X



トップページお受験
1002コメント307KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:04:38.74ID:5DTKmYvj0
だからこの時期の子どもを入試対策で追い回す国や地域は、世界を見回しても数少ない。

少なくとも大学進学を前提とした場合、イギリス、オランダ、ドイツ、ロシアなどではそもそも中学校と高校という区切りがない。映画の『ハリー・ポッター』をイメージしてほしい。彼は中学生でも高校生でもない。彼の学校「ホグワーツ」は、11歳から18歳までの子どもが通う7年制の寄宿学校だ。
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:06:19.73ID:5DTKmYvj0
フランスでは中等教育が前期のコレージュと後期のリセに分かれているが、リセへの進学に際して入試のようなものはない。コレージュでの取り組みに応じて振り分けられる。フィンランドでは7歳から16歳まで基礎学校で一貫教育を受けるが、やはり高校入試はない。フランス同様、基礎学校での取り組みにより振り分けられる。
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:08:53.81ID:1lkmoxZn0
バカは自分の能力だけを基準に語るから、そこまでしないと中学受験は乗り切れないと考えてしまう。

現実には、世の中にはお前より賢い人間は山ほど居て、勉強もスポーツや遊びも楽しみながら難関中学にサクッと合格出来る。
自分の能力の範囲でしか物事測れないバカに想像するのは難しいだろうけど。
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:10:36.50ID:1lkmoxZn0
運動音痴が、甲子園出場する野球部員に向かって「あんなに運動したら自分なら死んでしまう!きっと意思に反して無理矢理
過酷なことをやらされて駄目になっているに違いない!可哀想!」とか言ってるようなものだよ。

ただの滑稽なんだよ。
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:11:52.48ID:5DTKmYvj0
日本と似ていると言えそうなのは中国くらい。ただし、日本のように個別の高校入試を受けて一喜一憂するのではなく、地域ごとに実施される高校進学のための統一試験の結果によって進学先が決まる。
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:45:28.11ID:g33I6g740
>>469
8時の視聴率男玉川徹さんは?
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 21:59:32.03ID:lNtphSLv0
玉川徹氏は公立高校出身。
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 22:22:14.84ID:5DTKmYvj0
日本の旧制中学は、明治時代にイギリスの5年制中等教育学校をまねてつくられた。旧制中学は男子校だった。それに相当する女子の教育機関は高等女学校と呼ばれていた。
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 22:30:05.93ID:5DTKmYvj0
第2次世界大戦後、中学校までを義務教育にしようと試みたが、小学校の6年間に加えてさらに中学校の5年間を義務教育化するには資金が足りなかった。そこで、中等教育を前期の中学校、後期の高等学校に分け、中学校までを義務教育にした。つまり「6・3・3」は妥協策だったのだ。
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 22:30:19.98ID:5DTKmYvj0
このとき、私立の旧制中学の多くは、中高一貫校に改組することで、5年制教育をほぼそのままスライドした。
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 22:31:34.27ID:JwJtjUzu0
つまり旧制中学とは現在で言うと別学の中高一貫ってことですな
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 23:55:59.53ID:lNtphSLv0
今日もまた 

アンチ公立 

悔しそう
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/24(水) 23:58:33.22ID:o1XDWAee0
「文藝春秋」 2021年12月号
小林 哲夫
「人生最大の挫折」1977年に東大不合格だった開成高校の“がり勉”は、大人になってどうなったのか?《東大合格者数40年連続トップ》
https://bunshun.jp/articles/-/50101

