浦和高校は、戦前東大進学者が旧制一高に次いで多かった旧制浦高のお膝元の旧制浦和中学(県立一中)の末裔だから、
何もない埼玉県が全国に誇れる唯一の宝。
今は自校作成問題を入試で出してるかもしれないが、10年位前までは、全県統一問題の5教科200点満点の試験で、
190点切ると落ちると言われた。簡単な問題だから浦高となると95%以上の得点は当たり前で、190点以下では誰を
落とすか内申書で決まったんだろう。
簡単とはいえほぼ満点で入試を突破し入学し、東大志向の伝統に触れるから、それは身の程知らずの高望みをして
浪人する。高望みもするが、勉強もする。勉強だけじゃなく部活も行事も全力でやる。