X



トップページお受験
1002コメント365KB

奈良の公立高校19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/06(火) 22:52:16.32ID:T2YcmFaT0
伊豆半島の先の方の姉弟は近所に高校ないのと
その他諸々で、高校すっ飛ばして放送大学に進学してたな。
大学の勉強、バイト、ワーホリ、留学、うまく組み合わせてるようだ。
賢い。
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/06(火) 23:01:31.36ID:e3CwV6aL0
高田の大阪教育大学合格が抜けてる。
10人くらいは合格してるけど。
あれと奈良教育大学抜けてたらおしまいや。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/06(火) 23:16:25.96ID:PvFwX+jE0
>>707
上の数字は平成30年度のだから発表待ちではないと思う。
単純に進学も就職もしない生徒と思ったけど。
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 00:11:54.20ID:Vnw5wmM50
>>694
よ〜し 無理無理して育英高校へ行くぞ
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 02:01:28.62ID:nt0npkhA0
そら頭の頭の悪い奴らは「無理してでも」頑張らないとw
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 15:38:29.09ID:3BZbTXyR0
同志社て奈良北以下は毎年一桁合格者だけど
そんなに難しいのかな。三教科さえちゃんとやってたら
受かるだろうに。何でなんだろう。無理やのに五教科やってるのか。
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 16:11:36.92ID:WT4G+Pq90
アホなんだろ
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 16:52:32.20ID:JhU5fGA90
>>711
関関同立は内部や推薦入学が6割。昔よりも一般入試枠は大幅に減りさらに私大定員厳格化が始まった。さらに西日本や東海北陸も受験しにくる。中受や指定校推薦ならともかくガチの一般入試は京大阪大層が併願かけてくるからね。そう甘くない。関関同立は中受がオススメ。
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 17:20:24.39ID:3kqQNqsj0
>>711
お前、完全に学歴板脳だわ。
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 17:47:50.31ID:yvxgsPaa0
>>714
おっしゃってる意味が分からない
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 17:49:45.23ID:3BZbTXyR0
どうせ五教科国公立は無理なんだから高田型は正解やろ。カリキュラムは皆あるはず。なんでここまで関大も差がつくのが不思議でしょうがない。
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 17:53:36.89ID:3BZbTXyR0
ちなみに三教科型郡山で同志社行ったんだが皆は市大とか目指しててバカにされてたけど全落ち大経大行きとかも普通にいてたわ。まあ浪人も多かったけど。アホやで。
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 18:04:29.34ID:3BZbTXyR0
教師なんて皆同じだし奈良北や橿原と高田平城と授業も変わらない。不思議すぎるから書いたんだわ。
すみませんでした。
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 19:42:35.68ID:9HGSD9u00
同志社だと高田や平城でも上位層。
そもそも英語や国語がきっちりできてる、できていないの定義は何?
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 19:47:11.10ID:yXHVX+vu0
>>720
教師と授業が変わらなかったら同じ結果がでないとおかしいと思ってんのか?
一番結果を左右するのは授業を受けている生徒のレベルだろ。
なんのために高校受験があると思ってるんだ。
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 20:05:54.25ID:3BZbTXyR0
奈良北や橿原が入試段階でそんなに差があるのは知らなかった。横並びかなと思ってたし担任や塾に言われて郡山か高田か平城しか頭になかったから。

ありがとうございます。ちょっとはスッキリしました。
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 08:24:59.48ID:40bzYt9c0
 今年は例年以上に差がついたみたいだけど、高田と奈良北、橿原なんて全体の比率で
いえば、100人中20番か、25番〜30番くらいの差だろ。平均進学先で言えば、
高田→ 産近甲龍上位 奈良北、橿原→産近甲龍下位 OR 外外経工 あたりだろ。
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 08:26:53.44ID:pSR315Bk0
もう2年半ばから国英社の三教科私学に絞ってやったから塾も行かずに苦労もなかった。
数理は定期テストだけテキトーにやり過ごして欠点にならないように。
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 08:53:53.00ID:pSR315Bk0
>>726
色々調べてみたけどそれは10年くらい前の話。

今は奈良北や橿原はだいぶ落ちて差がだいぶついてる。
毎年全然実績も違うていうのがよく分かった。
在校生のときは興味もなかったけど。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 10:21:56.66ID:pSR315Bk0
>>729
別にすごくはないよ。英語はもともと得意だったしあと国社は参考書深読み,発展的に広げたらいけた。
同志社経と商、関大経と社、関学経合格でした。落ちたのは関学国際学部。補欠てのが来ましたw
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 11:50:35.19ID:wEqyQyt10
>>730
いや、凄い。
地に足つけて当たり前のことをやる、これができずにみんな苦労してる。

