X



トップページお受験
1002コメント788KB
2024年 東大合格者数 高校ランキング Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 05:00:24.84ID:/rvSQuyO0
>>472
北大の総合選抜理系が732.80点なので81.4%か・・・
旧帝最弱の北大理系に負ける国立医学科・・・
阪大理系なら84%の学科もあるかもな
熊本医、長崎医あたりも負けるんじゃね?
このスレで国医連呼してるやつ考えを改めたほうがいいな
81.3% 島根医合格者
81.2% 浜松医合格者
80.7% 秋田医合格者
80.3% 弘前医合格者
80.2% 富山医合格者
79.6% 高知医合格者
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 05:08:35.16ID:/rvSQuyO0
>>481
その可能性はある
理三が50%くらいのつもりで受験した者が
数学で30点台しか取れず、開示したら
理一の最低点を下回ったという話は珍しくない
京大医だと理三より確実に下だし、東大数学の演習量も足りていない
一完出来ないかはわからんが、理一に落ちても不思議ではない
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 05:22:01.78ID:/rvSQuyO0
>>472
見落としてたが旧六ですらこれか

82.9% 金沢医合格者
82.1% 長崎医合格者

阪大理系>中堅国立医学科の時代がすでに来てるかもな
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 17:19:17.20ID:RmayewIp0
2013年の東北大医前期は、非医でいうとどこレベルの難易度でしょうか?

京大理以上、理2未満くらいですか?
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 18:02:05.02ID:5yyvFYCX0
>>225>>336
去年またはそれ以前から、「2024年の翠嵐の高3生は最強世代。進学実績が楽しみ過ぎる」とかネット掲示板のそこらで喧伝しまくって
2023年度は進学実績不調だった日比谷をdisったりしながら、蓋を開けてみたら2024年の翠嵐の進学実績はイマイチだったからな

翠嵐シンパが必死になってそう
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 18:03:07.13
>>487
10年前なら理1より上じゃね?
今は完全に下やけど
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 18:12:19.21ID:IaFTYqCU0
投稿者: 神奈川 (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 18:19:21.83ID:IaFTYqCU0
【7305713】 投稿者: なるほど (ID:5YaNkzNqgWk) 投稿日時:2023年 09月 21日 07:59
この書き込みは理科が弱いからでは?さん (ID: JFdlDKYNhuc) への返信です

そうですか。都立は理科が弱くて東大がちょっと難しくすると激減するんですね。

翠嵐は理Tも東工大も入っている。神奈川と都立の違いって? 特色があると理科もしっかり勉強するので高校に入ってからも物理、化学にも注力するのかな?

【7305797】 投稿者: いいえ (ID:WJCMpWoOf/g) 投稿日時:2023年 09月 21日 10:21
この書き込みはなるほどさん (ID: 5YaNkzNqgWk) への返信です

>都立は理科が弱くて東大がちょっと難しくすると激減する

今年の東大物理の難化の仕方は「ちょっと」なんてもんじゃなく、予備校講師も認める史上最高クラスの難易度でしたよ

>都立は理科が弱くて

高校受験の話だと、3科が独自の難問出題なので、3科や難関国私立型問題が得意なタイプは一気に差が着けられるので、そういう子は理科・社会が80点切るくらいでも日比谷に受かるんじゃないかという意味だと思います(もっとも、都立の理科・社会は問題難しい年が多いですが)
翠嵐は日比谷並みの英数国3科の学力はいらない(特色検査の分を考えても)けど、学力検査が問題が日比谷よりかんたんなぶん、460点以上取る必要があるので、理科・社会も高得点じゃないといけないですね

>翠嵐は東工大も多い

凄いんですが、東工大は正直、東京一工国医の中では入試難易度がかなり落ちますね。国語・社会が穴でも受かりますし
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 19:12:20.11ID:aj+zWj630
東大・京大・国医 2024年 サンデー毎日2024.4.28
理三京医は東大京大でカウント(洛南は実数分母)

割合 高校   卒業  東大 京大 国医  合計
82.6% 灘     218  94  53  33  180 (理三12、京医25)
69.1% 東大寺  207  35  71  37  143 (理三1、京医8)
68.1% 筑駒   163  90   4  17  111 (理三8、京医1)
57.3% 甲陽   199  27  47  40  114 (理三1、京医2)
56.3% ラサール199  37   6  69  112 (理三1、京医1)
55.7% 附設   203  32  10  71  113 (理三1、京医1)
51.5% 聖光   229 100   5  13  118 (理三3、京医0)
50.7% 開成   402 149  19  36  204 (理三12、京医4)
47.6% 北野   313  20  90  39  149
44.9% 桜蔭   225  63   4  34  101 (理三12、京医0)
44.4% 大阪星光180  14  37  29   80 (理三0、京医2)
41.7% 洛星   211   6  48  34   88 (理三0、京医2)
40.6% 東海   387  36  26  95  157 (理三5、京医4)
39.8% 洛南  372(スポ組除)12  83  53  148(理三2、京医15)
39.3% 栄光   183  47   7  18   72 (理三1、京医2)
38.5% 北嶺   117   7   3  35   45 (理三1、京医0)

36.7% 西大和  341  71  29  25  125 (理三2、京医3)

36.2% 愛光   221  12   5  63   80 (理三3、京医0)
33.5% 渋渋   194  43   6  16   65 (理三2、京医0)
33.1% 日比谷  317  60  11  34  105 (理三0、京医2)
32.0% 広島学院181  17  10  31   58 (理三1、京医3)
31.6% 海城   316  49   7  44  100 (理三1、京医2)
30.7% 渋幕   345  64  13  29  106 (理三1、京医0)
30.4% 堀川   237   5  48  19   72
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 19:12:54.83ID:sdRzJGTm0
国医 2024年 ( )は現役

