X



トップページお受験
1002コメント535KB

★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 20:12:41.65ID:xOkfUOaP0
「学びの変革」アクション・プラン - 広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/150031.pdf

県立学校に入学を希望する方へ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/fr-nyuushi.html

広島県私立中学高等学校協会
http://h-shigaku.s akur a.ne.jp/ (※5chNGワードのためスペースを抜いてください)

広島県高等学校学科別リンク集
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/14map-koukoumap-fr-gakka.html

広島県高校MAP
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/map/map_34.pdf

広島県内国立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-kokuritu.html

広島県内私立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-siritu.html

公立中学校マップ
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-juniormap.html

※ChMateによるスレ内データ閲読にて列が崩れて表示されるときは、
 当該レス長押し → AA表示で整列できることがあります。

※前スレ
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583584675/
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 01:21:49.80ID:1MOJq6f10
>>112
武田は全員iPad配布済みで、MetaMojiというアプリでリアルタイムに文字や図のやりとり可能なようだ
https://takeda.ed.jp/?p=54130

教室でやるよりは効率落ちるだろうが、上手くやれば映像+個別対応で効率をあげられるかも

後で見返せる映像授業が良いなら、スタディサプリが一番費用対効果高いんでないの?
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 07:05:05.85ID:QAi1PtZK0
>>109
それを期待しても無理だよ。
一部の出来る子は勝手に自分のペースで勉強出来て最高だろ。
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 08:27:15.15ID:Gye1mQpX0
>>113
武田高校のようにリアルタイムで教員が一人ひとりの生徒と繋がりながら授業するイメージがわかないな。面白そうだけどこんなの全校でできるんだろうか?
スタディサプリはコスパ最高だけどサポートが不十分じゃないかな。
個でやっていける人は限られるからね。あれのあとに先生と生徒、もしくは生徒同士のやり取りで固めていく時間があればもっといいと思う。
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 08:45:58.87ID:M4YqwvDy0
>>113
数学や物理にはペンタブ必須だよなあ。よしゃ買ったろ。しかしこの学校、道具は立派でも授業の内容は大したことないw
>>114
出来る子は試行錯誤を繰り返しながら自力で解決策を見つけてくるもんな。
周回遅れの授業動画がupされるのを待つヒマがあれば教科書でも参考書でも読んであとはひたすら演習だろ。
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 12:35:30.94ID:aYJsyAmA0
安田は休校決定してすぐにZOOMによるトライアル授業が始まりました。アフタースクールも、オンラインで自習する会や大学生のお話を聞けるイベントなど面白い試みをされていて対応の早さに感心しました。
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 12:38:48.47ID:8muqk0b60
>>115
結局、課題配信+映像配信+課題添削、という形に落ち着きそう
いま学院がこの形やってるのか

