2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 ★宇都宮 城北 戸山 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★宇都宮女子 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★栃木 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
<前スレ>
栃木の高校 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1511357843/
栃木の高校 Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1実名攻撃大好きKITTY
2018/06/04(月) 16:14:28.37ID:zTjHGAZF0952実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 07:26:59.77ID:Cx283yET0 >>947
成蹊大卒の安倍晋三も知的障碍者だよ
成蹊大卒の安倍晋三も知的障碍者だよ
953実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 07:27:25.37ID:Cx283yET0954実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 07:28:57.80ID:Cx283yET0955実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 07:31:50.55ID:Cx283yET0 >>924
柔道
柔道
956実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 11:10:26.12ID:wTAq7YFq0 >>953
まじか、それはすまん
じゃあ、「当時の東大には,理科は二次試験の入試科目にありませんでした(笑)」と言った茂木敏充が詰んだ
文理共通の話をしたつもりなら、当時の試験制度の誤認
文科限定の話をしたつもりなら、今なお変わっていない以上「当時の」とか「(笑)」から、現在の試験制度の誤認
まじか、それはすまん
じゃあ、「当時の東大には,理科は二次試験の入試科目にありませんでした(笑)」と言った茂木敏充が詰んだ
文理共通の話をしたつもりなら、当時の試験制度の誤認
文科限定の話をしたつもりなら、今なお変わっていない以上「当時の」とか「(笑)」から、現在の試験制度の誤認
957実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 18:44:51.08ID:I9ROAEGW0 >>1
結論
上位層のレベル
宇高 ≧ 栃高 ≧ 宇東 ≒ 真岡 ≒ 大田原 ≒ 佐野 > 鹿沼 ≒ 矢板東 ≒ 足利 > 石橋 ≧ 宇北 ≒ 黒磯 ≒ 小山
平均レベル
宇高 > 宇東 ≒ 石橋 ≒ 栃高 > 宇北 ≒ 鹿沼 ≒ 大田原 > 真岡 ≒ 矢板東 ≧ 黒磯 ≒ 小山 ≒ 佐野 ≒ 足利
---------------
スレで何度も出ているが、石橋や宇北の大学合格実績が偏差値の割に芳しくないのは、宇高や宇東に上位層を奪われているから
逆に真岡や大田原は高校自体の偏差値は高くないが、宇都宮に通いにくい交通事情の悪さが幸いして、学力的には宇高が余裕な層でも通学時間を考慮して敢えて真岡や大田原に進学してくるケースが多い
真岡や大田原の上位層は宇高や栃高の上位層とほとんどレベルが変わらない(東大や国医の合格者も出ている)
ちなみに矢板東は大田原に、足利は佐野に上位層を奪われているイメージがある
特に足利は完全に佐野に逆転されたかもしれないくらいだ(とはいえ足利も一応、東大合格者をごく稀に出してはいるが。昨年度は現役で1人、H26年度は浪人で1人。)
結論
上位層のレベル
宇高 ≧ 栃高 ≧ 宇東 ≒ 真岡 ≒ 大田原 ≒ 佐野 > 鹿沼 ≒ 矢板東 ≒ 足利 > 石橋 ≧ 宇北 ≒ 黒磯 ≒ 小山
平均レベル
宇高 > 宇東 ≒ 石橋 ≒ 栃高 > 宇北 ≒ 鹿沼 ≒ 大田原 > 真岡 ≒ 矢板東 ≧ 黒磯 ≒ 小山 ≒ 佐野 ≒ 足利
---------------
スレで何度も出ているが、石橋や宇北の大学合格実績が偏差値の割に芳しくないのは、宇高や宇東に上位層を奪われているから
逆に真岡や大田原は高校自体の偏差値は高くないが、宇都宮に通いにくい交通事情の悪さが幸いして、学力的には宇高が余裕な層でも通学時間を考慮して敢えて真岡や大田原に進学してくるケースが多い
真岡や大田原の上位層は宇高や栃高の上位層とほとんどレベルが変わらない(東大や国医の合格者も出ている)
ちなみに矢板東は大田原に、足利は佐野に上位層を奪われているイメージがある
特に足利は完全に佐野に逆転されたかもしれないくらいだ(とはいえ足利も一応、東大合格者をごく稀に出してはいるが。昨年度は現役で1人、H26年度は浪人で1人。)
958実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 18:46:42.69ID:I9ROAEGW0 >>956
あの人、自分が地歴2科目を二次で受験したことを忘れてんじゃないの?
