X



トップページお受験
1002コメント520KB
★東京都立進学指導重点校【その50】★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/07(火) 20:11:35.26ID:/0xdx8Zi0
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

全国主要高校 合格ライン一覧表 https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2021/08/202108_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2021/08/202108_hensachi_ichiranhyo.pdf
2021年 第1回駿台高校受験公開テスト https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php

2021年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 東大寺学園
66 慶應志木(一般) 渋谷幕張 筑波大附
65 慶應志木(帰国) 早大本庄学院(一般) 早稲田実業 久留米大附設
64 神戸(理学) 早大学院(一般) 慶應義塾(一般) 大阪星光学院 ラ・サール
63 ★日比谷 早大学院(帰国) 慶應義塾(帰国) 西大和学園
62 北野 栄東(東・医) 市川(千葉) 学芸大附(一般) 慶應湘南藤沢(帰国) 愛光
61 ★西 早大本庄学院(帰国) ICU(帰学) 洛南(空) 広島大附 広島大福山
60 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺 熊本
59 大宮(理数) 千葉(県立) 湘南 膳所 青山学院(帰国) ICU(一般) 明大明治 慶應湘南藤沢(全国) 大阪教育大池田 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 ★国立 大手前 金沢泉丘 浦和(県立) 新潟 徳島市立(理数) 江戸川学園取手(医科) 立教新座 洛南(海) 金沢大附 岡山白陵
57 川越東(特待生) 栄東(アルファ) 西武学園文理(選抜) 昭和学院秀英 東京学芸大附(内部) 桐朋
56 ★戸山 江戸川学園取手(東大) 開智(埼玉)(T・S) 青山学院(一般) 城北(東京) 桐蔭学園(プログレス)
55 ★立川 巣鴨 広尾学園
54 ★八王子東 国際 土浦日大(特進) 川越東(理数) 國學院久我山 東京工大科学技術 山手学院
53 ★青山 学習院 青稜 中央大学(文京区) 中大杉並 中大附(小金井市) 中大横浜 鎌倉学園 桐光学園(男子SA)
52 茨城 西武学園文理(SC) 芝浦工大柏 専修大松戸 八千代松陰(IGS) 創価 帝京大学(八王子) 八王子(特進選抜) 明大中野
※偏差値57以下は数が多いため省略表記。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 11:18:00.01ID:WHxcjV8s0
>>816
各中学に最低1名は灯台に行きうるダイヤモンドの原石はいる。
ただ、公立中の糞教師が磨けないのも事実
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 11:20:40.97ID:TksLjd+c0
>>813
日比谷は駿台中学生テストやサピックスオープンの偏差値が下がっています。
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 11:53:38.22ID:WHxcjV8s0
>>819
だとするとやばいね。
だがしかし、この2月の入試では、昨年度の結果を見ての出願だから、良質の生徒がとれそう。
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:01:59.70ID:RTnPi1ZN0
豊島岡の高校募集廃止で女子は何がなんでも中学入試で決めるしかなくなったからなあ
公立中の女子は残りカスしかいなくなりつつある
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:03:18.72ID:dUV5wSfC0
>>818
いや、公立中学の学校宛にする時点でアウトでしょ。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:09:29.49ID:SBhOQFrG0
>>820
昨年の大学合格実績を見ているのに、都教育委員会の調査では
日比谷の志望者は減っています。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:13:40.26ID:dUV5wSfC0
>>808
柳沢前校長が高入生について、東大に合格する比率からすれば中入生と遜色ないって言ってたよ。
高校募集やめた海城とか本郷とかとは集まる受験生の水準が違うし。
ここ数年の高辞退率が大きく影響するようなら何年か先にはやめるかも知れないけどね。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:20:39.30ID:WHxcjV8s0
>>822
いや違うんだよ。公立中の左翼教師は、評定1〜3のレベルをターゲットに授業している。
だから、本来日比谷に行きうる生徒も、自分の可能性を気づくこと無く、せいぜい北園とか小山台に行く。
そういうこが少なからずいる。ようは、和田中の表現で吹きこぼれを多数輩出しているということ
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:21:36.98ID:WHxcjV8s0
先日、アンケートがあって英語の教師の取得英検級など聞いたらしいよ。
準1すら持っていない教師多数。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:29:29.73ID:SBhOQFrG0
スペック(素質)がレベル100の場合の仕上がりイメージ

