X



トップページお受験
1002コメント454KB

栃木の高校 Part12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/04(月) 16:14:28.37ID:zTjHGAZF0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 ★宇都宮 城北 戸山 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★宇都宮女子 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★栃木 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東

<前スレ>
栃木の高校 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1511357843/
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 21:20:53.82ID:ZZk3MLJ40
>>806
すまん
最下層(マリアンナとか川崎医大とか)は理科大レベルかもしれんな

ワイのイメージだと、
慶応医 ≒ ほとんどの国医より難関
上位私立医(慈恵、順天堂、日医など) ≒ 下位国医より難関
日大医、東京医大、昭和医など ≒ 早慶理工より難関
岩手医大、独協医大、北里医、杏林医など ≒ 早慶理工と同じくらい
なんだが
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 21:56:06.52ID:hyaawi3s0
昨日の下野新聞の宇都宮の予備校の合格者の一覧が出ていたが、東北大工学部合格者の併願大学は3人とも東京理科大だった。ということは早慶の落ちたか受けなかったのどちらかだと思うが、理系も東北大より早慶のほうが合格は難しいのだろう。
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 22:03:33.17ID:7PX/LOiY0
実質偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦、)
@ 慶応義塾 65.32    (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17    (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00    (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01    (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)

E 立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)

I 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 22:07:05.30ID:FmXOAxRB0
>>808
そうだね

入試難易度で言えば
早慶理工 > 東北理系 > 理科大
が妥当じゃないかな?

しかし東北大は腐っても旧帝大
旧帝大は文系はともかく理系は名門
大学院に行って研究職まで視野に入れるなら早慶理工より東北大をオススメしたい(勿論、もっと格上の東大・京大・東工大に行けるに越したことはないが)
正直、早慶理工は入試難易度はともかく、研究力で言えば東北大はおろか北大や筑波にも劣る
ちなみに院まで行かないなら就職評価は東北大も早慶理工も変わらない(ただし文系就職を視野に入れたいなら人脈が強い早慶理工をオススメしたい、東北大は人脈は少し弱いから)
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 22:09:27.13ID:eq70yhvN0
>>810
うざい
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 22:32:38.55ID:FAUPjjdw0
国立大学の4年間の授業料       242万5200円
私立大理系の4年間の授業料(平均)  539万8765円(2.22倍)
理系は大学院への進学が常識→国立理系圧倒的有利
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 23:31:41.20ID:FVb2+py00
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 00:45:50.58ID:gdHmhrXW0
東北大や名古屋受かった友達も早慶は落ちてたな

やっぱ3教科専門にやってるやつに敵わないよね
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 06:09:07.01ID:/G0fNZLC0
私立だが、佐野日大と国学院栃木、大学で日大、国学院大行かないで他大学行く場合、どっちがいいと思いますか?。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 06:19:01.08ID:m/1BZrqB0
>>812
今の早稲田理工って700万円掛かるんやで
もちろん4年間だけでね
つーか理系の平均が安すぎてとても信じられないわ
ソース教えておくれ
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 06:21:16.45ID:m/1BZrqB0
私立文理の平均539万円と言われたら
何も疑わずに信じるだろう
感覚的にはドンピシャだから
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 07:10:48.75ID:KidLlnvW0
>>814
東北名古屋ですら早慶は落ちる可能性が高いから、北大九大筑横千じゃ勝負にもならんかもな
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 07:11:32.19ID:KidLlnvW0
>>816
理工系はまだ常識の範囲内やね
医歯薬系はもっと差が大きい、特に医学科は国公立と私立で10倍以上の差が発生する場合もある
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 08:37:58.33ID:m/1BZrqB0
 ツイッター上で高齢者らを差別する内容の投稿をして謝罪した青森市の山崎翔一市議(28)が、市議会会派の控室で盗聴していた疑いがあることが18日、分かった。山崎氏は「防犯のために録音した」などと説明している。

 市議会事務局などによると、女性市議が今月8日、自身が利用する無所属議員の控室で、ソファに隠されていた、録音操作できるスマートフォンを発見。
控室を利用する議員はほかに山崎氏しかいないため、事情を聞いたところ、「ツイッターのことで多くの誹謗ひぼう中傷を受け、物を盗まれないか心配だった」と説明したという。