あの人、自分が地歴2科目を二次で受験したことを忘れてんじゃないの?
959実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 18:56:45.83ID:d6WGd43B0960実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 21:34:02.96ID:RoZkvpki0961実名攻撃大好きKITTY
2019/03/23(土) 21:55:44.13ID:pNgFkjyY0962実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 14:27:38.56ID:CPozTgQg0 >>957
ツッコミどころ満載すぎる
ツッコミどころ満載すぎる
963実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 14:38:58.36ID:CPozTgQg0 3年前ぐらいに
いずれ私立と中高一貫の時代になるだろうと書いたがその通りになってきたな
青田買いできるし当然といえば当然の結果
宇高栃高以外の別学は生き残れないだろう
女子高はほぼ終焉を迎えたと思っても間違いない
女子高から東大京大0はインパクトでかい
石橋あたりを4校目の中高一貫にしたら面白いな
いずれ私立と中高一貫の時代になるだろうと書いたがその通りになってきたな
青田買いできるし当然といえば当然の結果
宇高栃高以外の別学は生き残れないだろう
女子高はほぼ終焉を迎えたと思っても間違いない
女子高から東大京大0はインパクトでかい
石橋あたりを4校目の中高一貫にしたら面白いな
964実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 15:15:46.84ID:9DdUU49C0 このスレでid赤いのは例外なくビジ電
とか書いたら今度は単発ラッシュになるのかな
とか書いたら今度は単発ラッシュになるのかな
965実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 17:03:03.91ID:H1HMvoHs0966実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 17:03:25.18ID:H1HMvoHs0 >>963
仮に石橋が中高一貫になったとしても、宇東はおろか真高にも勝てないと思うよ
そもそも真岡の優秀な子は石橋になど行かんし(よほどの訳ありでもない限り)(通学時間が無駄になるだけ)
宇大などの中堅レベルならともかく、東大や国医などの上位大学の合格実績では永遠に真高に勝てないでしょうね
仮に石橋が中高一貫になったとしても、宇東はおろか真高にも勝てないと思うよ
そもそも真岡の優秀な子は石橋になど行かんし(よほどの訳ありでもない限り)(通学時間が無駄になるだけ)
宇大などの中堅レベルならともかく、東大や国医などの上位大学の合格実績では永遠に真高に勝てないでしょうね
967実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 17:44:17.30ID:QEROxYsu0968実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 17:51:46.53ID:H1HMvoHs0 >>960
栃高も平均レベルは年々下がってきてるよ(真岡・大田原・足利ほどではないが)
宇高との差は開きつつある
東大合格者も昔と違って毎年当たり前のように出るということはなくなった(今では1人しかいなかったり、下手すりゃゼロの年もあるくらい)
高校入試に関しても(栃高には傾斜配点があるので一概には比較できないが)今は栃高は350点取れなくても合格できる場合があるけど、石橋は350点は最低でも取れないと落ちるしな
勿論、上位層に限れば非常に優秀で宇高のそれと変わらんだろうけど
(これは同じく地域のトップ校である真岡や大田原にも言えること)
ちなみに石橋は平均レベルだけなら割とマジで宇高以外には負けないと思う(その割には上位層が貧弱なのが残念だけど)
栃高も平均レベルは年々下がってきてるよ(真岡・大田原・足利ほどではないが)
宇高との差は開きつつある
東大合格者も昔と違って毎年当たり前のように出るということはなくなった(今では1人しかいなかったり、下手すりゃゼロの年もあるくらい)
高校入試に関しても(栃高には傾斜配点があるので一概には比較できないが)今は栃高は350点取れなくても合格できる場合があるけど、石橋は350点は最低でも取れないと落ちるしな
勿論、上位層に限れば非常に優秀で宇高のそれと変わらんだろうけど
(これは同じく地域のトップ校である真岡や大田原にも言えること)
ちなみに石橋は平均レベルだけなら割とマジで宇高以外には負けないと思う(その割には上位層が貧弱なのが残念だけど)
969実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 20:07:47.20ID:+ONd7Pij0 石場の話飽きたから県北の話しようぜ!