中高一貫校
小3レベル0→小6レベル33→中3レベル67→高3レベル100

公立小中学校→都立高校
小3レベル0→小6レベル25→中3レベル50→高3レベル80
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 12:57:17.64ID:XaUWCHOs0
>>827
「スペック」とはspecificationの略で、そのモノの構造や性能や仕様をすべて表示したもの、つまり仕様書のこと
同じ「能力」を表す言葉でも、この使い方はおかしい

それと・・・
「素質」というのは持って生まれた性質のことです
最初に「素質」と言っているのに、小3が0で高3が80とか100とか、あなたが話題にしている「能力」とその基準がいったい何なのかよく分からない

少なくともあなたが賢い中学・高校の出身ではないということだけはよく分かったけど
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 13:58:54.13ID:P8nYmAJJ0
>>825
俺が足立区の子達と接した感覚とは違うな
下層地域の子達は元々「成績上げて偏差値の高い高校に行く」という価値観がない
親や先輩を見ても大卒なんていないから大学に行くという考えがそもそも生まれない
親も「義務教育までで十分」「高校まで面倒をみればよい」みたいな考えの人が多いから進学の足を引っ張りがち
親世代の価値観を変えなきゃどうしようもないが、実際に足立区らへんでは中卒でも生きていけてしまうのでそういう価値観にはならん
少なくとも重点校スレとは関係ない
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 13:59:51.76
偏見ひどすぎワロタw
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 14:21:47.90ID:GkvXPpP/0
確かにスペックが「レベル100」は草
普通スペックといったら
・早稲田大学卒
・三井物産勤務
・年収3,000万円
・身長185cm、体重80kg
・大学時代は甲子園ボウルにLTとして出場
・高校時代は春の選抜で甲子園出場
こんな感じで実績とか能力を並び立てるイメージw
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 14:47:21.54ID:CAkmE+Jk0
公立中は、ピッカピカの日比谷高生をはぐくむ揺籃だよ
公立中の先生はみんな優しくて指導力あるよ
私立中なんかは、何の経験もなく指導力も無いペーペーと、ヌシみたいなのしかいないんだ
意外に思うかもしれないけど実際そう
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 17:00:01.90ID:f435YaD+0
気持ちわる
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 17:59:12.73ID:RTnPi1ZN0
日比谷父のブログじゃないけど日比谷生は天然魚の集まりらしいね
東大合格者数で桜蔭とか灘を上回ったら祭りだな
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 21:02:00.68ID:p8xHXd7N0
いやいや、日比谷って9割が早慶附属以上受験経験有りだし、中学受験経験者も多い。
難関校向けの早稲アカの合格者が一番多い時点で察しつかないとダメ。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 21:08:05.98ID:p8xHXd7N0
早稲アカのシェアは3割でZ会も同じぐらいだな。
Z会は早慶附属レベルではなくマーチ附属レベルが多い。

13日が暇(=国立大附か塾高2次を受けてない)な日比谷受験生は少ないだろう。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 21:08:13.54ID:f435YaD+0
天然魚っさ何さw
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:17.51ID:KM+WRLSh0
2020年度 駿台高校受験公開テスト 全国主要高校 合格ライン一覧表
https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2020/02/202004_goukakuLine.pdf

2021年度 駿台高校受験公開テスト 全国主要高校 合格ライン一覧表
https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2021/08/202108_goukakuLine.pdf

