X



トップページお受験
1002コメント376KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 18:37:58.01ID:NpN8TlmB0
平成31年度 神奈川県公立高校入試 学校別平均偏差値
※全県模試


71・湘南、翠嵐
70・柏陽
69・川和
68・横浜緑ヶ丘
67・厚木
66・横浜SF
65・多摩、横須賀、大和
64・希望ヶ丘、光陵、相模原、神奈川総合【個性】、小田原
63・金沢、平塚江南、神奈川総合【国際】
62・横浜平沼、鎌倉、横浜国際【国際】
61・桜ヶ丘、茅ヶ崎北陵、
60・市が尾、海老名
59・川崎総合【科学】
58・新城、大船、秦野、東、横浜商業【国際】、
57・南、追浜、座間、弥栄【普通】、戸塚【一般】
56・港北、松陽、生田
55・元石川、橘、横須賀大津、七里ガ浜、麻溝台、横浜栄、
54・藤沢西、湘南台
53・鶴見、大磯、西湘、戸塚【音楽】、みなと総合【総合】、市横須賀【総合】、弥栄【美術】
52・岸根、瀬谷、鶴嶺、伊志田、大和西


前スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1540593707/
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:36.10ID:fcfiL5ft0
昔の相対評価はまわりよりもできればよかったから、
宿題なんか出さなくてもテストで満点取れば5がもらえた

今は、提出物を出さないとテストで満点とっても、3か4になる
観点別評価でCがつくから

そのうえ、すべて完璧にやっても、人数制限で弾かれる、
ゆるい学校はゆるいんだろうけど、うちの学校はかなり厳しい
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:57.78ID:KWTzf9hy0
>>102
つーか、昔は悪い奴が沢山居て1や2を引き受けてくれたからなー
今思えば時代的には真面目にやれば低評価を食らいにくいシステムだったのかも
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 20:51:32.08ID:fcfiL5ft0
今は二極化していて、できるやつはすげーできるけど
できないやつはマジでできない

5にしろ、1にしろ、とるのは結構大変
そのかわり4はかなり多い
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:14.80ID:1tH4JcrO0
一応、進学模試受験者5000人で内申130以上は240人ぐらいいるみたい
全公立中学生だとどれぐらいいるんだろうね?
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:06:53.99ID:1tH4JcrO0
早稲アカは駿台模試だね、偏差値55だったかをとるとうえのクラスにいけるのだそうな
知り合いは、みな討ち死にしてたけど
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:20:28.17ID:1tH4JcrO0
そう、全県は上位層がえらい薄い
個人塾とか塾に行ってない子たちが受ける模試だから

10月は、受験者1万人で460点以上が27人、偏差値75
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:25:54.77ID:RnAqnqWc0
なにそれヤバい
カナガクとか声の教育社や晶文社の受験案内も
かなり怪しいじゃない
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:28:54.57ID:r2yX0LbO0
>>98
ほんとだよなあ
大和ageしてもどうにもならんよ
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:30:20.69ID:r2yX0LbO0
>>103
真面目だけど要領わるいやつって偏差値50〜55地帯には行けたからなあ
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:33:50.75ID:5AT8SthT0
>>81 >>101
ん?そんなことってあり得るの?
日々のabcの合計点で観点別のABCが決まり、その合計で1〜5までが決まるわけじゃん
だからA+とかAの数では決まらないよね
Bが1つ混じってたら基準に達しないパターンもあるでしょ
他の項目が全てA+でようやくギリギリOKな感じじゃない?
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:54.87ID:1tH4JcrO0
>>112:
まぁ、ボーダー付近、中位以下の合格者平均と思ってみれば…みたいな感じ
受かることは受かるけど上位ではない

ただ、そういうデータしか持っていないから、合否判定は厳しくしてるみたい
進学模試とかの方が合否判定はゆるい
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:50:40.61ID:zBtB5a/A0
>>115
通信簿の評定の横にある観点毎の評価だよ
日々の提出物はAとA+でBはなかったような?

