高校を卒業するまで徳島市にいた18年間より高知市に住んでる時間の方が長くなったけど、
徳島の公立教育と高知の私立による中高一貫教育どちらが良いかは人それぞれなんだろうが、

徳島の人からすれば高知の小4の時ぐらいから受験塾でバリバリ勉強して中学受験で土佐中に入学し、
高校では理系クラスや文系クラスといったものはなく、理系の生徒も文系の生徒も同じクラスで授業を受けて、そのうえ特進クラスもないような土佐高なんて進学させたくないんじゃかな?
文理には優秀な生徒は集まらないの?