↑だよ

2021年度 駿台中学生テスト参考資料 2021年12月18日
https://www.sundai-net.jp/frog/?p=83288
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 06:35:25.60ID:4CAto3E80
>>845
立川の創造理数科の判定が出来ない
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 07:02:17.97ID:hJynIBZ10
>>846
高受に疎いのがバレバレだな。
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 07:15:05.56ID:RUAoLsyt0
ボケ老人なのでかなりの高齢だと思われますが、昔憧れていた都立の栄華を忘れられずに、現代の亡霊として彷徨っているのでしょう
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 07:22:18.36ID:uAS6c2gi0
>>847
灘も実利を求めるようになったんでしょ
関西で医師をやるだけでいいなら東大理系レベルの学力なんかいらん
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 08:44:44.76ID:SJqi1ds40
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 08:45:08.73ID:hJynIBZ10
>>842
今時、受験産業のお世話になっていないような話は現実的じゃないよね。
日比谷に限らず都立の傾向として、校内で奔放にやってて模試とかの結果が冴えてなくても、気がつくと帳尻合わせてしっかり合格しているようなの多い。
必ずしも上から順番ってことにはなっていない。
勝手な想像だけど、そんな傾向のこと言ってるのかな?
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 09:58:24.09ID:Ci+TUbZI0
中学受験も興味なし!
早慶付属も受けてませんが?
なんてのも多いけどね〜日比谷やその他重点校
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 10:13:01.66ID:0adQKsyn0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 10:19:57.81ID:hJynIBZ10
>>855
そこは完全否定はしない。
ガッツリ受験一色に染まって無いのは確かだし、そういう話かね。
重点校の生徒は自律の面じゃ皆しっかりしてる。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 13:54:10.93ID:j8d+seW70
まあ女子で早実慶女は男子よりはるかに難しい
からな。
ただ男子なら早慶附属あたりは普通に受けてる。

日比谷を札幌南富山中部熊本みたいな天然
ばかりにしたい奴は何なの?
北野はC問題の難易度からして養殖だし。
北野に蹴られまくって東大寺学園は完全一貫になったしな。
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 13:54:18.28ID:YHCPRzGd0
>>793
10年前に日比谷が50人を超えるって言ったら、全員が「ないない」だったがw
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 13:57:40.68ID:YHCPRzGd0
>>819
最上位層は激増して、入学者偏差値分布の2つの山がさらに顕著になっていることを知らないんだ。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 14:50:51.18ID:lINkqOlM0
>>851
駿台偏差値、河合塾偏差値、近畿の国公立医学科は相当に偏差値高い。
関西というのが近畿と同義語と仮定して。
そんなに甘くない。
中学受験、高校受験、灘以外に高学力生徒が流れたからでは?
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 14:54:44.78ID:lINkqOlM0
>>819
高校受験模試で日比谷の入学者平均偏差値はどうなの?
最上位が激増なら入学者平均偏差値は上がるはず。
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 15:40:33.33ID:hJynIBZ10
>>859
「学校群」と言うビックバンを挟んで、日比谷は10年で193->14になり学附は14->88になった。
その後、学附は3桁に。
何が起こるか分からないな。
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 17:30:58.51ID:op7PZtaR0
>>862
日比谷の合格確実圏の偏差値が下がっているので、日比谷の上位層の偏差値は下がっています。
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 17:42:35.32ID:HpOH2O7n0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 18:25:49.02ID:E0AnAWEn0
>>865
駿台模試の難関高校入試分析には、日比谷男子は上位層の志望者が増えてて入試は難化、女子も偏差値60以上の志望者が増加ってあるよ。
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 19:05:39.70ID:hJynIBZ10
>>867
60以上の志願者が増えても、それ以下での合格者が相応に多くなってるってことでしょ。
「志願者偏差値」じゃなく「合格者偏差値」なんだから。
内申との総合判定なんだし。
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 19:20:03.47ID:op7PZtaR0
>>867

