X



トップページお受験
1002コメント424KB

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘57★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/28(水) 21:20:56.67ID:XEju3yT30
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な学費、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!

・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・中高一貫校は教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立教員採用試験の不合格者
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←中高一貫校生用の塾が用意され大半が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立で浪人した場合より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←筑駒など国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←中学受験の方が悪影響
・高校受験には内申点があるぞ!←絶対評価及び当日点の高い傾斜配分により影響は皆無
・東大は東大合格者が多い高校に行かないと受からんぞ!←東大合格者が1〜2人の高校はもの凄く多い ←←★修正★
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?詐欺師(塾)にお布施をしますか?

前スレ
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘56★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1542770167/
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:26:52.36ID:26eo4pQr0
日本語勉強してから来いよ、サロン。
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:27:33.34ID:RYBAv7et0
詳しく。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:35:00.69ID:X/WCFts+0
そもそも、公立中の教科書が完璧ってどういう状態なんだ?
教科書レベルの定期テストはほぼ満点ということか?
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:37:39.58ID:RYBAv7et0
授業は問題なく理解でき、
主要教科は5狙いがデフォ。
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:46:29.56ID:tawEo/UD0
>授業は問題なく理解でき、
>主要教科は5狙いがデフォ。

こんなのは「完璧」と言わないだろ。
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:19.48ID:RYBAv7et0
なら教科書レベルの問題なら問題なく解けるレベル。
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:51:47.42ID:X/WCFts+0
定期テストはほぼ満点ということか?

公立中出身だが、そんな奴は学校に1人とか2人の感じだったが。
1学年5〜6クラスの学校で。
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:34.46ID:RYBAv7et0
カルトな馬鹿の中学の定期テストのレベルを知らないから、
何とも言えない。
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 19:07:07.57ID:tawEo/UD0
都道府県共通の公立高校入試なんて、教科書レベルを逸脱した難問奇問は出ない(出せない)からな。

公立中で、教科書レベルが完璧な学生が1クラスに数人居るなら、各都道府県の入試では満点続出のはずだな。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 19:15:41.29ID:RYBAv7et0
うちは教科書レベル以上の問題が出たから、
500点は続出はしなかったな。
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 19:20:37.36ID:RYBAv7et0
必要条件と十分条件の区別がつかない馬鹿の次は、
進度と深度の区別がつかない馬鹿の予感。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 19:45:39.27ID:RYBAv7et0
クラスで数名(some)のイメージだと何度言えば。
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 20:07:08.36ID:1H68RE4N0
クラスにほんの数名程度いるのが、公立中のメリットなの?
公立中の1クラスを適当な中高一貫校にぶち込んでも、やはり数名程度はいると思うが。
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 20:17:33.18ID:3WGV8XwG0
>>747
以前そこを指摘されて逃走した

広島で多数いる教科書完璧クラスの中の更に最上位が集まった基町高校の実績があの状態
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 20:18:18.70ID:yx9tTS3P0
クラスに数名のレベルの子には、
基礎をしっかりやり込めるのがメリットと一つと言うこと。
その子が一貫校で難問をガンガンやりたいならそれはそれで良い。
どっちが良い悪いの問題ではない。
基礎が大事か発展が大事かのトレードオフの関係。
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 20:33:59.07ID:1H68RE4N0
そのクラス数名レベルはどこに行ってもそれなりにやるだろ。公立中のメリットというわけではない。
それなりの中高一貫校に行けば、ワンランク以上の大学に合格できがちだw
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 20:41:48.09ID:xNLWt/o90
基礎を理解するのに時間がかかる子は公立中で良いんじゃない?