「文藝春秋」 2021年12月号
小林 哲夫
なぜ麻布ではなく開成が“東大クイズ王”伊沢拓司を輩出? 前校長が明かした“違和感”「10年前、東大合格者数では成功していましたが…」
https://bunshun.jp/articles/-/50102
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 00:08:09.27ID:Fs5KMYIr0
戦前において、義務教育ではない旧制中学や高等女学校に通えるのは一部の子どもに限られていた。入試もあった。特に人気校の入試は難関で、もしかしたら一部では現代よりも過酷だったかもしれない。
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 00:11:11.44ID:zWsot/je0
>>486
旧制中学はまさに今の別学中高一貫のようなもんですね
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 00:11:57.77ID:Fs5KMYIr0
その旧制中学の受験熱が戦後、そのまま新制高校の入試にスライドしてしまった。フランスやフィンランドのような進学制度にはならなかったのである。
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 03:20:38.06ID:fYjQIkJO0
中国政府は学習塾ビジネスを禁止した。
創造性がなくなるのを危惧している、とかいうのも報道されていた。
少子化対策というのもあるのかもしれない。
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 04:26:10.75ID:fYjQIkJO0
現在の事務次官は、公立高卒か中高一貫の高入りのどちらか。
不明が3人いる。

中高一貫に行くなら、高校からのほうがいいという結論になる。
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 06:36:32.07ID:omsJAjw50
コロナの後遺症で記憶障害って言われてるけど、それワクチンの後遺症だから
ワクチン打って記憶障害になったら受験どころじゃないって
インフルエンザのワクチンも今年から
酸化グラフェン入りだから、ほぼコロナワクチンと一緒。打たない方がいいね。
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 06:42:21.00ID:omsJAjw50
「ワクチン副作用・ワクチン後遺症に
関連する論文リストのツリー

(1) 血栓
(2) 成熟リンパ球破壊による免疫低下
 →帯状疱疹、リンパ節腫脹、免疫疾患、癌
(3) 免疫記憶生成阻害、損傷DNA修復阻害
 →免疫不全、癌、白血病
(4) プリオン病、ヤコブ病、狂牛病」

ワクチン打った奴、持って五年です
まだ若いのに、心筋症で……
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 08:34:43.82ID:Fs5KMYIr0
結果として、日本の子どもたちの多くは、高校受験と反抗期を両立しなければいけなくなった。子どもの発達段階から考えて、これは酷である。反抗期が強く出すぎれば、受験勉強がおろそかになり高校入試で希望の進路は実現できないし、受験勉強一辺倒になってしまうと、反抗期を全うできず精神的自立や批判的精神の涵養が不十分になってしまう。
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 08:39:22.51ID:7ZZMRZRd0
>>493
よく言われていることだけど
青春の多感な時期に高校受験を挟むというのは色々可哀想だな
先進国の中で日本のように高校受験があるのは殆ど無い
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 09:13:18.93ID:fYjQIkJO0
高校受験をなくす方向にもっていくべきだったのだが、
事態はもっと悪い方向に向かってしまった。
中学受験が盛んになってしまったのだ。
最悪の結果になってしまった。
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 09:24:17.25ID:v+jdHF/10
金をかけずに結果を出す人が偉い
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 09:25:01.40ID:v+jdHF/10
金をかけても成果を出せないやつは、バカm9(^∀^)
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 09:34:46.71ID:Fs5KMYIr0
さらに1990年代以降は、中学校の成績表に「意欲・関心・態度」の項目が加わった。もともとはペーパーテストの結果だけでなく、数値化しにくい学習姿勢を評価しようという意図だったが、評価者である教員の恣意を拡大する可能性も否めない。
0499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 10:04:04.69ID:Z/v/k4qy0
>>490
東京や神奈川は名門都立県立多いからな
地方でも県立1位の卒業生一覧は凄いことになってる
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 10:06:34.10ID:/T3k2ilU0
附高の現役は相当ヤバい。
特に最上位が激減。
模試の結果を見ると泣きたくなるわ。
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 10:26:12.86ID:fYjQIkJO0
勉強は小から高までは軽く流して大で頑張る。これが効率がいいし、外国ではそうなっている。
中や高でつぶれて、どうするんね。
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 10:40:42.58ID:Fs5KMYIr0
人間は監視されていると感じるだけで自分の行動を抑制してしまうとは、ミシェル・フーコーの『監獄の誕生 監視と処罰』である。多くの中学生は教員の目を気にして“いい子”を演じてしまう。ますます反抗期が骨抜きにされる。
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 10:54:31.68ID:v+jdHF/10
小学生から机にかじりついても東大に受からなかった人→悲惨 