ところが男子はここ2年で激減した分の半分しか戻らない見込み

女子は今年激減する
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 19:30:02.00ID:wQP6ty6z0
>>739
応援指導部は「就職先が見つかる鉄板部活」だぞ。明大で応援指導部やれば、就職先は東証一部上場企業に行けるぞ。


大学の部活で「就職先が見つかる鉄板部活」といえば体育会系。特に野球部、陸上部、アメフト部、ボード部、ラクロス部、ラグビー部、応援指導部が強い。
日東駒専、産近甲龍、摂神追桃に愛愛名中、大東亜帝国から東証一部上場している日本国民なら誰でも知ってる一流企業に入っているのは、
体育会系部活経験者だったりする

理由は人脈作れる、コネがある、礼儀作法やコミュ能力、体力と根性、元気よさ、協調性、
チームマネジメントの経験といった社会人として必須のスキルがあるからだが、これだけではない。

こういう体育会系経験者は上司の命令は絶対服従、目上の命令は「神の声」でありどんな理不尽な命令でも疑ってはいけないという上下関係が染み付いているから
ちょっとやそっとの理不尽な指示や命令でも「できません」「やだ」「できっこない」「やりたくない」「したくない」「不可能です」「ムリ」「できない」とは言わないからな
ソルジャー系営業マンにこれ以上最適な人材はちょっとやそっとは無い。


そして東証一部上場企業で営業のトップをやってるのは、こういうソルジャーからの叩き上げ
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 20:21:28.31ID:jU9Rx34c0
今年は筑附の人気低下で学附と日比谷はチャンスになるのかな?
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 20:28:20.02ID:op7PZtaR0
共通テストの難化等で予想以上に早慶附属に流れるかもしれない
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 12:45:59.20ID:nwjfBAJS0
>>845
駿台の合格ラインを見ると自分の出身高校(田舎の県立トップ)の偏差値は都立と比較すると3番手の国立よりもやや高いくらいの位置に相当していた
東大や京大への合格者数も毎年都立の2-3番手とそれほど変わらない事を考えると日比谷以外の都立高校が自校作成問題を作る意味などあるのか?と思ってしまう

まぁ確かに早慶上理ICUやGMARCHなどの私立大合格者は同程度の偏差値の都立に比べて桁が1つ違ってるくらい差があるけど(笑
→代わりに国立大合格者数が多い
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 14:05:05.18ID:2Z9XMgsQ0
駿台の偏差値があてになるのは基本的に首都圏の学校だけじゃないの?
地方公立はサンプル数が少なすぎてあてにならない
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 14:05:51.40ID:KyotPjtl0
独自問題はポテンシャル型が多い地方ではいらないけど
東京なら必要だよ。神奈川大阪もか。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 14:30:32.83ID:nwjfBAJS0
>>881
いやー田舎に住んでると駿台模試を自宅受験とはいえ受けて首都圏の同世代の連中と比較できる価値は大きいです
都内に住んでいたら日比谷に行けるくらいの学力はあるんだなとか、逆に田舎ではお山の大将でも都内ではせいぜい戸山くらいにしか行けないんだななど知れるのは入学前から3年後の大学受験を見据えることができていいと思います

田舎のトップ校は都内の高校でいうと上は日比谷くらいから下は青山や八王子東に行くような学力の子まで一同に集まってくるようなイメージです
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 14:41:41.53ID:ghTWncId0
新宿や国分寺辺りと共通問題入試最上位校と比べた場合には微妙な感じはあるけど、
重点校下位の立川や八王子東でも歴然とした差が存在するし、重点校の自校作成は
フィルタとしては必要だと思うな。
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 15:04:46.26ID:ghTWncId0
>>873
筑附が今の水準になって随分経つしもはや定位置化してる。
学校に受験指導とか期待して集まっているとは思えないし影響は無いのでは?
東京農大一とは違う。

