併願校についてちょっと調べたら、自分の時代と比べて細分化されてるんだね。昔だったら見向きもしない学校でも特進コースみたいなの設けてて特進コースと一般コースの併願も出来る様だね。

ネットに出回る私立高校の偏差値と>>797-802から想像するとこんな感じ?

公立上位(>>2-6の上位50校)の併願校
須磨学園、滝川、雲雀丘、三田学園>仁川学院、武庫女、報徳、東洋大学姫路、神戸学院、神戸龍谷、滝川第二>その他