東海   104(56)
附設    73(49)
ラサール 71(37)
灘     70(34)
洛南    68(48)
愛光    64(30)
開成    52(37)
滝      48(22)
海城    47(33)
桜蔭    46(39)
東大寺   46(30)
札幌南   44(32)
熊本    44(17)
甲陽    43(25)
浜松北   42(25)
四天王寺 42(27)
昭和薬附 42(22)
鶴丸    40(14)
北野    39(19)
仙台第二 38(23)
高松    37(15)
北嶺    36(29)
日比谷   36(21)
新潟    36(22)
洛星    36(13)
高槻    36(25)
青雲    36(23)
豊島岡   35(25)
広島学院 35(19)
大分上野丘34(20)
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 19:13:18.82ID:X6HfxkZp0
開業医の家や子供医者にしたい家庭は
子供を
超・東大偏重の学校には行かせちゃダメだね
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 19:18:58.24ID:mSn2wxky0
1971-2021年 東大合格者数ベスト10 ランクイン回数

52回 灘 筑駒(教駒) 開成 麻布
48回 学芸大附
38回 ラ・サール
34回 栄光学園
28回 桜蔭
21回 駒場東邦 武蔵
18回 筑附(教附)
15回 聖光学院
14回 海城
11回 湘南 桐蔭学園
10回 県浦和 渋幕
6 回 都立西
5 回 戸山 巣鴨
4 回 東大寺学園 洛南
3 回 日比谷 県千葉
2 回 桐朋 洛星
1 回 甲陽学院 西大和学園 久留米大附設
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 19:19:58.34ID:sxfpNo4u0
ふたたびせってろう 1 件のレビュー 1 年前

卒業生です。勉強さえできればいいという考えが強すぎます。

先生の教え方はうまい方かもしれません。それをある意味効率的に受けさせるために一つのクラスの人数を多いです。(50人とかだった)

勉強に関してはこの方法で良いかもしれませんが、一人一人ケアが必要な精神的な教育面が疎かになっている気がしてなりません。

3者面談が今でもあると思いますが、今の成績で学歴の高い大学に進むための話がメインとやっており将来何がしたくて、その為にどんな選択肢があるかという話にはなった覚えがないです。
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 23:44:16.23ID:JAlIe3Pd0
最近の共通テストは、東大(理12)志望者が医学部志望者よりも有利な問題形式なのかもね

0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/21(日) 20:53:50.32ID:R4RPdodb0
共通テストがセンター試験より遥かに難しいもんだから、最近の国公立医受験生は以前より遥かに二次試験の対策削って一次試験(共通テスト)対策に時間割いてるっぽいな
医学部受験の講師がXで「医学部は二次が本命、それまでは予選みたいなもんという時代ではなくなった」みたいなこと書いてたし
最近の医学部受験生は12月はじめにはもうほぼ完全に共通テスト対策(二次対策は終わるまでほぼ中断)って感じなのだろうか?
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 23:58:18.13ID:k3K+bOWp0
東大数学の東工大との違いは時間が足りないこと。数学の力があっても時間的にフルに発揮できないので
作戦(時間かかりそうなのを捨てるとか部分点止狙いにする)といった判断力が重要になる。
東工大だと時間は(東大よりは)あるからまさに数学力勝負になるけど。
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/02(木) 23:59:46.09ID:5pCi/cVJ0
>東工大は正直、東京一工国医の中では入試難易度がかなり落ちますね。
>国語・社会が穴でも受かりますし

全く同意
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:02:01.97ID:Koidu3Mp0
東大は数学の時間伸ばしたら結果がかなりかわるかもしれない。
計算力などの力仕事が劣る女子が増える面もあるし数学力のある人が増えるかもしれない。
逆に解答テクニック(数学力が多少劣っても作戦力でカバー)の人が減ったりする。
トータルでは後者の男子が減って女子が増えそうな予感。
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:07:34.84ID:eff/Q4gj0
229 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/23(土) 23:26:49.55 ID:Y/PCparf0
2023年度 共通テスト合格者平均 駿台ベネッセ合同調査(データネット集計)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

92.9% 東大理三
90.8% 京大医
--------------------------------
90.2% 東大理一 合格者平均
------------------------------
89.7% 九大医
89.6% 医科歯科医
89.6% 阪大医
88.7% 東大理二
88.7% 名大医
88.3% 大阪公立医
87.2% 神戸医
87.1% 千葉医
86.9% 横市医
86.6% 北大医
86.6% 筑波医
86.2% 京都府立医
85.4% 岡山医
85.0% 東北医
85.0% 広島医
84.6% 徳島医
------------------------------
84.3% 東大理一 不合格者平均
------------------------------
84.2% 新潟医
84.2% 佐賀医
84.1% 信州医
84.0% 奈良県立医
83.6% 名古屋市立医
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:08:01.08ID:eff/Q4gj0
230 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/23(土) 23:26:58.31 ID:Y/PCparf0
83.6% 三重医
83.3% 札幌医
83.0% 金沢医
83.0% 鹿児島医
82.9% 香川医
82.8% 熊本医
82.4% 鳥取医
82.2% 岐阜医
82.2% 山口医
82.0% 山形医
81.9% 福井医
81.9% 琉球医
81.8% 和歌山県立医
81.8% 長崎医
81.4% 浜松医
81.3% 滋賀医
81.1% 群馬医
80.7% 秋田医
80.4% 富山医
80.3% 宮崎医
80.0% 大分医
79.9% 島根医
79.1% 福島県立医
79.0% 愛媛医
79.0% 高知医
78.9% 旭川医
78.7% 弘前医