>>874
どうなんだろうね。
「難化」と言ってもその水準が前提となって安定実施されるなら問題ない。
織り込み済みで準備できるし。
懸案としては「情報」の追加とか言ってる部分を嫌って早慶附属っていうのは居るのかな?
でも、まあ、2次でどう使うかは各大学の裁量の部分だけどね。
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 15:36:07.25ID:8YgboB1C0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/25(火) 17:32:41.47ID:H+Tj3sYG0
708実名攻撃大好きKITTY2022/01/25(火) 15:00:01.53ID:Vbj1yU6t0
>>701
>2000年前後の桐蔭理数科は早慶附属落ちが多かった(開成or国立大附属落ちは海城か早慶附属か公立に
>多かったはず。進学校ルートはやめてスッパリ早慶附属が一番多かったと思う

>(2000年前後は)(開成or国立大附属落ちは海城か早慶附属か公立に
>多かったはず。進学校ルートはやめてスッパリ早慶附属が一番多かった

当時というか首都圏の都立県立トップ校の低迷期は、たぶん開成・国立落ちは早慶附属進学が一番多かったろうな
某超大手塾で3教科、5教科ともトップクラスで全教室総合の成績優秀者欄の常連で国立大附属落ちた男子生徒が
海城(当時東大50名クラス)と早慶附属高校複数に合格した。「国立大附属落ちで海城受かってるなら早慶附属
蹴って海城にでも行って東大とか目指すんだろうな」と思ってたんだが、思い出して気になってネットで検索したら
彼の自己紹介が出てきて某早慶附属高校とその大学を卒業したことになってて「へえ、あの時に海城蹴って早慶附属に
行ったのか」と〇年越しに知った。彼は教室が違って話したことないけど、彼と同じ教室に通ってる友人がいて
そいつから彼が国立大附属第一志望だと聞いていた。それで合格者欄に名前がなかったから残念だったんだなと察した。

海城蹴り早慶附属の彼の方かに、知り合いで同様に5教科で開成・国立大附属良い線行って落ちた奴は結構いたけど
進学先は早慶附属が多くて都立学区トップもいたし、巣鴨もいた。都立行った奴と巣鴨に行った奴の2人は中学卒業してからも
何年も交流あったから進路も知ってるが、どっちも東大に進学した(都立は現役、巣鴨は一浪)


今の時代は都立トップも神奈川・埼玉の県立トップも当時とは比較にならないくらいに進学実績が良いから、
全然話は違っていて開成・国立大附属あと一歩で残念組は都立県立トップが最多(というか
蹴るやつも結構いるらしい)で、早慶蹴りが多数なんだろうけど
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 07:32:21.45ID:eQKojNK90
めざましテレビに戸山登場。
「かわいいおじさん」特集。
かわいい先生多いらしい(爆)
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 09:34:35.20ID:0ZbTolJm0
>>888
中高一貫の化け物と戦おうとする日比谷生が頭おかしい(褒め言葉)んだよ
中高一貫の化け物を知らない中学受験未経験者はそういうとこが強い
中学受験失敗組は分をわきまえて早慶付属に行く
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 09:50:29.35ID:eQKojNK90
>>892
そう言うことをわきまえた上で高校受験で進学校あえていく奴は謙虚にやって結果出す。
少しくらい結果良くても浮かれない。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 11:56:03.84ID:eDrq2l7E0
高校入学で都立に行く奴って敢えてやってるからなあ
化け物クラスって高3秋頃まで部活に出ててそこから現役で京大に入ったりする
勉強してないわけは無いと思うんだけどな
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 12:29:29.09ID:zD+rfsnl0
昨年はコロナ禍で大学の入試問題が簡単になりましたが、普通の年だと日比谷高校でさえ半分以上は現役で早慶大に行けません。
横浜翠嵐高校は3分の2近くが現役で早慶大に行けません。
戸山高校は5分の4が現役で早慶大に行けません。