 市議会は18日に開かれた各派代表者会議で山崎氏への聞き取り結果を説明、今後、対応を検討する。

 山崎氏はこの日、市役所で本紙などの取材に対し、「殺害予告もされており、防犯のために録音した。盗聴の意識はなかった」と答えた。

08:16 読売
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190318-OYT1T50272/

関連スレ
【お詫び】「年金暮らしジジイ」「おかまの物乞い」ツイッター投稿 謝罪会見 「誠に申し訳ございません」/青森市議当選・山崎氏★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541457756/
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 08:59:17.27ID:14XkGgiQ0
今どき早慶なんか有難がってるの田舎のトップ校だけだよ
まともな進学校は私立は所詮私立と思ってる
文系は旧帝・筑波完全負け、横国ちょい負け、首都大と迷うところでしょ
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 09:37:49.55ID:oGRN1pKT0
で、お前らはそのどこにもカスリもしなかったというオチなんだろw
本当に取らぬ狸の皮算用
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 10:59:16.05ID:WWb1rSux0
そら宇高に行く子供を青田買いしただけだから大した問題じゃない
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 10:59:53.36ID:WWb1rSux0
宇高に行って東大に行く子ね
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:41.24ID:a7kDBygc0
これまで宇高宇女に一極集中だったのが
私立や中高一貫に流れてる傾向なんだろうな
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:12:09.27ID:WWb1rSux0
>>831
受験ってそういうもんだぞ
入学時の学力との相関関係は明らか
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:21:23.89ID:WWb1rSux0
特に東大に行くトップ層はね
頭の出来が元から違う
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:22:30.21ID:9jW2dI4L0
佐高→東大の人に関しては、一昔前なら宇高じゃなくて栃高に入ってた人じゃないのか
実際、栃高は東大合格ラインからは没落してるし
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:27:07.80ID:Svz/k5IZ0
女子高の終焉を感じるなあ

>>835
足利の没落がすごい
完全に佐野と逆転した
まあ共学化が決定してるから足利行くなら中高一貫の佐野行くか
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:31:17.70ID:WWb1rSux0
県南は県外から流入してた層も減り県外にも流出している
更に佐高にも青田買いされる
そんな中で底倍率の栃高はかなり頑張っていると思う
まあ何か変えなきゃ落ちる一方だろう
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 11:58:41.74ID:9jW2dI4L0
あと宇都宮市内に関しては東高の中高一貫化の前後から中受が一般家庭にも浸透してきた
昔は宇大附と作新中に行くのは教育熱が余程高い家庭か、左記に比較的近い範囲の家庭だけだった
宇高の東大合格者は微減傾向だけど東・作新・宇短附まで含めればむしろ微増と言っていい
宇大クラス合格者だと上記に中央や北まで加えると、かなり増加してる。特に作新はここまで伸びると思わなかった
起爆剤として中央の共学化には期待してる
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 12:46:40.47ID:ilOg6ZfO0
宇女高はすっかり宇大行かなくなったねー
宇大の格が下がったよね
もう宇大◯人で競う学校のラインナップがB級
そのうちC級になるかな
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 14:35:37.53ID:EKNjjS4B0
宇大合格者数高校ランキング 探そう
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 15:38:19.44ID:ilOg6ZfO0
30年前は宇女高行けば神様みたいな扱いだった
医者に嫁に行けるから一生安泰とまで言われた
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 15:59:34.57ID:a7kDBygc0
女子高の終焉
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 16:26:18.59ID:a7kDBygc0
東大京大0