医学部 合格者平均
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/doukou/DN2024-koku-igakubu.xlsx
理一 合格者・不合格者平均
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/dosubunpu/1140tokyodai.xlsx
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:08:21.48ID:eff/Q4gj0
231 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/23(土) 23:32:05.16 ID:rPQmgCZN0
>>229
理一ってこんなに難しくなっとるんか
共通重視の医学部よりこんなに高いなんてある意味コスパ悪い
医学部の方がコスパええやん


240 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/24(日) 00:07:35.48 ID:okdwrWxU0

去年、駿台のガイダンスで東大と医学部の比較の話があって、

センター試験が共通テストに変わって思考力を問う問題が増えた。
東大受験生は二次対策で頭を使う問題に慣れてるから変わらず高得点取れるけど
医学部受験生は思考ではなく処理型が多く、センター試験もパターン暗記で
乗り切る人が多かったから、そういう人は共通テストで高得点取れなくなった。

医師や医師国家試験で必要なのは思考力ではなく素早い処理能力だから
医学部受験生にとって共通テストは相性が悪い。
でも、高得点取れない人が多くなったからこそ、取れるとアドバンテージが大きい。
みたいな話しててなるほどって思った。

医学部が易しくなったんじゃなくて、共通テストが東大向けの試験になっただけ
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:09:04.49ID:Koidu3Mp0
>>502
東大合格できる人でも数学力がないと落ちる。
数学が力不足で東大諦めた人が東工大受ければほぼ落ちる。
英語や国語が力不足な人ならいいが。
理工系で首都圏から東北大行く人が多いのはそのためも大きいと思う。(東大理系断念組が受けるから)
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:09:04.49ID:Koidu3Mp0
>>502
東大合格できる人でも数学力がないと落ちる。
数学が力不足で東大諦めた人が東工大受ければほぼ落ちる。
英語や国語が力不足な人ならいいが。
理工系で首都圏から東北大行く人が多いのはそのためも大きいと思う。(東大理系断念組が受けるから)
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 00:18:11.15ID:UHgEFhAe0
>>487
2013年合格者平均偏差値(2012年第1回駿台全国模試)

78.1 理三
73.0 京医
69.0 阪大医
68.7 医科歯科
68.0 理一
67.2 九大医
67.0 名大医
65.2 理ニ
64.2 東北医
64.1 神戸医
63.5 千葉医
63.4 横市医
62.7 北大医

まあこれは青天井の上位層が引っ張り上げてる
合格者平均だから合格最低ラインって意味なら
そんな理一とそんな変わらない気はする
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:09:03.83ID:Koidu3Mp0
理1理2は定員が多いから上も多いし下も多い。むしろ(東大)文系のほうが最低ラインのレベルは高いかもしれない。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:09:38.82ID:PW4j+n4U0
>>464
俺は理一が上だと思う。
予備校の偏差値が似てるから同じ難易度というのは雑過ぎる。
予備校の偏差値は事務担当者が密室で決めたものだしな。
ここ数日のデータから実際は底辺駅弁医≒北大理系だが
後日発表される偏差値ランクは底辺駅弁医≒京大下位学部になると予想。
でも実際は京大理系>>阪大理系>>底辺駅弁医≒北大理系。
予備校のランクより実際のデータを優先すべき。
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:21:38.95ID:Koidu3Mp0
偏差値で判断している判断しているような人間は駅弁医学部の大部分には絶対に落ちる。東大に上位半分で合格できるような人間でない限りは。
偏差値で決まるのなら東大にはもっと地方の公立高校生が合格しているはずだし駅弁医学部にもっと大勢の首都圏や関西圏の私立中高出身者が合格している。
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:23:25.02ID:PW4j+n4U0
>>487
2013年か?レアなとこがピンポイントで気になるんだなw
俺も>>489と同じ意見。
ただそのあたりから医学部易化が進んで2015年過ぎあたりの
東北大医学部のセンター合格者平均が85%を切ったんだよな。
予備校の偏差値は理一より東北医のほうが高かったくらいだから、
「医学部過大評価じゃね?」みたいな声も数多く聞かれた。
あの頃は東北大もセンター合格者平均を公式に発表してた気がする。
現在発表してるのか?してないなら低すぎて秘密主義に転換したんだろうな。
東北は門戸開放主義というタテマエを強調してるがw
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:25:06.85ID:WMBwAs7g0
>>329
ありがとう
これで東京国公医ランク表完成

現役率順(20%以上)

現役 東 京 国公立医 合計
灘 71 38 8 117/218率53.7(理三12京医14)
筑駒 69 3 11 83/163率50.9(理三7京医1)
東大寺 27 50 22 99/207率47.8(理三1京医7)
聖光 86 4 17 107/229率46.7(理三2京医0)
附設 25 8 48 81/203率39.9(理三0京医1)
開成 117 15 20 152/402率37.8(理三11京医4)
甲陽 19 29 23 71/199率35.6(理三1京医1)
桜蔭 52 3 23 78/224率34.8(理三12京医0)
洛南 9 72 35 116/372スポ組除率31.18(理三2京医12)
ラサール 24 3 35 62/199率31.15(理三1京医1)
星光 10 24 23 57/180率31.7(理三0京医1)
北嶺 5 3 28 36/117率30.8(理三1京医0)
北野 11 59 19 89/311率28.6
栄光 37 4 8 49/183率26.8(理三1京医2)
渋渋 36 6 9 51/194率26.3(理三2京医0)
東海 32 17 50 99/387率25.6(理三4京医2)
海城 42 7 31 80/316率25.3(理三0京医2)
日比谷 52 7 18 77/317率24.3(理三0京医2)
西大和 53 17 10 80/341率23.5(理三1京医3)
渋幕 51 6 20 77/345率22.3(理三1京医0)
洛星 3 32 11 46/211率21.8(理三0京医1)
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:28:18.14ID:WMBwAs7g0
東京国公医現役人数順(50人以上)

