X



トップページお受験
1002コメント513KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart14◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 13:47:35.89ID:zEiut4oq0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart13◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1605156640/
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 01:28:36.11ID:rpk576Bd0
>>214
科目数も少なく複数受けられる文系学部と東工2次と同じ科目数の理工系を同列に扱ってはいけない。
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 07:13:26.72ID:Dff0GUwo0
>東工大は最難関の一角だが、それに及ばないレベルでは軽量受験の早慶合格は厳しい。
おいおい、お前は受験語る資格無いな。東工大と早慶の受験調べて出直してこい

>>216
>>53のように、データで証明してみろよ。地帝は地域3番手以降の高校でも
大量に受かってる。「なめてるんだよ」とか、お前の感覚的な書き込みは、「ゴミ」なんだよ
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 09:57:00.90ID:StaWj4jQ0
>>217
俺が言ったのは、同じ学部同士なら、の話なんだけどね。
当時の感触として東工大、早稲田理工、慶応理工、東北大工の順番で難しいと感じたよって話。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 10:57:30.60ID:ingAMX7k0
東工大のセンター試験が足切り判断材料程度なら、多教科の負担感はないし
試験問題との相性(東工大の数学、早稲田の英語等)等で難易度は人それぞれだと思う。
ただし両方受かったら普通は東工大を選ぶ。東北大も下宿嫌って受けないならともかく。

今の東工大は全学院で倍率4倍超えたら、共通テストの得点が合否判断となるので要注意。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 10:57:33.51ID:T3z+GEqB0
埼玉県内高校 MARCH現役進学者数ランキング2020
明治大学
川越東 27 浦和一女 22 川越女子 22 春日部 21 栄東 21
越谷北 19 淑徳与野 19 大宮開成 18 大宮 17 市立浦和 16 蕨 16 開智 16

青山学院大学
川越東 15 市立浦和 14 大宮開成 12 越谷北 11 開智 10
越ヶ谷 9 蕨 9 栄東 9 淑徳与野 9 伊奈学園総合 8 浦和一女 8 浦和西 8 春日部 8

立教大学
立教新座 254 市立浦和 25 川越女子 19 浦和一女 18 蕨 18
不動岡 16 淑徳与野 15 和光国際 13 春日部共栄 13 大宮開成 12 川越東 12

中央大学
川越東 21 大宮開成 15 狭山ヶ丘 15 伊奈学園総合 13 春日部 13
春日部共栄 12 熊谷 11 和光国際 11 淑徳与野 11 浦和西 10 坂戸 10 不動岡 10

法政大学
川越東 23 川口北 16 越ヶ谷 15 大宮開成 14 川越女子 13
蕨 13 市立浦和 12 浦和西 11 和光国際 11 伊奈学園総合 10 開智 10
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 13:29:59.50ID:PWNij6Y00
川越は?
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 18:16:32.70ID:8rZ5vcng0
>>222
これでも1割以上減ってるのか浦和
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 23:09:36.02ID:GcQI8QxQ0
>>226
昌平>>>叡明>>越えられない壁>>カス公>>>クマ公
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/20(水) 23:56:55.46ID:oqbrC5/00
カス公なんぞ定員割れのオワコンなんだから相手にしちゃダメよ

これからは私立の時代だと思いますよ。
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 01:40:58.75ID:FWYY67e70
2019年度
東大合格者数/模試受験者数

浦和 33/187 17.6%
栄東 17/116 14.7%
大宮 13/51 25.5%

大宮の優勝
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 07:02:04.56ID:KmtqqHnQ0
>>226
超新興私立はやめといたほうがいい。と思う。
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 07:51:46.24ID:MkMauC0R0
書き込んでるのほとんど親世代だと思うが

