X



トップページお受験
1002コメント365KB

★★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/06(火) 13:42:19.04ID:L/f1BOyt0
こちらは兵庫県の学校限定です。

・ あなたの受験テクニック論、自分語り、知り合い、我が子語りはスレ違い。
・ すぐ聞くな。ググれ、自分で探せ。嵐はスルー。
・ オチ先荒らし、凸行為禁止。(オチ先が消えないよう生温かく遠巻きに見つめましょう。生温かく、な。)

※ 節 度 あ る 利 用 を 心 が け ま し ょ う 。 実 名 ダ メ ! 絶 対 !

前スレ
★★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1664324902/
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 08:41:15.22ID:krsoCuDq0
2023関西私立中学受験初日、雨の幕開けとなりました。ただ、気温が高く、そこは少し良かったのかもしれません。試験の開始を待っている時間でしょうか。

難関校以上は軒並み出願者数が一昨年並み、コロナ前に戻り、激戦が予想されます。
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 08:48:07.12ID:krsoCuDq0
>>648
問題が学校のレベルに対して難しく、それでいて高得点を求められる事がわかったから(合格者のパイが意外と少ない)、塾も受験生も敬遠した、
のもあるかな。
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 08:57:40.33ID:dp/Vna1T0
今って保護者控室って復活してる?
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 10:46:03.36ID:m0QhmF/E0
>>651
保護者控室も静かな戦争だよね
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 12:51:44.68ID:jurPBMFq0
>>654
灘はそうらしいね。
コロナ前の東大寺は死屍累々みたいな(ほとんどが2日制か3校目とか)w寝てる親も少なくなかった。

多分親がバチバチに勝手なライバル意識を持った家庭と静かにジョイフルとか行って寝てる家庭では後者の方が受かりやすい気がする。
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:08:36.88ID:m5At9mdC0
喫茶店で時間つぶしてもいいんだよね?
なんのために保護者控室にいるんだろ
自分ならずっとスマホのゲームやりそう
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:13:48.57ID:YBu5sN0z0
なんかそんな気になれないんだよね
控室で読書してる人もいるけど自分はボーっと考え事してる
女子校なので顔見知りの母親どうしおしゃべりに花が咲いている人もいるけど
なんでそんな元気なんだとw

あ、おしゃべりはちゃんと許容されてるスペースでしてるからね
念のため
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:18:57.07ID:jurPBMFq0
>>658
不安で不安で仕方がない、近くに居ないと落ち着かない、って親は父母に関わらずいっぱいいるよ。
スマホゲーって、何気なく神経削られる。
読書か寝るかある程度会話するか。
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:24:53.61ID:jurPBMFq0
来年か、二日目の親御さん、
必要最低限以外の会話は避けた方が無難です。