映像配信なら、全国の教師がバラバラに作る必要があるのか??
スタサプでも文科省でも良いが、レベル別に統一した映像作れば良くね?
なんか滅茶苦茶無駄な作業やってるように思えるんだが・・
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 12:50:24.62ID:Gye1mQpX0
崇徳って授業動画の情報どこにあるの?
まさかバーチャル仏参のことじゃないよね。
信仰心のこともあるから自分がずれてるのかもしれないけど、今のご時世で授業おざなりにしてこんなのばっかやってたら感覚がずれてるんじゃないか。ホームページで確認できる限りでは、動画配信してるところはどこも授業進めてるよね。
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 13:06:58.61ID:oA4C/3EO0
>>120
私立で金かけたオンライン対応の最先端授業を受けておいて、進学成績でそこらの公立高校に負けるとかいうオチはないですよね?
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 14:13:25.67ID:aYJsyAmA0
進学実績がそう大きく変わるとは思えませんが、学校として今の緊急事態に出来る対策を模索しながらしっかりやってくれているという安心感があります。そこは私立に行かせて良かったと思います。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 14:19:03.37ID:QAi1PtZK0
>>126
それはあるな。本当のTOPクラスは余計なこと何もしなくていいよかもしれないが。保護者からすると安心がもらえると感じるだろうな。
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 14:53:36.08ID:i5940jRw0
必死に子供のためにやってくれてるのはしりつも公立も同じだとは思いますが、私立の方が今回は頼もしいですね。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 18:36:16.24ID:e8L2w9oU0
ここまで休校が長いと、高校3年生にとっては、先取り学習の差が大きいね。
高校2年までで一通り、高校の範囲を終えているのと、まだ3年生を始められていない子供では、かなり差があるよ。
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 19:37:14.16ID:DhxOTnFI0
大学受験に向けての危機感の持ち方と自学自習の習慣化
受験生に2つとも認められないようなら、
かなりの妥協した進学するか、浪人する腹くくりが要るね
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 23:18:46.39ID:QAi1PtZK0
平時でも自学自習出来ない子はダメだよ。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 23:23:53.27ID:X0uswT8V0
>>128
中2だけど、賢者+V、
塾から登録して好きな科目をとってねって連絡きたわ。
テキスト代だけは支払うけど、賢者の使用料金は塾持ちらしい。
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/26(日) 23:23:57.67ID:ZWvcCn010
一通り学び終えてからの自学自習と、そうでない場合の自学自習じゃ、同じ条件ではないよな。
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 05:16:54.98ID:sbY25m2o0
>>122
このスレでは動画配信案内済みリストにあったから聞いたんだよ。
準備を始めるって何もしてなかったに等しいし、崇徳が最優先で取り組んだのがバーチャル仏参っていうのはなんだかなぁ。
撮影者も教員なんだろうからその時間で授業でも撮ればよかったのに。
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 11:55:26.98ID:ov+rYumm0
そりゃ塾はボランティアじゃないからね。
>>134
学び終えてない子が追いつくチャンスでしょ。
どうみても。
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 12:23:40.81ID:cfKoSNHY0
何も知らない自学の効率と、学び終わった自学の効率は、後者の方が良いだろう。
差は広がる一方。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 20:08:31.07ID:ov+rYumm0
まあいろんなケースがあるだろうね。
ただ普通ならあり得ない大逆転もあると思うよ。
沈むだけももちろんいるでしょ。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 20:47:39.86ID:7C2a58is0
>>139
その理屈だと、公立高校とか行く必要ないじゃん。
学校で学ぶよりも、自学自習した方が良いってことになるよね?
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 22:55:39.97ID:hUhrdONn0
【高校オンライン授業 実施状況まとめ】
■リアルタイム映像双方向(zoom等)
武田、安田、文教
■映像配信+課題添削(Google Classroom等)
国泰寺、皆実、学院、女学院
■映像配信
県工、比治山、修大協創、国際学院、修道?
■スタディサプリ
吉田、桜ヶ丘、皆実(希望者のみ)
■すらら
広陵
■準備中
瀬戸内、工大高、崇徳、清心

皆実 「スタディサプリ」の案内
http://www.minami-h.hiroshima-c.ed.jp/img/20200422_studysapuri.pdf
皆実 3年生普通科の課題について
http://www.minami-h.hiroshima-c.ed.jp/img/20200424_3nenkagakukadai_kai.pdf
学院 休校中の課題等のお知らせ
http://www.hiroshimagakuin.ed.jp/file/gakkoukaranorennraku4.17.pdf
女学院
https://www.hjs.ed.jp/info/授業準備してます
文教高校のオンライン授業
http://www.h-bunkyo.ac.jp/highschool/blog/2020/04/post-274.html
瀬戸内
http://www.setouchi-h.ed.jp/blog/info/google-meetsで朝のホームルーム/
広陵
http://www.koryo.ac.jp/「すらら」での読み込みが遅いなどの現象が解消/
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/27(月) 23:08:45.02ID:hUhrdONn0
>>142
基町舟入は専用サイト作った
動画配信+課題添削みたい

基高生応援サイト
http://student.motomachi-hs.jp/
舟入高校生専用サイト
http://www.funairi-h.edu.city.hiroshima.jp/