「224人の子の脳」3年追って見えたスマホの脅威
https://toyokeizai.net/articles/-/403770

小6に3年スマホ持たせたら中3になっても知能がまったく成長しないとか
子持ちはスマホ持たせないほうがいいぞ
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 09:36:14.45ID:vLCL8+AR0
他県から越してきて北辰テスト→特待に馴染みもなく、叡明近いから特待もらったのよ
多方面からやめとけの大合唱だった…
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 10:27:29.17ID:IZDZnAh00
>>233
アホな公立より叡明のほうがいいと思うよ。
叡明なら変な文武両道掲げて勉強も部活も中途半端に終わる公立高校より数倍ましです。
今年はレベルも上がって越ケ谷、春日部東並みの生徒も多く入学する予定です。
3年後、越ケ谷、春日部東の大学合格実績は大幅に下がります。
なお現在の叡明は越谷南、杉戸と同レベルの実績をやや上回っています。
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 10:30:23.36ID:IZDZnAh00
これから叡明は伸びます。
学校全体の雰囲気が違います。
生徒が明らかに勉強しています。
昔のヤンキー高校ではありません。
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 10:58:04.28ID:45GtLcw+0
>>234
アホな私立は高校無償化使わないで欲しいよね。
栄東、開智、明の星、淑徳与野、大宮開成以外は、無償化の対象外でよくない?.
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 13:07:50.52ID:IZDZnAh00
>>236
税金使って高校の土地建物、設備、教員の給料を払うより、補助金のほうが安上がり
八木崎の駅前なんかマンションでも建てたほうがずっと儲かる
トットとカス公なんぞ潰して売り払ったほうが県の財政的にはよいぞ
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 17:38:45.56ID:HRSRjXxV0
>>233
一番気にするべきは、高校が管理主義なのか放任主義なのか、どっちに近いかってとこだと思います。
子どもがどっちに向いているのか。
言われたことはきっちりできる子なら、管理主義と言うか勉強第一の学校でいいと思うけど。

偏差値だけで選んで後悔する生徒をけっこう見かけるので。
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 20:19:13.81ID:FkDZ/uTu0
>>232
話はずれるが、子が中学に上がった後パソコンスクールでブラインドタッチスキルを身につけた後
インターネットの効果的な使い方やブログの作り方・ツイッターやフェイスブックのあり方などを勉強させる親はいるのだろうか。
中1の最初から塾通いさせる親がどの程度いるかもよくわからないが。
個人的には、差し支えなければ一学期の通知表や内申点などを見て判断すればいいと思ってはいる。
ただ、コロナによる影響を考えると通塾率がどうなるのかと思ったこともある。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 20:53:09.58ID:HRSRjXxV0
>>240
言葉はどうでもいいのです。中身です。
受験少年院ともいわれているような校風です。
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 22:17:40.82ID:vLCL8+AR0
>>234>>238
ごめん今年の話じゃないんだ…ありがとう
埼玉の高校事情に明るくなくて、後から決めればいいやと栄東、開智、大宮開成、埼玉栄、叡明と特待もらって結局公立に行きました…
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 22:26:45.48ID:HRSRjXxV0
>>243
そうでしたか。それでよかったと思います。
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 22:33:39.78ID:gRG9aqJ10
>>244
バラ高ってだけで勘弁って感じ
自分の身内が行くなんて考えられない
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 23:08:55.76ID:4/bajLvT0
>>243
大宮開成や栄は北辰70の個別相談で貰えるけど栄東と開智は試験受けてじゃなかった?あっちこっち行くだけでも大変だよな。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/22(金) 09:15:45.09ID:VytDRYQT0
>>247
試験はありませんでしたよ

埼玉栄、大宮で川越線に乗り換えなければならないのは毎日となるとなかなか大変だなと
とても綺麗な校舎でした
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 12:31:58.49ID:GLctuxFC0
川越線に乗って通学すると毎日旅情に浸れるからいいよ。
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 13:38:46.28ID:/C5fNDyJ0
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 14:56:42.56ID:UGyITfut0
公立の高校ごとの合格最低点って出ないの?
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/25(月) 15:21:32.50ID:hWc9FnfY0
ハンディキャップ 5ch
身近な害悪発達を暗殺刺殺絞殺毒殺する為に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1601171442/l50
おなかの子が障害者って分かったら中絶させるだろ? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1502634415/l50

発達に絶望と恐怖を与え、絶望の嗚咽と悲鳴と苦悶を吐かせるためなら何をしても良いぐらいに考えたほうが良い。健常者ならな。
発達を一生涯かけて毎秒毎秒24時間365日毎秒毎秒、追い詰めて工作して追い込んで、
発達の人生も心も体も苦しんで死ぬまで、発達連中の家族すら破滅させて、
我々で総力を上げて追い込むんだ。 場合によっては家まで付け回せ。 相手が発達であればそれも許される。
相手が発達であれば、放射性物質を家に放り込んだり、腐った犬の死体を投げ込んだりしても許されるからな。
法的には無知な馬鹿池沼発達警察国営ヤクザ国営セコムとかいう無能自治厨に絡まれて誘拐監禁されるが、
社会的には善行のボランティアなので許される。