あり得るの?と言われても、実際にあったから仕方ない
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:56:19.55ID:5AT8SthT0
>>81
ごめん
国語以外は4項目だったね
国語以外でそれなら合計18点で評定5じゃないとおかしいね
計算間違って評定つけられた可能性はないのかな?
絶対評価で人数制限なんて初耳で驚いてる
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:51.20ID:zBtB5a/A0
通信簿のコピーを見せられて、今まで5だったのが4だって、子供は騒いだけど
まぁ、がんばってくださいで終わった
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:12:49.25ID:5AT8SthT0
>>122
ええ…
計算おかしいとは言わなかったの?
担任じゃなくてもその教科担当に確認しなくていいの?
他人事ながら納得できないわ
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:14:48.83ID:CtLfmeAl0
>>110
中○も全県かな
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:24.98ID:zBtB5a/A0
観点別評価は前回と同じなのになぜ5でないの?とは聞いたが
そんなものですみたいな感じだった
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:18:33.41ID:/Nb5CLpn0
>>102
昔の相対評価は5が7%、4は24%固定
絶対評価で公表された最後の記録は6年前で平均で5は11.3%、4は32.2%(面倒なので多数派の2期制の学校の数字で計算)
今も昔も5を狙うなら提出物は必須
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:32.29ID:ll2wO7Ae0
うちの中学、どんなに提出物とか態度よくてもテストでダメなら1〜3とかつけるし
逆にどんなにサボったり自由研究とか手抜きでも
テストさえよければ、5 4 がつく完全実力主義の学校だわ
お陰でテストがやけに難しかったり
テストで点が取れないいわゆる落ちこぼれが提出物で2→3 4にさせるように見映えをよくしてた
まぁ登校拒否&テストで悪すぎる点でもなけるばなっかなか1はつかんかったがね
ほとんどの生徒が2 3だったわ
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:15.61ID:zBtB5a/A0
その資料を見ると5が一人もいない学校もあるのだな…
それは極端な例だが7%以下の学校もあるよ

まぁ、学校によるとしかいいようがない
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:32.19ID:ll2wO7Ae0
体育美術技術家庭音楽だとモロ実力主義だったから
テストで100とっても3とか4いたはw
体育5とか運動神経いいやつだけw
美術も絵心ないと1 2w
国語とかも読感で一発逆転とかしてたやつおった

よくいえば加点方式の学校
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:29.66ID:ll2wO7Ae0
>>127
緑ヶ丘ってJK8だっけ?
山手
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:31:53.10ID:zBtB5a/A0
>>129
それが正しいと思うんだよな…
うちの学校は、5がつかない代わりに4はかなり多い
3をとるのはちょっとできない子って感じ

まぁ、地元の高校に行くにはいいんだろうけど
トップ校目指すとなると学校の提出物に追われて
試験勉強してる余裕がない

なので、学校全体の学力はかなり低い方なんだろうな…
多分今回の中間テストで志望校下げる子は多い
みな死んでた…
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:33:47.31ID:Nyo3dRlk0
ステップ湘南臨海どれがおすすめですか?
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:33:54.36ID:5AT8SthT0
>>126
ABCで下げるならまだしも合計で下げるって意味不明だ
そんなことやってたらウチの中学ならクレームつきまくりだと思う
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:34:07.84ID:ll2wO7Ae0
高校受験で予備校とかほんま
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:44:51.46ID:mnvNyrV00
評定と規準


十分満足できると判断されるもののうち、特に高い程度のもの
(16〜 14 点) 国語は(20〜 17 点)


十分満足できると判断されるもの
(13〜 10 点) 国語は(16〜 13 点)


おおむね満足できると判断されるもの
(9〜7点) 国語は(12〜8点)


努力を要すると判断されるもの
(6〜4点) 国語は(7〜4点)

一層努力を要すと判断されるもの
(3〜0点)

A○=4点、A=3点、B=2点、C=1点、C×=0点とする。

http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3p/cnt/f6679/
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:49:24.43ID:zBtB5a/A0
>>135
提出物とテストの点でBはつけられなかったんだろうな…
まぁ、観点毎でBつけられるよりは、まだ望みがあるから

もうじき最終内申がでるはずだけどどうなるかだね
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 22:49:45.30ID:W0B3fo/T0
三者面談も終わってなく内申点も教えてもらってないのに、公立高校に出す面接シートを12月6日までに提出するように学校側が言ってきた。
まったく生徒の都合を考えない中学校でほとほと嫌になる。
志願変更でもしようものなら凄い嫌な顔をされるんだろうな。
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 23:18:04.34ID:5AT8SthT0
>>139
最終内申で計算が合わない部分があったら絶対「お問い合わせ」するべき!