市立広島中等はホームページ見る限り、オンライン対応していない
http://www.hiroshima-s.edu.city.hiroshima.jp/hogosya/r02hogosya.html
各学年の課題から普段の学習や進み具合が類推できて興味深い
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 09:26:56.34ID:iDvs2ZG70
【高校オンライン授業 実施状況まとめ】
■リアルタイム映像双方向(zoom等)
武田、安田、文教
■映像配信+課題添削(Google Classroom等)
基町、舟入?、国泰寺、皆実、学院、修道、女学院、比治山
■映像配信(YouTube等)
県工、修大協創、国際学院
■スタディサプリ
吉田、桜ヶ丘、皆実(希望者のみ)
■すらら
広陵
■準備中
瀬戸内、工大高、崇徳、清心、その他国公立
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 18:38:19.11ID:yHgX8YMH0
私学ならどこでもやってるでしょ
こういう状況になる前からiPadなりChromebookなり必須化だったっしょ?
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 21:01:39.80ID:z1iAwXNR0
IT系に特化してた城北は何してるの?
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 21:06:23.69ID:KdNEztHO0
>>148
私学にも生活保護世帯が増えててね(以下略)
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 21:42:24.92ID:iC3m9o/60
【高校オンライン授業 実施状況まとめ】
■リアルタイム映像双方向(zoom等)
安田、文教、武田
■映像配信+課題添削(Google Classroom等)
学院、清心、修道、女学院、AICJ?、比治山、なぎさ、基町、舟入?、国泰寺、皆実
■映像配信(YouTube等)
国際学院、工大高、修大協創、広陵、山陽、進徳、県工
■スタディサプリ
工大高、桜ヶ丘、皆実(希望者のみ)、吉田
■すらら
広陵
■課題添削(Google Classroom等)
工大高、安古市、三次
■準備中
瀬戸内、工大高、崇徳、県商
■未対応(Classiのみ等)/HP発表無し
上記以外の国公立(附属、県広、市広など)

県立は、5月7日からGoogleClassroomを使って学習資料の配信をする方針
附属が分からないんだが、どうなってるの?
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 21:42:53.24ID:iC3m9o/60
>>152ソース
学院 休校中の取り組み
http://www.hiroshimagakuin.ed.jp/tayori/tayori_202004281/
AICJ G Suiteを利用したオンライン在宅学習
https://aicj.ed.jp/letter/10148/
安田 オンライン授業
http://www.yasuda-u.ac.jp/jh/notice/3906.html
http://www.yasuda-u.ac.jp/jh/notice/3898.html
なぎさ 休校期間中の学校のようす
http://nagisa-high.jugem.jp/?eid=1913
工大高
https://kodaikoko-ed.jp/zennichi/2020/04/28/軽い気持ちで「犯罪」を犯さないで/
修大協創 オンライン部活
https://www.shudo-u.ac.jp/fuzoku/talk/qj9qse0000006omv.html
瀬戸内
http://www.setouchi-h.ed.jp/blog/info/オンライン授業の取り組みが放送されました。/
広陵
http://www.koryo.ac.jp/「第1回休業中課題解説動画」配信について【生/
山陽
http://www.sanyo.ed.jp/2020/04/28/ictを利用した休校期間中の学習・生活サポートに/
進徳
https://www.shintoku.ed.jp/2020/04/28/オンライン授業を開始しました!/
安古市 臨時休業中の学習支援
http://www.yasufuruichi-h.hiroshima-c.ed.jp/sonota/r02/corona/020417_3.pdf
三次中高 ICTを活用した学習支援の方法
http://www.miyoshi-h.hiroshima-c.ed.jp/jsh/img/r20427_1_gsuiteinfo.pdf
県商 オンライン授業(試行)の実施
http://www.hiroshima-ch.hiroshima-c.ed.jp/kinkyuu/r020423onlineLesson_Instructions.pdf
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/28(火) 23:54:17.44ID:z1iAwXNR0
>>153 
追加
崇徳のバーチャル仏参の実施
https://www.sotoku.ed.jp/bo2qnd0000001iis.html

>>154
そりゃ大変だね。おそらくネットワークなどの制限が複雑だ思うから、一台一台設定し直さないとね。素晴らしいものを持たせても自由にはできないと判断せざるを得ない生徒層なんだろう。もったいない。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 00:21:36.47ID:AMzUMKrM0
全県でオンライン学習環境整備へ
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20200428/4000007515.html
>県教育委員会は、県内すべての児童や生徒が休校中でも、インターネットを通じた遠隔授業などのオンライン学習が行える環境整備を進めていくことになりました。
>具体的には、大手IT企業のグーグルのクラウドサービスを活用する方針で、県内の児童や生徒、全員分にあたるおよそ30万人分のアカウントを県教育委員会が各市や町の教育委員会と協力して確保し、割り当てていくことを検討しています。
>県教育委員会では、このサービスのファイル共有機能を使って教員の講義の動画配信やテストの採点などといった遠隔授業を行うことに加え、チャット機能を用いたホームルームも行うなどし、休校中の児童や生徒との日常的なやりとりを維持していきたいとしています。
>県の平川教育長は「リアルな教室がないなかで、子どもと学校がつながる1つの手段として活用してほしい」と述べ、各市や町の教育委員会に連携を呼びかける考えを示しました。
>県教育委員会では、クラウドサービスを活用したオンラインの学習基盤を全県的に整備するのは全国で初めてだとしています。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:34.67ID:+3ZSsivb0
広島でとても優秀な小学生が多く集まっている塾はどこ?親も優秀だろうから、優秀な親がどこの塾を選んでいるのか知りたい。
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:35.99ID:BiUxI6Qe0
アカウント30万とっても、家に自由に使えないパソコンがないんだからど
うにもならんやろ。
補助金でもだすのかと思ったら、無料アカウント取りますて、、
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 02:02:33.92ID:Kt8IZNYg0
>>158
まずはテンプレどうぞ
>>3 >>4
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 04:17:54.38ID:mw04C82H0
>>158
広島で1番賢い子が多い学校は附属小
附属小の子の附属中合格者32名全員の塾内訳は