小学生から机にかじりついてなんとか東大に受かったがそこで燃え尽きた人→悲惨
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 11:09:49.13ID:Fs5KMYIr0
その点、中高一貫校に通えば、高校受験を回避できる。そのぶん、思春期や反抗期を謳歌する余地が生まれる。つまり「ゆとり」である。
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 11:25:17.36ID:pZVdlvS20
>>504
それな
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 11:58:08.53ID:uHBALycw0
>>501
全く一般常識から離れた考え方なんだよな。

スポーツだろうが将棋だろうがピアノだろうが、高校ぐらいまでは軽く緩くやって、その後本腰入れるのが
一番効率が良い!なんて馬鹿げた考えが通用する世界なんて見たこと無いんだけど。その道でプロを目指すような人種は
ほとんど小学生とかそれ以前の頃から鍛錬積んでるよ。
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 13:07:57.67ID:fYjQIkJO0
フィールズ賞をもらった
森重文。
数学の先取り学習はほとんどしてなかったそうだ。
高2で数Vをやった程度。
0508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 13:16:24.90ID:fYjQIkJO0
中学生で数オリ優秀者、小学生で数Vとかしていた人たちだ。
ほとんどが数学者にはなってない。
数学科に行っても、大学とか修士ぐらいであきらめている。
数学以外に行った人たちも、あまり大成しているとはいいがたい。
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 13:40:28.45ID:fYjQIkJO0
将棋のルールは簡単だしね。
数学などの学問は複雑極まっているから。
0510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 13:43:29.68ID:Fs5KMYIr0
たとえば理科に関していえば、多くの中高一貫校が、特に中学生段階において、実験とレポートに時間をかける。実験結果がわかってしまうと面白くないので、教科書での予習を禁止している学校すらある。英語でも、テストの点数には直結しない多読や英会話に取り組む。これが英語力の素地を形成する。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 13:58:47.63ID:v+jdHF/10
・高3で受験対策をすることを前提に先取り
・能力に応じてどんどん先取り

その辺を履き違えているバカがいるみたいだね。
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 13:59:04.38ID:v+jdHF/10
先取り学習した人は来年から問答無用で不合格にしたらどうだろうか?
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 14:17:51.05ID:Fs5KMYIr0
「先取り教育」というよりはむしろ「ゆとり教育」だ。その素地があればこそ、大学受験を意識した勉強を始めたときにも高い成果が得られるのだ。富士山の裾野が広いのと同じ原理である。
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 14:25:44.89ID:PkB6nlAT0
>>513
公立も全て中高一貫にすれば良かったのに金がないのでそこまでは至らなかった
そして歪な形で残ったのが今の6,3,3制
中高一貫こそが旧制中学から続く中等教育の本来の姿であり海外とも共通する教育のあり方だね
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 14:35:19.42ID:fYjQIkJO0
高校の勉強いくらやってもダメだよ。
社会に出て役に立つのは大学以上の勉強だから。
0516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 14:55:15.68ID:Fs5KMYIr0
2000年代から公立中高一貫校が全国に登場するが、実はこれももともとはいわゆる「ゆとり教育」の一環として始まったものだった。中高一貫校化した公立高校が進学実績を向上させる事例が相次いでいるが、「ゆとり」の効果は学業だけに限らない。
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 14:58:42.91ID:fYjQIkJO0
>進学実績

どこに行ったとかいうのはどうでもいいよ
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 14:59:55.08ID:kUIwpsz20
高校までの勉強をロクにやってこなかった奴が、大学の限られた4年間だけで、真に大学レベルの勉強に着いて行けるようになる
道理がどこにも見当たらないのだが。

野球未経験者でも、大学で野球部に入ってプロ入り目指せば良い、それが一番効率的、とかいうレベルで頭がおかしい。
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:07:20.98ID:TilA3eg+0
>>507
森重文氏は東海中高から京大理学部。