現役 東 京 国公立医 合計
開成 117 15 20 152/402率37.8(理三11京医4)
灘 71 38 8 117/218率53.7(理三12京医14)
洛南 9 72 35 116/372スポ組除率31.18(理三2京医12)
聖光 86 4 17 107/229率46.7(理三2京医0)
東大寺 27 50 22 99/207率47.8(理三1京医7)
東海 32 17 50 99/387率25.6(理三4京医2)
北野 11 59 19 89/311率28.6
筑駒 69 3 11 83/163率50.9(理三7京医1)
附設 25 8 48 81/203率39.9(理三0京医1)
海城 42 7 31 80/316率25.3(理三0京医2)
西大和 53 17 10 80/341率23.5(理三1京医3)
桜蔭 52 3 23 78/224率34.8(理三12京医0)
日比谷 52 7 18 77/317率24.3(理三0京医2)
渋幕 51 6 20 77/345率22.3(理三1京医0)
甲陽 19 29 23 71/199率35.6(理三1京医1)
ラサール 24 3 35 62/199率31.15(理三1京医1)
星光 10 24 23 57/180率31.7(理三0京医1)
早稲田 32 10 12 54/305率17.7
旭丘 11 31 12 54/356率15.2
浅野 37 5 11 53/256率20.7
麻布 38 5 10 53/298率17.8(理三1京医0)
渋渋 36 6 9 51/194率26.3(理三2京医0)
清風南海 5 23 23 51/274率18.61(理三0京医0)
筑附 28 5 17 50/233率21.5(理三1京医0)
岡崎 21 19 10 50/392率12.8(理三1京医0)

率では栄光が、人数では麻布がランクイン
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:34:21.38ID:aMRyoa7b0
うん
東大の数学見てから考えようね
あと東大にマウント取るには金とか地位とか無駄
なぜなら世間的な卑しい競争に縛られないのが東大の特権だから
あえて言えば東大はもう好きに生きてもいいというライセンスなんだ
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:37:00.32ID:PW4j+n4U0
>>504
東大理一高すぎで草
もはや京大医と変わらんな

>>487
2023年は東北大医の合格者平均と
東大理一の「不」合格者平均が近くて草
でも予備校の偏差値ランクは同じくらいでさらに草
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 01:37:31.75ID:Koidu3Mp0
医学部で女子が急増している。駿台偏差値は無意味な世界になっているということ。
公立高校(除く東京)入試みたいに教科書レベルで8割近く取れるかの世界。
そういう世界だと東大に合格できても落ちるということが続出する。首都圏や関西の中高一貫の私立男子校やそれに準じた桜蔭から
ほとんど行っていないような駅弁(西日本に多い)はね。彼ら彼女らはこのスレの人と違ってそういうことわかっているからね。
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 03:20:32.94ID:WMBwAs7g0
>>514
現役率/合格率
数字が高い程、合格率に占める現役割合が高い
つまり現役で行ける大学に行くのか、浪人でも志望校に拘るのか、学校のタイプが分かる

聖光 46.7/55.5≒84.1%
海城 25.3/31.6≒80.1%
北嶺 30.8/38.5≒80.0%
渋渋 26.3/33.5≒78.5%
洛南スポ組除率31.2/39.8≒78.4%
桜蔭 34.8/44.9≒77.5%
筑駒 50.9/68.1≒74.7%
開成 37.8/50.7≒74.6%
日比谷 24.3/33.1≒73.4%
渋幕 22.3/30.7≒72.6%
附設 39.9/55.7≒71.6%
星光 31.7/44.4≒71.4%
東大寺 47.8/69.1≒69.2%
栄光 26.8/39.3≒68.2%
灘 53.7/82.6≒65.0%
西大和 23.5/36.7≒64.0%
東海 25.6/40.6≒63.1%
甲陽 35.7/57.3≒62.3%
北野 28.6/47.6≒60.1%
ラサール 31.2/56.3≒55.4%
洛星 21.8/41.7≒52.3%
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:00:53.25ID:5GSHnNRx0
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた

東大合格者数だけで勝負してる学校

なんだろ
だいたい察しがつくけど
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:01:20.82ID:9j48lphd0
東大・京大・国医 2024年 サンデー毎日2024.4.28
理三京医は東大京大でカウント(洛南は実数分母)

割合 高校   卒業  東大 京大 国医  合計
82.6% 灘     218  94  53  33  180 (理三12、京医25)
69.1% 東大寺  207  35  71  37  143 (理三1、京医8)
68.1% 筑駒   163  90   4  17  111 (理三8、京医1)
57.3% 甲陽   199  27  47  40  114 (理三1、京医2)
56.3% ラサール199  37   6  69  112 (理三1、京医1)
55.7% 附設   203  32  10  71  113 (理三1、京医1)
51.5% 聖光   229 100   5  13  118 (理三3、京医0)
50.7% 開成   402 149  19  36  204 (理三12、京医4)
47.6% 北野   313  20  90  39  149
44.9% 桜蔭   225  63   4  34  101 (理三12、京医0)
44.4% 大阪星光180  14  37  29   80 (理三0、京医2)
41.7% 洛星   211   6  48  34   88 (理三0、京医2)
40.6% 東海   387  36  26  95  157 (理三5、京医4)
39.8% 洛南  372(スポ組除)12  83  53  148(理三2、京医15)
39.3% 栄光   183  47   7  18   72 (理三1、京医2)
38.5% 北嶺   117   7   3  35   45 (理三1、京医0)