教科書や例題をさらっと読んだだけで理解できて応用まで出来てしまう子は結構いる。
そういう子に公立中学は時間の無駄。

もちろん基礎は大事だけど、公立はそこに時間かけすぎで退屈で眠いしつまらない。
数英だけでも習熟度別授業をやってくれて、最上位クラスは高校レベルまでやってくれるなら公立中でもいいけど。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 20:52:58.80ID:tawEo/UD0
公立中で基礎をやりこみ、教科書を完璧にした先にあるのが、せいぜい駅弁上位が関の山の人生じゃあな。
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:04:17.27ID:jbBKxR8x0
>>756
基礎を理解するのに時間がかかる子が公立向き。
まあそうだろうね。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:13:00.12ID:yx9tTS3P0
R4=52で公立小何番くらいなんだろうか。
一貫校で発展学習に力を入れた結果が悲惨極まり無い。

●2018年高輪 (R4=52) 卒数 211名(男)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 3名 (1.4%)(京大1、東工1、一橋1)
・国公立 13名 (6.2%)
・早慶上理 37名 (17.5%) (早12、慶9、上7、理9)
・マーチ級 33名 (15.6%) (明8、青4、立4、中6、法7、学1、KKDR3)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)39.3%
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:22:16.61ID:jbBKxR8x0
>>759
高輪って発展学習に力を入れる学校だったっけ?

東京を知らないサロンに果たして語れるのかどうか。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:23:05.77ID:jbBKxR8x0
みんな気づいてるから選ぶんだよ。
つまりこういう事。

●結論
中高一貫圧倒的有利

●理由
先取りの効果が大きい
足を引っ張る公立固有種の馬鹿がいない
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:24:09.70ID:jbBKxR8x0
本来なら勉強ができる子だって公立中学で良くない友達の影響を受けて勉強しないグループに入っちゃったら
頑張れるはずの子もやらなくなっちゃうんだよ。

小学校の頃頭いいなと思ってた子たちが、いとも簡単に落ちて行ったのを実際見てるからね。

それはまさに公立中学のシステムの問題。
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:25:17.75ID:jbBKxR8x0
何にせよこれが現実。

2018年東大合格者数

1.開成 (私)175
2.筑駒(国)109
3.麻布(私)98
4.灘(私)91
5.栄光(私)77
6.桜蔭(私)74
7.聖光(私)72
8.学附(国)49
9.海城(私)48
9.渋幕(私)48
9.日比谷(公)48
12.駒東 (私)47
13.浅野(私)42
13.ラサール(私)42
15.筑付(国)38
15.早稲田(私)38
17.女子学(私)33
18.東海(私)30
18.西大和(私)30
20.武蔵(私)27
20.甲陽(私)27

参考値 基町(公) 3
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:45:15.29ID:c7ca/rN90
>>759
高輪、今年の実績がたまたま酷いだけかもしれないじゃん?
去年の実績拾って来て貼ってみてよ
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:53:19.98ID:jbBKxR8x0
>>765
サロンにデータ貼らせなくていいよ
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 22:50:12.40ID:yx9tTS3P0
今年は悪いから良い年を貼れと言うカルトな馬鹿。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:07:14.42ID:MpwhSaWE0
教科書=基礎とか抜かすが
大学受験に全く関係ない省けるもんもあるからね
知識付くから具体的にはいわないけど、これに於ては数学だけではなく各教科ある
限られた時間内で大学に合格するわけだからカリキュラムって大切なのよ
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:10:13.11ID:MpwhSaWE0
このあたりが数学がセンスとか抜かす学習要領を間違えている阿呆の傾向
何故、数学 英語を先取りするのかは個々に別ではあるが考えればわかること
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:12:08.89ID:MpwhSaWE0
所詮、進学実績でガヤガヤ言うだけの井戸端会議から抜けられていない
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:13:40.22ID:yx9tTS3P0
お買い得だと カルトな馬鹿が喚くと凋落する法則

男子 R4=35 女子 R4=38
2018年 男女聖を合わせて、卒数231名
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立合計 3名 (1.3%)
・早慶上理 7名 (3.0%) (早1、上4、理2)
・マーチ 15名 (6.5%) (明1、青4、立6、中1、法3)
国公立早慶上理マーチまでで25/231=10.8%
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:17:32.90ID:dGEMFyLT0
低レベルの一貫校しか引き合いに出せないサロンが切ない。

関学の付属校はどうなん?偏差値40無いらしいけど。
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:21:45.59ID:k5XSGzMF0
馬鹿と発達障害が凝縮された公立中学よりはるかにましだから。

飛行機が怖くて乗りたく無い人は好きにすれば良いが、
怖い怖いと喚かれても うるさいだけ。
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:32:26.13ID:yx9tTS3P0
中学受験に詳しい森上氏によれば、
学習障害児が私立中に集まり過ぎて、
対応に苦慮しているらしい。