見せしめに、発達を産んだ親をその発達の目の前で強姦殺人してやろう。
そして目玉と生首と両耳をバラバラにして性器も切り取って見せつけてやろう。
父親も同じようにバラバラにしてやろう。
祖父母も見つけたら家を焼き払ってやろう。
姉妹がいれば犯して殺せ。そして喰え。 兄弟がいればバラバラにしてやれ。 劣悪劣等遺伝子は日本社会にいらん。 そのために一族郎党惨殺して皆殺しにするのだ。
我々で2021年8月に実行してやろう。
目星はついている。身近な発達の一家全員だ。

発達の肉を切り取って食ってやりてぇなぁ
発達の肉はどんな味がするのかぜひ試したい。
発達の生き血を飲んでみたいなぁ 発達の生き血を浴びてみたいなぁ
発達の血しぶき上げて悲鳴と涙を浮かべたツラを拝みながら食いちぎってやりたい。

女の発達なら乳首から乳房を輪切りにして、
膣に鉄杭を打ち込んで上半身まで貫通させて、
生首を切り取った後目玉を抉り、
硫酸をかけてやる。 そしてガソリンをかけて燃やしてやる。       母校はどこ?
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 18:46:11.52ID:cOH1Dd3x0
これがチンカスの実績

春日部高校 
令和2年度 
卒業生数計397名
あれ?定員400人で合格者入学者400人以上だったのになのになんで減ってんの?
5人ぐらい退学留年してるよなw

旧帝一工42名

早稲田27 慶応19 上智2 
東京理科21 明治29 立教8 中央15 法政9 青学9 学習院5 

埼玉大17 信州大9 宇都宮4 茨城大3 群馬大3 

以下三流大
日大9 東洋13 駒沢4 
大東文化1 東海2 
独協5 東京経済1 桜美林1 拓殖1 神奈川1 
目白1 共栄2 明海1 愛知学院1 

三流大にも受からず浪人wwwwwwwwwwwこれがデフォwwwwwwwww

こんな高校に大切なご子息を預けることができますか???
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 19:39:55.47ID:xDcZHu3g0
春日部落ちたコンプ野郎、いつもワンパターンでつまらんな
どこの高校でも同じ事だと論破されただろ、アホ
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 19:54:05.04ID:vaP2v5+D0
春日部落ちじゃないだろ
エイメイ(変換できない)の大東亜帝国合格者数増えて喜んでたし、草加東落ち小松原あたりだと踏んでる
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:42.64ID:C6oEeE/e0
来月上旬?に公立高校の倍率が出ると思うが、
個人的には男女別の応募希望者を知りたいと思っている。

確か、今度出るものに関しては希望者合計しか載らないはず。
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 21:21:22.03ID:UX/7uMZL0
熊高はこのまま定員割れしてしまいそうですか?
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 00:56:05.04ID:uHUOCzP/0
受からねーよ、バーカ
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 08:19:16.42ID:TVOelLzE0
あと数年で大宮開成が私立のトップになると思う(付属除く)。
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 10:53:04.59ID:Sg2crjmv0
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 14:22:44.98ID:8IZ5YirS0
>>266
叡明も伸びてるよ!
今年は偏差値60の受験生も増えた!
もう偏差値52だと受からないかも。。
これからどんどん合格実績が上がっていって越北、越ケ谷を抜かす
そして昌平と並んで東部地区のツートップになる

定員割れのカス公は春女、春東と合併して消滅してるだろうな

みんな見落としているけど、春女も去年定員割れしそうになって、今年、定員を40人減らした
春東も実は人文科と合わせると定員割れしている

つまりこの3校はもうオワコンなんですよ!!

統合廃校待ったなし!!
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 14:41:15.77ID:Z2URXteR0
そういやオールド私立な
城北埼玉、城西川越、西武文理、星野、春日部共栄、狭山ヶ丘あたり
すっかり話題にのぼらなくなった
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 16:25:45.24ID:MTCcm1dv0
今年の中学受験状況を加味すると、
栄東、大宮開成は志願者変わらず。
青学ルーテル、星野、昌平が増加
春日部共栄、開智、西武文理辺りは
減少してるから偏差値低下するのでは?
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 18:11:25.48ID:8IZ5YirS0
>>270
その理屈だと、定員割れのカス公も偏差値低下するだろうな
いやもう低下してしまっているか

叡明は特進選抜コースからそのうち東大合格者がでるかもな
いづれカス公と叡明の地位は入れ替わる!!