宇女大田原真岡


別学の終焉か
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 16:31:51.89ID:a7kDBygc0
東大京大出してるのが
宇高栃高中高一貫の5校のみ
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 16:49:41.59ID:a7kDBygc0
大田原が東大京大早稲田0の一方
宇短附から早稲田9とか
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 17:59:25.64ID:eqZt8ccJ0
>>838
流石に駅弁には負けないよ
旧帝大(東北など)には負けるかも知れんが
筑波と良い勝負かもね
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 18:01:06.84ID:eqZt8ccJ0
>>823
東北法は国総には強かったと思う
逆に民間就職は弱い、MARCHよりちょいマシ程度
ちなみに旧帝大最下位の北海道に至ってはMARCHにも勝てるかどうか怪しいレベル
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 18:02:36.00ID:eqZt8ccJ0
>>824
理系ならともかく、文系で早慶を蹴って地方国公立(東北大を含む)に行く者は皆無よ
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 18:03:37.00ID:eqZt8ccJ0
>>836
足利エリアはだいぶ前から出来る子は隣県の太田高校に行ってたよ
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 19:23:42.91ID:mebdwbNL0
宇都宮高校平均だと 国立 筑波千葉 私立 上智明治 くらいかな
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 19:37:59.24ID:m4vWIwPT0
>>855
宇高を神格化しすぎ
平均はもっと低い
宇高でも宇大やニッコマすら厳しい人間はゴロゴロおるで
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 19:38:14.75ID:m4vWIwPT0
宇女高生のおっぱい触りたい
宇女高生のおへそ舐めたい
宇女高生のおまんこ舐めたい
宇女高生のおしり触りたい
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 19:52:22.96ID:mebdwbNL0
>>855 が平均の高校はどこらですか?
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 20:02:48.73ID:piiMWGay0
>>858
日比谷
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 20:06:37.73ID:mebdwbNL0
>>859
ありがとうございます。そこらへんですね。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 21:02:59.08ID:hS1XkvSe0
足利、本当に凋落してるね。太田高校のみならず、最近は栃木高校にいっているよう。中学段階で佐野高付属に行くのも痛いところ。足女もひどいね。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 21:14:15.85ID:piiMWGay0
>>861
県東でマウントを取れてる真岡、県北でマウントを取れてる大田原、下都賀でマウントを取れてる栃高は称賛に値するけど、足利は両毛地域でマウントを取れていないよね
むしろ今じゃ太田、桐生はおろか佐野にすら抜かされる始末
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 22:48:57.23ID:s84FKRq90
宇高の平均がマーチか日東駒専だからそれ以下の高校の平均は推して知るべし
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 23:11:56.23ID:ilOg6ZfO0
中央に男子が入ると国立が増えると言われてるけど
女子の方が多い共学に行くと男子の成績が下がるからなぁ
男子の多い共学に行くと女子の成績が上がる
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 08:10:45.62ID:oZdmmKB/0
>>855
国立はだいたいその辺
私立はGMARCH〜日東駒専だったよ
(去年の進学実績より)
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 12:04:47.26ID:W9SNSlPS0
宇女 過去10年

   東大 京大  計
2010 3   1   4
2011 3   2   5
2012 3   3   6
2013 3   2   5
2014 0   1   1 
2015 2   2   4
2016 0   1   1
2017 3   2   5
2018 0   2   2
2019 0   0   0←←過去10年で初 


女子の優秀層は男子と争える宇東矢東に流れちゃってるかな
矢東の東大も女子らしいし
わざわざ宇都宮まで行かなくてもっていうね
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 14:38:49.84ID:vvH7JS/A0
矢板東は県下1位のやつも宇高に出たし、しかも大幅定員割れ、男子に不人気なんで上昇することはないと思う。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 16:06:45.65ID:PHXEJG1x0
矢板東は中学からの定員を105名にすればいいだけ
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 16:18:32.85ID:PHXEJG1x0
>>871
宇東佐野も女子のが多い
比率でいったらむしろ佐野のが女子多い
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 16:32:04.25ID:s8T5FGV/0
>>866
何で中央が共学化しても男子が入らない事を前提で話してるのかが分からない
東と同時に共学にしてたら中央を選ぶ男子は少ないだろうけど
現状、宇都宮地区は男子の定員が女子と比べて大幅に少ないんだよ
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 16:58:11.30ID:35iE67Ay0
実際茨城県の立ち位置的に中央女子高にあたる高校が女子校から共学化したけど一人も男子が入学してこない状態でずっといるから冗談抜きでそうなると思う
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 17:09:13.66ID:muMtPDCO0
宇女への強いライバル心から来るものか
なんか身内で固まって他は寄せ付けないみたいなイメージw
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 17:11:21.61ID:s8T5FGV/0
他県の特異な例を持ち出されてもな
似たような立ち位置は佐野女子(現・佐野東)だろう
お前、頭おかしいんじゃねーの
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 17:29:45.66ID:vuzj00DX0
なんで他県の例が駄目なんだ?
しかも隣の県
おまけに特異でもなんでもないぞ
立ち位置というのは県内の女子校の2番手であり同じ市内にあるという事
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 17:36:46.99ID:oZdmmKB/0
こいつ頭悪そうだな
ID:s8T5FGV/0
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 18:56:46.22ID:+3mi4dpZ0
>>864
真岡のライバルは石橋と宇東だろ
茂木だの清陵だのは相手にならん
益子だの上三川だのは論論論外
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 18:59:48.80ID:+3mi4dpZ0
>>863

LRTが開通したら芳賀工業団地やホンダのあたりの子は宇都宮方面に抜けそうやな

皮肉だが県東部の交通が不便だったのは真高、真女にとっては幸運だったな

石橋の上位層がヘボなのは宇都宮方面に通学しやすいからだろうね
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 19:01:07.98ID:+3mi4dpZ0
宇高 > 宇東 ≒ 真岡 ≧ 石橋 > 真岡女子 >> 清陵 ≒ 茂木 > 上三川 ≒ 益子
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 19:23:17.95ID:+3mi4dpZ0
>>1
昨年度の真岡高校(全日制)の主要大学合格実績
http://www.tochigi-edu.ed.jp/moka/nc2/index.php?action=pages_view_mobile&;block_id=5543&nc_session=6n482piob86qh4osiqt6c9dkp0