他の保護者と会話するのは合格者集合日以降にしましょう。
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:30:54.27ID:jurPBMFq0
>>659
あー、ほぼ全入の女子校ならありえる。
要はマウントの取り合いw
私もこの学校のOGざますー、って、入学したら
そんな子はいっぱいいるので関係なし。
運動ができるのでー、、え?一般入試に来ている時点でそこまでじゃないんでは?
とかとか。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:26.98ID:AZWSTOAa0
>>661
初日最難関受験生(本命)2300人の進学先は最難関1300人、六甲須磨神附高槻南海に300人位かな。残りは何処に落ち着くのかって考えると本当に厳しいと感じるわ
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:55.01ID:YBu5sN0z0
>>662
今日のは全入校というほどではないけど
女子校親って本質的にあんまり変わらないのかもね
もちろん落ち着いた親御さんも結構いるよ
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 15:40:57.94ID:dp/Vna1T0
初日午後試験までが長いんだよな
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 15:43:10.07ID:m5At9mdC0
灘甲陽本命っ子って初日午後は何も入れてないよね
家帰って何するんだろう
理科のおさらい?
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 15:44:20.58ID:m5At9mdC0
ごめん理科は一日目か
本当家帰って何するんだろう
二日目って付け焼刃で対抗できる内容じゃないだろうし
今日のこと反省して落ち込んでるとしたらかわいそう
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 15:52:04.72ID:krsoCuDq0
>>666
オーメンw
大手塾に通ってる子は最終の直前授業。
灘も甲陽も(特に甲陽)試験の難易度、恐らくこのくらいの点数がうちの塾の平均点だろう、ってのは
想定がつくから、それを踏まえた対策を。
また、同じ問題は出ないから、それ以外に絞った傾向とか。
塾は問題買って解いてフィードバックする、
それが2日制の得点率を上げる事をよく知っているから。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/14(土) 15:57:58.60ID:krsoCuDq0
基本塾の方針は「後ろを見るな!」。
1日目が簡単だったら気を抜くな、
難しかったらみんな難しい、明日も奮起しろ!
って声かけ出来るしな。
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 00:31:43.98ID:mEHJlpw30
深海~のブログ見たけど、親主導で国立医学部目指してるの?
だとしたら気の毒だわ
本人の意志ならいいけど
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 07:25:36.51ID:DtrOO/3M0
>>674
あそこは子供が医師になりたいといったのがきっかけだったはず
ホントはどうかってのは分からんけど
でも志望校も子供が決めて親が振り回されてる感じだった
強さは子供>親
で親はメンヘラ
狂気と正気を行き来する感じが読みどころ
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 07:28:24.19ID:o22X/wxY0
強メンタルってかあんまり深いこと考えない子のような気がする
親が振り回されて過剰に病んでるだけで
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 08:56:09.57ID:ZwQgDxsC0
関西人の言う国立医学部って、関西圏の国公立医なのか全国のどこでもいい医学部なのか
田舎でよければそこまで大変かって思うけど
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 15:19:52.16ID:mEHJlpw30
一人暮らしで国立医学部行くなら通いで安めの私立医学部と変わらないじゃんと思ったけど
6年間の学費合計2000万ちょいですむ私立医学部、関東しかなかった
関西で一番安いの関西医科大の2800万
これなら一人暮らしの国立医学部の方が1000万くらい安くつくね
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 15:32:18.99ID:ewY07iOC0
エデュ関西の医学部大好き保護者ってほとんど女子親なんだろな
下宿で地方国公立医学部なんて頭にないのだろう
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 16:15:15.83ID:nPpRTtO60
甲陽の国語文章、愛甲とダダ被りだったみたいね。こんなことあんねんなー。
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 16:37:50.85ID:ewY07iOC0
ロッテの愛甲
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 16:40:50.72ID:bLF+suPj0
>>681
岡山白陵ともかぶってた時もあったから、
ある意味甲陽受験時には前受けしといた方がいい、
ってことかね。
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 17:02:50.81ID:mEHJlpw30
>>681
ええーなにそれ
それじゃ受験生の実力の反映微妙だよね
別に甲陽が悪いわけじゃないんだけど
もにょる
でも甲陽の先生が前受け校の問題確認して重複気付いても
違う問題用意できるわけじゃないしな・・・
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 17:06:56.21ID:furOo6GU0
>>685
コロナ追試の問題と差し替えたら良かったのにね。
そもそも、先生が被ってたこと気づいて無いんだと思うんだけど。。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 17:20:57.49ID:bLF+suPj0
>>685
これ、模試で出た、進研ゼミでやったwってレベルと同じだと思うよ。
甲陽は記述が鬼だから、文章が被ってもあまり影響は無い。
最近のトレンドのやつが多くでるから、被ってもおかしくはない。
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 21:03:24.09ID:bLF+suPj0
>>689
全国での知名度は六甲以下なのは自明w
アピールが下手なのか目立つのを避けるのか。
まぁ、2番手なんてそんなもん、と思ってるのか。
というか、関東の超有名校と比べちゃダメ
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 22:22:52.79ID:wHriQcg20
>>689
知名度ってそんなに大事なん?認められたいん?兵庫県人からしたら中高で慶応行くより甲陽の方がよっぽど立派。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 22:26:22.50ID:KwnIlm6s0
>>690