100%近く早慶大に進学でき、上位学部への進学割合も高い早慶附属高校には魅力があります。

今後は共通テストも大学の二次試験も難化が見込まれるので、ほぼ確実に早慶大に進学できる早慶付属高校は人気になるでしょう。

2020年 日比谷高校
108人 東京一工国医合格(浪人含む)
*47人 早慶大進学(現役のみ)
155人 合計
326人 卒業数
47.5% 東京一工国医合格率+早慶大現役進学率

2020年 横浜翠嵐高校
*81人 東京一工国医合格(浪人含む)
*50人 早慶大進学(現役のみ)
131人 合計
354人 卒業数
37.0% 東京一工国医合格率+早慶大現役進学率

2020年 戸山高校
*42人 東京一工国医合格(浪人含む)
*33人 早慶大進学(現役のみ)
*75人 合計
363人 卒業数
20.7% 東京一工国医合格率+早慶大現役進学率
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 12:55:53.33ID:zC/Q3FTq0
>>887
2000年頃の都立の進学実績はドン底だったからな
戸山と両国が東大10名で都立トップとかだった気がする

日比谷が独自入試問題にしてから全てが変わった気がする
2005年頃には「日比谷と西には早慶附属蹴りが多い」って言われてた
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 13:15:18.42ID:tFh6vIfV0
>>896
はいはいwww
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 13:17:34.45ID:MypBFYe70
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 13:21:35.95ID:eQKojNK90
>>897
ホラもいい加減にしておいた方がいいな。
両国なんざ、崩壊してたわ。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 16:20:29.56ID:kFydv2U80
>>888
Jユースの化け物と戦おうとする高校サッカー部の連中が頭おかしい(褒め言葉)んだよ
Jユースの化け物を知らないクラブチーム未経験者はそういうとこが強い
Jユース昇格失敗組は分をわきまえて青森山田に行く
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 17:17:48.00ID:KBg8Jnv00
>>886
早慶蹴って浪人が抜けてるよ
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 22:48:47.29ID:tlkwtRwX0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 03:09:56.41ID:T3dgq9SA0
423実名攻撃大好きKITTY2022/01/27(木) 01:27:01.41ID:O2Dt7LR90
>>416
>>418
2021年戸山→一浪(再受験)東大理3の人は理3本によると(立ち読みでうろ覚えなので
間違ってたら失礼)

・高校受験の時にはSAPIXに通って開成は落ちたが早大学院などの大学附属高校と戸山に受かって戸山に進学
・日比谷も行ける学力だったが内申は低かったし中学時代に詰め込み学習が嫌いで、宿題が多そうなので
 自分には合わないと思った
・鉄緑会にも通った
・2020年現役で後期山梨医に入学。前期は通ったが夏から休学して東京へ戻って河合塾へ
・2021年東大理3に合格

だそうだ
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 08:27:06.19ID:glgKTk7F0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 08:38:23.29ID:kOobEJmS0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 11:12:24.35ID:61ZXwDeK0
>>912
いやぁ、息子の受験の時、学校見学で案内してくれた先生、戸山の学校群時代の最初の卒業生だって言ってたけど、可愛いおじいちゃんだった。
結局、戸山選ばなかったけど。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 18:17:54.57ID:WFG5jHhO0
>>897
>>900
記憶違いかもしれないけど
2000年は西、戸山、八王子東が東大二桁
2001年は西と戸山の他に両国も東大二桁行ってなかったっけ?
2002年は西が東大17名くらいで京大も合わせて久々に「都立から東大+京大20名超え」、
小石川も東大二桁

とかじゃなかったっけ?
いや、小石川から東大二桁は次の年だったかな?

それにしても今の時代、さらに1990年代前半以前の時代からは考えられないほどの都立冬の時代だったな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況