どう考えてもお前が言うように、中高は軽く流して…なんて経歴では無いよね。
むしろ、当たり前に難関中高から難関大に入るという典型的なエリートコース。

1人でも、公立中→無試験同然の公立高校→Fラン大なんて経歴のノーベル賞やフィールズ賞受賞者が居れば話は別だがね。
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:11:52.82ID:TilA3eg+0
fYjQIkJO0って、単にコピペ連呼しているだけのバカとも違う、正真正銘の本物の匂いがするよな。
笑って済ませられないガチの精神障害者。そうしたヤバさが言動から非常に伝わってくる。
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:13:47.51ID:fYjQIkJO0
高2で数Vは普通だよ
俺だってそうだもの
0522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:17:07.72ID:fYjQIkJO0
森重文さんが卒業したころは、
旭丘高校が愛知県では一強だった。
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:24:15.36ID:fYjQIkJO0
東大累計
旭丘 1904人
東海 1381

京大累計
旭丘 1923
東海 1234
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:27:43.32ID:fYjQIkJO0
数学は米国と中国が強い。
高校の数学のレベルは米国は高くない。
しかし、数学科の学生は米国のほうがよくする。
それで大学で追い抜かれてしまう。
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 15:43:51.33ID:fYjQIkJO0
重要論文数順位
数学全般 米国1位 中国2位 日本9位
代数・数論 米国2位 中国1位 日本8位
解析 米国2位 中国1位 日本9位
応用数学 米国2位 中国1位 日本13位
計算数学 米国2位 中国1位 日本12位
制御と最適化 米国2位 中国1位 日本10位
離散数学・組み合わせ 米国2位 中国1位 日本11位
幾何学・トポロジー 米国2位 中国1位 日本10位
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 16:06:00.24ID:v+jdHF/10
東大出てノーベル賞とった人はほぼ全員公立出身。
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 16:06:25.52ID:v+jdHF/10
京大出てノーベル賞とった人はほぼ全員公立出身。
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 16:06:46.15ID:v+jdHF/10
名大出てノーベル賞とった人は全員公立高校出身。
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 16:16:00.38ID:Fs5KMYIr0
2018年に東京都が発表した「都立中高一貫教育校検証委員会報告書」によれば、「併設型高校における各種大会・コンクール等での実績について、過去3年間の全国大会以上の出場・受賞実績を見ると、文化・スポーツの双方で実績が挙げられているが、 個人での出場・受賞実績は概ね内進生によるものとなっている。
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 16:17:03.14ID:Fs5KMYIr0
内進生については、高校受験のないゆとりを生かして、趣味や部活動など、自分の興味や関心があることに取り組めていることが結果に結び付いているものと考えられる」とのこと。
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 16:28:12.65ID:dKQKI90J0
>>517
都教委が中高一貫を認めたのは大きい
進学実績だけじゃなく文化やスポーツも中高一貫の方が実績が上がるということなので日比谷などの重点校も中高一貫化するかもしれませんね d(^_^o)
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 17:15:39.70ID:fYjQIkJO0
国公立の学校がお受験遊びをやっててどうすんだよ
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 17:49:40.25ID:75K0Go3b0
>>522
都合に応じて、時代における中高一貫校の位置付けがコロコロ変わるな。

東京の話になると、1970年代から優秀層が流れてた!とか言い張るのにw
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 17:57:15.09ID:jQViIi8i0
今、事務次官になるような世代が卒業したときの受験事情はどうだったか。