鴎州13(男子7女子6)
大木8(男子2女子6)
鯉城5(男子3女子2)
長井3(男子2女子1)
アイル2(男子2)
日能研1(男子1)

家庭学や田中は他校の合格者多いが附属小から附属中への合格いないから附属の教育熱心な親からは選ばれていない
灘や開成や神戸女学院などの県外難関校の合格者をしっかり出しているのも鴎州と大木

鴎州はまんべんなく優秀な子が集まり
大木は1校舎に優秀な子が集まっている感じ
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 04:45:50.14ID:Kt8IZNYg0
>>162
更新日が古いね

620 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2020/03/29(日) 06:59:55.54 ID:9rg2gx2R0
広島県内主要進学塾 中学受験合格実績 2020 (各塾公表分)[1/2]
|-鴎|-若|能|英|-家|大|長|田|白|日|ア|東
|-州|-竹|開|鯉|-庭|木|井|中|石|能|イ.|鯉
|-塾|-塾|セ|城|-学|ス.|ゼ|学|学|研|ル|城
|--2|--3|-2|-2|--3|-2|-2|-2|-2|-3|-2|-3|更新月
|-15|--5|18|14|-12|28|13|-8|-3|26|-8|-1|更新日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|-48|-56|42|--|---|--|-1|--|--|-4|--|-1|広島大附福山|152
|-28|---|--|40|-38|29|14|14|12|-8|-7|-6|広島大附|196
|---|---|--|-9|--4|--|--|--|-6|-2|-2|--|広島大附東雲|23
|---|-34|32|--|---|--|--|--|--|--|--|--|広島大附三原|66
|---|--4|--|--|--4|--|--|-6|--|-2|--|-1|広島叡智学園|17
|-30|---|10|-7|-32|--|-8|46|-5|-5|-4|11|県立広島|158
|-30|---|--|14|-24|--|12|41|12|-4|-9|--|市立広島中教|146
|-10|-60|24|--|---|--|--|--|--|--|--|--|市立福山|94
|159|---|--|36|-20|--|14|--|10|12|-7|--|AICJ|258
|---|---|--|52|136|--|54|--|55|13|67|--|広島なぎさ|377
|---|---|--|-5|-38|--|12|--|-6|-6|13|14|近畿大附東広島|94
|---|149|--|--|---|--|--|--|--|--|--|--|近畿大附福山|149
|---|---|--|12|-10|--|-1|--|26|-3|-2|--|広島国際学院|54
|---|---|--|--|-13|--|--|--|--|-1|14|--|修大ひろしま協創|28
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 04:46:03.84ID:Kt8IZNYg0
621 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2020/03/29(日) 07:00:20.49 ID:9rg2gx2R0
広島県内主要進学塾 中学受験合格実績 2020 (各塾公表分)[2/2]
|-鴎|-若|能|英|-家|大|長|田|白|日|ア|東
|-州|-竹|開|鯉|-庭|木|井|中|石|能|イ.|鯉
|-塾|-塾|セ|城|-学|ス.|ゼ|学|学|研|ル|城
|--2|--3|-2|-2|--3|-2|-2|-2|-2|-3|-2|-3|更新月
|-15|--5|18|14|-12|28|13|-8|-3|26|-8|-1|更新日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|--1|---|--|--|---|-1|--|--|--|--|--|-1|灘|3
|--2|---|--|--|---|-4|--|-2|--|--|--|-1|開成|9
|-45|---|--|58|-65|34|20|28|23|20|11|-7|広島学院|311
|-74|---|--|79|146|41|40|62|53|26|40|-8|修道|569
|---|---|--|60|150|--|48|67|59|28|50|--|広島城北|462
|---|---|--|-3|--4|--|--|--|-5|-1|-7|--|崇徳|20
|--1|---|--|--|---|-1|--|--|--|--|--|--|神戸女学院|2
|-40|---|--|43|-74|27|25|29|25|11|14|-3|ノートルダム清心|291
|-42|---|--|62|139|32|44|68|44|18|33|-1|広島女学院|483
|---|---|--|48|102|--|31|78|39|18|37|--|安田女子|353
|---|---|--|-8|-12|--|-7|--|14|-3|12|--|比治山女子|56
|---|---|--|--|---|--|--|--|--|--|--|--|暁の星女子|-
|---|---|--|--|---|--|--|--|--|--|4|--|山陽女学園|4
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 11:12:36.80ID:AMzUMKrM0
>>152
オンライン授業実施してる県立高校の共通点は、情報端末配備実施校なんだな