実力あれば内申なんて…などと遠慮してる場合じゃないよ
頑張って!
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:51.52ID:zBtB5a/A0
>>142
うん、ありがとう
うちの子はバカだから、逆にもう少しで5だ!って、やる気出したから
最終内申で5とれれば、まぁ、よかったになるからね
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 23:29:18.63ID:5AT8SthT0
>>138
それ古いよ
同じソースの「平成23年2月」の資料見なきゃ

正しくは↓↓

評定と規準


十分満足できると判断されるもののうち、特に高い程度のもの
(20〜 18点) 国語は(25〜 22点)


十分満足できると判断されるもの
(17〜 14点) 国語は(21〜 18点)


おおむね満足できると判断されるもの
(13〜11点) 国語は(17〜13点)


努力を要すると判断されるもの
(10〜8点) 国語は(12〜9点)


一層努力を要すと判断されるもの
(7〜4点) 国語は(8〜5点)

A○=5点、A=4点、B=3点、C=2点、C×=1点とする。

http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3p/cnt/f6679/
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 23:51:20.76ID:m3hRorXE0
大和(笑)
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 23:55:06.67ID:9T0UT8pm0
大和が入るのが難しいのは同じく難関の川和諦めが多いから
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 23:55:45.66ID:9T0UT8pm0
>>42
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 00:55:44.72ID:AjEjh4az0
秦野は良い。だが大和。お前は駄目だ。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 01:48:22.85ID:EqcICy0k0
茅ヶ崎北陵 多摩 新城 光陵 もいいかな?
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 04:01:47.89ID:YFITeksC0
>>102
>今は、提出物を出さないとテストで満点とっても、3か4になる
>観点別評価でCがつくから
普通、成績が良い子なら、余裕でさっさと完璧な提出物を出すだろ。
むしろ出さないケースをそれほど強調したがる人って、何を考えてるのか気になる。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 04:05:42.25ID:iRuVOvIL0
藤沢東
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 05:34:13.93ID:TWzt2Bvo0
平沼様が特色実施校となりとんでもない進学校になりそうだ
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 06:15:54.28ID:s+K+Ohfs0
平塚江南ぞ!
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 06:22:04.24ID:0QciGKOc0
全部がそのまま入試本番に反映するわけじゃないが志望校調査は毎年本当に
楽しいな。リアル受験生の声が反映されているんだもの。
中高年の推測しか無い5chの中で本当に貴重な資料だ。
まあもう議論は一巡してしまっているだろうけど。
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 06:33:36.57ID:kuexCnde0
>>156
昔は課題なんて出さなくても5をもらえたって言う話だが…

今の中学校では、課題に時間がとられて、試験勉強をする
余裕がなくなる

公立中学校は普通の子に4をとらせることには熱心だけど
さらに学力をつけたい子の邪魔をする

わざわざ定期試験中に課題を出して試験後に提出みたいな
勉強しない子に無理やり勉強させるのが目的なんだろうけど
普段から勉強してる子にとっては邪魔でしかない。、

まわりを見ても課題が多すぎて勉強できないって先生に泣きついてた
勉強しない子は課題を出されても勉強しないから意味ないんだけどね

うちは、仕方ないから定期試験前に仕上げておくけど

うちの学校は、普段から課題が多くて、国私立志望者は
そんなことしてる暇なんてないから内申は捨てる=県立は
あきらめるしかなくなる(もしくは二次選考狙い)

で、国私立の滑り止めに県立とかいうとすげーいやな顔をされる
公立中学は中堅公立高校にいれるには、すごい熱心でよいんだけどね
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 06:34:12.70ID:r/k1xEDC0
で?
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 06:48:24.94ID:7UFYOvuY0
ってか高校受験程度で塾模試は負け組
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:00:49.05ID:kuexCnde0
中3は定期試験も終わって、あとは試験勉強をするだけだからな…
面談で志望校がどうなるかはしらんけど

中2の子は今から頑張って後期の内申をできるだけあげておいた方がいい
そこで半分決まってしまう、中3で本気出すとか甘いことを考えてた子は、
今、定期試験が終わって、みな死んだ顔をしてる
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:11:22.32ID:QO1bAtmG0
みだれさっすーん
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:15:56.72ID:uxlO8oGB0
>>1
火病ファビョル
キム太郎飴同じ顔顔顔
エベンキ族黒山ブドウ原人
http://check.m.weblog.to/article/3864723?guid=ON

【韓国】妹を凶器で刺して、鈍器を振り下ろして殺害。その後に死体を強姦…20代男性に判決…韓国で相次ぐ近親強姦虐殺
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1481449893/335

I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1

LINEの「友だちへの追加を許可」をオンにしたら、知り合いかも?が同級生の創価だらけになってワロタ
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1409239818/
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:45:54.59ID:kuexCnde0
今の方がえら多いね、親からするとすげー無駄なんだけど
土曜休みになって、授業時間数が足らないからかも?