英語得意か。受験では強いよなあ。

受験勉強について、継続的に誰かからアドバイス受けてた?
相談相手とかいた? もともと生き方の達人みたいな人?
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 12:40:41.93ID:cazOUGtB0
>>726
今年の高田は関関同立の実績がやたらよかったから奈良北、橿原との差が目立った。
これまでの3年は同志社30人前後だったし、関大も120人辺りだった。
関学立命館はもともとムラがあったけど今年は立命館が多すぎる。
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 12:44:55.79ID:pSR315Bk0
そんな大袈裟な。運動部活もしてたからストレス解消もあったし別にしんどさはなかったよ。勉強も自学習だけだし相談もしていませんでした。
ただコロナで試合や大会が中途半端になってこれは勉強した方が得策と力が入ったのは確かです。文三教科なら67以上の偏差値になってきて。
他の友達は五教科しんどい、模擬もあかんわて言ってたので私型に切り替えろと言ったけどやらなくて落ちまくって浪人しないで龍大行った。

でもすごいなーと思ったのは同じ部活で阪大行った全然ガリ勉じゃあないヤツ。英語だけは勝ってたけど他もこの人は凄かった。まあ家では必死に勉強したらしいけど。尊敬です。頭の構造が奈良高の造りだった。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:56.73ID:cazOUGtB0
同志社は現役の数字だけみてたわ。
高田 過去3年平均
関西106 関学10 同志社42 立命館18 合計177
今年
関西197 関学25 同志社96 立命館55 合計373

倍以上になっているんだから、そら奈良北や橿原と差が去年までより目立つわな。
むしろ去年の奈良みたいに今年の高田は確変じゃね。
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 13:14:08.84ID:Tq16DYrY0
橿原や奈良北が過去より落ちてるから余計に目立つね。

平城は平常運転か同支社はいつもより良かったね。
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 13:21:49.08ID:X0ZI+hkP0
人の世に熱あれ、人間に光あれ
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 15:21:20.27ID:cazOUGtB0
奈良北 関関同立過去3年平均
関西49 関学11 同志社16 立命館26 合計102
今年
関西38 関学00 同志社08 立命館15 合計061

橿原 過去3年平均
関西48 関学6 同志社11 立命館12 合計77
関西33 関学2 同志社06 立命館15 合計56

高田が2倍以上、奈良北が4割減、橿原が3割弱減。
奈良北は年々実績が落ちてる。橿原は年度によって波がある。
まだ学校が公表した確定数ではないので、奈良北と橿原はどれくらい積み増しできてるか。
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:53.95ID:cazOUGtB0
奈良高校の旧帝一工神国医率
2020年 47.1%
2021年 33.2%

来年の高田はさすがに数字を落とすだろうが、どこまで踏ん張れるか。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 20:35:43.19ID:pSR315Bk0
今年の関関同立が平城が250、一条が130なので来年の高田は220人くらいだと予想。グダグダ学年なら160くらいかなと。分かりませんけど。
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 21:20:00.24ID:/doS3JW90
やっぱり平城高校は残すべきだったね。高田と平城でバランスとれてた。歴史は浅くても本当に中学生が行きたい高校を残して欲しかった。
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 21:30:16.70ID:/doS3JW90
奈良北高校は指定校で関学合格した人いるからもう少し増えるはずです。
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 04:23:17.69ID:HP7lSMZc0
>>737
高田の関関同立の実際の進学者数ってどれくらい何だろうね?国公立+関関同立で半数越えてるなら、俺らの世代より相当増えてるわ。30年前なら、恐らく3割いたら良い方。
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 08:32:46.55ID:79ZlI3fb0
今年は確変的に増加したから半数いってるかも分からないですが普段の年なら国公立50人とたしたら130人前後だと思います。4割いくかいかないか。
奈良北や橿原は落ちてる中、高田は頑張ってますね。私学型カリキュラム選択と生徒の質が合致した結果じゃあないでしょうか。
平城がなくなって郡山や天理市くらいからは志願者は増えていくかも。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:48.90ID:ua9Tmvzn0
>>743
高田の国公立は例年通りだろう。
市大府大の人数が8人でいつもと大差なし、京阪神も0といつも通り。
関関同立の確変だけ。これも実合格者数不明。
大学通信とかの現役進学数調査に回答してないから、仮に今年出されても比較不能だけど。
まあ今年回答したら好調年だけ回答する学校って言ってるようなものだけど。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 11:44:12.08ID:79ZlI3fb0
>>744
私学じゃあないんだからそんな良いときだけ実績公表とかはないでしょ笑 教師もころころ異動だし。