広島県立高の情報端末配備、「1人1台」保護者負担で 県教委方針
2019/12/5
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=593925&;comment_sub_id=0&category_id=256

平川教育長、先見の明があると言うべきか

>>163-164
次スレのテンプレはこれに更新しよう
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 13:52:41.38ID:1gi8NKRB0
>>165
それどこ?広島市にはなかろう。

コロナ休校のせいでリズム狂いまくりだよ。
1日7時間はゲームしとる。
これで学院に受かる気でいるのだから、開いた口が塞がらん。今の可能性は8対2あたりかな。
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/29(水) 21:05:29.93ID:Kt8IZNYg0
>>168
そういう子には、これを見せてみてはいかがでしょうか

スタディプラス
https://www.studyplus.jp/
→ 大学を探す
→ (検索後) みんなの勉強時間

うちの子は勉強時間1日16Hオーバーのメンバーのフォロアーしてて
少しでも追いつくように意識している模様
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 02:27:56.69ID:awVyzbEn0
>>168
学院もR4で54だし、受かるだけなら簡単だよ。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 09:28:10.88ID:eP3V1FET0
>>168
一日16時間か。ご苦労さん。
うちは授業が遅く受験対策は全く当てにできん学校だが、自力で高校範囲を終わらせて赤本青本に着手した様子。
大学受験は数年先なんだけど、同じことやってる同級生はいるんだと。今の時点で広大なら医学科以外は楽勝らしい。
でも16時間も勉強してねーな。キングダム一気読みしたり、お掃除ロボやらしょーもないアプリを作って楽しそうに遊んどるわ。

>170
そうそう。入っても真ん中から下は似たような仲間でいっぱいだろう。
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 12:35:39.55ID:92IcVYXu0
>>171
流石に高校2年4月で広島大学薬学部が楽勝なんて無理だろ。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 17:00:59.19ID:wCXQ8PCc0
たまたま見たら俺の話題かよw
中2で登校もしとらんのに大学なんか考えとるわけないだろ
スマホをどうやって手に入れるかってことくらいしか考えとらんわ
うちのバカ息子の話ならなw
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 17:34:25.61ID:awVyzbEn0
>>169
東大でみんなの勉強時間ランキングみたら、1週間で160時間オーバー。
おかしいだろw

>>171
数年先って高1かな?がんばるね。
うちはまだ中2だから、英数だけ中学範囲終わって高1範囲を自習ってな感じ
まだ先長いわ。

>>172
高2の4月で広大医学部のぞけばいるんじゃない?
少なくとも子の学校には複数いると思うけどな。
あ、広大附属じゃないよ。県外の学校。

帰省できないから、お邪魔したけど、母校の情報すくないなー。
すでに進学校ではなくなったか、寂しすぎる。
広島は公立が伸びてきていい感じだね。
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 18:03:31.75ID:Nye1Cvwy0
>>172
立ち位置によるよ

その学年でも駿台全国で京大や阪大でA判定取ってくるような子だと高3でも阪大薬学部がC判定以内(こっちは代ゼミ(7月か8月は辺り)の冠模試。夏なので二次未対策。)で止まるよ
問題はモチベが保てるか

データ上だけで言うなら楽勝
問題は二次との相性
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:36.93ID:yxMASUzn0
>>176
1週間で130Hを超えるようなデータはイカサマか
正しく睡眠できない病気を抱えているようにしか見えないですね