昔は、夏休みの自由研究とか読書感想文とか、ノート/宿題の提出ぐらいしかなかったね
そんなの一度も出してないけど5もらえてたけど、美術や技術の作品作成も持ち帰る必要が
なくて授業時間で仕上げられたし(今は終わらなくて家で仕上げて来いが多い)

うちの子は無駄に課題をまじめにやってたから、内申捨てて国私立向けの勉強してたら、
余裕で受かるぐらい時間がとられた、手加減して4ならやるだけやって5もらった方が
いいだろうで
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:50:15.23ID:fAmUP8mI0
柏陽は改修工事でトイレが綺麗になった
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:52:25.47ID:xEeP7Lgp0
神奈川県立高校を受験する人は両親または
どちらかが神奈川県立高校出身の人が
多い?
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 08:19:15.06ID:kuexCnde0
うちのまわりの神奈川出身者は県立入試の厳しさを知ってるからか
どうしてそんな学校へ?みたいな私立でも中学受験させてた

で、県外出身者は、今、行く学校がないであわててる
地方だと内申2割(3年後期のみ)、テスト8割のところも多いから、
3年になったら頑張ればいいよね?みたいに甘くみてる親もいる
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:01:04.15ID:L+mv+JLR0
>>172
いくら県外出身者でのんびりした人でも入試で2年からの内申が必要になるくらいは知ってると思うんだけど。
保護者が自分から情報を求めなくても中学での説明会に参加したり配布資料を見れば誰にでも分かるようになってる。
保護者がぼんやりしてたとしても子供は学校でそれなりの指導を受けるはずだし。

要するに親子でろくに書類にも目を通さず話も聞かないタイプが困ってるだけでしょ?
それ、別に神奈川の入試制度云々関係ないよw
ごくごく普通にやってテストで得点できれば内申は取れる。
宿題も提出物も普段からやっとけばいいだけの話。

これからのAI時代、ペーパーテストで点数が取れるだけじゃキツいよ?
時代の変化と共に求められる能力も変化してるのにいつまで昔と比べて文句言ってるんだろう。
不毛でしかない。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:11:28.26ID:kuexCnde0
自分の経験って抜けないんだと思うよ
私もこんなに大変だとは思ってなかったから

うちはやるだけやって結果待ちの状態で
それでも5とれるかわからないみたいな

評価基準に達しても5をもらえないことがわかったからね
いつもどおりやっていたのでは4に落とされるんだな…みたいな
まわりも追い上げてくるからなんだろうけど
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:21:01.55ID:kuexCnde0
あと、文句をいってるわけじゃないよ
どちらかというと、今の2年生の親に対して
すげー大変だけど頑張ってねという意味合い

甘く見ている親は多いから
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:36:12.23ID:L+mv+JLR0
別に県内出身者でも入試制度なんてしょっちゅう変わるのは常識だからその都度アップデートしていけばいいだけ
なんじゃないの?
県立狙いの優秀な子は宿題も提出物も涼しい顔して軽くこなして内申も高いよ。少なくとも5教科では苦労してない。苦労してるのはそれなりの学力だから。
大変大変アピールしてると、ああ、それなりなんだな〜と思われるだけ。
掲示板ならそれでもいいんだろうけど、他県と比べて神奈川が大変!ってのは全然違う。