いや、六甲ってw
山しか知らないし、学校は聞いたこと無いよ。
そもそも公立でしょ?
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/15(日) 23:27:28.65ID:OH/bPjU70
上智学院に身売り
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 05:45:39.55ID:Orc0SAaZ0
私立ってどんなに頭よくても神戸長田の内申とれないから行ったんだろみたいなイメージがどうしてもある
特に六甲クラスだと
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 06:47:03.52ID:doSYTQ5T0
>>693
いや、元々母体一緒で組織整理しただけだから
知名度大事だけど、高校募集しない学校の知名度が大して高くないのは仕方ないよ
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 08:13:24.83ID:NyM1Yik10
神戸長田は北野天王寺と実績に差がつきすぎて教育にある程度は興味がある親ならもうそこまで期待しないよ。
京大に限定しても、神戸25人で北野95人よ。
別のSNS見てても、最悪の内申制度がある都道府県に兵庫県が上がってたりする。
さらにその内申制度で神戸長田の実績が大したことないから何も言えないわ。
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 08:21:55.25ID:Ueiqlpr10
東京以外だと公立上位校に行く方がステータスだからな。
関西の難関私立は評価されないのに、首都圏の難関私立はなぜか関西では評価されてるという…
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 08:51:30.27ID:x3+S8nep0
>>700
ある意味残酷よね。3日間でほぼ決まって星取りに走るか落武者状態になるか。

数年前、甲陽の合格発表の後、
校舎の外で、携帯で(多分塾かなー)「どうしてくれるんですか!必ず受かる!って言われたから受けたのに、、云々カンヌン」
隣で子供がしゃがんで泣いてんの。居た堪れなくなったわ。。
最近はweb発表(灘も体育館建て替えるからもう校内掲示はなくなるかな)だけど甲陽はまだ校内掲示なのでそういう親は出てくるんだろうなー、とか。
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 08:56:51.35ID:A4MnoThP0
俺の頃は中学も高校も合格者の名前が書いてた
それ見て塾の誰が受かったのかわかって新大阪から東京行って早実の入試受けに行くんだぜ
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 09:03:45.69ID:x3+S8nep0
>>699
そりゃ入試で満点とっても副教科で普通評価だと
入試で8割得点で副教科最高評価と同じなんだから。入試で逆転出来ないシステム。
他の県だと、60%は内申と試験判定、20%内申重視、20%試験重視、習熟度テストとかやってる県もあるね。
大阪はテストのレベル、内申学力の比率を学校が決められるからなー。手間はかかるが、素晴らしいシステムだと思う。英語C問題だけ鬼なのはどうにかして欲しいがw
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 09:04:41.27ID:V1kZmGZ30
夙川は今年も結構厳しかったわ…
昨年のエグさよりはましなのかな?
会心の出来と言ってた子がAだったよ
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 09:13:09.75ID:x3+S8nep0
>>704
早実おじさんさ、いくつ?
高校の合格者の名前って地方含めても1997年あたりに全てやめてるはず。大学は知らんが。
となると1番若くても42、3だな。
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 09:23:41.00ID:doSYTQ5T0
>>703
所詮12歳の子に「絶対」は無責任やね
その子が決まった先で元気に暮らしてることを祈る