36.7% 西大和  341  71  29  25  125 (理三2、京医3)

36.2% 愛光   221  12   5  63   80 (理三3、京医0)
33.5% 渋渋   194  43   6  16   65 (理三2、京医0)
33.1% 日比谷  317  60  11  34  105 (理三0、京医2)
32.0% 広島学院181  17  10  31   58 (理三1、京医3)
31.6% 海城   316  49   7  44  100 (理三1、京医2)
30.7% 渋幕   345  64  13  29  106 (理三1、京医0)
30.4% 堀川   237   5  48  19   72
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:02:22.59ID:XFmdDyaW0
国医 2024年 ( )は現役

東海   104(56)
附設    73(49)
ラサール 71(37)
灘     70(34)
洛南    68(48)
愛光    64(30)
開成    52(37)
滝      48(22)
海城    47(33)
桜蔭    46(39)
東大寺   46(30)
札幌南   44(32)
熊本    44(17)
甲陽    43(25)
浜松北   42(25)
四天王寺 42(27)
昭和薬附 42(22)
鶴丸    40(14)
北野    39(19)
仙台第二 38(23)
高松    37(15)
北嶺    36(29)
日比谷   36(21)
新潟    36(22)
洛星    36(13)
高槻    36(25)
青雲    36(23)
豊島岡   35(25)
広島学院 35(19)
大分上野丘34(20)
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:02:58.35ID:aoXkQbyb0
開業医の家や子供医者にしたい家庭は
子供を
超・東大偏重の学校には行かせちゃダメだね
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:04:36.29ID:WMBwAs7g0
>>514 修正
甲陽四捨五入誤り訂正と筑附浅野追加

現役率順(20%以上)

現役 東 京 国公立医 合計
灘 71 38 8 117/218率53.7(理三12京医14)
筑駒 69 3 11 83/163率50.9(理三7京医1)
東大寺 27 50 22 99/207率47.8(理三1京医7)
聖光 86 4 17 107/229率46.7(理三2京医0)
附設 25 8 48 81/203率39.9(理三0京医1)
開成 117 15 20 152/402率37.8(理三11京医4)
甲陽 19 29 23 71/199率35.7(理三1京医1)
桜蔭 52 3 23 78/224率34.8(理三12京医0)
洛南 9 72 35 116/372スポ組除率31.18(理三2京医12)
ラサール 24 3 35 62/199率31.15(理三1京医1)
星光 10 24 23 57/180率31.7(理三0京医1)
北嶺 5 3 28 36/117率30.8(理三1京医0)
北野 11 59 19 89/311率28.6
栄光 37 4 8 49/183率26.8(理三1京医2)
渋渋 36 6 9 51/194率26.3(理三2京医0)
東海 32 17 50 99/387率25.6(理三4京医2)
海城 42 7 31 80/316率25.3(理三0京医2)
日比谷 52 7 18 77/317率24.3(理三0京医2)
西大和 53 17 10 80/341率23.5(理三1京医3)
渋幕 51 6 20 77/345率22.3(理三1京医0)
洛星 3 32 11 46/211率21.8(理三0京医1)
筑附 28 5 17 50/233率21.5(理三1京医0)
浅野 37 5 11 53/256率20.7
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:07:05.62ID:X89nUVMS0
現実は↓
理Ⅲ>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:44:35.03ID:WMBwAs7g0
>>146 筑附追加
東京国公医合格率順(30%以上)

割合 高校   卒業  東大 京大 国医  合計
82.6% 灘     218  94  53  33  180 (理三12、京医25)
69.1% 東大寺  207  35  71  37  143 (理三1、京医8)
68.1% 筑駒   163  90   4  17  111 (理三8、京医1)
57.3% 甲陽   199  27  47  40  114 (理三1、京医2)
56.3% ラサール199  37   6  69  112 (理三1、京医1)
55.7% 附設   203  32  10  71  113 (理三1、京医1)
55.5% 聖光   229 100   6  21  127 (理三3、京医0)
50.7% 開成   402 149  19  36  204 (理三12、京医4)
47.6% 北野   313  20  90  39  149
44.9% 桜蔭   225  63   4  34  101 (理三12、京医0)
44.4% 大阪星光180  14  37  29   80 (理三0、京医2)
41.7% 洛星   211   6  48  34   88 (理三0、京医2)
40.6% 東海   387  36  26  95  157 (理三5、京医4)
39.8% 洛南 372(スポ組除)12 83 53 148(理三2、京医15)
39.3% 栄光   183  47   7  18   72 (理三1、給梭2)
38.5% 北嶺   117   7   3  35   45 (理三1、京医0)
36.7% 西大和  341  71  29  25  125 (理三2、京医3)
36.2% 愛光   221  12   5  63   80 (理三3、京医0)
33.5% 渋渋   194  43   6  16   65 (理三2、京医0)
33.1% 日比谷  317  60  11  34  105 (理三0、京医2)
32.0% 広島学院181  17  10  31   58 (理三1、京医3)
31.6% 海城   316  49   7  44  100 (理三1、京医2)
30.7% 渋幕   345  64  13  29  106 (理三1、京医0)
30.5% 筑附 233 36 9 26 71(理三1、京医0)
30.4% 堀川   237   5  48  19   72
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 07:58:32.36ID:WMBwAs7g0
>>161 だった