970実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 20:08:19.46ID:+ONd7Pij0 >>969
石場じゃねえや石橋な
石場じゃねえや石橋な
971実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 20:40:26.83ID:YsH9h/mV0 【県央】
宇高 > 宇女 ≧ 宇東 > 真岡 ≧ (石橋) > 鹿沼 > 宇中女 ≧ 真岡女子 ≧ 宇北 > 鹿沼東 ≧ 宇南 > その他
【県北】
大田原 > 矢板東 ≧ 大田原女子 > 黒磯 > その他
【県南】
栃高 > (石橋) > 佐野 > 栃女 ≒ 足利 > 足利女子 ≧ 小山 > 佐野東 ≧ 栃木翔南 > その他
※石橋は県央説と県南説で意見が分かれるね
宇高 > 宇女 ≧ 宇東 > 真岡 ≧ (石橋) > 鹿沼 > 宇中女 ≧ 真岡女子 ≧ 宇北 > 鹿沼東 ≧ 宇南 > その他
【県北】
大田原 > 矢板東 ≧ 大田原女子 > 黒磯 > その他
【県南】
栃高 > (石橋) > 佐野 > 栃女 ≒ 足利 > 足利女子 ≧ 小山 > 佐野東 ≧ 栃木翔南 > その他
※石橋は県央説と県南説で意見が分かれるね
972実名攻撃大好きKITTY
2019/03/24(日) 23:41:43.36ID:R8LmV0Bf0 真岡女子が北より高い?
これだから真岡定時制は
これだから真岡定時制は
973実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 10:49:02.08ID:hKmAJ7hS0 石橋が偏差値上がったのは東の共学化・定数減で押し出された人が結果的に選んだだけで、学校改革して成功した訳ではないだろ
現に入学偏差値の割には進学先はそんなでもないし
元は県南の高校だと思うよ
中央が共学になったら宇都宮(雀宮除く)からわざわざ電車通学して人は減るだろう
以降、単発「中央が共学化しても男子は入らない( キリッ」のオンパレード
↓
現に入学偏差値の割には進学先はそんなでもないし
元は県南の高校だと思うよ
中央が共学になったら宇都宮(雀宮除く)からわざわざ電車通学して人は減るだろう
以降、単発「中央が共学化しても男子は入らない( キリッ」のオンパレード
↓
974実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 11:00:48.49ID:r7yW7RHZ0 ちょっとぐらいは入るだろうが、総合家庭科は廃止しないようだから、女子高らしさは残るでしょう
975実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 11:35:17.13ID:RciNGpzp0 宇都宮の女子の順位は宇女の次は作新トップ英進、次が石橋、それでも駄目なら中央女子だからいまや三流高校なのだが
真岡卒おじさんの中央女子信仰がキモい
真岡卒おじさんの中央女子信仰がキモい
976実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 11:40:43.56ID:hKmAJ7hS0 東の別学時代、北が(倍率的に)人気だったのは宇都宮市内から通える共学進学高という条件だからなんだよ
入学偏差値の割に進学先も大した事ない点も含めて当時の北と今の石橋は状況は似通ってる
総合家庭科なんて1クラスだろw
次の単発の意見は?
入学偏差値の割に進学先も大した事ない点も含めて当時の北と今の石橋は状況は似通ってる
総合家庭科なんて1クラスだろw
次の単発の意見は?
977実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 12:08:23.08ID:RciNGpzp0 石橋に比べて中央女子が優れている理由は?