しかし今年の関関同立の合格者はよく頑張りました。
中身は不明ですが。サンデー毎日見たら関大は203になってました。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 13:04:16.25ID:dqCZXzMb0
>>745
去年、大学進学がメインの学校(公私含む)で
毎日朝日大学通信の現役進学者数調査に未回答だったのは高田のみ。
はてさて今年はどうだろう。
回答したら本当に恥しらず
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 13:45:14.69ID:79ZlI3fb0
>>746
へー、そんなん全然知りませんでした。
進路指導の教師が何か思いがあるんですかね。

お嫌いなのはよくわかりました笑
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 19:22:41.16ID:QZbT373y0
>>747
このご時世情報開示に後ろ向きな高校は悪印象なのは当然の話だな。

確か高田は2018まで週刊誌の調査に協力していた。
進学実績系のサイトでも2018までの現役進学実績はみることができる。
なんで2018年まで協力していたのに2019から急に非協力的になったのかねぇ。

2016 関西145 関学17 同志社97 立命館28
2017 関西160 関学10 同志社58 立命館18
2018 関西110 関学06 同志社59 立命館06
2019 関西097 関学17 同志社39 立命館23 ←この年から協力せず
2020 関西113 関学09 同志社29 立命館25
2021 関西203 関学25 同志社96 立命館55 ←?
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 22:50:53.51ID:pfIN27PZ0
>>733
さんくす。

・ 最初の20時間  あらゆることをサクッと学ぶ方法 | ジョシュ・カウフマン
・ どんな外国語でも半年でマスターしてしまう方法 | クリス・ロンズデール

面白いですよ。どちらも20分くらいの動画。検索すれば出ます。
では
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 01:01:40.99ID:/ZJXBUiE0
受験生によさそうだ

・ ティム・アーバン: 先延ばし魔の頭の中はどうなっているか
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 12:57:00.68ID:CxWFAS020
奈良北から摂南大85ってどうよ
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 13:21:46.08ID:QtW73g+J0
今の奈良北なら近大無理なら摂南、大工大、桃山、大経大が主流だろ。生駒と変わらん。
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 14:49:07.48ID:fr8MupOj0
大工大の就職の良さは既出だが、
摂南も上位はいいところに就職してるね。特に工学。

ちなみに大工大と摂南大は同じ学校法人が経営。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 17:20:02.81ID:u3jZj3Ch0
そもそも関大から大工大迄、10%位の差しかないしな。島野氏の統計によると。バブルの時は上位10%位だった関大が、少子化のいま、上位16〜17%でも入れるようになっている。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 20:10:39.81ID:XcFL15zd0
奈高の校長、あまりの進学実績の悪さに激怒
女子で奈良女とかで悦に入っているのは邪道、最低京阪神ぐらい行けだと
夏休みも特別授業するってからさあ大変
修学旅行は東京経由東日本の予定
トップリーダーの特別講演やら霞ヶ関、東大訪問とかだそうです。
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 21:20:06.96ID:1amBOUkG0
別にずれてないけど
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 21:22:23.06ID:QtW73g+J0
奈良高の入学式をやまと郡山城ホールでやる時点で
もうグダグダ。城内高校を奈良高にしたらよかったのに笑
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 21:44:31.25ID:mgSND0+n0
>>752
その中だと桃山学院はかなり偏差値下じゃね。
20〜30年前の桃山学院はそこそこだったけど、
今は立地が悪いからかなり偏差値落ちてると聞いたが。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 22:53:48.58ID:fr8MupOj0
とりあえず

2020年8月21日
人気落ち込む官僚キャリア職、東大卒の合格者が300人を割り込む
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20564

「霞が関で働きたい人はいなくなる」官僚の長時間労働は“機能不全”な国会のせい
https://www.businessinsider.jp/post-166616

まあ検索すればいくらでも出てくるはず。
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:15.11ID:fr8MupOj0
大阪公立大学 2022年度 ⼊試概要

このまま検索でok
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:36.96ID:fr8MupOj0
大阪公立大学 2022年度 ⼊試概要