●学習障害に対応するために
中学受験の人生相談 モリガミにきけ(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/edu/student/morigami/TKY200811180078.html

確とした統計というのではないが、グレーゾーンであっても確定診断をうけていたり、何らかの期間から指導を受けるなどして自覚的なケースでは公立中進学よりも私立中進学を選択しがちでもあるようだ。それだけ私立には自由度がある、と見込まれている様子がうかがえる。
 ところが実際は星槎国際のようなところをのぞけば私立学校にあっても特別支援教育の充実しているところはあまり聞かない。
 その結果、冒頭のようなご相談がくることになるのである。さらにグレーゾーンの場合、ご両親が自覚的でなく教師のみが判断しているケース圧倒的で、このことも問題解決を難しくしている。つまりご家庭の理解が得にくいために早期の対応がとれないからだ。
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:36:16.03ID:k5XSGzMF0
>>777
どうやったらそう読めるのか。
サロンは発達障害だからそう読めるのだろう。
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:37:23.64ID:k5XSGzMF0
●公立向きとは。
・親がクソ
・貧乏
・勉強が苦手
・発達障害
・既に人生の負け犬
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 23:37:33.60ID:AVY7Nfms0
大恥かいたやつをわざわざ貼る基地外
余程悔しかったんだろうね
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 02:46:03.07ID:DnfxTc7V0
>>777
学力の高くない発達障害の子には中学受験を勧めない、というふうに読み取れるんだけど。


しかし、中下位校または中下位成績者となると同調圧力が高いために、集団になじめなくて学業達成がうまくいかないケースが少なからずあるようだ。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 06:14:58.78ID:503QSjLu0
一貫カルト馬鹿がなかなか理解出来ない 当たり前の事
・一貫校が大学受験に有利とは限らない。
・中学受験には向く、向かないがある。
・子供が強要されるような受験は下の下。
・受験産業には気をつけた方が良い。
・馬鹿親は中学受験には関わらない方が無難。
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 06:15:28.13ID:503QSjLu0
一説として。こう言う思考。

●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html

【要旨(全文)】
東京都全高校データベースの分析を通して、中高一貫校への進学が難関大学進学に与える影響を実証的に検討した。
全高校データベースは、声の教育社『中学受験案内』や『東京都高校受験案内』をもとに作成した。
分析の結果、中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるとは言えないことが示された。確かに、中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなる。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 06:51:07.53ID:503QSjLu0
このコラムを読んで、
両親が自覚していない場合は公立が選ばれているとか、
都合よく変換して読む カルトな馬鹿は、
頭に何か湧いているのかも知れない。

●学習障害に対応するために
中学受験の人生相談 モリガミにきけ(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/edu/student/morigami/TKY200811180078.html

その結果、冒頭のようなご相談がくることになるのである。さらにグレーゾーンの場合、ご両親が自覚的でなく教師のみが判断しているケース圧倒的で、このことも問題解決を難しくしている。つまりご家庭の理解が得にくいために早期の対応がとれないからだ。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:14:10.61ID:0v1uQBvg0
これは森上氏の個人的見解で中下位の私立学校に特別支援学級を作って発達障害の子の勉強の場を作って欲しい、と言う願いだろう。
ところが、実際にはほとんどないし、下位の私立学校も公立と同じく同調圧力が強い。
こういう内容だよね。

そりゃそうだよ。
森上がいくら個人的に願ってたって、中下位の私立学校の方は発達障害の子が欲しいわけじゃないから。

役割から考えりゃシビルミニマムの確保がミッションの公立中学が引き受けられないというのは怠慢だ。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:19:14.85ID:0v1uQBvg0
森上氏は公立中学の同調圧力の高さを指摘してる。
これが公立の悪いところだな。
友達に引っ張られて小さくおさまり、一流大学など狙いにくくなる。
悪い友達に影響されたらもう最悪。

ある程度以上の中高一貫になると同調圧力が下がり、人は人、自分は自分、と紳士的な空気になってくるから勉強しやすいし。
先生も頭いい子を押さえつけて邪魔するようなことをしないように気をつけるしね。
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:26:20.66ID:0DTybFn30
>>784
4倍濃縮とか、勝手な計算してるお前よりも、余程素直にそのまま読んでると思うよ。