県ごとに解禁日があって繰り上げ含めるとダラダラ一ヶ月続く関東には関東のキツさがあると思う
関西の伝統校は日程コンパクトの割には合格発表のんびりし過ぎだ
問題の性質が違っても、受験生10倍以上いる学校より時間がかかるっておかしいだろ
もう少し受験生の身になれや
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 09:36:04.29ID:wbUQ3HyJ0
>>705
大阪はC問題の英語は英検2級で余裕じゃん。
まぁでも3年間の内申見られるから子供は大変だと思う。うちの子供は絶対無理だわ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 10:41:01.85ID:wWtHoI+Q0
兵庫県が全県学区だったら
長田は京大50は行く。
阪神と明石の上澄みが入るんだから。
学区と神戸が邪魔。
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 10:54:10.15ID:fVoXXNwf0
>>709
合格発表がのんびりしすぎ、ってのは補足させてな。
早めに出る、って事は国語は選択問題や漢字なと採点基準が決まっている問題が多く、
算数は式を見ずに答えだけ見て判定、
理科は式さえもなく答えが一致するか否か、のみ判定する。つまり、ある意味採点バイトでも出来てしまう。
早いのはそういう事。
合格発表に時間が取られる学校は、
国語に記述が多い。
算数の記述及び部分点が多い(東大寺とかは部分点4割とかあるね)
理科は小問の数値間違っても、関連するものの計算があっていれば部分点とか。
遅くとも2日後の夕方には出しているんだから
早い方だと思うし、
問題の性質が違う、って事は採点の時間差があるのは当然。
大学入試共通テスト、採点は実質3日。記述入れると採点基準やら人手やらで、到底実現出来ないので
記述は無くなった。

採点する側も命懸け、って事はわかって欲しい。
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 10:58:38.64ID:m+CB/Mgh0
>>711
全県学区になっても阪神間の子は長田には行かんやろ。阪神間なら神戸に行く。明石の子は長田に行くやろな
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 11:14:03.31ID:doSYTQ5T0
>>712
例えば全科目全問難問かつ重量級記述の桜蔭や栄光学園は翌日午後、少し難易度下がるが同じく全問重量ある記述の鴎友は翌日昼
麻布も翌々昼には出てる
西はだめだったときの方向変換が難しい日程なんだから、もう少し頑張れるところはあると思うんだよ
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 11:23:50.48ID:unlt+0RI0
統一日に入試しないといけないのって兵庫だけ?
洛南高槻って灘甲陽が3月1日入試のとき3日に入試してたような
高槻は知らんが洛南は3月1日に入試やってなかったきがする
だって3月1日に入試しても洛星受けるじゃん
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 11:31:05.24ID:wHWzQtQv0
阪神住民からすると、
長田って、名前が、ヤダ!
治安悪そう 女子だと通学心配
わざわざ神戸超えて、絶対行かない
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 11:32:14.74ID:dSEzTSkM0
統一日があると合格者数出すのが楽だよね
その代わり学校ごとの階層が固定されてしまう
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 11:36:32.48ID:wHWzQtQv0
もし、全県区になっても、
神戸無理なら、長田じゃなくて、
2番手は市西選ぶご家庭が多いと思う
今現在も併願を須磨学じゃなくて、
雲雀選ぶ人多いし
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 12:27:07.11ID:x3+S8nep0
>>715
具体的にどこの学校に急いで、って言ってるん?
西大和のあの時間があの人数では最速及び限界だと思う。総動員してほぼ徹夜かと。
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 12:44:59.12ID:6s13f1dF0
>>716
統一日午前に必ず定員過半の入試をしないといけないのは兵庫だけ(兵庫私立の協定)
他府県は統一日以降であればどこで試験してもよい
兵庫だけ西大和、洛南、東大寺、南海、大阪桐蔭みたいな受皿がないから受験環境が異常に厳しい
阪神間にいるとあまり意識しないけど大阪奈良と比べると明らかにシンドイよ
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 12:45:00.64ID:s8DXRud/0
>>703
子どもに自身をつけさせるために子どもに言うならともかく
親に「絶対」なんて言っちゃううかつな塾があるのかー
某漫画じゃないけど「何が起こるかわからないのが中学受験」なのに
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 13:34:38.28ID:zsUPBZcD0
神戸総理が無理だなーな層はとりあえず長田が最近の流れじゃないかな
神戸より長田の方が倍率高いよね
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 16:46:56.19ID:dSEzTSkM0
北野とか神戸とかの公立伝統校ってちょっと憧れるわ
文化祭とか体育祭がすごく盛り上がりそう
そういう行事をしながら受験勉強もこなすのは大変そうだけど
私立じゃそこまで盛り上がらん(学校による)
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 19:15:32.33ID:SKif4hOn0
>>723
多分、だけど「まず大丈夫」を脳内変換しているのではないかなー、と。
ただ、甲陽の前で電話している、って時点で大手塾じゃないと思う。
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 21:37:33.32ID:dSEzTSkM0
合格報告が全然あがらない
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 22:04:36.74ID:T3t/ZbXI0
浜の志望校別特訓の資格の偏差値って
直近何か月の平均ですか?
それとも1回でも3科で64超えたらOKとかですか?
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 22:39:03.73ID:fleS+hNP0
>>722

