>>272
西成区民にとって、天王寺高校はまさに将来いい大学や大手企業に入って裕福になるための発射台であり、憧れの的、まさに下町の太陽だったわけだが、悲しいね
9学区制の頃だとまだ西成にも優秀な学生は居て、西成の中学から天王寺高校へ入り、そこでも叩き上げ精神で優秀な成績を収めて現役で東大に入り、今は立派なエリートになってる人も知人に居ます
今や西成はそういった層がみんな出て行ってしまい、天王寺高校の入学難易度が上がったのもあり非常に近所なのに遠い存在になってしまった
学区撤廃するよりも前、4学区制施行時点で既に天王寺高校への入学者は極少数だったそう