>>162 筑附浅野追加
東京国公医合格人数順ソート

開成 402 149 19 36 204 (理三12京医4)
灘 218 94 53 33 180 (理三12京医25)
東海 387 36 26 95 157 (理三5京医4)
北野313 20 90 39 149
洛南 372(スポ組除) 12 83 53 148(理三2京医15)
東大寺 207 35 71 37 143 (理三1京医8)
聖光 229 100 6 21 127 (理三3京医0)
西大和 341 71 29 25 125 (理三2京医3)
甲陽 196 27 47 40 114 (理三1京医2)
附設 203 32 10 71 113 (理三1京医1)
ラサール 199 37 6 69 112(理三1京医1)
筑駒 163 90 4 17 111(理三8京医1)
渋幕 345 64 13 29 106(理三1京医0)
日比谷 317 60 11 34 105 (理三0京医2)
桜蔭 225 63 4 34 101 (理三12京医0)
海城 316 49 7 4 100(理三1京医2)
洛星 211 6 48 34 88(理三0京医2)
大阪星光 180 14 37 29 80(理三0京医2)
愛光 221 12 5 63 80(理三3京医0)
栄光 183 47 7 18 72 (理三1京医2)
堀川 237 5 48 19 72
筑附 233 36 9 26 71(理三1京医0)
浅野 256 45 7 17 69
清風南海 274 5 35 29 69
渋渋 194 43 6 16 65 (理三2京医0)
広島学院 181 17 10 31 58 (理三1京医3)
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 08:42:35.98ID:EfXW82Ns0
理一の凄いところは各国医の10倍以上の定員なのに
>>504のように共通テストの合格者平均が国医を軒並み押し退けて理三と京医の次に位置していること
よくわからないくらいすげーわ
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 09:05:01.74ID:+u9hd2/A0
東大・京大・国医 2024年 サンデー毎日2024.4.28
理三京医は東大京大でカウント(洛南は実数分母)

割合 高校   卒業  東大 京大 国医  合計
82.6% 灘     218  94  53  33  180 (理三12、京医25)
69.1% 東大寺  207  35  71  37  143 (理三1、京医8)
68.1% 筑駒   163  90   4  17  111 (理三8、京医1)
57.3% 甲陽   199  27  47  40  114 (理三1、京医2)
56.3% ラサール199  37   6  69  112 (理三1、京医1)
55.7% 附設   203  32  10  71  113 (理三1、京医1)
51.5% 聖光   229 100   5  13  118 (理三3、京医0)
50.7% 開成   402 149  19  36  204 (理三12、京医4)
47.6% 北野   313  20  90  39  149
44.9% 桜蔭   225  63   4  34  101 (理三12、京医0)
44.4% 大阪星光180  14  37  29   80 (理三0、京医2)
41.7% 洛星   211   6  48  34   88 (理三0、京医2)
40.6% 東海   387  36  26  95  157 (理三5、京医4)
39.8% 洛南  372(スポ組除)12  83  53  148(理三2、京医15)
39.3% 栄光   183  47   7  18   72 (理三1、京医2)
38.5% 北嶺   117   7   3  35   45 (理三1、京医0)

36.7% 西大和  341  71  29  25  125 (理三2、京医3)

36.2% 愛光   221  12   5  63   80 (理三3、京医0)
33.5% 渋渋   194  43   6  16   65 (理三2、京医0)
33.1% 日比谷  317  60  11  34  105 (理三0、京医2)
32.0% 広島学院181  17  10  31   58 (理三1、京医3)
31.6% 海城   316  49   7  44  100 (理三1、京医2)
30.7% 渋幕   345  64  13  29  106 (理三1、京医0)
30.4% 堀川   237   5  48  19   72
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 09:08:51.57ID:XuGevpya0
それだけ賤業を避けたいということだね
特殊な出自の天才は李さんに行けばいいけど
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 09:28:09.49ID:nGKC4eQB0
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた

東大合格者数だけで勝負してる学校

なんだろ
だいたい察しがつくけど
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 09:29:12.45ID:NZ0+bIR80
国医 2024年 ( )は現役

東海   104(56)
附設    73(49)
ラサール 71(37)
灘     70(34)
洛南    68(48)
愛光    64(30)
開成    52(37)
滝      48(22)
海城    47(33)
桜蔭    46(39)
東大寺   46(30)
札幌南   44(32)
熊本    44(17)
甲陽    43(25)
浜松北   42(25)
四天王寺 42(27)
昭和薬附 42(22)
鶴丸    40(14)
北野    39(19)
仙台第二 38(23)
高松    37(15)
北嶺    36(29)
日比谷   36(21)
新潟    36(22)
洛星    36(13)
高槻    36(25)
青雲    36(23)
豊島岡   35(25)
広島学院 35(19)
大分上野丘34(20)
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 09:45:23.65ID:wYF4gnea0
賤業と違い働かなくていいのが上級東大ライセンス
ただ李さんだけは特殊な出自のために働かないとね
決して上級にはなれない
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 10:27:33.60ID:NZ8tV/5L0
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた

東大合格者数だけで勝負してる学校

なんだろ
だいたい察しがつくけど
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 12:48:39.89ID:YfE5yfAR0
土蜘蛛っていつも賎業だの東大の平均を下回ってるだので医学部をディスるけど
国医の多い進学校は東大の平均以上の国医ばかりなんだけどな
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 13:11:52.08ID:3tmYq7E10
地方医学部の地域枠なんて 夢も希望もなく衰退していくだけのくそ田舎で
ジジババの世話に長期間拘束されるんだろ
そりゃ 人気が落ちるわ
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 13:12:50.30ID:o/p5uQZ/0
>国医の多い進学校は東大の平均以上の国医ばかりなんだけどな

それはすごい!