阪神間からは灘残念で東大寺はそれなりにいる。阪神近鉄乗り入れが大きい。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 22:49:23.19ID:fVoXXNwf0
>>732
1回でも超えたらok.だけど3回連続で満たせなくなったら資格が無くなる。
また、0.1でも足りないと不可。
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 22:52:40.08ID:fVoXXNwf0
あと、灘とかだと算数重視の三科平均なので、
それは計算に入れないと。
判定の仕方云々はブログあたりを確認。
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/16(月) 23:46:16.77ID:GvWMYiVU0
>>731
東大寺洛南神付あたりの結果が出てからかも
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 07:31:39.94ID:yZpoe7x40
南海、桐蔭のレベルなら須磨で十分だろ?
須磨のトップなら京医狙えるんだから
灘落ちても悪くない。
須磨3回目をAコースでも受からないのなら
話にならない。
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 14:03:05.13ID:Nx5i3YZ30
>>740
64で灘トライは洛南になってもいい人なのかな?

うちはそれ位で、最初から甲陽志望
夏まで灘、夏から甲陽特訓
でも甲陽1組真ん中位だったよ
甲陽入った時も50位くらい?
決して上位じゃなかった
卒業時は10〜30位、
甲陽の上位は結構すごい
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 14:19:28.93ID:Uos1/jGm0
甲陽より星光の方がかなり受験倍率高いけど本当に星光より甲陽の方が難しいのか?
甲陽も六甲Aも受験倍率1倍台
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 14:39:13.08ID:wcsY0EsK0
アクセス的に甲陽は大変そうだよね。うちの子もできれば大阪星光に行ってほしいかなー
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 20:58:42.40ID:FAFCPpBe0
>>709
伝統校の問題見たことなさそう
記述量と途中式の記述、知らないのかな
やたら早いところは業者ですわ、機械に通して自動採点するの 採点はアウトソーシングなんだよ そしてやたら早いところは複数入試してたりする新興校や併願校 サッと合否出して複数回受験してもらわないと儲からないしねー
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 22:33:43.97ID:3Ag4jNeS0
大手塾の模試は機械採点なのは子供が受験生なら誰でも知ってると思うけど…
東京の女子御三家は翌日、男子は中一日で発表なんだね
↑四谷大塚のサイトで見られるけど、どれも記述量多くて採点は大変そうだよ
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/17(火) 23:42:28.33ID:/KLEflRC0
>>742
倍率だけ見ればそうだね。
甲陽と星光両方受けた受験生は存在しないので
難度はわからんけど、r4と出口結果からも
明らかかと。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/18(水) 06:38:00.67ID:wncLpYvd0
灘中の居住地みても神戸は公立志向高いのかな
芦屋も神戸高校行けるはずだけど人口からして灘中合格者率が全然違う
和歌山の人とか下宿かな、静岡の人は来るんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況