978実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 13:17:03.47ID:hKmAJ7hS0 だから最初のレスに書いただろ
宇都宮(雀宮除く)からわざわざ電車通学しなくて済むって大きな利点をな
東の共学前は宇都宮から電車通学してまで行くような高校じゃなかったんだよ
宇都宮(雀宮除く)からわざわざ電車通学しなくて済むって大きな利点をな
東の共学前は宇都宮から電車通学してまで行くような高校じゃなかったんだよ
979実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 14:05:44.58ID:r7yW7RHZ0 その理屈だと宇都宮市内の女子の序列は中央>石橋じゃないのおかしいじゃん
しかし現実は宇都宮市内の女子の序列も石橋>中央だからw
しかし現実は宇都宮市内の女子の序列も石橋>中央だからw
980実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 16:52:21.22ID:hKmAJ7hS0 俺は女子の序列云々なんて言ってないよ
中央の共学化によって男子の進学先選択肢が増えるから結果的に石橋行く男子が減ると言ってるんだけど。
お前は相手の話の主旨が分かってないw
毎日毎日、バカの一つ覚えみたいにオナニー序列コピペ貼りやってるから自論中心にしか考えられないんだろアスペ
パソコンとスマホでバレバレの一人二役ワラタ
中央の共学化によって男子の進学先選択肢が増えるから結果的に石橋行く男子が減ると言ってるんだけど。
お前は相手の話の主旨が分かってないw
毎日毎日、バカの一つ覚えみたいにオナニー序列コピペ貼りやってるから自論中心にしか考えられないんだろアスペ
パソコンとスマホでバレバレの一人二役ワラタ
981実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:04:34.07ID:KlszJttY0 >>959
真高は上位層に限れば非常に優秀だよ、宇高や栃高の上位層とレベルはほとんど変わらん
東大や国医の合格者だってちゃんと出とるし、サッカーも近年では矢板中央と並ぶ強豪校に成長した
平均レベルは高いとは言えんけどな
(真高は上下差が非常に激しい高校です、平均レベルで言えば宇高・宇東はおろか石橋・宇北より低いと思う)
(ただし真高と違って、石橋・宇北は上位層は大したことないです)
真高は上位層に限れば非常に優秀だよ、宇高や栃高の上位層とレベルはほとんど変わらん
東大や国医の合格者だってちゃんと出とるし、サッカーも近年では矢板中央と並ぶ強豪校に成長した
平均レベルは高いとは言えんけどな
(真高は上下差が非常に激しい高校です、平均レベルで言えば宇高・宇東はおろか石橋・宇北より低いと思う)
(ただし真高と違って、石橋・宇北は上位層は大したことないです)
982実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:05:32.77ID:KlszJttY0 >>961
作新なんざ(トップ英進以外は)所詮県立の滑り止めだからな
たしかに作新もトップ英進に限れば宇高や真高の上位層とほとんどレベルは変わらんくらい優秀だが、トップ以外は英進でも大したことない(普通に平均レベルは宇高・宇東はおろか真高よりも低い)
総進に至っては真高はおろか、宇南・清陵・さくら・茂木あたりよりレベルが低いしな
作新なんざ(トップ英進以外は)所詮県立の滑り止めだからな
たしかに作新もトップ英進に限れば宇高や真高の上位層とほとんどレベルは変わらんくらい優秀だが、トップ以外は英進でも大したことない(普通に平均レベルは宇高・宇東はおろか真高よりも低い)
総進に至っては真高はおろか、宇南・清陵・さくら・茂木あたりよりレベルが低いしな