こういうことは意図的に考慮しないゴミw
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 18:52:11.49ID:fYjQIkJO0
橋下徹「中高一貫私立卒の弁護士はいいのがいない」
池上彰「(中高一貫私立が官僚になることは)おそろしいことだ」
マツコ・デラックス「野っ原を駆け回って、高校の時に頑張っていい大学入りました、
みたいなやつが仕事していて頑張ってるなって思う」
上昌広「灘卒は出世しない。灘卒は幼稚。灘卒は人付き合いが苦手」
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 19:17:39.52ID:v+jdHF/10
橋下徹氏は公立高校出身。
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 19:17:49.32ID:v+jdHF/10
池上彰氏も公立高校出身。
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 19:18:02.25ID:v+jdHF/10
マツコ・デラックス氏も公立高校出身。
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 19:27:14.77ID:NFQqv6s40
>>535
お前の高校までは軽く流すだの、大学は何処でも良いだのといった珍説、マツコに否定されてんじゃんw
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:42.61ID:Fs5KMYIr0
「併設型高校」とは高校からも入学枠を設けている5つの都立中高一貫校を指す。これらの学校では、高校課程の3年間において「内進生(中学校からの入学者)」と「外進生(高校からの入学者)」がともに学ぶ。残り5つの都立中高一貫校は「中等教育学校」と呼ばれ、入学機会を中学校段階だけに限り、完全中高一貫教育を行っている。
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/25(木) 21:12:10.87ID:Fs5KMYIr0
「都立中高一貫教育校検証委員会報告書」には「内進生」と「外進生」の進学実績を比較したグラフも掲載されている。難関国立大学(東大・一橋大・東工大・京大・国公立大医学部)の進学割合では、内進生が7.6%であるのに対して外進生は0.8%と大きな差があった。
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:16:27.04ID:WjeK8cWI0
趨勢は公立進学校の中高一貫化が進むこと
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:29:34.99ID:gJkAtCGK0
いい人材が出てきている国は大学で学生を鍛えている国だ。

日本は大学で学生を鍛えていない。学生が受験でおかしくなっていて
鍛えられないのだ。
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:35:12.02ID:W0cYMjDx0
この「都立中高一貫教育校検証委員会報告書」を踏まえ、東京都は2023年度までにすべての都立中高一貫校を完全中高一貫校化することを決めた。
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:41:58.13ID:WjeK8cWI0
>>544
中高一貫にならない日比谷などは残った生徒の受け皿になるということだね
これはこれで需要はあるだろう
趨勢が中高一貫化の中でどれだけの生徒が残るのかは分からない
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:49:02.03ID:W0cYMjDx0
実際には、同じ都立中高一貫校であっても中学校からの入学と高校からの入学では入試の難易度に違いがあることも決して無視はできないが、東京都が中高一貫教育の効果を公に認めた意味は大きい。
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:50:02.78ID:gJkAtCGK0
大学受験・・・中高一貫が有利
いい人材・・・中高一貫は不利

この根本的な問題があるから、中高一貫は広まらないよ。
広まったら、日本は沈没だ。
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 07:54:27.30ID:W0cYMjDx0
茨城県はもっと極端だ。2020年度から2022年度にかけての3年間で、一気に10校の県立高校を中高一貫校化する。茨城県にはすでに3校の公立中高一貫校があり、合計で13校となれば、その数は東京都の10校(区立を含めれば11校)を上回る。
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:06:24.48ID:gJkAtCGK0
「公立中高一貫」は根本から駄目だよ。
受験社会というのは悪習だ。
悪習に適応しようというのは、おかしい。
悪習が定着するだけだからね。
こんなものは馬鹿がすることだ。
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:09:20.42ID:W0cYMjDx0
その中には水戸第一、土浦第一も含まれる。水戸第一は旧制一中(戦前のトップ校)の流れを汲む名門校。土浦第一は近年では東大合格者数で水戸第一のお株を奪う県内トップ進学校だ。東京都でいえば、日比谷と西が中高一貫校化するようなもの。そのほかの8校も各地域のトップ進学校であり、県内の教育熱心な家庭に与えるインパクトは甚大だ。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:12:00.52ID:W0cYMjDx0
公立名門高校に進めばいいやと思っていたご家庭でも、「あら、うちも中学受験しなきゃ!」ということになっています。
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:15:39.59ID:gJkAtCGK0
>あら、うちも中学受験しなきゃ!