20位ランクイン下限(4月30日20時30分時点)
=========
115H10M 東京大
105H06M 京都大
 88H30M 北海道大
 91H55M 東北大
 92H29M 名古屋大
103H10M 大阪大
 86H59M 九州大
 92H37M 一橋大
 89H09M 東京工業大
 93H30M 神戸大
 77H31M 岡山大
 88H52M 広島大
 54H40M 県立広島大
 33H32M 広島市立大
 29H32M 広島修道大
 36H02M 安田女子大
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 21:13:57.59ID:HiJEvDBn0
>>176
公立もまともになったと言いつつも、私立に勝るとも劣らないのはのは基町と舟入に限られる。その舟入に近所の子が受かったことを聞いた我が子(修道高校)は、あの子は舟入か、エライねと驚いてました。
その彼の公立高校に対する認識は、
基町と県広には確実に負けている、
舟入には少し勝っているが、真ん中で広大微妙なとこは同じ、
国泰寺には間違いなく勝っている、
他は意識することもない、だそうです。
ああ、学校に女がいるんだなって。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/30(木) 23:06:49.45ID:HH2DLgn90
>>179
呉三津田も舟入といい勝負できそうだ
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 00:07:10.85ID:ArvbUIwj0
【高校オンライン授業 実施状況まとめ】
■リアルタイム映像双方向(zoom等)
安田、文教、武田
■映像配信+課題添削(Google Classroom等)
学院、清心、修道、女学院、AICJ?、比治山、なぎさ、基町、舟入?、国泰寺、皆実
■映像配信(YouTube等)
国際学院、修大協創、広陵、山陽、進徳、県工
■スタディサプリ
工大高、桜ヶ丘、皆実(希望者のみ)、吉田
■すらら
広陵
■課題添削(Google Classroom等)
安古市、三次
■準備中(試験的試み?)
瀬戸内(Google Meetでの会議)、崇徳(バーチャル仏参)、県商
工大校(軽い気持ちで「犯罪」を犯さないで)

あとは私学ならまさかの城北はなにもしていない?
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 00:11:20.34ID:ArvbUIwj0
5月に入った。
今なにもしていないところは3月から2カ月近くも何をしていたのかが気になる。
学費は払われていたわけだ。やっているのかもしれないが、普通私学ならHPに出すよな。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 00:51:24.47ID:X49/RUDh0
>>181
平均は三津田も舟入も修道も変わらないと思うけどね。ベネあたりなら、現役校内平均で偏差値60と少しの学校群。基町や県広は、65を越えていると考えられる。
しかし平均はそうでも中身は大きく異なり、上下差の大きい修道、少ない三津田、舟入。
この3校は小学校時代の上位10%が集まる学校だが、修道は中高一貫だから、深海系が公立より多くなる。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 01:32:57.02ID:X49/RUDh0
もう少しこの3校を細かく見ると
三津田は人口の関係で定員が埋まりにくく、ボーダーは多分一番低い。その代わり呉のトップなので、上位は比較的厚い。普通にやれば広大は少し厳しいあたりか。

舟入は、広島市の人気高校でボーダーはこの3校の中では多分一番高い。
ただ、女子が多いのと基町よりは下の扱いなので、最難関国立を狙えそうな層は厚くない。普通にやれば広大は少し厳しいあたりか。

修道は、ご存知のとおり中学受験塾で真ん中にいれば受かる。高入舟入と同じ程度の難しさだろう。
やらない人を無理にやらせず、やる人にはとことん対応するから、難関国立を狙える層は厚く、下手したら修大工大の層もかなりいる。
最初から広大希望なら、学校として広大を目指す雰囲気がある分、公立高校の方がいいと感じる。
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 01:33:41.49ID:OKuIxlLV0
宇宙創生から現在まで【宇宙の歴史@(過去編)】
https://www.youtube.com/watch?v=1qUrdcRkRLc
期待値が無限大な賭け(サンクトペテルブルクのパラドックス)
https://www.youtube.com/watch?v=B__gzT-rQjw
もしも生徒が全員予備校講師だったら
https://www.youtube.com/watch?v=Lk
eが超越数であることの証明
https://www.youtube.com/watch?v=_DJfeP0cmI8
【受験生へ】勉強のモチベーションをあげる3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=4MAPBivBEhM
線を描くだけ!万能視覚的かけ算【インド式計算】
https://www.youtube.com/watch?v=Sj6Y43D76GA
全受験生が理解するべき!偏差値とは何か
https://www.youtube.com/watch?v=Xt7VN0xCbt8
楽しいことを増やそう!科学の眼鏡をかけた1日とは【ヨビノリたくみ特別公演】
https://www.youtube.com/watch?v=u5al7kwy64k
数学の魅力とは?中田敦彦と人気教育系YouTuberヨビノリたくみ先生が初コラボ
https://www.youtube.com/watch?v=qxiAyyotAM0
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 05:05:59.79ID:vYuNNJpa0
>>186
既に知ってるかもですが、
県立なら「学校経営計画」に学校の模試偏差値を載せてるところがあるので
数値として比較できるかもね