両親が自覚的でない圧倒的多数のグレーゾーンは、少なくとも学習障害を理由に私立を選ぶべくもないじゃん。
なら、他に私立受験の動機がない限り、そのまま公立中に流れるだろ。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:33:29.82ID:DnfxTc7V0
公立中向きなのは
・基礎を理解するのに時間がかかる子
・勉強より副教科の授業のほうが好きな子
・ブラック部活に耐えられる子
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:37:18.97ID:2CSIHFml0
発達障害を含め、
私立を公立では上手くやれない子の学びの場と考えれば、
森上コラムはしっくり読める。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:39:22.46ID:ggyiRrMw0
>>787
底辺は知らないけど、中堅以上なら中学のうちから勉強して当たり前の空気あるもんでしょ
それ求めて私立に行かせてる人多いんじゃないの?
クラスに一人二人やる気無いのが居る事もある程度
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:42:58.09ID:ggyiRrMw0
↑同調圧力、とまではいかないけど、
ある程度選抜された私立中にはいい意味で
そういうもんだ(勉強するのが当たり前)という空気があるという事が言いたい
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 07:46:21.31ID:2CSIHFml0
中堅以上(ある程度選抜された)中高の
中学から勉強して当たり前の空気の結果が
悲惨極まりない。

●2018年高輪 (R4=52) 卒業生 211名
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 3名 (1.4%)(京大1、東工1、一橋1)
・国公立 13名 (6.2%)
・早慶上理 37名 (17.5%) (早12、慶9、上7、理9)
・マーチ級 33名 (15.6%) (明8、青4、立4、中6、法7、学1、KKDR3)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)39.3%
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:00:33.69ID:a0RQaPh10
●公立向きとは。
・親がクソ
・貧乏
・勉強が苦手
・発達障害
・既に人生の負け犬
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:01:00.75ID:a0RQaPh10
みんな気づいてるから選ぶんだよ。
つまりこういう事。

●結論
中高一貫圧倒的有利

●理由
先取りの効果が大きい
足を引っ張る公立固有種の馬鹿がいない
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:02:11.75ID:a0RQaPh10
本来なら勉強ができる子だって公立中学で良くない友達の影響を受けて勉強しないグループに入っちゃったら
頑張れるはずの子もやらなくなっちゃうんだよ。

小学校の頃頭いいなと思ってた子たちが、いとも簡単に落ちて行ったのを実際見てるからね。

それはまさに公立中学のシステムの問題。
いいかえると悪しき同調圧力。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:07:48.03ID:2CSIHFml0
日能研で偏差値52なら 馬鹿な子とも思わないが。
10歳から受験勉強を始めて、
中学から勉強して当たり前の環境に置いて貰いて
この悲惨な結果。>>793
どこら辺が圧倒的に有利なのか、
カルトな馬鹿に聞いてみたい。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:13:12.81ID:2CSIHFml0
推進校上位でこんな感じ。

●都立三田 (進学指導推進校 W80=65) 卒数 276名(男女)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 5名 (1.8%)(北大1、東北2、東工1)
・国公立 31名 (11.2%)
・早慶上理 40名 (14.5%) (早17、慶6、上10、理7)
・マーチ級 69名 (25.0%) (明27、青13、立7、中4、法11、学7)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)50.7%
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:16:59.76ID:a0RQaPh10
>>800
うむ。
特別推進とか個人的には選択の中にないがな。

それから重点校だろうが開成だろうが高校スタートは大学受験には不利に決まってるじゃん
残り時間が少ないんだから
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:17:39.76ID:2CSIHFml0
中学受験してこれでは、悲惨だな。
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:18:44.99ID:a0RQaPh10
私立医入れないとちゃんと評価できないと何度言ったらわかるんだろうな
中高一貫は医学部志向強いんだよ
バカ
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:19:43.42ID:a0RQaPh10
>>804
金の話か。
さもしいな。
結局サロンはそこ。
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:20:57.55ID:2CSIHFml0
金よりも子供への負担だな。
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:21:21.95ID:a0RQaPh10
馬鹿と発達障害が凝縮された公立中学よりはるかにましだから。

