大学が大したこと無くても、中高一貫で過ごす価値はあるんだからいいんじゃないの
私立中、国立中でもいい
とにかく「中学受験しました」と履歴書に残すことが就職の時、働き始めた後大事なんだけど
地方公務員とか、手に職系の仕事に就いて独立するからいいんだって人には関係無い話だけど
東京でいい会社で働くつもりなら、一貫校出身じゃ無いと本当に一生話が合わないと思う