983実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:09:09.49ID:KlszJttY0984実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:14:05.01ID:KlszJttY0 >>976
宇北は石橋の下位互換なイメージ
石橋はたしかに上位層は大したことないとよく言われるけど、中堅大学レベル(宇大など)の合格実績なら割とマジで県内トップクラスなんじゃないかと思ってしまうくらい平均レベルは高い
一方、宇北は上位大学はおろか中堅大学の合格実績も正直高いとは言えないと思う
入試難易度が高い割に最も残念でコスパが悪い高校だと思うよ、宇北は
(逆に真高は入試難易度が低い割に実績が高くてコスパが良い高校の代表格です)
宇北は石橋の下位互換なイメージ
石橋はたしかに上位層は大したことないとよく言われるけど、中堅大学レベル(宇大など)の合格実績なら割とマジで県内トップクラスなんじゃないかと思ってしまうくらい平均レベルは高い
一方、宇北は上位大学はおろか中堅大学の合格実績も正直高いとは言えないと思う
入試難易度が高い割に最も残念でコスパが悪い高校だと思うよ、宇北は
(逆に真高は入試難易度が低い割に実績が高くてコスパが良い高校の代表格です)
985実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:19:58.06ID:KlszJttY0 宇女高生 → 清楚
中女高生 → 清楚
真女高生 → 清楚
大女高生 → 清楚
栃女高生 → 清楚
宇東JK → 清楚
石橋JK → 清楚
鹿高JK → 清楚
矢東JK → 清楚
佐高JK → 清楚
宇北JK → ヤリマン、ビッチ
宇南JK → ヤリマン、ビッチ
清陵JK → ヤリマン、ビッチ
壬生JK → ヤリマン、ビッチ
上三川JK → ヤリマン、ビッチ
高根沢JK → ヤリマン、ビッチ
さくらJK → ヤリマン、ビッチ
中女高生 → 清楚
真女高生 → 清楚
大女高生 → 清楚
栃女高生 → 清楚
宇東JK → 清楚
石橋JK → 清楚
鹿高JK → 清楚
矢東JK → 清楚
佐高JK → 清楚
宇北JK → ヤリマン、ビッチ
宇南JK → ヤリマン、ビッチ
清陵JK → ヤリマン、ビッチ
壬生JK → ヤリマン、ビッチ
上三川JK → ヤリマン、ビッチ
高根沢JK → ヤリマン、ビッチ
さくらJK → ヤリマン、ビッチ
986実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:20:20.16ID:KlszJttY0 中央女子は「学力的には宇女も余裕だが、どうしても宇女の校風が合わん」という女の子がたまに入ってくる
逆に宇女が余裕な子は石橋にはほとんど行かない
逆に宇女が余裕な子は石橋にはほとんど行かない
987実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:20:38.42ID:KlszJttY0988実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:23:32.92ID:KlszJttY0989実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:31:29.36ID:KlszJttY0 >>438
言うほど没落しとるか?
真岡の優秀な男児は真高一択だよ?(女子なら真女一択)
宇高・宇女ですら通学時間が無駄になるから蹴ってるくらいなのに、中途半端な宇北や石橋などにはまず行かんよ(よほどの変わり者以外は)
少なくとも私塾は真岡の中学生に対して遠方の高校に進学することを勧めていない
「真高・真女は入学は簡単だが優れた進学校。宇高・宇女になど行く必要はない。石橋・宇北など以ての外。」
言うほど没落しとるか?