飛行機が怖くて乗りたく無い人は好きにすれば良いが、
怖い怖いと喚かれても うるさいだけ。
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:25:06.73ID:a0RQaPh10
>>807
同調圧力の強い公立中学で一流大学目指した勉強をするのは確かに負担だな
そして高校に入ったら入ったで先を走ってる連中と競争しなきゃいけない負担が待っている

高校受験は邪魔なだけ
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:27:32.85ID:a0RQaPh10
公立回避の流れは昔からあった。
って言うか、昔の方がよりえげつなかった。
国立私立全部落ちたら麹町中学に越境狙ってみたりとかね。
教附(今の筑附)や学附の中学なんて倍率30倍以上。
都立全盛の頃は私立中学から都立高校に行く流れだったんだよ。

団塊の世代の頃の東京は子供が多すぎて公立中学が二部制とかになっててロクに勉強できる環境になかった。
だからそれを避けるために中学受験して私立中学や国立中学に行って、そこから都立高校に行くって流れだったんだよ。
キッツイだろ?

だから私立も今みたいに先取りとかしなかった。
都立がもうダメだって話になったら、そのまま高校に上がる子が増える。
そうすると、それまでみたいに高校受験を気にしなくて良くなるから、
その余力でどんどん先取りするようになって今の中高一貫スタイルが完成。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:28:06.22ID:a0RQaPh10
本来なら勉強ができる子だって公立中学で良くない友達の影響を受けて勉強しないグループに入っちゃったら
頑張れるはずの子もやらなくなっちゃうんだよ。

小学校の頃頭いいなと思ってた子たちが、いとも簡単に落ちて行ったのを実際見てるからね。

それはまさに公立中学のシステムの問題。
いいかえると悪しき同調圧力。
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 08:29:15.06ID:a0RQaPh10
まとめると。

●結論
中高一貫圧倒的有利

●理由
先取りの効果が大きい
足を引っ張る公立固有種の馬鹿がいない
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 09:31:05.94ID:p3hzi5bV0
R4が入学者偏差値だと思っているバカが仕切っているスレはここですか?w
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 09:43:16.58ID:2CSIHFml0
R4=日能研模試での80%合格偏差値。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 10:37:21.68ID:ot/gKk590
サロンの言う広島で教科書完璧レベルが入学時点では全員揃ってるはずの基町高校が東大3人

高校在学中に蒸発したのか?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 10:49:12.26ID:qUIfHwLo0
日本人はもうノーベル賞を獲れない?深刻な科学技術立国の危機
https://diamond.jp/articles/-/187154
http://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2018-12-08

ノーベル賞が西日本出身者に多い理由、受賞者輩出する高校・大学は?
https://diamond.jp/articles/-/187379
 小学校時代から塾に通い、過酷な中学受験を勝ち抜いた首都圏の偏差値エリートたちは、意外にもノーベル賞とは無縁なのだ。
 世界的研究で注目を浴びる理系研究者の輩出では、非関東の公立高校が強いという傾向は、“数学のノーベル賞”といわれる
フィールズ賞でも同様だった。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 10:58:22.04ID:2CSIHFml0
少なくとも、
東大を競うような高校では無いということ。

●2018年 基町 卒数352 現役(過年込)
東大 _3 (3)
京大 _7 (9)
北大 _2 (3)
東北 _1 (2)
名大 _3 (4)
阪大 10 (14)
神大 13 (13)
九大 21 (24)
国医 _3 (6)←ここまで63 (17.9%) / 78 (22.2%) 現役占有率80.8%
広大 61(80)←ここまで124 (35.2%) / 158 (44.9%) 現役占有率 78.5%
国公立 214(67)←ここまで214 (60.8%) / 281 (78.9%) 現役占有率 76.2%
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 11:27:04.25ID:G5TszpIJ0
広島でも中高一貫校が有利

