長田区にあるのに西区の住民におんぶにだっこの長田高校
西神ニュータウンがゴーストタウンになれば長田高校も凋落する


967 :名無しさん:2016/08/01(月) 01:41:20.97 ID:lbXj2c3B
生まれてから三十数年、西区南部に住んでるけど大げさだなあ
明石駅前まで行けばそれなりに街があったし、地下鉄が出来て西神が出来たけど、よくあんな山奥に住むなあとして思ってなかったわ
西神南なんかはリアルタイムで開発を見てきたけど、縄文遺跡が出土して開発が遅れたりして山奥は大変やなあと思ってた
玉津は昔からそこそこ栄えてたし伊川谷は神戸学院のおかげで店はいっぱいあったし生活に困るようなことは全く無かった
西区の奥地はいまだに大部分がド田舎だけど、それでも押部谷にもニュータウンはあるよね

511 名前: 元西神居住者 投稿日: 2018/03/25(日) 22:10:59 ID:VjJWb1YA
西神中央・西神南エリアは、独特なところです。20年以上前のころは、住環境が良く、子育てし易く、みんながうらやむような地域だったのですが、今や、「辺境の地」になりつつありますね。
子育てと言っても、子供の行動範囲が広がる中高生、あるいは大学生になると、西神に住んでいるのが「ハンデ」になります。どこにいくにも、三宮まで30分掛けてからでないと移動できない。
卒業後就職して、阪神間以東の職場に通勤するようになったら、確実に西神を離れざるを得ない。中高年のサラリーマンは、毎日片道1時間以上社内で「立ったまま」通勤。ほんとうにごくろうさま。
西神に住んでいた頃、地下鉄の車内で高齢者グループが、「息子や娘から、いつまで西神なんかに住んでいるの?早く引っ越したら、、と言われるのよ」としゃべっているのを、「複数回」見かけました。
我が家の子供の同級生のお母さんから、大学生の娘が、父親に「なんでお父さん、西神みたいな遠い所に家を買ったの?」とこぼしているの、、、 共通しているのは、いくら住環境が良くても、市街地から貼られすぎている、ということ。
三宮から電車で30分、これはJR新快速に乗れば、加古川周辺。