著書が使っている思考力という言葉は一般的に使っている思考力とは違う気がするのは俺だけかな?
あれは思考力がついているとかじゃなくて上の学年のことをやっていたら下の学年の類題が落下傘的にわかるようになっただけだと思うんだが。