難関10大+早慶 現役進学者数

_____卒数_難10_早慶_合計____率
附福__201___48___18___66__32.8%←中高一貫校
学院__186___35____9___44__23.7%←中高一貫校
附属__205___34____6___40__19.5%←中高一貫校
県広__230___39____4___43__18.7%←中高一貫校
清心__176___20___11___31__17.6%←中高一貫校
修道__282___35___11___46__16.3%←中高一貫校
基町__352___48____3___51__14.5%
尾北__191___22____1___23__12.0%
呉三__182___14____3___17___9.3%
なぎ__189___11____5___16___8.5%←中高一貫校
女院__223___11____7___18___8.1%←中高一貫校
誠之__284___19____2___21___7.4%
AICJ__106____3____4____7___6.6%←中高一貫校
舟入__347___16____4___20___5.8%
安古__313___15____0___15___4.8%
国泰__287____9____1___10___3.5%
城北__211____3____1____4___1.9%←中高一貫校

ソース:2018年6月発売週刊朝日
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 11:36:22.91ID:2CSIHFml0
【カルトな馬鹿がいつまで経っても理解出来ない事】
確かに、中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなる。

●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 11:50:55.85ID:ws7K/KJJ0
公立トップ高の上位って、中学の時に中学の範囲だけやってるわけじゃなくて
中高一貫組と同じように、東進などでじゃんじゃん先取りやってるからな
そうしないと太刀打ちできないから

難関10大以上に進む公立組のトップ層が、純粋に3+3とか思ってないよね?まさか
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 11:57:10.44ID:2CSIHFml0
中学の範囲の発展学習を塾でする。
当たり前の事だ。
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 11:58:10.44ID:2CSIHFml0
相変わらず、進度と深度を混同するカルトな馬鹿。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 12:18:29.51ID:LLnVBnTq0
>>815
正確には教科書完璧集団の中の最上位層
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 12:18:39.04ID:G5TszpIJ0
>>819
ということは、広島では高校受験にまわると、絞りカスみたいな学校しか選べないってことか?

>>818は浪人とか医学部入れるともっと大差つくだろうしな。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 12:33:17.93ID:WAOXWeGM0
広島なんてどうでもいい
サロンは広島の事しか知らないんだから広島スレで暴れてればいいのに
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 12:34:02.32ID:2CSIHFml0
というか、
首都圏のカルトな馬鹿には信じられないだろうが、
広島では 広大>早慶の価値観もあるから、
>>818 の指標なら広大も入れて然るべきだな。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 12:35:02.56ID:ZxGPcurn0
>>825
このウンコが消えて広島スレは平和だよ、相手するほうもどうかと思うけどね正直。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 13:09:27.15ID:ECgZF9kK0
>>826
広島でもそのような価値観はありません。デマを流すな。
現実、広大レベルじゃ、マーチ受かるかどうかも微妙。関学は余裕。

広島銀行の頭取もマツダの社長もカープのオーナーもみな慶応。
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 13:19:48.97ID:503QSjLu0
それは広島のカルトな馬鹿の価値観。
首都圏でも筑波>早稲田な人もいる。
価値観はいろいろ。
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:02:26.43ID:LLnVBnTq0
〜な人もいる
それを言い出したら何でもありだな
一般論で話ができないなら自分のブログでやってりゃいい
スレタイ見れば一般論で話ができないのは分かるが
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:03:03.91ID:SWsLK3I40
一般的な価値観の話をすり替えるな。

人によっちゃ、帝京大>東大みたいな価値観もあり得るだろうが、そんなマイノリティの話はどうでもよい。
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:16:57.11ID:y/4MFwZQ0
少なくとも、男子校は意味ない
世界的に否定された軍隊教育はやめた方がいい
トップ10が男子校なんて国は世界中探してもない
それくらい苦痛で意味のないことを強制してる
日本に生まれた少年は悲惨で
一生コンプを持って生きてくし、場合によって性犯罪や自殺で身を滅ぼす確率が20倍高くなるという試算されている


マジで
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:25:55.73ID:LLnVBnTq0
だったら共学に行けばいいだろ
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:37:11.20ID:2CSIHFml0
帝京大>東大とか。
カルトな馬鹿の例えが凄い。
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:47:55.52ID:SWsLK3I40
大学でラグビーやりたい人の視点で見れば帝京大>東大という価値観は普通ですが。
凄い例えと思う、知性の無さが切ない。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:50:57.67ID:2CSIHFml0
理系なら筑波>早慶なら普通にある。
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 14:51:19.51ID:2CSIHFml0
というか、
文系でもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況