからな。
2.9でF難度。
あとは加点。
2.99かどうかはスーパースローでビデオ判定する事にしよう。
0090クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 08:49:07.45
大会は三日間に渡って開催される。
1日1演目を実施。
各チームレフェリー1名、レスラー6名、スーパーサブ1名の8人で構成。
3日間、3試合を使って選手間の抗争などをいかに表現するのかも見所。
ただしマイクパフォーマンスやリムジン襲撃は得点にはならない。
あくまでもリング内の技だけで評価する。
だがシンクロでもプール外でクネクネやってるように、やる意味はある。

こんな感じでどうでしょうか。
競技っぽくなりそうでしょうか。
0091クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 09:42:51.22
BNAはガチだと最強クラス
0092クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 13:59:55.11
猪木に出て欲しい
0093クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 14:59:20.99
猪木は出るよ。
0094クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 03:55:43.85
タイガー戸口は出るかな?
0095クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 04:20:28.92
>>94
出るだろ!なんと言ってもキム・ドクは南チョーセン選手団の旗手だからな
団長は長州、役員に前田日明、他の選手には金本とか多数
堂々の選手入場行進に笑えるwwwww
0096クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 06:21:57.18
開会式で、是非オリンピアを聴きたい。
0097クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 07:33:55.01
狂乱の貴公子
0099クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 08:05:44.01
力道山以来、あっちが本場だし。
0100クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 09:27:26.24
前田対長州のガチとか、チェホンマンをアンドレ枠で出して、前田対チェホンマンのガチなんてテーマで来られたらまず金メダルは韓国のものだ。
何とかしろ日本代表

0101クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 14:54:41.58
>>100
日本はどういう路線で行くか固めないと勝ち目が無いな
0102クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 15:56:16.08
テーマは審査員の顔ぶれを見てからかもな
韓国代表のように放送禁止路線は両刃の剣よ

で誰が審査するんですか
各国から1名ずつ重鎮出してもらおうか
0103クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 16:10:29.79
アメリカはWWEオールスターズで乗り込んで来るはず
映画出演経験者が複数いるのは手強い
ザ・ロックとジョン・シナのタッグチームは優勝候補筆頭だ
0104クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 17:53:04.51
初代タイガーは出れないのか…
0105クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 17:56:22.64
八百長になってしまうわwwwww
台本ありきのプロレスなんだぞ?
0106クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 18:58:06.41
オリンピックはドーピング検査がめちゃめちゃ厳しいからなあ。
上位が皆ドーピングで失格で、バラモン兄弟まさかの金銀あるよ!
0107クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 19:12:47.26
お笑いでいくか?

男色ディーノ、ストーカー市川、永源遙、大森隆男・・・
0109クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 19:26:57.89
フィギュアのショートプログラムみたいに構成が決まっていて
バックの取り合い、グラウンド、アピールやパフォーマンス、技の受け合い
最後にフィニッシュとそれぞれ技術と芸術点構成とかにすれば面白そうだ。
0111クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 20:02:38.36
>>103
すまない。
アメリカ代表がピンと来ない。
優勝候補なのはわかる。

そのメンバーはどれぐらいのタレントなのか何かで例えてください
0113クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 21:43:02.79
試合前、相方のコメントにプッってなると加点されるかな
0114クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 23:04:30.68
そのお方がいまはレジェンドというか肉体を超越した存在で、
なおかつねじり鉢巻きが似合ってるようなら当然加点
0115クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 23:24:09.74
>>111
ザ・ロックはアメリカン・プロレスのスーパースターであると同時にドゥエイン・ジョンソンの名前で幾多の映画に出演しているハリウッド・スターでもある
主演映画の一つはスコーピオン・キングだ
ジョン・シナも主演映画がある
無論2人ともアクションを魅せるタイプ
0116クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/02(木) 23:28:20.60
>>109
その案はいいな
更にマスク、コスチューム、メイクも芸術点として考慮してはどうだろうか
入場のパフォーマンス(BGMとのマッチング他)も採点基準に含めると面白そうだ
0117クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/03(金) 01:43:57.61
ポイントの流れはこんな感じかな?
・試合前のコメント
・入場(>>116
・試合内容(>>109
・試合後のリング上のマイクアピール
・試合後の控室前のコメント
0118クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/03(金) 05:02:06.45
チームJAPANは、天龍源一郎をコーチに招聘してくれあの修羅場をかいくぐった経験は、きっと役に立つしいざとなったら乱入もできる。
監督は、蝶野あたりどうかな。 猪木は、たぶんブラジル代表とかの監督とかしそうw
0119クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/03(金) 09:04:23.80
俺は体操のように団体、総合、種目別という考え方があっても良いのではと考える。