なめんなチンカスw
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 19:03:17.59ID:yuxAh2jJ0
>>273
高校が相当伸びてる
はっきりいって中学は廃止した方がいいくらい
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:00:08.55ID:ot6dI5FR0
埼玉で中受って…
都内まで出るなら分かるけど
埼玉の私立中って糞なのばかりじゃないですかー
それなら高校受験して浦和大宮行ったほうが
よっぽどいいですわ
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 20:52:58.68ID:yuxAh2jJ0
>>275
公立落ちが集まってくる感じ。不合格のルサンチマンを大学受験にぶつける。
>>276の指摘にもある通り、埼玉の私立を受けて実際に入学する層は、都内の中高一貫を目指す層よりレベルが明らかに低い。
「公立中は荒れている」というのを真に受けて「だったらどこでもいいから私立を」と子どもに無理に勉強させる親が多い。
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 00:53:07.28ID:IBYuN/mP0
>>266
大宮開成があと数年で栄東を超えると思える根拠を示してほしい。
両校の実績を確認してみたが、あまりにも差がありすぎないか?
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 09:50:40.45ID:g5maqkuE0
宮原の塾講師が各公立高校の入試分析しているけど市浦の併願私立1番は男女共に大宮開成なんだって。そんで市浦の内申は3年で41、合格最低点は360位と解説しているから市浦の採点基準で公立問題350点位を取れる生徒がかなり入学していると予想できる。蕨浦西も合わせれば100人200人単位じゃないかな。
このレベルなら3年間尻叩けばそこそこの結果は出しそう。公立合格進学した人達より大学は良かったケースは珍しくないだろうね。
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 10:04:15.39ID:g5maqkuE0
もう栄東は市浦では併願できないほどレベルが上がっているとの解釈で良いのかな?その動画では市浦の併願先は男女共に栄東は三番までに入っていなかった。
栄東は浦和大宮しか併願出来ないレベルまで上がって落ちても納得して進学出来る学校になったから浦和大宮一女は高倍率でも強気の出願が出来るのね。
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 10:19:37.05ID:chGAAhrD0
栄東の高校受験でS特待を貰っているのは、浦和、大宮は合格できるレベル
そのようなのが都内私立落ちか、何かの間違いで浦和、大宮を落ちて入学しているのが上位層
市立浦和を落ちて栄東では底辺だよ
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 10:32:49.65ID:g5maqkuE0
>>283
へーそうなんだ。それじゃ市浦受験者が栄東を併願校としない理由は何なんだろう。別に特待を取るレベルでなくても学力相応校として受けても良いと思うけどね。自分は受けないのは学力が足りないからなんだと解釈したんどけど。大宮開成は市浦レベルは特待合格が当然なら経済的な理由で皆受けるのも理解できるが。
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 11:12:05.43ID:MbsdXouh0
>>283
市浦落ちレベルが栄東の確約をとれるわけないし、
まして確約なしで受験なんて、貴重な受験日を無駄にするようなもの。
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 11:24:25.90ID:g5maqkuE0
>>287
やっぱりそうだよね。>>283が矛盾すること言うから混乱したよ。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 12:37:29.93ID:g5maqkuE0
>>289
これはご免なさい。自分の勘違い理解不足ですね。市浦上位合格が前提条件なのですね。
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 13:14:36.31ID:MbsdXouh0
高入と中入を混ぜる栄東と
高入と中入を完全分離する開智では、
高入の待遇が違うから
偏差値だけでは判断できない。
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 16:07:33.01ID:QkVLxj0V0
>>282
昨年度子どもが受験生だった。
大宮開成は確約もらえた。
栄東は厳しそうだったので相談行かなかった。

女子だけど、一女、市浦チャレンジ層だと栄東の確約は難しい。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 17:07:56.27ID:8W/TgwRW0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 21:26:21.64ID:kUtpECCV0
>>296
栄東って難しいんだ、と思ったら駿台53でよいって簡単なんじゃないのですか?
中受で特待辞退して別の学校へ進学してますが、駿台60くらいは簡単でしょうに
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 21:27:43.80ID:kGAUhdEx0
>>297
駿台偏差値 2020年度 偏差値