県広は学校経営計画の公式ウェブ更新頻度があきらかに少なくなってるけど

このスレ、県教委の人もアクセスしてるのかもね〜
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 08:31:21.95ID:lF4qPfkX0
実習なんて製作物が全てよ。ショボい課題で機械の使い方覚えさせればそれでいいのさ。単位出すだけなら、それこそ1日でできるような課題でいいんだよ。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 11:46:14.71ID:jYJ5AfjO0
>>186
三津田=九大
舟入=神戸大
修道=早大
その関係に類似している。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 12:50:46.35ID:Yn73yQee0
はあ?
ほんま未だに早慶や私大を軽く見とるやつがいるんだなぁ
早稲田が九大、神大レベルと同等なわけなかろうが
東大京大落ちの早慶も多いけど
早慶落ちの旧帝も腐るほどおるで
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 12:54:25.97ID:5rW1Cug90
>>192
でもね
私大専願で早期から3教科勝負してると5教科7科目のセンター900点満点で半分も点数とれないから国公立大は門前払いになるよ
実際に早慶のどっちかが受かった子がセンター5教科7科目でそういう結果出してるからね

土台にさえ上げてもらえない状態だと…
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 13:03:23.17ID:Yn73yQee0
で、3教科勝負してたらセンターで半分も取れん???
そいつはホンマにイレギュラーすぎるわ
英数国で900点中600あるんで?
理社すっからかんでもセンター英数国で450も取れんやつが早慶受かるってマジで言うとる?
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 13:33:42.02ID:Yn73yQee0
もう一つ言うとこうか
早慶含む私大合格者数って1人が複数学部合格したらその分カウントするんで、1じゃないんで
どこの学校も私大カウントは学部ごと全部計算ね
それ頭に入れて各校の国公立合格者数数と私大合格者数を比較してみ?
国公立と違って私大はなんぼでも受けたいだけ受けれるんで国公立の方が上って言うたわけもおるが
有名私大合格者って実数は少ないことをミスリードしてやがることに気付け
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 19:33:31.09ID:7gv7ehbk0
対策の仕方という前提が違うということに気付かないあたりで…
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 19:52:33.28ID:Q7DpFv6J0
早慶でイキってる奴って自分たちが予備校行ってるって気付いてないよね。大学ではない。予備校の格で云々言ってて草生える
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 20:17:19.94ID:B8D2AS/70
早慶一般はムズいよ。
半数近くは推薦と内進だから、平均すると、学力的には神大九大あたりより劣るかもしれんけど。
就職は地底よりは上だし。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 20:32:01.08ID:erg/cy9j0
神戸九大あたりを第一希望とする学力だと、併願で早慶は難しいが、国立を止めて早慶に絞ればまず落ちることはない。そんな感じ。
特に九大は上下差が非常に大きい(上半分は阪大と被り、最下位層は神戸に受からない)から、ギリ受かるか判らない生徒は、早慶専願にするのも一つの手。適切に対応したら普通落ちない。
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 20:52:26.40ID:erg/cy9j0
むしろ早慶の凄さは、附属校入試にある。特に中学は麻布と変わらない。女子は、桜蔭と似たようなもの、進学校に入れば東大に行く子が早慶附属に行く。
広島の中学受験とは、世界が余りにも違う。
それに比べたら、早慶の大学入試はまだまだ楽。