種目別は
・ロープにふっての技
・場外ワーク(体操でいう床のような種目)
・トップロープからの技
・投げ、持ち上げ技
・関節技
・反則技
など。いろんな選手にチャンスを与えて欲しい。

関節技があるなら組長が出るぜ。
パートナーは安生
0120クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/03(金) 13:40:44.53
プロレスは技のキレ、受け身の姿勢、試合の組み立て、選手の魅力など
様式美を競う採点競技だな。
0121クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/03(金) 22:48:34.59
今のJUDO 見てたら相手の反則で優勢勝ちとか。
背中着いてないとかなんだかんだと
見ててイライラする

この新レスリングの方がJUDOよりもはるかにエキサイティングで合理的なスポーツになるに違いないと思っております。
0122クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 04:59:45.45
ボブバックランド出るかな?
0123クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 15:30:38.08
階級
ジュニアヘビー級(100kg未満)、ヘビー級(100kg以上)

団体
シングル戦 (1vs1)
タッグ戦  (2vs2)
6人タッグ戦(3vs3)

総合
シングル戦 (1vs1)
タッグ戦  (2vs2)
6人タッグ戦(3vs3)

種目別
>>119に準ずる
各国2名による技の切れ、受けによる採点
各国4名による技の切れ、受けによる採点(連携技必須)

こんな感じなのかな?
0124クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 16:31:12.99
>>123
俺さシンクロとかでウルッとくるんだが、これ日本の団体決勝とか、たぶん会場で号泣するわ。
0127クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 08:10:04.75
スカイハイ
0128クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 09:23:28.29
両リンばかりじゃ埒があかないから全試合ランバージャックしかないな
0130クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 12:56:43.42
よくさ、馬場の晩年なんかの長所を聞かれて「インサイドワーク」とか言ってたと思うんだが。
インサイドワークの採点ってどうなん?

あとマイクアピールの採点だとザ・ロックなんかは世界中が理解しやすいんだが、
ラッシャー木村なんかの脱力系は第三世界の審査員は理解できるのだろうか?? 

0131クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 13:26:17.24
団体戦はシングル、タッグの総得点によるチーム戦じゃないかな
たぶん・・・
0132クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 13:30:16.52
ゲイとしてはNaked Kombatみたいなのがいい
0133クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 18:19:19.76
ストーンコールドはビール一気飲みだけで芸術点を稼ぐのか?
なんかやりきれないな。
0134クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 20:13:51.21
>>131
団体戦は演出力まで競うので、マイクや試合後のコメントも点になる。
大御所などが参戦すると加点。

総合は数種類の演目で技だけを競う。背景とか関係なし。

そんな感じで理解しておりますが...
0135クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 23:02:05.78
>>133
威力はともかくとしてスタナーの派手さがあるでしょ

あーでも受ける側の芸術点に加点されるだけかw
0137クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 05:30:08.99
>>136
普通にいいじゃん。それw
あとカート・アンゲルの首にぶらさがってる金メダルを24時間追いかけまわすハードコア戦とか。
0138クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 08:20:22.97
予選は新幹線押しゲーム
0139クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:07:40.65
韓国代表がブック破りやるから危険
レフェリー買収とかするし
日本代表相手だと危険な関節技や受け身の取れない技を仕掛けてくる
北朝鮮代表は金メダル強奪とか控室乱入とかやりたい放題だから
マネージャー拉致して自分らの控室に監禁するし

0141クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:12:36.75
>>140
それをメダル授賞式で襲撃して強奪するHHHらWWE軍団。
日本選手団に未来はあるのか?!
0142クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:17:23.28
プロレス入れたら 日本とアメリカの一騎打ちになりそう
見てみたいが 実現はしないだろう
0143クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:18:22.17
>>142
イギリスとメキシコをわすれるな。
0144クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:26:48.40
タイガードライバー91がE難度の大技だな
0145クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:31:05.11
ピーピルズ・エルボーの高得点は謎
0146クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:40:21.44
>>145
あれは力道山の空手チョップと同じ伝説の技だから加点がつくんだよ
0147クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 09:54:17.52
何故か大阪プロレスとさいたまプロレスで固めた日本選手団。
結果、メダルはおろか入賞ゼロに終わり、帰国。
日本国内抗議殺到。2ちゃんもパンク。
0148クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 10:07:27.40
日本のエースとして出てきたのがサバイバル飛田だったり、原始猿人ヴァーゴンだった時の
絶望感は凄かったな
0149クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 10:11:33.84
プロレスごっこも入れろよ>束麻呂
0152クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 16:24:32.08
>>147
天龍監督曰く「奇襲戦法。アメリカをアッと言わせたかった」
確かにアメリカもメキシコもアッと驚き、呆れ、憐れんだ。
ワザのキレ、ブックのシナリオ、テーマ曲、マイクアピール。全てにおいて、すべりまくり、
 