栄東 男子 
アルファ  可能ライン53.2 確実ライン57.5
東・医    可能ライン59.3 確実ライン62.2

県立浦和 可能ライン54.7 確実ライン58.9

市立浦和 可能ライン46.7 確実ライン53.1
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 21:37:11.29ID:MbsdXouh0
>>297
高校受験なめちゃだめだよ。

中学受験して一貫校だから
自分はできると勘違いする人が多いけど、
受験は何でもそれ専用の勉強をしないと偏差値は上がらないよ。
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 23:01:25.22ID:kGAUhdEx0
>>300
確約の条件は北辰テスト(埼玉の模試)で偏差値72、
駿台テストで偏差値60が栄東高校東医クラスの条件です。
併願の場合です。3偏差値の条件はコンマ1でも下回ると確約はもらえません。
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 00:07:14.73ID:iNMwNW2U0
>>284
栄東は浦和大宮の併願校だから第一志望市立浦和レベルだと確約取れない。ように設定されてる。
というか栄東の確約とって浦和大宮受けるから市立浦和は受ける必要がない。
淑徳与野とれたら一女を受ける。大宮開成なら市立浦和か蕨。武南なら浦和西。以下略
トップ校を受ける層は9月の北辰で私立決めちゃうから。
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 00:07:46.12ID:rs4TejFT0
>>300
埼玉県民は確約の重要性を知っているけど、
東京都民には確約なしでぶっつけ本番受験もいる。
そもそも確約制度を理解していない。
あの阿吽の呼吸は埼玉の塾じゃないとわからないかもね。

埼玉県民が併願優遇を聞いて、何それ?と思うようなもの。

二月の東京私立のために場馴れで受験するとかね。
で、惨敗するんだけどね。
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 00:28:18.35ID:rs4TejFT0
>>302
確約は何校でもとれるから、
栄東、淑与野、大宮開成の個別相談会に
全て参加してもいい。

今は私学の就学助成金が出るから、
何が何でも公立というこだわりはない。
だから、確約を取れた私立よりも偏差値の低い公立を安全策で受ける受験生はまずいない。

栄東確約なら、普通に、浦和、大宮、一女。
住んでいる場所によっては、川越、川女、春日部ぐらい。
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 03:52:03.37ID:7Di7nB5G0
>>297
駿台60が簡単って言うけど、浦高やら横浜翠嵐やら千葉高とかの県トップ校が60前後だと分かっているのだろうか。
まぁ53が簡単だとして、早慶栄東以外の埼玉の私立高は全てその53未満の超簡単さだよ
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 09:07:53.18ID:KKdZb9JK0
>>303
>併願優遇
なにそれ?
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 09:26:26.47ID:WrxsmYbg0
>>307
その反応が物語るな。
都内私立が内申点で合格させる制度。
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 09:28:01.76ID:WrxsmYbg0
>>309
308の間違い。
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 09:33:23.46ID:rs4TejFT0
>>308
確約を5chの短文で正確に説明できないように、
併願優遇もややこしいからググるように。

高校受験は明文化されないローカルルールが多すぎて、
県境を超えると別の世界になる。

大体、埼玉私学で落ちるのは、確約制度を理解していない都民が
偏差値表だけ見て出願した場合が多い。
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 09:45:30.07ID:6eL1vI140
>大体、埼玉私学で落ちるのは、確約制度を理解していない都民が
>偏差値表だけ見て出願した場合が多い。

それな

立教新座〇
栄東東医×
早慶附属〇

そんなのが結構多いから栄東の駿台偏差値が見かけ上、上がるんだよんね
ちなみにSAPIXだと、慶應志木62、栄東東医52、栄東α50、浦和54、市浦43
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 09:54:40.45ID:rs4TejFT0
高校受験に関する限り、埼玉県民で良かったと思うよ。
栄東、開智のような東大二桁合格校が
確約を出すような都県は首都圏にはない。

開成と豊島岡は併願優遇なんてしないからね。
淑徳レベルより下の学校から併願優遇をしてくれる。

早慶附属が第一志望の都民は、併願優遇ないから背水の陣になる。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 10:56:32.61ID:8qsyn8Yj0
駿台の偏差値は偏差値が上の生徒が受けるほど合格確実偏差値が上がるようになってる。
だから塾高が64,学院が65,本庄が65.4というおかしなことになってる。(塾高は開成と国立と併願不可)
だから栄東東医も同じ理由で偏差値が高い生徒が受けてるから合格偏差値が上がってるんだと思う。
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/31(日) 11:05:12.12ID:pPr9alMC0
>>315
ウチは貰ったがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況