>>985
トップ層の日比谷志向は不動だと思うけど、学附とのひと悶着
がどういう流れになるのか…
開成や筑駒、筑附との立ち位置は大きく変化しないだろうね。
メディアや塾が煽っているいるほど、日比谷優位でもなさそう。
また、2倍近い倍率?
国高、西は、それぞれの個性を支持する第一志望の層は揺るがない。
1.5倍前後?
戸山は、大分個性が出てきて、西と人気を分け合うところまで来そう。
また2倍前後?
青山は、重点校陥落危機を脱して、立地人気も続くだろうけど、
レベル的には変わらない。2倍前後?
高校入試観点では、八王子東、立川、語ることなし。
併願校との関係では、早慶付属との関係は変わらないと思うけど、
MARCH付属との関係が微妙。明大明治、中附、中杉辺りは、重点校
志願者でも結構しくじってる。