このまま検索でOK。
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 23:10:14.99ID:fr8MupOj0
検索は出来るけど、やり直しておこう

大阪公立大学 2022年度 入試概要
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 23:25:11.58ID:fr8MupOj0
東大京大就活人気ランキング

検索して眺める。
こういうところは阪大や神大では無理なのか?
そんなことない。
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 06:36:02.92ID:O0py9Hy40
でも受験の時に頂点目指したいと思ってもいいと思うよ。
就職のランキングがどうあれ。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 09:02:21.12ID:UR8uH4mv0
最初は郡山高校と奈良高校が合併する予定だったからな
それが避けられただけでもましだろう
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 09:56:48.45ID:d6OYNW1+0
じゃあ中南部でさらに畝傍と高田高校、橿原と桜井高校を合併してください。登美ヶ丘と西の京もなくして変な学校にしたし。

それ位してもいいでしょう笑
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 10:23:25.51ID:EqQe/Age0
奈良ですら帝塚山のS理英数と率は変わらないからね。
地元の奈県医ですらなかなか行けないなら、
私立ではなく公立でいいかってならない、

御三家(笑)って胡座をかいていたのは公立高校の教員なのに。
生徒には問題ない。
今の並ぶ高校に相応しいレベルの子が今のレベル。
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 10:29:12.36ID:vUcfaHpx0
>>769
被害を受けたらこんな風に他害するよう歪むんだ
根暗かつ陰湿な性格の人生だと本当に惨めだな
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 10:42:51.12ID:EqQe/Age0
>今の並ぶ高校に相応しいレベルの子が今のレベル。

→今の奈良高校に相応しいレベルの子が今のレベル。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:31.53ID:aBWqv+b60
>>770
奈良県立医は前期25 後期75の後期メイン
後期は前期の灘甲陽東大寺西大和洛南洛星等の京阪神落ちが受けにくるから超難関。
比較的難易度がおちる(それでも相当な難関)地域枠メインの前期も
東大寺西大和に食われて公立高校の枠はほとんどない。
現状の奈良高校レベルではとても太刀打ちできない。
東大寺西大和の2台巨頭がいるのに地域枠など作ったらこの2校枠を作ってるようなもの。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 11:38:47.83ID:aBWqv+b60
>>774
この話にそこは論点じゃないだろ。
話の要点がつかめないの?
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 13:15:06.20ID:OZaDH+t90
>>777
北部が被害受けたから南部も被害者になれってことだよね
つまり、クラスで俺が殴られたから、残りの奴らも全員殴られてみろよって認知なんだよ
殴った側の人間、奈良県の教育委員会や県議に物申せばいいのに、南部の一般市民が決めた訳でもない案件で「それくらいしてもいい」と真っ先に頭に浮かぶ攻撃性を正当化するんだ?
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 13:52:23.18ID:ZncqFL2l0
霞が関のめちゃくちゃな勤務時間が問題になってるが、
勤務医もめちゃくちゃで、医師に言わせれば「全く割に合わん!」
医師やめてGAFA行くひと現れてるし、ベンチャー行く人は
昔からいる。

電池とかフラッシュメモリーの研究者は凄い待遇でスカウト
されてるでしょ。
時代は変わる〜
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 14:49:19.65ID:rUEHfVrZ0
>>779
電池とかフラッシュメモリーとか対比で出てくる研究が古いな。
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 14:50:09.36ID:EqQe/Age0
奈良県立医大は一般前期22 後期53で、
地域枠推薦は38人と全体の1/3

近畿では和歌山と並び地域枠が2top

そこにすら食い込めないのは、
やはり奈良高校のレベルは確実に落ちている。
東大寺はほぼ地域枠を使わないし、
西大和が地域枠で20-30人合格してるわけでもない。
帝塚山や奈良学園系列、女子大などにも枠を食われてる。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 15:06:32.53ID:ZncqFL2l0
>>769
異常なことを平気でして反省もない、ということは、
その人は異常なんだよ。
であるならば、賢く付き合わないとな。