世も終わりだよ
そんなことになったら
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:27:48.45ID:W0cYMjDx0
茨城県の教育委員会によれば「すでに設置している中高一貫教育校3校では探究活動など6年間の計画的・継続的な特色ある取組を行っており、学業だけでなく課題解決能力の育成などにおいても優れた実績を出しています」とのこと。
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:32:59.99ID:WcbGv5kt0
県立千葉は結果がイマイチのようだが、茨城は上手くいきそうな感じがする。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:34:36.24ID:gJkAtCGK0
大学受験・・・中高一貫が有利
いい人材・・・中高一貫は不利
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:37:45.77ID:W0cYMjDx0
東京都や茨城県の公立中高一貫校が、進学実績を向上させるだけでなく、多方面で個性的な学校文化を花咲かせるとしたら、この動きは他県でも続くかもしれない。
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 08:41:51.44ID:gJkAtCGK0
>進学実績を向上させる

だめだこりゃ
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 09:08:25.97ID:wp8lF7BA0
朝から狂人がアタフタしてて面白い
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 09:10:32.01ID:gJkAtCGK0
橋下徹「中高一貫私立卒の弁護士はいいのがいない」
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 10:51:57.17ID:eI0Yq25+0
男子校は意味ないし、
中学受験は無意味どころか害悪だよ
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 10:53:22.02ID:eI0Yq25+0
追加
男子校も害悪です。
人間性がおかしくなるよ。
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 12:00:37.11ID:0s/RqJYs0
女性取締役のいる企業のほうが株価パフォーマンスが良いというデータがある。

男同士で固まる弊害が日本経済に悪影響を与えているのかもしれない。
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 12:00:53.43ID:0s/RqJYs0
女性役員比率が高い企業のほうがROEが高い
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 12:01:04.50ID:0s/RqJYs0
女性役員比率が高い企業のほうがEBITマージンが高い
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 12:28:02.22ID:bM/mkJzU0
学校にもよるが中堅以下の男子校はただ工業高校みたいになりやすい
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 20:01:10.30ID:uUkdRnGP0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/WIvqKOg.jpg
https://i.imgur.com/ERdwfNJ.png
https://i.imgur.com/0X0yKxY.jpg
https://i.imgur.com/STTh9mZ.png

https://i.imgur.com/y5nesqg.png
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/26(金) 21:17:37.05ID:0s/RqJYs0
アンチ公立はすっかり静かになっちゃったねw 

横浜翠嵐と日比谷の躍進がよっぽどこたえたのだろう。
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/27(土) 07:22:21.83ID:HePgZlqw0
レス乞食・・
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/27(土) 07:29:01.06ID:eQVZWlja0
公立狂人が横並び主義で驚いたわ
他国の優秀な人材は飛び級している

宇多田ヒカルもアメリカの教育機関で育って飛び級してコロンビア大学に進学している
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/27(土) 07:35:10.81ID:eQVZWlja0
日本に優秀な人材が出てこないのは「横並び市場主義」だから
優秀な人材は15歳でも大学入学など飛び級制度をつくればすぐに日本も優秀な人間が育つ
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:19.80ID:brdb0G6G0
21世紀に米国の大学を卒業してノーベル物理学賞をもらった人の大学卒業年齢
アンドレア・ゲズ 物理 22歳で卒業
アーサー・アシュキン 物理 卒業は不明 30歳で博士
レイナー・ワイス 物理 23歳で卒業
バリー・バリッシュ 物理 21歳で卒業
デービッド・ワインランド 物理 21歳で卒業
ソール・パールマッター 物理 21歳で卒業
ジョージ・E・スミス 物理 25歳で卒業
ジョージ・スムート 物理 21歳で卒業
ジョン・C・マザー 物理 22歳で卒業
ロイ・グラウバー 物理 21歳で卒業
ジョン・ホール 物理 22歳で卒業
H. デビッド・ポリツァー 物理 20歳で卒業
レイモンド・デイビス 物理 23歳で卒業
エリック・コーネル 物理 23歳で卒業
カール・ワイマン 物理 卒業年は不明。26歳で博士。

一番早い人は20歳で卒業。
大半は21〜23歳。
日本は21歳で大学院に入れるから、日本と同じだよ。
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/27(土) 08:41:18.83ID:brdb0G6G0
文科省のHPを見てみると、高2からの飛び級、大学3年からの飛び級
はできる。だから20歳で卒業できる。
大学があまりやってないわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況