2023年度 共通テスト合格者平均 駿台ベネッセ合同調査(データネット集計)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
92.9% 東大理三
90.8% 京大医
------------------------------
90.2% 東大理一 合格者平均
------------------------------
89.7% 九大医
89.6% 医科歯科医
89.6% 阪大医
88.7% 東大理二
88.7% 名大医
88.3% 大阪公立医
87.2% 神戸医
87.1% 千葉医
86.9% 横市医
86.6% 北大医
86.6% 筑波医
86.2% 京都府立医
85.4% 岡山医
85.0% 東北医
85.0% 広島医
84.6% 徳島医
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 14:53:07.58ID:yAWsx4yy0
今年の麻布ひどいな。日比谷に完敗じゃないか。2年前もそうだったような。中学受験しても、全国公立トップ(日比谷とか北野)に実績で劣るのはひどいな。公立が復活してるのもあるけど、麻布の凋落も大きい。
日比谷には一部中受失敗(麻布落ちとかの難関中落ち)で高校受験で成功した子もいるだろうし、麻布のポテンシャルは認めるが、大学受験の実績で劣るようではね。中高一貫は圧倒的に受験に有利なんだから、中弛みして落ちこぼれが多いなど校風は言い訳にできない。
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 15:13:58.68ID:UxVFW/iE0
難関中ってのは海城浅野までくらいですかね?
中受経験者が日比谷は結構いるみたいですね。関東は中堅の私立中からわざわざ高校受験する子も多いですからね。
たしかに日比谷は復活しましたが、そこまで公立志向は強くなく、無償化で流れ変わって徐々に実績落ちていきそうな気がします。受験者の辞退が今年は多かったみたいですし。
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 16:13:46.59ID:38jlIVZk0
新興や塾が充実している今の教育環境全般の中では今の麻布は色々緩すぎるんだろうね
開成や筑駒だと自由な中でももう少し規律がある印象
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 16:16:57.33ID:PN7RBBBG0
>>257
大事なのはやっぱり大学だから
いくら麻布が名門だろうと、他に行った方が良い大学にいけるならそちらに行かせるよ
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 17:11:08.11ID:vpbzS/y50
東大・京大・国医 2024年 サンデー毎日2024.4.28
理三京医は東大京大でカウント(洛南は実数分母)

割合 高校   卒業  東大 京大 国医  合計
82.6% 灘     218  94  53  33  180 (理三12、京医25)
69.1% 東大寺  207  35  71  37  143 (理三1、京医8)
68.1% 筑駒   163  90   4  17  111 (理三8、京医1)
57.3% 甲陽   199  27  47  40  114 (理三1、京医2)
56.3% ラサール199  37   6  69  112 (理三1、京医1)
55.7% 附設   203  32  10  71  113 (理三1、京医1)
51.5% 聖光   229 100   5  13  118 (理三3、京医0)
50.7% 開成   402 149  19  36  204 (理三12、京医4)
47.6% 北野   313  20  90  39  149
44.9% 桜蔭   225  63   4  34  101 (理三12、京医0)
44.4% 大阪星光180  14  37  29   80 (理三0、京医2)
41.7% 洛星   211   6  48  34   88 (理三0、京医2)
40.6% 東海   387  36  26  95  157 (理三5、京医4)
39.8% 洛南  372(スポ組除)12  83  53  148(理三2、京医15)
39.3% 栄光   183  47   7  18   72 (理三1、京医2)
38.5% 北嶺   117   7   3  35   45 (理三1、京医0)

36.7% 西大和  341  71  29  25  125 (理三2、京医3)

36.2% 愛光   221  12   5  63   80 (理三3、京医0)
33.5% 渋渋   194  43   6  16   65 (理三2、京医0)
33.1% 日比谷  317  60  11  34  105 (理三0、京医2)
32.0% 広島学院181  17  10  31   58 (理三1、京医3)
31.6% 海城   316  49   7  44  100 (理三1、京医2)
30.7% 渋幕   345  64  13  29  106 (理三1、京医0)
30.4% 堀川   237   5  48  19   72
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 17:11:49.66ID:uuyhqiEn0
>>545
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた

東大合格者数だけで勝負してる学校

なんだろ
だいたい察しがつくけど
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 17:14:45.06ID:9Ggzh/F/0
>>544
国語勉強して年収を下げる愚かな東大合格者
名大医学部様が二次国語は害でしかないと判断したから二次国語廃止するのに
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 17:18:54.63ID:t3aToV8R0
国医 2024年 ( )は現役

東海   104(56)
附設    73(49)
ラサール 71(37)
灘     70(34)
洛南    68(48)
愛光    64(30)
開成    52(37)
滝      48(22)
海城    47(33)
桜蔭    46(39)
東大寺   46(30)
札幌南   44(32)
熊本    44(17)
甲陽    43(25)
浜松北   42(25)
四天王寺 42(27)
昭和薬附 42(22)
鶴丸    40(14)
北野    39(19)
仙台第二 38(23)
高松    37(15)
北嶺    36(29)
日比谷   36(21)
新潟    36(22)
洛星    36(13)
高槻    36(25)
青雲    36(23)
豊島岡   35(25)
広島学院 35(19)
大分上野丘34(20)
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 18:09:27.82ID:38jlIVZk0
これはそう