国私立狙いの子なら内申完全無視してる子も中にはいるけどね。
学校ワークなんて下らないと思えるほど突き抜けた学力があるか学力高いADHDとかならそれもあり。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:37:01.76ID:AjEjh4az0
二番手から早慶法現役で大学三年次に旧司法試験合格したのがいた。結局ほとんどが本人の実力だと思う。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:38:23.71ID:Cf7JKqV30
>>161
よくわかるよ。
実力があるなら、内申気にせず翠嵐をバーンと受けたらいい。
国私立第一希望で翠嵐滑り止めでもokよ。
最初は翠嵐第一希望と言っておいてから、慶應に受かったら県立受けるのやめたっていいんだし。
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:56:50.57ID:kuexCnde0
>>180
ありがとう、まぁ、いろいろあるね
内申捨てた方が楽だけど、それも怖いんだよな…
翠嵐が人気なのもよくわかる
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:02:04.98ID:Cf7JKqV30
>>184
捨てる必要はないんだよ

でもそこそこ適当にやって4や3がついてもあまり気にするなっていう程度だ
そっちをガチりすぎると何が大事かわからなくなるからな
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:07:08.76ID:kuexCnde0
そうだね
まぁ、内申は終わったから、あとは試験対策だな…
とりあえず、どうにか受かる程度までに仕上げないと
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:19:56.63ID:wdXytHQb0
>>144
 すみません 確認せずに古いのを書いてしまいました
訂正ありがとうございます

 このように評定の付け方は明文化されているので極端な不公平は無いはずです
各教科の項目も試験でその項目に該当する問題を90%以上正答していれば
A゜が付くはずですしね
 問題は全教科にある項目「関心・意欲・態度」が教師の主観で
付けられている気がしてしまう事でしょう?
 でも実際にはトップ校を受けるような子は入試で400点以上取る訳ですから
公立中学校の定期テストで苦戦するような子はいません
主要5科では余裕でオール5が殆どだと思いますよ
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:23:46.84ID:AjEjh4az0
>>184
内申捨てる必要なし。大抵のトップ校合格者は学校課題くらい難なくこなし内申も高い。それでいて難関国私立も受かっていく。変に小利口に内申捨てると失敗してろくな公立行けないのでは?
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:36.92ID:AjEjh4az0
結局本人の実力に収斂するが一番手二番手クラスまでに入って下さい。本人が出来るなら別に江南とかでも何の問題もないです。このスレは特定の高校に肩入れしすぎ。塾業界だから仕方ないけど。本人がどうしたいか。自分で考え決めさせることです。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:46:29.07ID:tsS98fvE0
早稲田慶応に行くには厚木と柏陽だとどのくらいの順位にいないとだめなんだろう
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 11:01:01.70ID:CatjZ3R+0
>>191
そのバランス感覚がまた難しいのだな
うちは前回失敗して、仕方ないから今回は内申に振ったけど
おかげで試験対策が遅れて、戻すのがちょっと大変
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 11:37:07.60ID:0QciGKOc0
>>192
学部にもよるが、上位1割以内にはいたい。
10〜20%ラインだとMARCH上位ライン。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 11:48:27.70ID:1DsRvF5H0
>>192
(現役で一般入試で入る前提なら)
下位学部(所沢sfc)   → 百番以内
中位学部(商文国教…) →六十番以内
上位学部(法理工経済) →三十番以内

一浪するならワンランクずつ落ちる、とはいえ上位学部入るにはセンスも必要
指定校だと上位学部は評定平均4.5〜、中位は4.2〜、下位は4.0〜
慶応医は神のみぞ知る、ao入試はしらね
上位学部の合格持ってくのは東京一工第一志望の人がメイン
ただ慶応法は逆に詩文特化した英語強者じゃないときつい(東大余裕で通るよ
うな人は別かもしれんが)
地底理工志望の人は大体早慶理工は落ちてた、早慶理工進学者は東工落ちが多
かった記憶

数年前まで似たような立ち位置の県内公立いたけど、結局は推薦以外は入学し
てすぐに受けた模試の校内順位通りの序列で進学してた印象
『高校に入ってからの過ごし方の方が大事』はあんまり真に受けない方がいいかと
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 12:09:35.08ID:B09tJxio0
うむ
神中ぞ
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:28.89ID:13aLH32Z0
上智・明治の想定順位も教えてください。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:32.93ID:7H5QHHeo0
学校の順位と模試の順位については、
ある程度頭があれば、こんな感じじゃないかな?

  定期 模試
1年 20 20
2年 200 35
3年 50  5

1年あそんで、2年後半から受験勉強するみたいな感じ
無駄だから定期試験対策なんてしない

高校入試と進学先の相関はかなりあると思う
要は、普段遊んでいても頑張らないといけない時に頑張れるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況