・近所に大学あったら訪問するといいよ。私立でも無問題。
ルール守れば図書館使える。一般向け企画もある。有料無料各種。
近所にあったらラッキーです。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:16.73ID:4wzB60J50
>>781
自分のころは
医学部いくやつエライみたいな志向はなかったけどね
医者の子女で医学部行きが半ば義務付けられてる
そんな子はたいがい中受してたやろし
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 20:48:03.12ID:aBWqv+b60
>>783
書き込んだ研究内容が古い上、めんどくさかったって、
時代が変わるとか偉そうに
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 20:52:25.23ID:aBWqv+b60
>>783
書き込んだ研究内容が古い上、めんどくさかったって。
時代が変わるとか偉そうに言っておきながら、
自分自身が最近のことをわかっていないんじゃねーか。
GAFAとか書いてりゃ済むと思ってるだろ。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 00:22:40.37ID:Qysw2FSb0
奈良高OBだが、奈良高理系クラスで医学部を目指すのは
医師の子弟ぐらいで、成績上位者は京大工学部の
上位学科進学希望が多かった。
今も、あまり医学部志向は強くない。私の先輩は京都府立医大に
合格しても進学せず、京大工学部に入学した。
当時は、入試日程が重ならなかった。
奈良医大は今は難化しているが、昔は奈良高から
進学するのは成績中位クラスの生徒だった。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 02:51:36.87ID:RKsP1hJ60
>>789
話の趣旨に影響する話だろ。
無知のくせに医者ガーとか技術者ガーとか書き込むなよ。
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 09:31:01.69ID:+yz63Miv0
加速するGAFAへの人材流出 「日本型雇用」が“日本人から”憎まれている現実
2019年03月20日 公開

橘玲(たちばなあきら:作家)

年収数千万から数億円の海外企業を選ぶのは必然
もちろん、いきなりこんな話をしても「そんなわけない」と反発されるだけでしょう。そこで最初に、いくつか事実(ファクト)を示しておきます。

NTTの澤田純社長によると、「(NTT持ち株会社の研究開発の人材は)35歳になるまでに3割がGAFAなどに引き抜かれてしまう」とのことです(「対GAFAへ処遇改善」日本経済新聞2018年11月20日)。

GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェイスブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)の頭文字で、「プラットフォーマー」と呼ばれています。

検索、スマートフォン、SNS、EC(電子商取引)で圧倒的なシェアを持ち、市場の土台(プラットフォーム)を支配しているグローバルIT企業が、日本企業から若くて優秀な人材を次々と引き抜いているのです。

記事によると、NTTの研究開発職の初任給は大卒が21万5060円、修士課程が23万7870円ですが、世界的に人材の獲得競争が激しくなっており、GAFAなどは新卒でも優秀なら年収数千万円で採用するとのことです。

日本企業から人材が流出する先はシリコンバレーのIT企業だけではありません。中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が2017年に、日本国内の新卒採用で初任給40万円を提示したことが報じられて衝撃がひろがりました。

ソニーなど日本の電機大手の2倍ちかい水準ですが、…
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 09:35:24.11ID:+yz63Miv0
「勤務医の6割が仕事を辞めたいと感じている」という衝撃的なデータが、2017年11月に公表されました。
これは同年夏に行われた「勤務医労働実態調査」で明らかになったものです。
その資料を読み解くと、慢性的な人材不足と長時間労働に悩まされる医師の労働実態が浮かび上がってきました。…
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 09:43:28.92ID:+yz63Miv0
>>613
青翔どうだったんだろう?
気になってる。
いい成功事例になれば良いのだが。多少時間がかかっても。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 13:11:54.95ID:uBvT1eXG0
高田や平城クラスになれるかどうかやな。
しかし御所と言う立地が悪すぎるし不便やわ。
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:51.14ID:kLEpVu/D0
>>795
卒業生30人程度でどうやって高田平城になれと?
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 16:30:18.05ID:kLEpVu/D0
>>799
青翔は1期生、2期生あたりはそこそこ優秀な生徒が入学してたが、
今は全然らしいぞ。2期生が卒業した今年、来年あたりがピークかもよ。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 18:45:45.18ID:NnbYPUFF0
>>794

こないだ終わったばかりの科学の甲子園
県の代表になっただけでも立派なものだ
他府県の代表校は錚々たる超名門ばかり
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/12(月) 18:55:46.07ID:NnbYPUFF0
>>796

これから先は昭和回帰するんじゃない?
灘で医学部離れが始まったという説も聞こえてくるし

臨床医という職業は基本的に外貨を稼げない
国家としてはコストにしかならない仕事
しかも杏林大や金沢医大出たやつと東大理三出たやつ
やることはまったく変わらず人柄と経験の方が重視されるわけで

優秀な頭脳をもつ子たちが医学部に入学して
研究の道に進むことなく臨床医になるのは
国家の損失だと思うがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況