545 実名攻撃大好きKITTY[sage] 2024/05/03(金) 13:44:55.28 ID:uLmXCswD0

学歴でドヤるなら医学部より東大なのは確か
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 18:19:18.94ID:3tmYq7E10
>>549
筑駒・開成と麻布では6年前の中学入試偏差値でかなり差がついてたしね
麻布の校風はいまの保護者に受けないんだろう
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 19:20:42.51ID:sVedTzgv0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 19:21:39.79ID:1K1n5FVH0
○○○の今年の京大の少なさには異様なものを感じな。生徒数かなりいるのに。医学部が多かったんかと思ってみたら、医学部も減ってる。2021年以降、京大と医学部がかなり減ってしまっている。中等部の方が高等部よりも実績出してるんだろうけど、今年で見たら、○○○中等部だけで見ても東大寺はおろか、洛南の内部進学にも劣って見える。
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 19:53:31.95ID:u3+IKEfw0
日比谷が単に大学受験&東大偏重なだけでしょ
入学式で東大受けない生徒はいらんって言うんだろ?
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 20:02:21.97ID:M0Z0EBQd0
今のトレンド
麻布を狙える学力があるなら
聖光か駒東
共学希望なら渋渋か都立小石川
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 20:13:18.12ID:u3+IKEfw0
小石川の人気がいまいちわからんな
偏差値は結構高いけど、都立って専門の塾行く必要があるんだっけ?
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 21:08:39.45ID:wA8wc/NV0
小石川は伝統校だから根強い人気がある
でも過去を知る人はもうほとんどいないかも
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/03(金) 22:13:33.09ID:rKSkvo0G0
>>479
13人しかだろ・・・
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 00:09:29.59ID:1GPhRPYM0
https://www.zyuken.net/school_page/11311211243/bbs_id/7674841714709935/

内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
高校受験ナビ横浜翠嵐掲示板と東京学芸大附属掲示板って、掛け持ちで見てる人が多いのでしょうか?
全く同じ内容のレスがほぼ同時にあったり、東京学芸大附属掲示板なのにやたら横浜翠嵐に詳しい方がいたり


内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?10,6708930,page=475


インターエデュの翠嵐スレ(翠嵐生の保護者や卒業生と思われる投稿者が多いです。在校生らしき投稿はそんな見ないかな。勉強で忙しいでしょうし)も学附の話題が非常に多いし、翠嵐生・卒業生・保護者も学附関係の話題のスレに多数いる可能性は高いと思いますよ


内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]

見てみたけど、「学附の話題が多い」って、ことごとく「学附叩きレス」じゃん・・
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 01:24:55.94ID:cqoHUeyF0
昔は開成、麻布、武蔵が御三家とか言われてたけどいまは麻布と武蔵はあんぽんたんの地位まで落ちたよね?
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 01:36:12.61ID:V1Qc9Xyn0
うかうかしてると日比谷だけじゃなくて翠嵐にも抜かれそう

     卒業 東大(現役) 京大(現役) 国医(現役)
日比谷 317  60(52)   11( 7)   36(21)
翠嵐  357  44(37)    7( 3)   14( 7) 

麻布  298  54(38)  19( 5)    18(11)
聖光  229 100(86)   5( 4)    16(13)


<東大+京大+国医>

     卒業 合計(現役 浪人) 現役率 現役合格率
日比谷 317 108( 80 27)  75%   25.2%
翠嵐  357  65( 47 18)  72%   13.2%

麻布  298  91( 54 37)  59%   18.1%
聖光  229 121(103 18)  85%   45.0%

理三と京医はいてもレアなので重複カウント
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 01:47:02.52ID:cqoHUeyF0
>>571
東大と関係ないじゃんw
ただ、AV女優から国立大学医学部を経て医者になったのなら大したものだと思うけどね
Fラン中退引きこもりニートの俺たちよりもはるかに上行ってるよ
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 02:12:28.16ID:BYlrN1+Y0
>>544
理一人気あるな数年後は京大医超えるかもな
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 02:17:01.69ID:BYlrN1+Y0
>>543
しかも今後は開業規制や診療科も自由に選べなくなるみたいね
そりゃ北大理系より簡単な国立医学部が増えるわけだ
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 02:23:40.92ID:osttq/wW0
>>575
2023年 東大・京大・国公医合格率
首都圏高校ランキング
※数字はパーセント 合格者合計/卒業生数

01位 筑駒 64.4
02位 桜蔭 49.8
03位 聖光 45.4
04位 駒東 43.2
05位 開成 39.9
06位 麻布 38.2
07位 栄光 37.6
08位 渋幕 37.0
09位 海城 31.1
10位 渋渋 28.4
11位 浅野 27.2
12位 日々 24.5
13位 武蔵 22.2
14位 女学 22.0
15位 翠嵐 21.9
16位 早稲 21.0
17位 豊島 20.5
18位 筑附 19.8
19位 浦和 18.7
20位 学附 15.9
21位 西高 13.8
22位 湘南 12.1
23位 国立 11.6
24位 芝高 11.0
25位 市川 09.9
26位 大宮 08.6
27位 栄東 07.4
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/04(土) 04:49:16.36ID:3VluV2OT0
【7464632】 投稿者: 学附もお茶附も日比谷より難関だよ (ID:EfUg4en5vLk) 投稿日時:2024年 05月 04日 00:01

早稲アカのクラス編成と志望校はこう

Exiv校舎(難関校向けの志向と学力の高い生徒が多く集まり講師もエース級が集まるとされる校舎で、ターミナル駅を中心に各地に点在)で

SK(一般校舎でいう)特訓クラス相当 上位クラスから順に
1筑駒と開成志望中心
2筑附・学附・お茶附・日比谷(ただし、日比谷は上位合格狙いがほとんど。一般校舎で特訓クラスの下位でも十分受かる。R1でも日比谷合格は少数派ではあるが全然レアではない)
3早慶附属男子

S(一般校舎で言うR1相当)
1 西・クニタチ・戸山あたり
2 中附などマーチ附属中位校
3 共通問題上位校

「理社の問題難易度が公立共通問題を完全に超えてるのもあって、日比谷の方が学附やお茶附よりも受かりやすい」というのが先生たちの見解だったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況