東大:2名
京大:0
東北大:4名
北大:浪人1名
阪大:1名
東外大:1名
筑波:2名
千葉:0
新潟:9名
金沢:2名
宇大:7名+浪人1名
茨大:1名
埼玉:4名
群大:2名
高崎経済:2名
福島:5名
山形:2名+浪人1名

国公立合計:67名+浪人5名

慶応:3名
早稲田:7名
東京理科:7名+浪人1名
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 19:27:29.98ID:+3mi4dpZ0
>>888
ちなみに真高の実績が(偏差値の割に)高いのは塾のおかげと言われているね
私塾とK塾がなかったら石橋はおろか、宇北・黒磯・小山あたりにも勝てるかどうか怪しかったのではないか?と思う

ちなみにK塾は宇都宮にも教室があるよ
私塾も最近、清原に教室を出したね(宇東中を受験する予定の小学生のための対策授業を行っているとか)
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:19:51.38ID:+0lKBggd0
矢板東は今年東大出たけど全体的にはひどい合格実績だよね
頭いい子は入らない方がいいと思う
東大受かった子は一貫になったからって血迷って入っちゃったんだろうけど
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:39:22.74ID:NQL4ANvg0
矢板東は今年の卒業生は優秀だったみたい
前にも出てたけど国立医学部合格者もいる
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:47:19.66ID:+3mi4dpZ0
真岡 ≒ 大田原 > 矢板東 > 真岡女子 ≒ 大田原女子 >>> 黒磯 >>>>> 清陵 ≒ 茂木 ≒ さくら ≒ 烏山 ≒ 那須拓陽 > 益子芳星 ≒ 高根沢 ≒ 黒磯南 > 馬頭 ≒ 黒羽 ≒ 那須
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 21:26:26.52ID:h/CKfHwE0
サンデー毎日見たけど、矢板東、東大1、東北大1ぐらいで、あれで優秀だったといわれても。中高一貫になって、むしろ下がったんじゃないの。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 21:48:54.54ID:JEmImL6Q0
企業の評価
早稲田理工卒<宇大工学部→東北大大学院修了
私立理系の学部・院に出せる家庭は限られているよ。
地方から東京へ出るとなると、猶更。
早稲田の学部を卒業するだけで、国立オンリーで大学院まで行く費用をはるかに上回って
しまいます。
文系と違って、理系は院で学歴ロンダリングが出来るから、学部は授業料の安い地元の国公
立大工学部に行って、院で旧帝大狙いという人は少なくないし、実際にいる。
文系とは事情が大きく異なる。
同じ地方国公立大でも、文系と理系では別物です。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 22:34:30.00ID:ASDpGgCR0
>>893
佐野も大した事無いよ
まあ元がそんなに大した事無いからね
青田買いで数人凄いの取れたら成功かな
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 22:52:19.15ID:qJYHZoJw0
県北は大体こんなもんよ

大田原も東北4人で毎年旧帝クラスは10人いるかどうか
矢板東も旧帝クラスは大体4〜5人で東大国医は中高一貫効果かな
黒磯と大田原女子はもはや進学校か怪しいレベルで
年々進学実績上がってて今年も旧帝筑波出してる矢板中央特進に負けると思う
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 00:16:07.70ID:1dE3dLAS0
昔はマーチ日東駒専のスポーツ推薦ぐらいだったけど最近は宇大や国公立が増えてきた
特進コースが宇都宮まで行かないとなかったけど
駅弁レベルなら十分なくらいにはなったのかな
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 00:25:16.24ID:1dE3dLAS0
まあ私立は学業特待生で簡単にあがるっしょ

最近の私立の伸び見ると

県立落ちたから行く学校から金もらいながら勉強する場所に変わったんじゃないの
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 00:39:56.93ID:vVBO9j6Y0
言うてもどうやったって95%ぐらいは落ちたから来た所には変わらないし…
ぶっちゃけ制服着たくない
スカウト特待生だけは私服にしてくれよ
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 00:51:38.80ID:4xKpDbe+0
現高校生で5chに書き込むようなのいるんだw
もっと年齢層に合ったとこの方が良いんじゃない?
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 00:52:54.12ID:1dE3dLAS0
野球板サッカー板でも必ず話題に出る
小山に私立がないから人材が埼玉に流出してしまう問題がここでもありそうやね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況