技術点は伸びず、芸術点はマイナス、トータルでもマイナス十万点が付いてしまう。

プロレスの五輪種目化に尽力した、戦前の優勝候補の一角は恥辱にまみれてあえなく自爆したのであった。。。
0153クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 16:37:42.76
マサ齋藤対ヒロ齋藤
0154クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 16:56:42.82
お前らSWSよりつまんねえな
0156クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 19:03:51.26
強い者を決める方向では難しいだろうが対戦者同士を敵味方では無く
ペアとして扱い試合内容を採点する形式ならいけるかも知れない
ベストバウトが金メダルになる
0157クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 20:15:42.85
>>156
それがインサイド・ワークっていうのか?
0158クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 21:18:17.01
ドーピング検査→陽性→検査室で大暴れ→加点
0159クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 22:03:03.68
>>158
スタッフを巻き込んだ技はいろいろある

マヌケな質問→戦う前に負けること考えるかバカ野郎→ビンタ→加点

0161クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 00:18:57.78
電流爆破マッチはアトラクション
0162クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 02:01:02.61
おい!永田さんのタートルポジションと白目むき出しが
五輪珍プレー好プレーで取り上げられてたぞ
0164クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 07:34:43.30
誰だったか有名なレスラーが
「凄いレスラーなら箒を相手にだってプロレスが出来る」って言ってたよ。

それもそのまま種目に出来るじゃん。
ソロ種目ということで。
案外一番権威ある種目になりかも。
0165クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 08:30:31.40
誰もが忘れていたリングアナウンサー枠だったが、TV局のごり押しでこっそりこの夏から主演ドラマが始まる佐藤隆太が仕込まれていたのを直前になってこのスレで発覚。
急遽古田信幸氏を派遣し危うく減点を逃れた。
0166クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 08:38:11.68
曙は帰化してるんだな。
曙にトップロープからのムーンサルトプレス練習させよう。
0167クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 08:43:50.77
>>165
しかし本番当日なぜかアルバムを発売したばかりのケミストリーがマイクを握り、ここでの加点なし。
大批判。
0168クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 09:02:37.83
>>164
カート・アングル、ほうきにコブラツイストを決められてあえなくギブアップ。
それが史上最高得点で、金メダル。
0169クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 09:09:21.27
いろんな金がバンバン飛び交うだろうから
メダルの行方はわからんね
0171クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 10:47:42.35
表彰式での金メダル授与→敗れた選手が取り上げ、メダルで殴打
→まさかの再審で延長戦へもつれ込み
0173クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:15:21.34
>>172
出来不出来によるんじゃあないか?
審査委員長が歌丸師匠なら・・・結構辛い。
0175クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:30:00.71
>>171
体操にはメダリストによるエキシビジョンという日が設けられている
プロレス競技のエキシビジョンは確実にプレミアチケットになるだろう
0176クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:32:07.68
>>175
そこで場外乱闘。つば飛ばし解禁。
狂喜乱舞ですよ。
0177クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:48:23.04
プロレスって19世紀にできたのか
オリンピック競技にするには十分な歴史を持っているな
0178クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 13:01:11.13
>>177
そうだ。プロレスはもっと胸を張っていい。
むしろ他の競技の出場者全員にプロレスで戦う事を義務づけるというのはどうだ。
0179クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 13:54:14.59
格闘技系選手を集めたバトルロイヤルをエキシビション
としてやったら面白そうだな。
0180クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 14:20:00.46
>>179
いやいやいやw非格闘技系も入れた方が面白いでしょ。
村主vs安藤vs浅田真央vcキム・ヨナ
なんでドロドロしてて面白そうじゃんw
0181クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 14:31:37.73
>>180
スケート靴のエッジが非常に危険なので、その試合は泥んこかブラ&ガーターマッチでお願いします!!ww
0182クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 15:11:11.25
NOAHの森嶋が女装して女子の競技に参加しようとして
アッサリ見破られて失格になったのは見ていて痛々しかったな
0183クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 19:51:55.12
>>168
カートは本当に金メダリストだしな。
0184クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 19:54:29.28
パチンコでいけー

ごらー

コーヒーレディ選手権だ

0185クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 20:25:25.95
シンクロは下馬評通りにきっちり金銀銅が決まってつまらない やる意味ねえよと不評

ここはプロレスもそういう事にならないよう、見直さなければならない。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況