真岡の優秀な男児は真高一択だよ?(女子なら真女一択)
宇高・宇女ですら通学時間が無駄になるから蹴ってるくらいなのに、中途半端な宇北や石橋などにはまず行かんよ(よほどの変わり者以外は)
少なくとも私塾は真岡の中学生に対して遠方の高校に進学することを勧めていない
「真高・真女は入学は簡単だが優れた進学校。宇高・宇女になど行く必要はない。石橋・宇北など以ての外。」
990実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:33:43.81ID:KlszJttY0991実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:49:20.61ID:KlszJttY0992実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:50:05.43ID:KlszJttY0 >>991
宇都宮都市圏の範囲はこんなイメージだと思うよ
・宇都宮市
・上三川町
・下野市の旧石橋町と自治医大のあたり(小金井は小山都市圏)
・壬生町の北部のおもちゃのまちのあたり(役場がある南部は栃木都市圏)
・高根沢町
・さくら市の氏家のあたり(喜連川は矢板都市圏または大田原都市圏)
・鹿沼市の南東、北犬飼のあたり
・芳賀町の北西、ホンダ周辺(祖母井、水橋は真岡都市圏)
・那須烏山市(宇都宮から近いわけではないが、鉄道の関係で大田原や矢板に行きにくいため)
宇都宮都市圏の範囲はこんなイメージだと思うよ
・宇都宮市
・上三川町
・下野市の旧石橋町と自治医大のあたり(小金井は小山都市圏)
・壬生町の北部のおもちゃのまちのあたり(役場がある南部は栃木都市圏)
・高根沢町
・さくら市の氏家のあたり(喜連川は矢板都市圏または大田原都市圏)
・鹿沼市の南東、北犬飼のあたり
・芳賀町の北西、ホンダ周辺(祖母井、水橋は真岡都市圏)
・那須烏山市(宇都宮から近いわけではないが、鉄道の関係で大田原や矢板に行きにくいため)
993実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:50:20.30ID:h4mwlzfy0 各大学の一般率と一般入学者数の推移
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院 1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智 1570 1632 1477 1450 1277
中央 3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政 4534 4117 5329 4743 3957
明治 5353 5809 5311 5323 5076
立教 3108 2875 2972 2792 2563
早稲田 5885 5904 5734 5302 4820
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院 1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智 1570 1632 1477 1450 1277
中央 3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政 4534 4117 5329 4743 3957
明治 5353 5809 5311 5323 5076
立教 3108 2875 2972 2792 2563
早稲田 5885 5904 5734 5302 4820
994実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:54:34.19ID:KlszJttY0995実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:59:11.47ID:jblpNXcw0996実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 20:59:21.87ID:KlszJttY0997実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 21:04:50.42ID:KlszJttY0 >>995
昔は商業科の生徒がサッカーを頑張ってくれてたらしいね、その頃は文武別道が許されてたから矢板中央より強かったかもしれん
真高のサッカーは商業科が廃止されてから少し勢いが下がった
今は普通科しかないから主に私立文系クラスの子がサッカーを頑張ってる
(ただしたまに文武両道を実践してる人もいるね、たしか真高OBの三丸拡選手は筑波大卒だったはず)
(ちなみに上野優作も筑波大卒でしたよね)
昔は商業科の生徒がサッカーを頑張ってくれてたらしいね、その頃は文武別道が許されてたから矢板中央より強かったかもしれん
真高のサッカーは商業科が廃止されてから少し勢いが下がった
今は普通科しかないから主に私立文系クラスの子がサッカーを頑張ってる
(ただしたまに文武両道を実践してる人もいるね、たしか真高OBの三丸拡選手は筑波大卒だったはず)
(ちなみに上野優作も筑波大卒でしたよね)
998実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 21:07:36.11ID:r7yW7RHZ0 宇都宮の人じゃないんだろうね
宇都宮の人なら知ってるけど、宇北の女子は地味だよ
宇都宮の人なら知ってるけど、宇北の女子は地味だよ
999実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 21:20:09.35ID:KlszJttY0 >>1
栃木の部活動の強豪校
野球
基本的に私立優勢。作新、文星(宇学)、国学院栃木、佐野日大、白鴎足利。
県立なら宇南、宇工、真岡工業。
男子サッカー
真岡、益子芳星、矢板中央、佐野日大
女子サッカー
宇女
テニス
真岡、矢板中央
女子バスケ
宇中女、文星女子
栃木の部活動の強豪校
野球
基本的に私立優勢。作新、文星(宇学)、国学院栃木、佐野日大、白鴎足利。
県立なら宇南、宇工、真岡工業。
男子サッカー
真岡、益子芳星、矢板中央、佐野日大
女子サッカー
宇女
テニス
真岡、矢板中央
女子バスケ
宇中女、文星女子
1000実名攻撃大好きKITTY
2019/03/25(月) 21:20:28.12ID:KlszJttY010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 294日 5時間 6分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 294日 5時間 6分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]
- 俺の好きなコテハン一覧www