あと、大学からの学生って、トータルで見て附属からの学生より下な印象がある。私立の校風を作るのは附属上がり。
だから、初等部からの学生を純金としたら、大学からの学生はメッキ。。。
と言ったら怒られるかな?附属上がりは大学からの学生を世界が違うと小バカにし、大学からの学生は附属上がりを学力が低いと思っている。
実は学力が低いのではなく、一般的な大学受験勉強をやってないだけ。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:16:56.73ID:Q7DpFv6J0
>>200
難易度は知ってるよ、自分が早稲田法で仮面浪人してたから。1年いた上で就職予備校って言ってる。
本当に大した大学じゃなかった。地方の旧帝行ってる人の方がよっぽど学生の質が高い。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:35:41.40ID:ArvbUIwj0
>>202
基幹理工にいた自分が見た限りじゃ付属の優秀層はごくわずかで、大体はだらけてたけどな。教職の単位取る関係で本部キャンパス行っていたが、とくに教育学部はチャラかった。高校時代遊び倒してた雰囲気丸出しだった。
一般入試組のほうが良かったし、AO入試も強かったよ。あと、中国人もすごかったな。彼らは基本トリリンガルだし、学部とか日本語の授業メインなのにちゃんとやれてた。
付属生は逆に英語すらできなくて進級でヒイヒイ言ってた。
本当に向こうの話を知ってるのかな?
ただ、付属校の教育は聞いていて素晴らしいと思ったよ。受験テクニック詰め込まれる代わりに、博士号持った教員が大学で学ぶことを高校レベルに落とし込んで授業してたそうな。
ブルームバーグの高校生でもわかるシリーズのようなかんじ(実際、著者の中には早稲田高校の教員件早大の講師もいたはず)
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/01(金) 22:46:10.66ID:PVCRtdsk0
>>203
早稲田法で仮面して、地方旧帝に行ったの?
立命館で仮面して、広大に行くような感じで、あまり意味ないと思うが。
0206204
垢版 |
2020/05/02(土) 03:28:36.16ID:PPVvD7ZO0
ここじゃどうでもいいことだけど気になったので訂正
ブルームバーグじゃなくてブルーバックスでした。
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 06:54:55.01ID:9QRkI8eY0
来年度は9月入学になりそうですね

今年の幼稚園年長、小6、中3、高3は
来年3月卒業、半年空白期間後に9月入学ってことになるってことですかね
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 07:20:27.74ID:fS2lioJM0
早慶の関係校だと、推薦の内容に劣る実業、早大をスベり止めにしか思わない早稲田高校以外は、入ればもう勉強しない。もう、遊ぶよ。
早慶に限らず、マーチ以上の附属なら、途中で医師や薬剤師、獣医師等になりたいと思わない限り、入ればもう上の大学に行くつもり。

だから教育のような中下位学部は、特に推して知るべし。チャラい?推薦で教育に来てるのだから、そりゃそうだろう。高校のテストをほぼ白紙で出すレベルだよ。
特に理系は、大学受験の内容が関連するから、大学受験組の成績が高いのも当たり前。無勉なら理系学部は無理だから、多少は勉強はしたのだろうが、東大にギリで落ちて早稲田の学生にはさすがに勝てません。
中学受験で、早慶附属を辞退して麻布や開成に行き、東大を受けて落ち早稲田。ゴールは同じでも、受験勉強の差は大きい。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 07:23:21.61ID:9QRkI8eY0
現行の日米の入学年齢の違い (米国はカリフォルニア州の例)

4月2日から9月1日までに生まれた子供:
カリフォルニアの学校の新学年が日本の学年より早く始まる。
つまり、カリフォルニアの学校では日本の学年より1学年上になる。

9月2日から4月1日までに生まれた子供:
日本の新学年がカリフォルニアの学年より早く始まる。
つまり、日本と同じ学年になる。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 07:27:58.01ID:9QRkI8eY0
日米の大学入試スケジュール
https://i.imgur.com/SOHx12S.png

実は高校卒業の時期は3ヶ月しか違わない
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:02:55.00ID:W2+tPGix0
ところで、高校が長々と休みになり、完璧にリズムが狂ってる。特に今の高3は可哀想だな。公立高校は範囲がまだ終わらないから、私立一貫校に遅れてしまう。

まだ高2だけど、学校からの宿題を信じてひたすらこなしているようだ。せめてZ会?とも思うけど、学校の勉強も完璧でないし、学校がうまく導いてくれることを期待しよう。笑

ただ、阪大あたりになると、二次の問題が重量になるようだから、今の学校の宿題だけをシコシコこなすのでは、多分無理。こんなときに、くらっしーで進路面談して、各自この休校期間に何をすべきか示してほしい。

うちは正直、現時点で九大ならどうにか行けるやろの、学校的には戦力外生徒なのは事実だけど、日頃の様子を見ててもっと学校からの支援?があったらなと思いました。あと少なくとも1ヶ月これが続くのか。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/02(土) 08:13:00.91ID:W2+tPGix0
戦力外は言い過ぎた。その他大勢に言い換えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況